X



トップページ製造業界
1002コメント370KB

【問題は】東レ 7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 13:53:42.31ID:9rJsW9KY
>>886
ウォン高じゃなくてウォン安だね。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 21:52:09.66ID:damXhAlD
>>886
LGグループは売上15兆だし、東レの役員さんって
強いものにはへつらうが身にしみちゃってるから
自分からヘコヘコしにいって上手く個人的な
おこぼれを貰おうとしてるんじゃないかなって
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 23:55:48.76ID:gFf/+3KR
エンジの役員さん土曜のおそくまで大変だね!
おっと、元エンジ部門役員さんかもね

2017にやらかした件、上手く隠蔽予定だったのに
失敗しちゃったからかな?
5年間無駄に給料もらって、社会のお荷物だね。
とりあえず貰った給料くらいは全額返還するよね
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 22:10:53.84ID:gfh5f/zW
新人に仕事教える時と一緒やな!
自分は間違ってない!って思ってるやつは
そいつの思う通りにやらして失敗させなあかん

新人やったら失敗しても反省したら次があるけど
60過ぎて失敗して次があると思うのは甘いわな

失敗が許される新人の給料との差額分、全部返上するなら良いけどな!
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 12:18:46.46ID:IzMDkmAj
>>890
ダイヤモンド記事にある17年にULの件を黙認して樹脂ケミカル役員から複材本部長になった人ってエンジ部門の人だったの?
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 20:51:07.21ID:6NBLnKH5
>>892
それとは別口。2017年の調査で出てきて握り潰されているものが沢山あるのさ
部門関係なく少なくとも社内共有して洗い出せば良かったのに、社内の派閥争いに使ったから
色々なところに火種残ってる。

まぁエンジ絡みの件は63%の人は知ってるので聞いてみれば?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 23:25:29.30ID:6NBLnKH5
>>894
人の手柄を奪って上に行くのが東レ流出世術

バレそうになったら辞めさせた社員を金で釣って
辞めさせて無かったことにしようとしたり
特例措置で執行役員にして誤魔化そうとしてみたり

辞めてなかった事にした場合、2本×年数分
執行役員にした場合4本払うつもりだったらしいよ

つまりそれだけ表に出るとヤバいってこった

そんなことばっかりしてるから63%しか
株主総会で賛同得られないんだよ

63%だと やや社長、たぶん社長、位だなw
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 22:22:05.08ID:C80gj1wQ
統合、新設されたEMCって何であんなにたくさんの主幹がいてるんだ?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 22:22:45.51ID:laL2ANWR
>>896
お気に入りとかされちゃうと気軽に書き込めないだろ!
戒厳令状態の東レで唯一フリートーク出来る場なのに
役員様から協力会社のおっちゃんまでみんな楽しく見てるのに!
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 00:13:45.93ID:nOZY4bcB
>>897
マジレスすると代表取締役副社長変わったから

研究、技術部門は組織をいじるつもりだからなんじゃね?

阿部さんって社長の言いなりのイメージしかなかったし。
滋賀の新研究所決めるときも、自分で決めれずに
社長に決めてもらってたからな。

研究開発部門の長が超継続とかつまんないこと
言ってるからここ10年成果ないんだよな。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 00:34:22.22ID:Ju/TUJWj
>>901
つまり、ここ10年成果が無かったけど主幹にまでのしあがり、10年後には、退職しているだろうお方達に東レの新しい事業基盤を創出して頂こう。そういう事ですね。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 05:00:05.22ID:nOZY4bcB
単純にその世代しか余って無いからでしょ
その下って逃げてるやつはとっくに逃げてるし
残ってるやつは目先の仕事や研究で手一杯
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 12:04:22.45ID:woJ9b84w
>>902
どう考えても増え過ぎて行き場を無くした管理職の受け皿です。本当にありがとうございました。
工場に高給取り爺さんに押し付けても低給従業員のモチベが下がる。本社の事業部も事業採算性の枠組みの中に役割のない管理職を組み込みたくはない。
なら余った管理職は既存事業とは切り離された場所に放り込むしかないよね。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 13:04:37.90ID:kGUBOFa9
>>904
それが見透かされている時点でそれは第一歩で
それだけじゃ終わらないんじゃないかな。
高給取り集めた上で子会社化して給料体系変更
くらいまでは考えてそう。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 20:03:45.29ID:GiaN0yHB
嫌なら辞めろ
お前らもいずれそうなる
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 21:00:03.97ID:456DQsmh
残念ながら根本的原因が年代=職位=年収の基本構造と、東レの世代別の人員数のミスマッチである以上
役職なしの主幹を集めるという方法自体がその場しのぎでしかなく、最終的には給料体系の見直しになり
若い連中は組織構成上必要なマネージャー以外は給料はある程度のところで打ち止めになり、余っている主幹という存在自体が今後は発生しなくなる。

現在、主幹あるいはそれに近い立場=年代の社員もより上の世代よりは待遇が悪いと嘆いているけれども
若い世代はそれすらも恵まれた環境であると認識しているので、いずれお前たちもそうなるんだから今は我慢しろ論は火に油を注ぐだけである。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 22:10:30.23ID:GiaN0yHB
我慢しなくていい
嫌なら辞めろ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 02:44:47.01ID:81w3h2DC
まぁミドル層もかわいそうっちゃあかわいそうなんだよな
今まで上には絶対服従で生きてこなくちゃいけなかったのに
いざ自分が上になったらそれが出来ない世の中になってる
そのくせ自分より更に上の連中は未だに自分には絶対服従を強いるし
どうせもう引退だからと真面目にやらない。

自分より下のやつに当たる位なら社長をぶん殴れば良いのに。
まぁその根性あるやつは既に辞めてるか
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 12:31:44.74ID:wVBvTpQD
【スクープ】東レ子会社で新たな品質不正、建築材料の不燃性能に疑義で国交省が調査着手
https://diamond.jp/articles/-/306098

国土交通省などによると、東レの子会社、東レ建材の前身である東レグラサルは2000年ごろ、同社が製造・販売する外装材などの建材について、建築基準法に基づく不燃性能の国土交通大臣認定を取得した。ところが、03年ごろから最近まで、認定取得時とは異なる不適切な組成や生産方法に変更し、製造・出荷していたことが発覚したとして、今年3月に東レ建材から国交省に報告があったという。

 認定取得時から生産方法などに変更があった場合、国交省への申請が必要だ。だが東レ建材は20年近くにわたって申請をしていなかった。その間、出荷された対象製品の量は、面積にして合計6700万平方メートルに及ぶ。2階建てで延べ床面積100平方メートルの一戸建て住宅の外装材なら、およそ50万戸分に相当する規模だ。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 21:54:19.23ID:oXIh+hl+
俺の家のタイルカーペットは大丈夫か?あっ良かった。
東リや、東リのパチもんの東レ製じゃなかった!
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 00:51:30.63ID:mLvVRUFc
ダイヤモンドオンラインは東レ建材(旧東レACE)は環境エンジニアリング事業の一部と言ってるが関連事業本部扱いなんじゃないの?
建材の役員見ると、営業部門系の部長の天下り先みたいだけど。品質不正という意味ではULと一緒だけど、経営陣が全く別事業から天下りという意味では
THCの構造にも近いな。

それにしても、JISの試験受けてるから国交省の認定受けてないけど不正じゃないって小学生のいいわけかよ

東レ理論だとTOEICの公式問題集を自分でやればTOEICの試験受けてなくてもTOEICスコア自称していいらしいよ
やったね。管理職試験が楽になるね。

言い訳にならない言い訳で恥の上塗りをするのはいい加減辞めたほうがいいと思う。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 08:45:27.07ID:wa/rLUdr
ダイヤモンドが異様な執着心示してるし、流石に逃げきれないのでは?

何度でも炎上しそう。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 08:56:42.37ID:pbcQTusK
>>915
ダイヤモンドが執着しているというより、反体制派閥がリークしてるんだろうね。社長も次は無いだろうし、次の体制に向けての闘争だな。役員、幹部がこんなことばかりやってて大丈夫なのか、この会社は。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 11:14:26.86ID:LNpMgBqm
>>916
ダイヤモンドのあのライターと繋がってるのが上層部にいそうだね
あえての火をつけた上で由々しき問題だー、って大声で喚いてそうだw
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 17:57:24.64ID:tXGwz6Ip
>>917
2日目の社長の反論文書の記事読んだが正直言って

レスバしたいなら5chでやれや。
(いや別にTwitterでもFBでもいいけど)

って感じのダメ出し合戦だった

記事書いてるライターに繋がってるというより
ライターにこう書けと書かせてる感じだな。

建材の話は単なる手続きの不備か、実際に性能不足の製品売ったかで影響は全然違うが
国交省に報告したのであれば、その裁定を待って発表するはなしだし

いや、傍から見たら面白いからもっとやれなんだけどw
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 20:14:31.69ID:dF+S4wP6
>>920
それは、一般職含めての平均でしょ?
大卒、院卒の総合職は、約半分の人が1,000万プレイヤーって事じゃないの?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 18:16:26.54ID:bewJcVWZ
>>920
社長の給料より変動割合デカくね?残業禁止令のせいか?
社長の給料はずっと一億五千万代だったと思う。

経営が悪くなるとまず下から。良い会社だなw
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 19:07:27.60ID:uuUu9vga
ここで働いているとうつ病になる聞きました。特に社内イジメが酷いらしいです。本当ですか?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 00:11:23.46ID:Nps4Jxeo
>>924
そんなことはありません。優しい同僚の皆さんが愛をもってかわいがってくれます。
そんな恵まれた環境でもし心身に支障をきたす方がいらっしゃったら
それは東レであっても救えないかわいそうな方なので東レに落ち度は一切ありません
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 00:21:23.79ID:KxOZOfCr
今日のダイアモンドの記事はそこそこおもしろかったな。有料記事何でざっくりとしかかかんが
飛ばしの手形の履行を債権者から求められそうになったため、飛ばしの手形自体が偽造だと実行犯を告訴し
手形自体が無効だという事に対外的にはしつつ、一部の債権者には費用を支払って和解したのか

自分の責任にならないようトカゲのしっぽ切して自分は関係ないふりしたうえで、告発者には会社の金を与えて黙らせる。

最近どこか身近なところで見たパターンだなぁ。 エンジがらみってのも共通しているなぁ。
この辺が背景にあって 社長のコメントに賛同お願いしますメールが工務に回ったのか。
社長に気に入られて上にいこうではなく、社長自身が調査対象になると自分のやらかしもバレるから何とか誤魔化したい。
ってところだったのかな。

業績や株価に影響出る話が出てくるかどうかは分からないが、まだまだ色々でてきそうで少なくとも社内的にはもめそうだな。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 00:36:33.16ID:KxOZOfCr
時間軸を考えると6年前にやって4年前にバレた件と同じ手口を2022年5月にやろうとして失敗しているってことか
うん。やっぱり社長はアホやな。仕事だから誠実じゃなくても有能な奴なら組むんだけど、不誠実なアホが社長やってる会社と組む意味ないよね。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 00:06:27.22ID:ai1hPvX0
>>923
https://irbank.net/E00873/fee
自己レス。ずっと1.5億は嘘だった。

社員平均は60万しか減って無いのに社長は400万も減ってらっしゃる。
さすが公益資本主義をうたう社長。
身銭を切ってでも会社に貢献してらっしゃる

割合?しらんがな
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 22:48:10.68ID:cZumMUe0
そういえば去年11月月あたりの大津に置いておくとヤバイから環境絡みで転属?させて
千葉へ送ろうって話はどうなったの?
教えてエンジ部門長?
千葉に送ったあとUL発覚させてドサクサで処分するつもりだったの?

大体、仕事内容より先に金の話がまわってくる仕事ってろくなもんじゃない

時給5000円、室内で粉を袋に詰める作業です。

って言われてホイホイついていくバカは居ないよね。
さすが反社会的組織!
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 17:26:04.14ID:u8WT0vUz
管理職が出世の妨げになるので、労働災害を隠蔽すると聞きました。やはり、現場社員は使い捨てのコマにしか見てないということでしょうか?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 19:25:56.70ID:cTEXfohV
東レの日覚社長は日本的経営と公益資本主義を東レにて実践していると公言し
日本的経営とは経営者は会社の危機には私財を投じてでも建て直すこととも話している。
なので、東レへの協力する条件として日覚社長自身の引退と私財の供出を求めているのだが
一向に受け入れられる様子もない。

日覚社長の存在自体が公益資本主義など絵空事だと証明しているのではないだろうか
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 01:19:43.99ID:t1yxeiS6
>936

>なので、東レへの協力する条件として日覚社長自身の>引退と私財の供出を求めているのだが
>一向に受け入れられる様子もない。

スレ主に対して東レは、
「経営危機なので協力して欲しい。」とでも言ったということか?
確かに東レは不祥事発覚が連続して社会的信用は下がっているけど、経営危機にはなってないだろ。
そもそもここに書き込むヤツに会社が協力なんて求めるはず無いけどな。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 03:46:02.11ID:i8lUDki7
社会的信用の低下は経営危機ではないのかね?
ここ数年の役員人事の迷走、更には週刊誌への内部告発者
社長自らその弁明に追われ株主総会での賛同率の低下
企業として健全な状態であるとは言えないと思うのだが。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 00:28:17.13ID:hkmJX4OR
背任罪で起訴の元東レ社員を脱税疑いで告発 大阪国税局
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF02CL60S2A800C2000000/
by日経新聞

背任罪で起訴されて、脱税で告発されたのか。まぁ業者からのキックバックを税務署に申告する奴はいないよなw

こっちがこれだけ報道されてるってことは水処理の在庫の飛ばしの剣、やっぱり刑事事件にはなってないんじゃないの?
東レがプレスで刑事告発しますって言ってただけで、その後の報道無いよね。
解雇になるのは分かるが、なかば会社ぐるみで在庫の飛ばしやって、その会社に刑事告発されたら
俺なら切れて逆に東レを告発するわw 対外的にトカゲのしっぽ切で泥を被る代わりに
首になった本人、口止め料もらって意外といい生活してそう
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 23:45:54.21ID:YKQCaJLt
例のアメブロが全然更新されないけど大丈夫だろうか?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 22:25:54.60ID:OM4O5gw1
>>943
上司に従い、見てみぬフリ。そして根性論。なんとも悲惨な状況に思えるが、それでも今回、現場からこうした意見が出てきたなら、まだ希望は感じられる。
職場を良くしていきたい、いい製品を作りたいという熱意を持った社員がまだ残っていそうだからだ。彼らが去ってしまう前に、日野自動車は風土を一新できるのだろうか……。

東レはここ5年くらいでそういう社員去っちゃったから無理だな!!ご冥福をお祈り申し上げます。 
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 01:49:43.94ID:keDN8cuv
>>943
https://www.hino.co.jp/corp/news/2022/20220802-003303.html

この調査報告書をかける分、東レとは天と地ほど差があるな。
親会社がトヨタだから好き勝手出来ないからマシな報告書になってる。
身内の有識者(笑)の報告書でお茶を濁す会社とはえらい違いだ

東レもトヨタに買われたほうがマシじゃない?
向こうはいらないって言いそうだけど
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 17:56:01.83ID:jbjRA3+u
決まったんやったらはよ動けよ~
来週になったら今より状況不利になってるかもねー
ローカルコミュニティの情報網はすごいよー
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 01:18:31.43ID:SEQcFUDv
この会社はまさに経営層の連中にとって居心地がいいだろうということ。
素材ビジネスは時間が掛かるなどと理由付けて長期政権を正当化、
数々の不祥事があっても自分たちは平然と居座るその神経は恐れ入る。
悪い意味でのトップダウン文化を根付かせて組織は硬直化、現場の優秀な従業員から次々と流出する始末。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 04:03:01.47ID:Cack3E5C
若手がどんどん辞めていくね。
スマサポの闇を教えてあげると絶望してすぐに辞めよる。
本来20万円近く貰えるはずなのに7万円ぽっちじゃ無理もないか。
さっさと既得権益を引き剥がして若手に還元してあげな。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 16:38:39.29ID:YwjgvmSw
ここ辞めるときに面談で上司説得するのに10時間以上かかり病んだ。
退職の自由は法律で認められているので、細かく質問して追い込む必要はあるのでしょうか?
宗教的考えがあり気持ち悪いです。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 17:19:19.45ID:o/+IZeS5
この会社の行動パターンを考えると
管理職に社員の退職(特に若手)を止めるよう指示が出てるんじゃないだろうか?
で、辞められると困るのでとりあえず辞めないようプレッシャーをかけてるんじゃない?

思いとどまらせるにしても、退職の原因って大体は直接の上司や部署の環境が原因なんだから
そこの上司が対応すること自体が悪手なんだよねぇ。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 21:02:23.36ID:mVqDD71L
>>951
人間否定されることを長時間に渡り、家族を含めて言われました。これは侮辱罪ではないでしょうか?証拠があるので訴えたいです。本当に許せません。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 09:13:42.38ID:7IEPFAbA
>>952
本当にそこまでやられたのならここで愚痴って無いで訴えるしかないよ。
訴える労力と時間に見合うリターンがとれるか知らないけれど。
いくらかの金銭を得たとしても、その労力を次の就活に繋げたほうがマシかも知れないし。

現状だと、具体的な情報もなく強い言葉を使ってるだけなので会社が悪いのかどうかも判断出来ない。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 15:40:15.66ID:KLZeUapX
嫌なら辞めろ
我慢しなくていい
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 18:26:47.91ID:1U3Pb3Xq
>>954
それならパワハラまがいの引き止めやめろ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 23:16:38.63ID:xlb2EXLc
会社も無理に社員を雇い続ける必要もない。
社員も無理に会社に尽くす必要もない。
(まぁ日本の場合、法律上会社が不利だけど)
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 17:39:29.46ID:5ToNydaF
>>957
あんたサイコーだわ!!
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 22:02:02.73ID:gRqnL0Mh
東レほど優秀な方が多い素晴らしい企業に長く勤めた方なら
何歳であってもその知恵を拝借しようと他社から
引く手あまたです
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 23:22:47.87ID:T72/9hkD
日経ビジネスの賢人の警鐘に社長が連載してたのに
最近、記事がない。毎回楽しみにしていたのに残念だ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 14:58:43.51ID:UeSuOHK3
繊維は相変わらずジリ貧、樹脂は競争力無し、フィルムは競合に敗北で、後は炭素繊維しか残っていない。いい加減低利益率の事業は手放すべきだがお飾りの経営陣にその判断ができるはずもなく会社沈没。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 21:53:29.27ID:+fXolYFi
>>961
リストラをしない。を掲げてるからなぁ
人員構成のいびつさを何とかしようとして企業買収して余剰人員送り込んでいたので、今の低収益事業はその出がらしって感じ。
出がらしとはいえ余剰人員の送り込み先が無くなると重たい本体経費の負担先が残った事業にのしかかり負担になる。
リストラをしない。を掲げるなら右肩上がりの給料体系を見直さないとどうしようもない。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 23:11:25.21ID:BnPldQcU
>>962
大丈夫です。
割り増し退職金を出す余裕は無いのでリストラはしません。東レエンタープライズが何とかしてくれるはずです。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 04:47:06.55ID:ATdeMIIY
>>963
結局、縮小した工場の下っ端社員は配置転換される訳でもなく、職業訓練受けるわけでもなく
ただなんとかしろだからな

中央の無策の結果が末端の問題として出てるのに
末端の問題として扱い対応しない。

国が滅ぶパターンの典型

ご愁傷様です。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 17:09:09.27ID:TFpEwaLd
>>964
優良企業ですね!(笑)
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 01:03:43.68ID:CbgFO5Wb
改善の理屈は簡単なんだよ。
部長ではない部長クラスの年齢の人を
課長の下で一兵卒として働かせられれば良い。

ただ、先輩が上で後輩が下の文化、役職ではなく年齢で給料が決まる体系では心理的にそれは絶対成り立たない。

だから他社はやむなくリストラしつつ、給料体系を変えていってる
他社より社員のことを考えてるからリストラしないんじゃないよ
経営陣が他社より無責任だから何もしてないだけだよ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 10:40:48.50ID:y9A8jHdN
>>966
役職ではなく年齢で給料が決まる体系って
頭大丈夫か?あなた
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:02:57.71ID:imEAZAB/
>>967
えっ東レの給与体系って役職ベースだったんですか?
あ、ごめんなさい。専門性とか本人のスキル関係なく年次で回ってくる役職ベースの給料体系でしたね。申し訳ない。
ある年代の給料に差がつかないように持ち回りで役職回すスタイルを役職ベースの給料体系というとは知りませんでした。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 21:01:32.02ID:DF+WdR/4
金も人も減らすけど、計画・管理を徹底強化すれば全て解決すると思うのやめてほしいな。
経営陣も自分が言うことが絶対っていう人が多いし、こんな経営の仕方で上手くいくとは思えんし、上手くいってもほしくないな。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 22:45:52.94ID:nty/4kz1
>>969
あんたまじめだな。解決しなくていいんだよ。解決したことにすれば。
あるいは誰かに計画・管理任せて、計画・管理者が無能だったので旨く行きませんでした。
ってやればいいんだよ。経営陣がやってることをよく見て真似すればいいんだよ。
樹脂で不正がでた→ちゃんとやってたのに隠してた樹脂が悪い ですまそうとしてるじゃん。あれを真似ればいい。
そもそも東レ、3か年計画出してるけど、ここんとこ達成してるの見たことないし、それで何が間違ってたのかみたいな話もないでしょ
あーはいはい。無責任なおっさんがなんか吠えてるわくらいで思ってたらいいんだよ。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 17:45:30.07ID:FzbyY2az
>>970
突き詰めると要は経営陣はじめ管理職ともども誰も本気で東レを良くしようと思ってないということだろうな。
逆に若手の優秀な人たちはこの状況に危機感を持って励んでいるかもしれないけど、そういう優秀な人ほど転職するだろうし、
本当に詰んできてないかこの会社?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 19:34:00.24ID:ftDSjbxD
>>971
何を今更。熱意を持った若手が絶望して
山ほど辞めてるじゃない。入る子も減ってるし!

せっかく比較的風通しのいい事業場から
不正が告発されたのに
日野自動車みたいに、泥まみれの本音が
出ず、美しい作品を提出してる時点でなw

業務が回らないから不正をし、結果
技術力が下がって、不正しないと世に出せるものが
なくなるってオチだろうな!
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 23:11:01.81ID:hpyIeSXD
企業体質がここは異質すぎるよ。交通事故を加害被害問わずに発生させると犯罪者扱い。所属部署より反感を受け、苛められる日々を過ごしましたよ。まあ、こんなとこ辞めれたんでよかったけど。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 23:11:02.43ID:hpyIeSXD
企業体質がここは異質すぎるよ。交通事故を加害被害問わずに発生させると犯罪者扱い。所属部署より反感を受け、苛められる日々を過ごしましたよ。まあ、こんなとこ辞めれたんでよかったけど。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 11:47:34.36ID:98hiloaN
企業体質ってのは役員クラスが醸成するものなんだよ
アスペ役員たちが尻拭いとか隠蔽とか部下に押し付けていくわけで、それがドミノで下に伝わるんだから
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 22:15:45.85ID:57zIr/DJ
>>976
たしかに、いまのような数値目標だけ出して、実行と責任は全て下にっていうやり方してれば、隠蔽体質な会社になるね。
上は自分達の本気度が下に伝わってないからなんて的外れな話をしてるけど
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 22:51:02.03ID:ZMJXzRrW
役員の本気度が現れているので役員も年功序列で3年毎に交代しランクアップします。
役員の本気度が現れているので業績が悪化すると社員の年収はマイナス7%になりますが社長は3%も変わりません。
役員の本気度が現れているのでBEARとかスローガン掲げますが、掲げた役員が変わるとTPとかまた違うことをやりだします。
役員の本気度が現れているのでTHC問題の時に上がってきた不祥事の情報を社内の派閥争いに利用してその結果不祥事減りません

こういう事ですね。分かります。

俺もそうなんだけど、THCの時にちょっとは本気になって変わるんじゃないかと思ったんだよね。
ところがちっとも変わらないからTHC以降、ガンガン人が辞めてってるんだよね。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 06:57:29.64ID:nP3ap6uS
嫌なら辞めろ
我慢しなくていい
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 20:56:41.76ID:5cq9Bl0t
>>979
大丈夫。だからみんな辞めてってるよ。ここ最近の退職者の数の増えっぷりがそれを示してるね。
固定費削減したい会社としても嬉しい限りだ。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 21:24:52.11ID:1DUIY6nw
ダメだぞ!嫌でも辞めたらあかん。
嫌なものは潰していかないと世の中良くならん。
それでこそ社会貢献
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 02:10:44.88ID:nTFKjXxl
社風である人のせい文化を何とかしないとどうしようもない
コロナの初め頃に社長が政府が500円で検査すればいいとか言っててビビったわ

1検査原価で一万円とかかかるのに500円て
差額誰が出すんだよ。お前出すのかよ。
医療事業もやってる経営者なんだから500円で政府がやれじゃなくて
500円でできる方法考えますだろうってね

何もかんも政治が悪い。客が悪い。株主が悪い。世の中が悪い。
言ってて恥ずかしくないのかな
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 23:23:40.85ID:Cl44ufH/
>>983
あなたは会社が悪い、社長が悪い、役員が悪い
嫌なら辞めろ
我慢しなくていい
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 12:21:14.07ID:cihfyGwc
こんなことばかりやっててもまだ会社が存続してることが不思議。体力あるんかな。でも先はないような。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況