X



トップページ製造業界
1002コメント273KB

キヤノン化成 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 23:51:46.21ID:PuMXRBgx
新型コロナで会社休みになんねーかなー
まあ無理だろうね上級国民じゃなきゃ休みなんねーな
俺ら下級国民の底辺はコロナにかかっても出社しろとかいわれるし
やっぱつれーわ かー
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 20:41:37.02ID:Wm01ER/p
まるで成長していない
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 15:59:31.57ID:n2A4MDd2
なんの対応もしないからまた同じ事の繰り返し
今回もまた人のせいにして終わり
バカ丸出しだろ 人は完璧じゃねーし
劣悪な環境でやらされている事をわかっていない
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 21:16:48.31ID:6NSgVuFD
ト〇タイズム;ト〇タ春交渉2020を見てみな。
問題は大企業もあまり変わらないと思うが、
経営側のメッセージがすばらしい。
ここは、どうだろう?
どう思うのかな?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 21:29:47.87ID:c7wuPDMY
>>572
何かあったの?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 21:31:29.53ID:Q6SGq+R3
>>572
どのみち、化成は終わり。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 21:33:11.27ID:Q6SGq+R3
>>573
newsみてね。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 21:54:23.74ID:c7wuPDMY
>>575
何かnewsになっているの?
yahoo newsじゃ分かりませんでした
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 22:18:19.74ID:Q6SGq+R3
>>576
日経新聞。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 13:42:54.47ID:9JPVyV/4
本社というか親会社と言いたいんだと思うけど、

どうにも出来ないから終わりだって話をみんなしてるんだがw
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 18:31:00.45ID:vKoe80LY
そりゃ不安だよな
会社の中はこんなだし
でも
製品(S品)には自信持っていいぞ
競争力あるから簡単には他社に負けないよ
LBP市場を知ればわかるよ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 20:03:57.65ID:5acV3+OT
信じるか信じないかはあなた次第です。
でも経営する立場からすると
その危機感は頼もしいよ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 10:57:52.19ID:9zrvT21h
上司が阿保やから。。。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 03:32:29.24ID:Ao3DrNh+
龍ヶ崎の方から来てるやつ
くるま白い軽自動車
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 08:52:25.63ID:lGPKn4q8
キンちゃんいい加減にしなよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 10:15:28.12ID:BTdBhPFv
 「会社風土なんちゃら」って活動を行うらしいが、
その活動を会社主導でやることが変だと思う。
 それこそが、ゆでガエル症候群が蔓延している(5階)
会社風土の証ではないでしょうか?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 11:33:53.14ID:BTdBhPFv
組織風土は組織に根付いているものであり、変革するのは容易ではないことが挙げられます。人間の例だと「積極的に人と係り合う」価値観に変えることよりも「人見知り」の性格を変えるほうが非常に大変だということです。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 12:45:27.50ID:BTdBhPFv
会社の例だと「従業員が数字や結果に意識を向ける」風土にしようとしても、
従業員にうまく浸透しなければ「やらされている感」が出てしまい、
自主性や積極性が失われて変革に失敗する、経営層が現場のことを分かっていないと
失望してしまう可能性すらあります。
また変革に成功しても、それが合わなかった場合、
「数字や結果のみを重視」しすぎて残業が増えたり、
上司からの重圧に嫌気がさしたりする可能性があります。
そうなった場合、既存の社員が退職し、新入社員を教育する人がいなくなり、
最悪の場合、会社として機能しなくなる可能性すらあります。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 12:46:13.32ID:BTdBhPFv
同じように「従業員が自主性をもって積極的に行動する」風土をつくろうとした場合、
自主性や積極性の方向を間違ってしまうと、従業員が社内の不満ばかりを口にするようになったり、
従業員が楽することに意識をむけてしまったり、といったことになってしまいます。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 13:13:58.46ID:BTdBhPFv
この社のヒエラルキーの中で底辺の俺が言うのもなんだが!
新規事業を取り入れると意気込み、成り物入りで就任した現社長。
取り入れるため、導入したセキュリティー設備。
何を守っているのかわからない。
はっきり言って、待機電力と作業効率のムダ。
CIMSも改善するはずが、改悪にしか思えない提案多々。
当事者にヒアリングを行わず、机上で計算するだけの理想論(見栄え良)だが、
実態は見えてないか、見えない。
結局、ごり押しして評価をもらう算段。(本当、評価する側は見抜けよ)
まっ、評価する側も終わってるクソ。
制度崩壊
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 00:30:46.13ID:6BUpr7hi
上司何にもわかってない
3日分の在庫もわからないバカ上司
消えろ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 00:32:15.21ID:6BUpr7hi
キンちゃんいい加減にしなよ

子供じゃねーんだから
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 00:35:50.57ID:6BUpr7hi
龍ヶ崎の方から来てるやつ
くるま白い軽自動車
ゴリラうざい
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 02:15:53.52ID:lbBfvHhJ
どーでも良いけど、キャノンになる前は誰でも入れたクソ会社だったの知らねーのか?
痛い辛いきんもいのがキャノンになって惨めな思いし続けて、んなもんを誤魔化すための死後PRいつまでし続けんだよ?
現実逃避なんだろうけど、噂聞いちまうと気になって見ちまうだろ?
人様の迷惑考えろ
反吐がでんだよ
ブサイクが目立とうとしてどうする?
お笑い芸人にでもなんのか?
馬鹿がプレゼンしてどうなる?
慰めてくれる奴でも見つかんのか?
流石キャノン様だな、大したもんだわ
上様に媚びてりゃそれなりの御給金貰えんだから楽だと思うけどな
人間やめてまで続ける奴の気がせれねーけど
価値観なんか人それぞれなんだろうけど
ぴーさまの考えてる事はマヂわかんねぇ
何なの?マヂで?
存在そのものが理解できねぇんだけど
んなもんでキャノン様とかマヂ謳ってんの?
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 02:18:14.66ID:lbBfvHhJ
今まで生きてきた中で最高峰に辛かった時間
忘れさせて下さい
お願いします
前に進みたいんです
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 02:25:33.80ID:lbBfvHhJ
キャノンに入って粋がりたい気持ちは分からなくもないけど
んなもんに、見下される一般業者の気持ちも少しは考えてください
お願いします
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 02:26:22.51ID:lbBfvHhJ
死ぬほどだせーっつーの通り越して
きんもいいいいいいから
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 02:32:43.87ID:sDAOAu7x
このコロナ騒ぎなのに土日の連操休日をまた潰して休日出勤させんのかよ。
頭イカれてるだろこの会社
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 21:35:17.99ID:JfDM4fNt
なんか、4月から、これまでの出向組と違ってチラホラと「気に入られ組」が出向に出ていくな。残された人たちが「さよなら」と言われる前触れかな?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 00:17:23.28ID:hhHnnE7h
>>604
難しい問題だね…。世間ではコロナの影響で一部の飲食店やイベント業界などは悲鳴をあげていますね。
極論だけど、そんな苦しい状況と直面している人達と比べたら我慢できる範囲だと思ってガンバ!
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 13:15:18.88ID:4mRBcyTy
>>605
これからは使える奴をよこせ、と言われているらしいよ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 18:48:20.62ID:tT9uHpPF
良品率、稼働率アップに、人員、経費の削減。
二兎を追う者は一兎も得ずで、全部いっぺんにやろうとするから全て裏目に出てるのが上の連中は分からないのかな?

良品率アップのためにスタッフが色々装置をいじると、逆に良品率が悪くなり、稼働も落ちる。
稼働率アップのためにスピコンを速くすると、シリンダーがすぐに劣化して頻停が連発して、逆に稼働率が落ちる。
人員削減すると一人当たりに割り当てられる仕事がいっぱいいっぱいで、トラブル、品質対応に手が回らなくなる。
経費削減で部品の入庫を渋ろうろすると、装置が壊れた時に予備の部品が無い!という事態に陥ってしまう。

で、そのしわ寄せがオペレーターに休日出勤や、早出、残業という形で回ってくるわけですよ。
やってらんねえよ。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 00:39:13.82ID:zrvd1BK9
>>608
すごく的確な意見ですね!

この会社はもうまともに考えてなく上辺だけやってるっぷりしてればいい人達しかいないんだと思います
改善だって卓上の計算の改善費しかだしてなくて実利はあまり出てなくてもそのまま突き通してるし・・・終わってます
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 04:11:38.63ID:NJH2jYNl
>>610

そうそう。
改善どころか、逆に改悪しているものもある。

その事を上司に伝えても、課長以上のクラスやincの生技・製技が強引に押し通そうとしてるからなのか、なあなあで済ませて何もやってくれないし。

その「改悪」のおかげでどんだけ不良品を出して、経費をムダにしているのか、分かっているはずなのに。
本当に上の連中が揃いも揃って馬鹿しかいない。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 06:23:34.97ID:1W1WuEdI
そうでもしないと改善額が達成できないって言うけどそれ実利でてないなら意味ないじゃん!って思うけどそれを突っ込む上の人間もいないからもう、わけわかめ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 15:56:20.55ID:zapluuzF
つくばの某製造部長みたいに「やかましいだけ」で間違った出世したやつのせいで、対策を「やったふり」で報告してるツケが出てきてるんじゃない?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 01:20:31.62ID:Mdflk2wG
てか、ヤリマン多い会社だよなー

絶対コロナ入って来てるぞ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 01:21:37.28ID:Mdflk2wG
てか、ヤリマン多い会社だよなー

絶対コロナ入って来てるぞ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 08:23:12.61ID:Ul3lsd3z
真面目な話をすると、
現場や技術で、職人的に黙々と貢献してる人たちを“技術主任”的な役職にしてあげないから、良い人材が辞めていく。

ものづくり現場で役に立たず吐き出された口だけ人間が、必要以上に丁寧に資料を仕上げて、他の人の実績を横取りアピールして出世していく。そんな会社はダメだ。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 08:41:34.41ID:Zp2lrAz5
数字だけの改善をやって、もっともらしい成果を上げているように報告している奴らだけが等級が上がって出世し、
「当たり前の事をごく当たり前にやる」という、一見簡単そうに見えて、サボってばかりのゴマ擦り連中にはできないような仕事をしている現場オペレーター、PM、物流の仕事は全く評価されない。

頻停の一つも解除できない、シリンダー交換や圧着もできないような奴が偉そうな事言うな。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 14:21:29.27ID:kA7R9B0j
あんまり言うと正義マン&正論マンが来るぞ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 09:40:54.79ID:fl/aR262
つくばで、セ○ク○揉み消したなぁ。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 09:41:38.94ID:JEKPQYRD
どーでも良いけどB専で有名な会社だからな
(笑)
世間一般とはレベルが違うからな
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 09:42:17.59ID:JEKPQYRD
まともな奴は飛ばされる以前に入社できねぇよ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 09:47:42.10ID:fl/aR262
>>619
セ○ク○じゃなくて→セク○○でした、、、
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 09:56:33.27ID:JEKPQYRD
恥ずかしい事何にも無いのと、休みが多いのがキャノン火星の魅力だよね
毎日弄っていられるからね
キャノン様という圧倒的な恩恵のおかげでね
でも世間の皆様、つーか世界
不快でしかねーっつーか、深い極まりねぇんだよ
○にーはこっそりやれ
公開してんじゃねぇよ
キモすぎんだよ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 09:59:43.35ID:JEKPQYRD
尋常じゃねぇキモさだぞ?
俺的にはコロナの数百倍だぞ?
何でおめぇら法的に保護されてんの?
少しでも世界の役に立ってんの?
ありえねぇんだけど?
少しは世界に気を使え
自己主張すんな気を使え
あー金使ってるか(笑)
どーでも良いや○ね
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 10:00:34.72ID:JEKPQYRD
高額納税者様頑張ってください
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 13:39:13.99ID:6fRcfCOV
つくばでせ○はら?おせーて。今月末には、早目の連休になるか?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 14:39:56.21ID:AH7g4QbC
こんな状況なのにGW休出てマジ!?

いやー他が出来ないことをへーきでやって
のける 化成さんはんぱねーっす


タヒねばいいのに
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 04:13:52.45ID:4lG+TH+n
お休みになるなら親(会社)に許可取らないと
お休みにできない
仕事もらっている身分でなかなか言い出せない
まあ言ったところで親が許可しねーけどね
許可が出て休みになったとしてももう仕事
もらえなくなるからな
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 12:25:47.75ID:EZsvzyfv
キャノン✕キヤノン○ャは大文字だぉ(笑)
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 13:46:56.11ID:w0EIKJDA
マスクやハンドソープのような必需品はともかくとして、
今時需要がないコピー機のカートリッジを、納期に間に合わせるためにOPに早出、残業させてまで作らせる必要があるのかね。
しかも減産が決まってるのにも関わらず。
仕掛り削減仕掛り削減うるせーんだよ。
自動倉庫があった時代は良かったなぁ。。。
あの時代はまだ人的にも生産計画にも余裕があった。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 19:07:21.97ID:jk0kJJ8k
自動倉庫ってなんですか
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 20:16:51.33ID:dK5e001L
取手も休業なのか
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 21:27:13.98ID:CNsNLuZ0
>>632
古き良き時代ですね。
今では、あったのが知らない人たちの方が多いのでは。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 21:01:58.71ID:GPJZmJb9
S長の新規取り入れの話はパーになりますなぁ、、、
コロナで景気後退❗❗
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 06:14:25.95ID:a2wYePRn
だれかコロナにかかねーかな
そうすりゃ休みになるだろ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 07:39:09.50ID:JBUHDYBf
来週から作業着で出勤OKになったけど
あんな囚人服でコンビニよりたくねー
他に対策あるだろうよ 低能かよ
0641◆G8KDWKzFWs
垢版 |
2020/04/17(金) 07:52:02.70ID:UwWMNL+m
>>639
可能になっただけて
義務じゃないでしょ


ロッカーでの接触を減らす為の処置を理解しなよ。

嫌なら私服通勤にすればいいだけだし
上着を羽織る事もできるでしょ

言いがかりで
文句を言いたいだけなの?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 12:40:41.21ID:9Gsd17sx
正論マン来た
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 21:26:31.68ID:qVsHXsdq
>>639
だったら会社くるな。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 23:20:41.41ID:9tkr8QZ5
会長から声が掛かるまで動かない、動けないってほんと化成の経営陣にはあきれるわ
茨城は特定警戒県に選ばれたのだから、グループの先陣きって英断してほしい
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 23:47:18.74ID:+JIixdfh
休みたい。サボりたい。
コロナだから会社やるのはおかしい。
でも給料はいっぱい欲しい。
本当底辺の世間知らずばかり集まった連中が多々いる会社。
0650◆G8KDWKzFWs
垢版 |
2020/04/18(土) 06:56:03.11ID:wcTlp+Yu
>>646
何でもかんでも経営陣のせいにしないの。

うちの会社は難しいよ。
CRGだけならともかく、KPがあるから。
KPの供給とめたら、他のCRG生産拠点が作れない。でも、そこにも働いてる人はいっぱいいるわけで。
CCH単独では判断できない。してはいけないんじゃないかな。

仮にそんなことしたら、リスク分散のために他でも作らせよう!ってなって
うちの売上減ってしまうことだって考えられるよね。

経営陣だって何も考えて無いわけじゃないでしょ。 難しい状況だと思うよ。
こんな不安の中でもう少し説明があってもいいと思うけどね。


>>647
確かにそんな人間はいるけど
多々ではない。
何故かそんな人間の大多数が
声大きいから、煩わしくて多く感じるだけ。
どこの会社も同じだと思うよ。
アンチテーゼな俺カッケー(`・ω・´)
みたいな。


>>649
語呂が悪い。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 10:04:28.59ID:s0eXieRX
>>650
その「説明」がなくて呆れてる。
緊急事態宣言が出たけど、クルマ通勤中心だから出勤継続してるのは分かる。

休業になって、給料減って家に閉じこもるしかないので、仕事できる事は有り難いことだけど、緊急事態宣言をスルーしている感があるな。
0652◆G8KDWKzFWs
垢版 |
2020/04/18(土) 10:57:15.56ID:wcTlp+Yu
>>651
呆れるほどではないんじゃないかな。

木曜の夜の緊急事態宣言で
さすがに金曜には何もできないでしょ

あいまいな情報や決定は
反対に従業員を混乱させるだけだし。


緊急事態宣言受けて動いてないわけではないでしょ。
グループ内打合せだって行われているだろうし、会社も動いてるよ。

社服通勤だって、宣言発令前の決定だし
CCH独自でできることはしてるよね。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 12:01:35.06ID:s0eXieRX
>>652
今後緊急事態が出たらどうする?とさすがに打合せはしてたはずだろ。出ても生産は継続すると判断してたなら、それをひとこと説明すればという話。

木曜日に出て金曜日に何も出来ないて、どんだけ後手後手の思想だよw
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 12:27:24.16ID:S+UBIdk1
>>653
俺は呆れていないけど、それだけは同意する
人によって考え方、感じ方は様々だし
0657◆G8KDWKzFWs
垢版 |
2020/04/18(土) 13:24:12.62ID:wcTlp+Yu
>>654
そうだねー。
この状況でも継続するなら
その旨の説明は金曜にはできるね。

ただ、
それも出てるのかもしれないけどね。
管理職から降りてきていないだけで。


何もできないと言うのは
停止ふくめた判断の話し。
全国一斉なんて寝耳に水じゃん。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 19:25:52.91ID:fmHjpGTb
だからコロナにかかるのが一番手っ取り早
がれか東京いってもらっってこいよ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 19:30:47.92ID:SVpvGbBn
本来なら外出(出社)したくないのに会社の指示に従って出社してるわけだし
そのせいでコロナ感染や拡散のリスクを背負わされているし
さらに自費でマスク買ったりしている分も含めて会社から全員に手当支給してもいいもんじゃないの?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 19:33:00.42ID:fmHjpGTb
今止めるとGWが休出に なるがよろしいか?
と斜め上の対応を取るのがこの会社だから 期待はしないほうがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況