X



トップページ製造業界
1002コメント236KB

【KHI】川崎重工業 part7 【神戸新聞は家来】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 20:44:49.84ID:GptRgAuR
川崎重工業のスレです。

https://www.khi.co.jp/

子分の神戸新聞社
http://mintclub.kobe-np.co.jp/?guid=ON

子分の子分のサンテレビ
http://sun-tv.co.jp/

まったり語り合ってね☆

※前スレ
【KHI】川崎重工業 part5 【神戸新聞は家来】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1531406783/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1548348244/



誰立ての精神
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 23:03:56.74ID:VdBPP7LL
ふれあい、は持って帰るな
社内報はほんと中身薄くなってる
大昔の社内報見せてもらったことあるけど中身から熱い思いが伝わってくるものだったよ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 05:10:17.31ID:8TC8/39Z
>>719
いきなり配属先に行くらしいです。少人数...といっても事技合わせたらけっこうな人数が集まることになるけど大丈夫なんですかね
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 20:39:30.07ID:tmeZESkF
新入社員の皆さん
地獄へようこそ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 21:31:52.59ID:2ufsaRde
国内企業では同業他社より頑張っている方だと思うよ?
地獄って言う程でもないしw
ただ、チャレンジするより保守に徹する方が結果を得やすい評価システム(チャレンジしている振りは重要)が問題だけどね。
株主を意識し過ぎる先進国病には罹ってます。
正直、会社は従業員の満足度を最大化する方向に進んで欲しいです。株主なんぞ権利の売買で一時的な存在でしかない。
従業員満足度>経営成果>>>>株主利益ぐらいで丁度良い。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 22:28:41.17ID:Xb8nhCoq
上場企業は社員=株主。 

社員と従業員はちがうかと、、
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 22:29:07.19ID:F24rLfrJ
>>724
株主利益≒時価総額=企業価値 だぞ

「権利の売買で一時的な存在」では断じて違う

従業員満足度と経営成果と株主利益は正の相関になるので、大小関係で良し悪しを語るのはおかしい
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 23:01:30.25ID:79hlzrLO
KHIよりもMHIの方が働いた感じ雰囲気は良かったなぁ。
最近の学生はこの業界だとどこを選ぶんだろ。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 23:02:13.52ID:2ufsaRde
株主利益の方がより短期的な利益で、従業員満足度は長期的な利益が中心になる。って表現の方が良かったかな?
ROICは経営指標の一つではあるけど、この数値を上げるコツは生産設備を無くして外注化して行くと10年以内の成果は上げやすい。が生産部門を外注化していくとメーカーとしての力量が落ちていく。
要は、自分が働いている会社に自分の子供が入社する事を喜べる会社になれるかどうか?
ここで地獄へようこそって会社から、共に頑張っていこうと思える会社に変われるかどうかって事。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 12:21:02.52ID:HNdA3qzS
SUBARU生産停止って‥、うちは大丈夫なんでしょうか。バイクとか
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 05:24:51.69ID:nsljAvRg
Z900RS欲しいな。400CCでないかな
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 18:03:00.49ID:lvlUFAhc
絶対に新入社員に保菌者いるだろ全国から集まってるんだし。
ソニーみたいに一ヶ月以上出社遅らせろよ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 18:47:06.31ID:ISWEeJRF
自分だけリモートワークで引きこもっている本社様には死角はない
何もかもカンパニーに丸投げ
対客先の統一見解も無くテキトーな雛型だけ作るお仕事だからな
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 19:49:40.24ID:EiEf24+X
自宅学習??羨ましすぎる
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 20:15:12.99ID:rWoxenSv
自宅学習というか
研修資料渡されてそれ読んで課題やる的な感じじゃないかな
詳しくは知らんけど
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 06:39:29.18ID:zKcOErlU
自宅学習は学校の話では
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 06:40:32.18ID:udOzgCzo
また台車事故か。もうさすがにやばいな
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 07:48:06.21ID:pLGe7LhK
ほんとだ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 09:31:25.04ID:cPK2eJ6/
亀裂が見つかったから何だというの
事故が起こる前に検査で発見すればいいだけじゃない
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 14:01:19.05ID:t1dI81W8
一度目は大目に見られても二度目はあかんやろ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 20:29:10.99ID:NKpj1J8u
>>750
それはメーカーがやるの?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 20:42:25.38ID:f6lmpYdJ
モーターサイクル頑張れよ。
下請け会社より
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 22:47:49.97ID:NjT0R4vn
どうしようもない
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 22:50:39.17ID:SG78My4+
ま、まだ経年劣化の可能性があるから....
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 05:24:46.07ID:nnnsczWP
>>739
Bの大阪事務所で1名発生。
そこの職場と濃厚接触者は在宅勤務中。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 08:12:14.04ID:nnnsczWP
>>739
Bの大阪事務所で1名発生。
そこの職場と濃厚接触者は在宅勤務中。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 09:26:26.27ID:XRbMO8ip
防衛関連の業務だとテレワークではなく単に自宅待機になるのか?
実質、有給?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 12:45:02.24ID:DcrYzGYL
制度としてはテレワーク導入早かったのにこういうときの対応遅すぎて笑う
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 13:08:15.04ID:IUXpo817
「従業員数万人とその家族の生活が...」って理由で止められないのだろうけど、クラスター発生したら元も子もなくない?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 15:00:49.54ID:CIw6S1x9
>>759
Bって?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 15:01:59.62ID:CIw6S1x9
派遣スタッフですが、私達大丈夫でしょうか
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 15:57:40.41ID:DEDEEbxo
>>768
Bニック
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 16:24:20.04ID:CIw6S1x9
>>770
まじっすか!
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 19:22:01.64ID:+QvjBkxZ
カンパニーの方が強いからね。お客様ともダイレクトだし。それが6つもあったらまとまるものもまとまらない。トップもこういう時発信しないし時間だけ過ぎてゆく。今のところどこの工場も出てないけど時間の問題だと思います
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 21:12:29.84ID:uZC6uRN2
イントラに乗ってるとこ以外で今テレワーク認められてる部署ある?個別にあると思うんだけど
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 21:14:19.72ID:SGtR8ZMc
家族や職場にコロナを移したりつうされたりが怖く、
仕事内容を考慮した上で週複数回での在宅勤務を申し出ましたが断られました。死人がでたら誰が責任とってくれるのか
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 22:10:07.62ID:/1JPzDie
悲しいなあ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 23:08:05.48ID:PNY7/bal
リモートワークとか時差出勤をなかなか認めないのって
生産現場への忖度だよな

うちのカンパニーだけかもしれんけど
「現場が8時から動いているのに、9時出社とは何事か!」
とか言う偉い人多いけど、8時間労働に変わりないやん・・・
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 23:57:44.16ID:oW20d1cg
つーかそもそもメーカーでリモートワークとか無理すぎる
できる仕事に限りがありすぎるだろ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 10:47:46.82ID:Npb1zwyy
リモートワークしてるけど10時過ぎからあからさまに回線速度が落ちるの草
みんな朝はゆっくりしたいんやな
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:15:24.60ID:2bHhYUnc
https://www.sankei.com/politics/news/200406/plt2004060015-n1.html
対象地域は、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県で、期限は1カ月程度とした。

緊急事態宣言出たらどうするんでしょうね
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:51:34.70ID:Zh6781fA
ありえんなんでこんな中満員電車で通勤させるん
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:20:28.99ID:CWll09bU
>>759
これ関西支社?
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:44:09.32ID:GU8K4ULp
>>789
え!そういうこと?そうだとしたらなんの発表もないってどゆこと?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:56:16.48ID:GU8K4ULp
>>789
嘘だろ、先週行った‥
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 21:16:43.22ID:G4mK/64Q
>>793
別フロアにもグループ会社入ってるよな
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 06:30:03.48ID:9JpIN/RT
岐阜県各務原市に住む30代の男性が6日、新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました。県内の感染者は59人となりました。
岐阜県によりますと、各務原市の30代の男性は3月21日に39度台の熱がありましたが、その後、医療機関を受診しないまま4月3日まで
仕事を続けていたということです。

5日になって、同居する50代の母親に感染が確認されたため検査したところ、6日、陽性と判定されました。

男性の症状は軽いということですが、勤務先の同僚1人に発熱などの症状があるため、県は男性の接触者を調査しています。

岐阜県の感染者は59人となりました。

https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=122021&;date=20200406
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 07:08:41.44ID:4Akz5inb
もはやお手本のような上層部が昭和から脳停止した組織だよな
とにかく作れば利益がでるお前らの命など知らぬって未だにバブルあたりのやり方を
続けて未来のないカンパニー川崎
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 07:11:35.24ID:4Akz5inb
あと、この会社まともじゃないおかしいですよって俺に告げてやめた派遣さん元気にしてっかな
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 07:24:56.55ID:LArAthy7
>>798
KHI?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 07:36:13.85ID:5B5EOJd6
入ってすぐの人間でもわかるよ、まともじゃないって
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 07:53:10.58ID:D+PNCNNo
そういう話をすると顔真っ赤にして会社を擁護してくる基幹職おるなー
他社のことは関係ないとか、自分達で出来る事を考えろとか
あれは会社と一体化してるつもりなんやろか
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 19:11:40.06ID:aWm4EB+I
テレワークは難しいにしても
時差出勤ぐらい勤怠システム的にもすぐ出来るんだからやればいいのになんでやらないんだろう
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 20:40:32.82ID:ALsV18Zu
本社だけしかやってませんがね…

日立製作所のトップページ社長のコメントを読むとほんと社員を護る意思を感じる
翻って弊社の新社長の存在感の無さよ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 21:15:18.65ID:7f5HBBQJ
まだ社長かわってないんでは
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 21:41:34.71ID:SwwJQMki
リモートワークできるの結局本社勤務の上級国民だけだよね
工場で現場があったら現実的に無理だろ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 21:43:58.65ID:5B5EOJd6
緊急事態宣言出ても何も無しかぁ。まあそうだろうとは思ってたけど
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 23:31:45.63ID:Ekf/My9x
無理とか宣ってるやつは経営者の犬か
キャノンとか日立が出来てる、経営者が決断するかどうかだ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 02:14:32.41ID:hDSRxa2a
防衛省関連の船舶、機密の航空宇宙はさすがに在宅無理じゃね普通に考えて
事務とかはいくらでもやりようあるだろうけど
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 04:29:11.76ID:TBAFBmOI
>>816
上層部が固定観念に捕らわれてすぎてる
カワるサキへと聞いて呆れるわ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 06:37:30.72ID:1IXh3ef+
明石の工場部門の一部は近々、休業に入るとの噂。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 06:47:27.66ID:by+c3JVv
下請け会社は辛いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況