トップページ製造業界
1002コメント236KB
【KHI】川崎重工業 part7 【神戸新聞は家来】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 20:44:49.84ID:GptRgAuR
川崎重工業のスレです。

https://www.khi.co.jp/

子分の神戸新聞社
http://mintclub.kobe-np.co.jp/?guid=ON

子分の子分のサンテレビ
http://sun-tv.co.jp/

まったり語り合ってね☆

※前スレ
【KHI】川崎重工業 part5 【神戸新聞は家来】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1531406783/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1548348244/



誰立ての精神
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:51:34.70ID:Zh6781fA
ありえんなんでこんな中満員電車で通勤させるん
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:20:28.99ID:CWll09bU
>>759
これ関西支社?
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:44:09.32ID:GU8K4ULp
>>789
え!そういうこと?そうだとしたらなんの発表もないってどゆこと?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:56:16.48ID:GU8K4ULp
>>789
嘘だろ、先週行った‥
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 21:16:43.22ID:G4mK/64Q
>>793
別フロアにもグループ会社入ってるよな
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 06:30:03.48ID:9JpIN/RT
岐阜県各務原市に住む30代の男性が6日、新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました。県内の感染者は59人となりました。
岐阜県によりますと、各務原市の30代の男性は3月21日に39度台の熱がありましたが、その後、医療機関を受診しないまま4月3日まで
仕事を続けていたということです。

5日になって、同居する50代の母親に感染が確認されたため検査したところ、6日、陽性と判定されました。

男性の症状は軽いということですが、勤務先の同僚1人に発熱などの症状があるため、県は男性の接触者を調査しています。

岐阜県の感染者は59人となりました。

https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=122021&;date=20200406
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 07:08:41.44ID:4Akz5inb
もはやお手本のような上層部が昭和から脳停止した組織だよな
とにかく作れば利益がでるお前らの命など知らぬって未だにバブルあたりのやり方を
続けて未来のないカンパニー川崎
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 07:11:35.24ID:4Akz5inb
あと、この会社まともじゃないおかしいですよって俺に告げてやめた派遣さん元気にしてっかな
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 07:24:56.55ID:LArAthy7
>>798
KHI?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 07:36:13.85ID:5B5EOJd6
入ってすぐの人間でもわかるよ、まともじゃないって
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 07:53:10.58ID:D+PNCNNo
そういう話をすると顔真っ赤にして会社を擁護してくる基幹職おるなー
他社のことは関係ないとか、自分達で出来る事を考えろとか
あれは会社と一体化してるつもりなんやろか
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 19:11:40.06ID:aWm4EB+I
テレワークは難しいにしても
時差出勤ぐらい勤怠システム的にもすぐ出来るんだからやればいいのになんでやらないんだろう
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 20:40:32.82ID:ALsV18Zu
本社だけしかやってませんがね…

日立製作所のトップページ社長のコメントを読むとほんと社員を護る意思を感じる
翻って弊社の新社長の存在感の無さよ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 21:15:18.65ID:7f5HBBQJ
まだ社長かわってないんでは
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 21:41:34.71ID:SwwJQMki
リモートワークできるの結局本社勤務の上級国民だけだよね
工場で現場があったら現実的に無理だろ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 21:43:58.65ID:5B5EOJd6
緊急事態宣言出ても何も無しかぁ。まあそうだろうとは思ってたけど
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 23:31:45.63ID:Ekf/My9x
無理とか宣ってるやつは経営者の犬か
キャノンとか日立が出来てる、経営者が決断するかどうかだ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 02:14:32.41ID:hDSRxa2a
防衛省関連の船舶、機密の航空宇宙はさすがに在宅無理じゃね普通に考えて
事務とかはいくらでもやりようあるだろうけど
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 04:29:11.76ID:TBAFBmOI
>>816
上層部が固定観念に捕らわれてすぎてる
カワるサキへと聞いて呆れるわ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 06:37:30.72ID:1IXh3ef+
明石の工場部門の一部は近々、休業に入るとの噂。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 06:47:27.66ID:by+c3JVv
下請け会社は辛いよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 06:47:59.60ID:by+c3JVv
>>820
バイクっすか?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 07:32:55.04ID:rRWpbcRH
操業を止めてでも社員を守ろうという気概がこの会社にあるかどうか
緊急事態宣言を受けてどう出るのか見ものだわ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 07:48:59.57ID:oo+xDHry
グループ会社とか協力会社って事業存続できないとこでてくるだろうね
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 14:19:16.29ID:by+c3JVv
疲れたわ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 16:44:40.12ID:Ga7VLOXv
うちの部門は来週からリモートワーク発動。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 17:20:25.06ID:Jsxgxhjv
朝から酒飲めていいな
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 17:30:31.37ID:OLivNYfG
工場ライン業務でなければ時差勤務もフレックスも基本はありだから。無理でないから。いわゆるホワイトとブルーでは考え方変えないと。自動車業界はみんなそうしてる。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 17:55:21.11ID:FWJE2nDu
朝からも通常運転だよー!みんな感染しないようにねー!
ふざけんな。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 17:58:06.95ID:kR6XBqo0
各務原の陽性者は岐阜工場の出入り業者らしい
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 18:26:58.34ID:S8hf9wb8
>>827
情けないから長文失礼
テレワークが出来ない理由がはっきりしているのであれば、会社として組織として、その理由を解消するのは経営者側の責務だ

ただテレワークをすることが目的ではないのは明らかな状況で、PCが少ないから云々と矮小な議論に限定する態度は、仕事出来る風管理職が立場上言っているとしても同情さえできない

今回の緊急事態宣言への対応として求められていることは従業員及び国民の健康を守ること、ここで決断も発信できなければ、社会の公器である会社の経営者ではないぞ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 18:34:31.55ID:8Pg+0W13
ごもっとも
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 19:23:19.84ID:8dwOpI+E
従業員は家畜と同じ。
感染の危険があっても生産が優先。
緊急事態宣言は家畜には関係ない。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 19:25:12.80ID:TARXuJU2
会社のコロナ対策発表表された!!
⇒窓空けよの放送あり。以上。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 20:09:38.33ID:by+c3JVv
>>843
下請け会社の僕ら虫の息です。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 20:16:56.93ID:RlkMhnea
リモート出来る仕事内容なのに何だかんだと理由をつけて認めない課長の真意がわからない。
在宅させてくれ家族失うのが不安すぎる
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 20:20:15.44ID:+3ll6z0O
>>833

ああ、接触者が2人強制帰宅させられたって。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 21:07:54.31ID:8Pg+0W13
明石はエネ環かな?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 21:35:51.02ID:OMdKoeTR
>>845
パソコン〜とか現場どうすんねん〜もあるけど結局コロナを恐れていないのが一番の原因
ほとんど軽症でかかっても大丈夫と思い込んでる 危機管理が全く出来ていない
高齢者や赤ちゃんと住んでる家族のことを考えてないのか?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 21:43:18.85ID:unG4zSYr
リモートワークしたけど、PMになった頃から、回線重くなって仕事にならん。

あと、見積作るにも原価表と画面切り替えながらの作業で目疲れた。しかもリモートPCちっこいから、肩凝るしw

ペーパレスなんて資料見る側の論理でしか無い。作る側は元資料を印刷して、見ながら入力するのが、一番正確で早い。

そして、完成した資料を印刷して全体を見ながらチェックしないと、画面上の部分部分だけでは間違いや矛盾が発見しにくい。

こんなに苦労して作っても、客が役所だと印鑑がない書類は意味を成さないから、結局出社して押印の手続きをする。

請求書や見積書が印鑑無しで受付貰えないとリモートワークなんて無理だお
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 22:31:35.41ID:tTcqAdEj
従業員は道具。その家族なんてお飾り。
ぐらいにしか思ってないんでしょうね。
経営陣も毎朝一緒にJR乗ればええねん。
て言うか生え抜きなら同じ苦労味わってきたやろうが!!
だからいつまでたっても古くさい考えばかり横行すんねん。
うちの課長なんか電車で通わないでエエところに引っ越してこればいいとかほざくレベル。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 22:31:49.51ID:tTcqAdEj
従業員は道具。その家族なんてお飾り。
ぐらいにしか思ってないんでしょうね。
経営陣も毎朝一緒にJR乗ればええねん。
て言うか生え抜きなら同じ苦労味わってきたやろうが!!
だからいつまでたっても古くさい考えばかり横行すんねん。
うちの課長なんか電車で通わないでエエところに引っ越してこればいいとかほざくレベル。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 22:45:12.27ID:luFEkXiT
来週行くのですが、神戸工場は陽性出てない?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 23:10:53.11ID:kR6XBqo0
ああもう死にたいな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 23:20:09.24ID:4p5kg9d3
世間体こそ命

そんな会社ですから
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 23:20:46.17ID:VvwWIizw
緊急事態宣言でなぜか土曜出勤が発生する罠
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 06:14:27.51ID:hzrKNcjM
現状の8時出勤でも朝苦手だからしんどいのに、頭に腐ったスポンジでも入ってるのか?
それ決めたやつ?
しかも、時差出勤じゃなくてまさかただ早くしただけか?それだとなんの意味もないんだが
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 06:26:37.97ID:QRPzZYRq
終わる時間が少しだけ早い
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 06:59:27.88ID:oSO1xXbS
うちは7:30〜16:15の昼45分休憩ってのになったわ
1分でも残業したら違法になるから其の時は共産党にでも垂れ込むわ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 07:11:15.50ID:FucJV6T6
各務原市やばい
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 11:49:54.05ID:ZxLXxtgr
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言への対応について
川崎重工は、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言により、
東京本社、神戸本社、関西支社、九州支社でのテレワーク実施、また兵庫県下の事業所では、就業時間、勤務形態を変更することによる時差出勤などを、5月6日(水)まで実施していますので、
何卒ご理解賜りますようよろしくお願いします。
なお出社が必要な従業員は、感染予防対策を徹底した上で出勤します。

はぁ。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 12:40:04.37ID:hzrKNcjM
こっちの課長様なんて、緊急事態宣言は想定できてたんだからそれまでに休日連勤と
残業で働けるうちに限界までやるべきだったとかほざいてるんだぞ
真面目に退職届け叩きつけてやりたくなるわ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 12:47:23.20ID:I3aZkuhG
一応、残業禁止でしょ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 12:54:53.99ID:0oFueRcW
設問1. 本社部門のみ認められるリモートワークがカンパニーには適用されない理由を述べよ(50字)
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 17:35:29.25ID:pCH43mdw
>>869
濃厚接触者は夕方に判明するらしいが多分ダメだろうね
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 19:02:02.03ID:oSO1xXbS
どうせ不要不急の外出禁止で暇だろうから、土日も自宅で仕事したらええやんという上司…。

基幹職だから土日残業とか関係ないんだけどさあ…。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 20:21:46.05ID:2/E47Mza
>>878
まじですか
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 20:39:41.49ID:I3aZkuhG
派遣社員はこれからどうなるのかな
不安
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 20:44:13.93ID:diAtkQKX
ここまでアツ子とかいう普段何してるかわからん空気重役以外、経営層からのコメント一切無し
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 21:01:52.23ID:y2f0XXjA
兵庫は時差出勤の噂がチラホラ
7時や7時半とか色々噂が立ってる
木曜までに発表すると踏んでたけどなかったな
金曜に発表で月曜から実施とか準備期間もなしに時差出勤はやめてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況