X



トップページ製造業界
1002コメント325KB

三菱FUSO社について語ろう8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 18:29:23.16ID:6J9Q1WZI
続きはココで・・・
前スレッド
「三菱FUSO社について語ろう7」
より引き続いてお願いします。

週刊文春により近畿の三輪があげられ 社内では違法リストラの嵐が吹きまくり
自動車の知識が乏しい英語しゃげれるだけのグローバルちゃんが幅を利かせ
賃金はますます下げられ 販社では異常なサービス残業とパワハラが虐げられ
ついには労基が介入し支払い命令が下される中
経営者であるダイムラーのリストセーヤというバカ社長はじめ幹部連中は
軒並み数十万から100万円越えのマンションに無償で居住し ベンツに無償で乗り
その費用は全て我々のサービス残業で賄われ 疲弊に次ぐ疲弊の中で
高品質な車両を何とか作っている、、、、、、、、、、、、
「三菱ふそうトラック・バス株式会社」について語るスレッドです。

社内で知っていること 起こっていることは何でも書こう!
秘密なんてありません
そして人事・経営者連中は 一部の妄想者が書く掲示板などと言わす ココを見て反省せよ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 23:09:35.72ID:fXchqNaq
>>697
他の外資もそんなもんです。外資を受け入れるしかないね。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 18:30:52.81ID:QYi/Mcr5
クリスマス休暇と会社の正月休みで外人って凄く連休取ってるのかな?クリスマスと正月合わせると2週間ぐらいあるよね
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 18:58:02.20ID:C5k6P58p
役員人事
2018年12月21日

三菱ふそうトラック・バス株式会社は、定時株主総会及び取締役会の承認を受けて、
以下の通り役員人事を決定しました。

取締役人事(12月31日付)
退任
現 代表取締役副社長兼CFO 財務管理本部長
氏名 ヘルベルト・ウェーナー

取締役人事(1月1日付)
新 代表取締役副社長兼CFO 財務管理本部長
現 メルセデス・ベンツブラジル/ラテンアメリカ社  副社長兼CFO
氏名 ヘタル・ラリギ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 12:11:26.24ID:PSZ1klJr
サビ残ばっかり
近畿は一度消滅して
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 19:34:47.78ID:eGQDETp8
HPUばかり連呼して毎日生産能力以上の生産させてるけどそのうちこの会社大事故起こすぞ
若い奴らですら走り回らないと作業が間に合わないラインて異常だろ
早く潰れろ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 19:47:07.28ID:PSZ1klJr
常識倒したんだから非常識な勤務になるのは当然
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 01:47:48.06ID:4qO5Fhrj
>>700
へえ、今度のCFOはドイツ人ではないのか。これは良い意味で面白そうだな。
南米系は細かくない。
0706ラストサムライ
垢版 |
2018/12/28(金) 20:07:32.09ID:jd4c1FWP
どどーん
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 03:24:50.83ID:ZZUa6hzD
>>700
ヘタリア社長
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 21:27:41.67ID:QYJt/a48
ミワ無き今、この場も、意味をなくしたね
今年から、仕事に邁進して、日野、いすゞに追いつきましょう
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 14:07:43.91ID:rYcKeDKK
仕事に邁進?ラリってるのか?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 15:40:38.32ID:mGZZAyg8
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://u.nu/dyko

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 18:10:58.09ID:gWFw8EdU
>>708
CSジャパンのサービスと部品は若造トーカツをどうにかしないとさらに駄目になっていくよ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 19:12:40.06ID:IL0RNKCv
>>709
おまえ死ね
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 22:13:56.36ID:4C03/r2L
昨年暮れ南関東の某支店行ったら、サービスから営業までほとんど辞めて知ってる人がほとんどいなくなってた 、ここ10年でほとんど転職したらしい
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 02:56:07.69ID:HXAZuBW1
>>712
よぉ!社畜!!
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 07:21:16.47ID:k6xzdAf4
>>708
ミワなんてしょせんSC長、しかも本部長をおろされてのSC長だよ
居なくなっても体制に影響なしで、変わらないよ。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 20:51:37.18ID:3/cge8Rp
>>715
北朝鮮みたいだね。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 20:52:56.98ID:3/cge8Rp
明日から出勤だけど気が重い。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 00:04:03.26ID:vMRpNowZ
>>713
こんな沈みゆく船にしがみついているよりも転職するのが正解だろう
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 16:31:50.66ID:gp0o0m3B
>>716
今更?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 20:27:02.97ID:jnNemBxB
本社を川崎工場に移転

2019年1月7日

・新社屋「プロダクトセンター」に移転
・川崎工場内に主要機能を集約し、業務効率化を推進

三菱ふそうトラック・バス株式会社
(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長・CEO:ハートムット・シック、以下 MFTBC)は
本日、本社機能を川崎工場敷地内(川崎市中原区大倉町)に新設した
「プロダクトセンター(以下、新社屋)」に移転し業務を開始したことを発表しました。

2005年12月より「新川崎三井ビルディング」(川崎市幸区)を本社とし、
経営トップ、国内外営業部門、サービス部門、一部管理部門の機能を有していましたが、
主力工場である川崎工場第一敷地に機能を集約することで業務効率化を推進します。

2018年末に川崎工場敷地内に完成した5階建ての新社屋には、
経営トップ、商品計画、企業渉外部門等、
また2017年1月31日付に売却済みの川崎工場第二敷地(川崎市中原区西加瀬)からは
開発本部が移りました。
またその他新川崎にあった部門はリニューアルを進めている同敷地内の建屋に移ります。

新社屋の建設を含む川崎工場内にて行なう大規模工事は
“Campus+(キャンパス プラス)”と呼ぶプロジェクトの一環です。
同プロジェクトはMFTBCが推進するダイムラー・トラック・アジア(以下、DTA)の成長戦略である
「DTA ONE」の活動のひとつです。
この戦略はProduct(製品)、Process(プロセス)、People(人材)の3つの柱から成り立ち、
“Campus+”はProcess(プロセス)とPeople(人材)に焦点をあてた活動です。
生産部門では、生産効率を向上し、高品質な製品をお客様にお届けすべく、
自動化とデジタル化への投資を行なっています。
また、加えて従業員の労働環境を改善し業務効率化を図る目的にて
オフィスや設備のリニューアルを推進しています。

【本社新住所】
所在地 神奈川県川崎市中原区大倉町10番地(〒211-8522)
電話番号 044-330-7700 (代表)
延床面積 10,792m2 (プロダクトセンターのみ)

https://www.mitsubishi-fuso.com/content/fuso/jp/news/news_2019/20190107.html
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 10:06:53.21ID:J1SlXQF+
>>720
そんな表面ヅラだけ良くしてもダメだよ。カレー食堂でも作ったら?いすず、日野の高笑いが聞こえてくる。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 19:40:16.19ID:n6ADPmKJ
川崎工場にガスエンジンコージェネレーションシステムを導入

2019年1月15日

•職場環境・作業環境を向上します
•CO2排出量を削減し、環境保全に寄与します
•エネルギー効率を向上し地球環境に優しい工場を目指します

三菱ふそうトラック・バス株式会社
(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長・CEO:ハートムット・シック、以下 MFTBC)は、
川崎工場にガスエンジンコージェネレーションシステム*を導入し、運用を開始したことを発表しました。

今回、20年間使用していたガスタービン式コージェネレーションシステムを最新のシステムへと変更し、
加えてシステムに合わせた冷暖房システムの大規模リニューアルを行ないました。

今回導入した発電電力5,750kWのガスエンジンを利用することで、
川崎工場で使用する電力量の約半分をまかないます。
また、発電時の排熱を利用した冷温水ネットワークを構築し、
セントラル冷暖房システムとして川崎工場内に点在するオフィスや生産ラインの冷暖房に活用し、
職場・作業環境の大幅な向上を図っています。
2018年12月末に川崎工場敷地内に完成した本社「プロダクトセンター」へも導入しました。
生産プロセスに利用する電力の供給だけでなく、発電時の排熱を冷暖房として同時に利用することで、
エネルギー効率を高め、CO2排出量を削減し、地球環境保全に寄与していきます。

*コージェネレーションは1次エネルギーから2種類以上の2次エネルギーを
連続的かつ同時に生成するシステムです。
発電時に発生する廃熱を利用して蒸気や温水を作り、
生産ラインに供給することでエネルギーをより効率的に活用できます。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:01:22.11ID:sPe6Wu6p
>>722
ここに書き込む必要ある?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 00:56:33.98ID:QlNyAEjI
>>721
残念ながら日野といすゞは自動運転等の先進技術は持っていない
国内だけでしかやっていけない
技術面においては皮肉にも外資のくそうとうdが有利
技術面だけだが
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 07:38:31.14ID:sCJllsAk
>>724
持っていない、ではなく、やっていない。
もしかしたら、やらないのかもしれない。
そこには何かしらやらない理由があるはず。
コスト、品質、性能の信頼性、、、
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 10:35:52.73ID:XAVp955S
>>721
表面ヅラ良くなってないだろ。駅から遠くなってますます人が採用できなくなるよ。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 10:59:44.83ID:kzyzYXj5
でも、ふそうって下請け会社よりマシだろ?
皆さん、出向先の下請け会社に社員になって欲しいって言われたらどうする、断ってふそうに帰る?
0729ピカソ
垢版 |
2019/01/19(土) 12:34:46.90ID:FUhxkcUq
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 12:42:55.95ID:WvxkFFjO
沈み行く舟どうしなのに(笑)
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 22:46:54.06ID:ewkJHLs/
今度のForceとかいうシステムは面倒くさそうでついていけないかもしれない。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 10:33:20.34ID:l1IH9dRI
>>725
日野 トヨタの僕
いすゞ 安さ以外に何もないのでカミンズへ居候
ふそう ベンツ社員の別荘(奴隷付き)
UD 新日本ボルボ株式会社

日野が一番いいかな
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 23:18:04.33ID:c32+WERl
まぁ自動車メーカーは全てチェック入るんだろな
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 00:37:39.73ID:0sYjXVV2
スバルの未払いの件からして明日にでもふそうも記者会見開いた方が良いと思う。今更でも自分から公表した方がまだ良いかと。ここへ来て三菱が隠蔽だとイメージ悪すぎるからな。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 21:05:54.71ID:JZd6JFhF
>>730
日産移籍のワイ激しく後悔。
マジ色々面倒くさい。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 15:31:09.82ID:7oeDu/lc
ぬるま湯(ふそう)に浸かっていたら面倒臭さく感じて当然ですよ。
私はすぐに慣れました。大丈夫です!一緒に頑張りましょう。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 22:55:13.93ID:iQQY/Lfi
>>739
1年経てばかなり慣れたと感じるね。
ふそうより厳しいと思うところもあるけど、雑なところもあるし、それぞれだね。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 19:17:24.92ID:93yw3/S3
朝鮮殺戮殺人革命といって、
朝鮮殺戮殺人教団
日本人大量連続殺戮殺人学会が日本乗っとりを図っている

朝鮮殺戮殺人学会は、私利私欲の化け物なので不正利得、詐欺で稼ぎ、それに異を唱える奴は殺してしまえという異常思想。
日本人大量連続殺戮殺人すら楽しむという異常なカルト教団だ

だが朝木明代市議他殺だと、
日本人に騒がれた

さて、最近の事件で、羽賀けんじと被害者の詐欺事件があるが羽賀けんじが詐欺したまま儲けれるようになるにはどうなれば完全犯罪達成になると思う?

警察、保健所が被害者側を拉致しテロ工作拠点に連れて行き殺害したら羽賀けんじは人よりたくさん儲けて逃げきれる
完全犯罪になる

まあ一般の世界では警察は、
それはしない

だが、朝鮮殺戮殺人学会にお布施をする経営者の企業犯罪の場合はカルト企業の犯罪幇助の為に、

警察が日本人被害者拉致をしている

詐欺被害者側を消したらカルト企業は詐欺して優位に立てるし犯罪者にもならないからだ
犯罪者じゃないから私は清廉潔白とかいうふざけまくった考え

その共同組織犯罪をするテロ工作機関の一角だから犯罪ライセンスを与えられた精神病院は、
故意に薬物大量投与テロもできるわけさ
だって警察が共同組織犯罪をしているから、
 
警察が犯罪を犯罪でないことにするんだから
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 20:51:09.03ID:B2wFezYK
>>740
同じクルマでもスケールと車輌のライフサイクルが全然違うことで現場力に違いできると思う。結局、いかにいいプロセスでものづくりができてるか、いい設計でできるかにメーカは尽きる。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 04:21:14.00ID:gfAxaNSd
>>733
日野も海外での営業利益は最近かなり鈍ってるし、
売り上げの殆どが国内やトヨタ向けとガラパゴスメーカーと化してる。
くそうよりましだが、不景気でも来れば一発アウト。
弱ったところでVWに買収されてくそうの二の舞になるかも。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 08:59:14.73ID:digI+Sq9
>>738
せっかく日産行ったのになに未練がましく、ふそうのスレ見てるの
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 16:54:51.14ID:C91IzGNZ
日産に移籍して良かった、ふそうなんかいたらぜんぜん稼げない、給与体系変えても基本給あげないと残業無いと本当に生活が苦しかった
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 18:41:38.63ID:kAY9CL67
>>743
海外じゃデュトロしか売れてないとか
中・大型がかなり弱い
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 22:16:02.96ID:oWVHarfE
>>745
日産行ける人は行くのが正解
こんなクソ低賃金の会社に居ても生活苦しいだけ
共働き前提の結婚しか出来ないしな
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 23:41:43.05ID:eVr9PQdX
>>745
教えてほしい。
移籍は生産本部の工員さん?販社ではないよね?
移籍だと退職金は会社都合?
日産の給料と賞与、やはりふそうとは段違い?
不満があるといえば何?やはり通勤不便ってことくらい?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 00:46:44.84ID:pRNmmPfD
広島県の福山友愛病院は、昨年11〜12月の間に、統合失調症などの患者6名に、本来必要のないパーキンソン病の治療薬を投与していたことが判明。

これは、病院を運営する医療法人会長の指示によるもので、病院側は「使用期限が迫った薬の在庫処理がきっかけのひとつ。」と説明しているとのこと。

会長は、同病院で精神科としても勤務しており、パーキンソン病の治療薬である「レキップ」の錠剤を統合失調症患者など6人に投与するよう看護師らに指示。投薬は複数回行われ、

 末丸会長は


通常の8倍の量を


指示していたという。

その結果、患者の1人は投薬後に


嘔吐し、体調不良と


なっていたのだそう。


■怒りのあまり「殺人未遂」や「詐欺」との声も

医師への信頼が揺らぐとんでもない事件に、ネットでは怒りの声が相次いでいる。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 00:20:07.77ID:Sp473Vhd
久々に会った女友達が、本社のドイツ人に声かけられたらしく。
贅沢な暮らししてるんだって自慢されて、それを餌として食われそうになったって話してきた。挙句に、飲み会三昧だわ〜大変だわ〜ってみさわみたいな事言ってたらしい。

あんたもそんな生活してんの?!羨ましい〜って言われて。笑いながら俺は泣いた。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 03:49:06.11ID:00xxa193
>>752
本社は能天気な奴らが多いよね。本社だから。必死さが必要ないしね。本気でやってる本社の人には悪いけど。。。まぁその本気でやってる一握りの人も心のどっかで逃げ場があるとは思ってるはず。
もう少し現地で働いている人のことを考えながら働いてほしい。無理だと思うけど
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 08:51:47.84ID:Sp473Vhd
>>753
仕事はちゃんとしてんだろうけど、金の使われ方に格差を感じて聞いててキツかったし、それと俺が同等の扱いを受けてると思われたのもキツかった。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 08:54:45.78ID:Sp473Vhd
>>754
外部の人間の話しだから、誇張されてたり、本当ではないかもな。
ただ、その話を聞いて俺がキツかったって気持ちだけは本当だから、それに対しては嘘だなんて言わないでほしい。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 11:35:30.18ID:TgIadTL2
>>756
わかるよ。
ドイツからの駐在組は給料の他に駐在手当が出ている。その他にふそうが負担している滞在諸経費がある。これら全てを給料だと理解してしまうと異常な格差を感じます。
彼らはユーロで受け取りなので為替影響をモロに受ける。良い時もあるけど気の毒な時もある。
ドイツは税金も日本よりベラボーに高く、額面は高くても税引後はいくらになるのか興味あるな。

ダイムラーのような欧州企業は、社員が管理職になると社有車として車を自由に使えという文化があるので、彼らはそこに特別待遇を感じてなく、それが普通という感じ。社有車を支給され、その他に家族の車を購入して嫁さんが運転するというのが多いね。

日本の企業もダイムラーもそうだけど、海外駐在になると2倍の所得を感じるみたい。給料手付かずで生活ができるのであっという間に住宅ローンが返済できる。戻れば昇格することも多いので、環境変化があっても駐在希望で人気が高いのはわかる気がする。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 11:46:14.02ID:TgIadTL2
福祉で搾取される他、目玉として東ドイツ復興税というのが負担になっとるようだ。

それより、ふそう内部の格差を是正すべきと思うね。同じ会社なら格差があってはならないし、販社を昔の子会社だと言うなら、分離して自販を復活させればいい。

そうすれば、職位、給料、退職金、年金全ての格差是正を戻せるし、国内の戦略も自販が一定以上主張することもできる。

切り離すことをスピンオフとよく言う人がいるけど、良く言う人がいるということは昔から検討したりしてるが、実施できない何か理由があるんだろうね。
切り離すとふそう本体の収益性が低くなるとしか思えないから、そこかな…とか想像はしてる。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 02:35:28.08ID:ukQMTTcU
>>746
ガラパゴスと外資搾取で国産トラック全滅だべw
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 02:36:45.10ID:ukQMTTcU
>>746
ガラパゴスと外資搾取で国産トラック全滅だべw
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 15:02:53.62ID:ug/AqAN4
そういえばO型1班であったっていう暴力事件は班内で隠蔽したのか?
なんかLKが突然作業者の胸元掴んで頭突き入れたって聞いたが?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 19:38:03.67ID:GYJDM4Fs
新たな「トレーニングセンター」を川崎工場に開設
2019年 2月 6日

・「ふそうアカデミー」のトレーニング網を5拠点に拡大
・全国の営業・アフターサービスおよびメカニックのトレーニング受講の移動時間を短縮
・部署や役割に関わらず全従業員がトレーニングコースの受講可能

三菱ふそうトラック・バス株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長・CEO:ハートムット・シック、以下 MFTBC)は、
商用車業界を未来へと導くというビジョンに沿い、新たに川崎工場敷地内にトレーニングセンターを新設しました。
これにより、全国計5カ所のトレーニングセンター網が発足します。

MFTBCには、「ふそうアカデミー」の名称にて整備・販売の社内教育機関があります。
喜連川(栃木県さくら市)と大阪の当初2カ所のトレーニングセンターに加え、
2018年に新たに下関と仙台の2カ所、
そして今年1月に川崎工場内に5つ目のトレーニングセンターを開設しました。
新たなトレーニングセンターには、最新のITシステム完備の教室や実技演習のための研修室などが含まれます。

トレーニング網の拡充により、全国の販売部門スタッフが受講できるトレーニングの総数が80から120に拡大します。
トレーニングセンターの新たなネットワークにより、
全国のスタッフに必須となっているトレーニングや技能開発コースの受講に必要な移動時間を短縮し、
販売部門スタッフのワークライフバランスを改善するとともに、お客様のニーズを満たすための時間を創出します。

さらにトレーニングコースは2019年内に、役割や部署に関係なく全従業員の受講が可能になります。
年内に、オンラインでの登録システムを立ち上げ、全従業員へ受講を推進します。
製品知識の学習と習得の機会を全従業員に提供することで、
カスタマーサービスとよりよい製品の開発能力を強化します。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 22:24:45.14ID:fmXgHFg1
>>763
トレーニングだのアカデミーだの言ってないで、お客様の求める商品と、見合った品質の商品を開発しなさいと。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 22:40:50.56ID:bqSq3Qr/
品質良くなったら、ふそうらしさが無くなるじゃん。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 23:56:46.77ID:EHeQ1xKi
>>764
品質なんてとんでもない
毎日走り回って作った品ばかり
何しろ生産能力以上の生産をさせられているんだからな
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 01:10:28.79ID:k3sjeHIB
48時間で絶対直しますって言ったブラックパンサーの部品が何ヶ月も部品欠品してんのはもう無能通り越して池沼レベル
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 01:17:25.61ID:KqGg4BW8
>>767
それな。外人は夢と現実をごちゃ混ぜにして進めるから、恐ろしいわ。
彼らには自分達が嘘つきだという自覚もないわ。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 08:33:48.54ID:UiSaWiK1
外人は2〜3年ふそうで働いて戻るだけだから仕事がデタラメ。これまでの経緯も後のことも全く考えない。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 19:56:41.38ID:dT6xuqzA
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 08:46:34.78ID:EtNQ6j5K
>>770
新しい外人がくる→前の外人の仕事否定→新しいシステム作る→自分が優秀だと本国へアピール→本国へ栄転→現場は混乱。これの無限ループ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 10:12:02.85ID:H1AKtXX0
>>767
本社、開発、生産。特に浮かれてる外人は、こういった現実をどこまで理解してるのか。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 11:30:12.22ID:PIoTViJb
>>772
ARIS何ちゃらというプロセス管理のシステムを作った、なんてCSが自慢してるけど、もともと業務標準DBがあることを外人は知らない!
もともとFUSOにあったことを知らずに、あたかも新しいことをやったと自慢することが外人に多い。
ISO、TS16949との関係はどうなるんだ?また面倒なこと増やしやがって。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 13:19:26.78ID:8ehyc8R9
>>773
キャンター死んでるぞ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 11:44:52.27ID:vf0VKm5a
本社のドイツ人やインド人ばかり待遇の良いこんな会社にしがみついて何になる、やはり辞めよう
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 19:59:32.84ID:UhrH61ua
>>777
キャンターも死んだら、何が残ってるの
>>778
しがみつかずとも、何とかやるなら辞めるのが良いと思う
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 20:25:18.92ID:GLTlbG+U
まだだ、まだダウンサイジングファイターがある!
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 22:44:23.55ID:mnCQ8Vp+
サイクルタイム無視した生産止めてくれよ
作業割なんて意味ねぇじゃんか
時産8.6とか言って作業割組んで実際には9.5に近い時産で走ってる
作業者殺す気かよ?
いくら台数出しても俺らには何の還元もねぇし
ボーナスはいつも妥結妥結
ベアはトヨタが10000の時も500円弱
走り回ってやるライン
タップかけただけで煽られるライン
マジ異常
ベンツの生産ラインもこんな過酷なのか?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 00:17:10.27ID:WiYNqVT8
>>781
統括が年貢を納めざる終えない状況なんだろう。本部長も同様に。よろしくない方向に進んでも歯止めがきかないよ。彼ら儲かる組織にすればいいだけだから、落ち着いて一人ひとり安心して働ける環境はほぼない。生産性第1品質第2安全第3。現場は状況かな
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 13:26:15.64ID:WvBar2yq
トラックより、乗用車の現場の方が、過酷らしいよ。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 12:55:10.66ID:c7AAiS1z
>>785
最近は国内偏重が強く、海外は頼みのアジアでも4%台と営業利益率が低い
強みは利益率の低い小型車
他はトヨタ向けに提供しているだけ
海外ではダイムラーの後ろ盾があるふそうが強い
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 21:55:22.49ID:w4j+jKyo
>>761
これが処分されないならやったもん勝ちやな
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 13:25:43.53ID:rpKEHL/s
>>781
メルセデスのラインはドイツ人かほとんど居なくて外人が余裕しゃくしゃくで流してるよ、ふそうもいい加減タップかけたら終わりみたいな昔から何も変わらないライン作業は改めるべきだよなぁ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 10:21:23.60ID:eDUqRaRz
>>789
むりむり、車輌設計から変わらんと
とは言え設計力もない、設計できても、金なくて生産技術が追従できない。
もはや償却した設備を長く使って稼ぐしかない。無駄なタップをかけてでも
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 20:36:03.19ID:DY9KBXdE
HPUなんて聞こえは良いけど所詮は過重労働だからな
ライン激早にして毎日プラス何台もしてりゃあ会社はウハウハだしな
作業者が走り回って作業してる様なラインじゃ出来る品も知れてるわな
顧客満足度最下位も納得だわ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 23:32:26.02ID:3lbjJffj
だれか死なない止まらないよこの流れは
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 06:07:02.19ID:/Ix+krg7
そんな俺らの横を白い歯を見せながらのんびり歩いている人達を見ると本当に同じ会社の人間とは思えない
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 21:56:56.11ID:/l70SgRe
>>761
これって大一の松◯が及◯にやったってやつやろ?
職場で暴力振るって隠蔽無処分とはコンプライアンスとはこれ如何に?
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 23:57:36.50ID:Ivm6Atb2
>>796
事務所では野良犬の喧嘩程度の扱いだろ。そんなの班で収めろって話。そのエネルギーがあるだけ、サイクルタイム縮められるだろ笑。人間扱いされるようにもっと賢くなろうぜ。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 03:04:25.99ID:X8PNw9sM
>>797
現場知らんヤツの意見だな
LKが一般作業者に手を出したんだぜ
つまり何かあった時にリリーフで入る人間が手を出したの
サイクルタイムとか関係ないの
バカですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況