X



【公務員水増し】障害者採用試験スレ1【身体専用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 11:01:27.80ID:PJQuqzXa
専用スレを立てました。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 17:45:28.62ID:hBvCvfID
>指定管理者の障害者雇用、4割超が法定未達成 横浜市調査
>https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00030112-kana-l14
>※指定管理者=「公の施設」の管理運営を行う民間事業者等

全国的に、横浜市みたいに、行政機関から委託や請負う民間事業者である指定管理者まで、
障害者の法定雇用率を調査して、雇用率達成が契約の条件にしてほしいね。
取りあえず、障害者の求人数自体を増やさないと、少しの求人を奪い合うことになる。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 18:00:54.44ID:Srwz8kvD
>>741
ってか小池裕敏なん(笑)?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 20:10:59.47ID:hBvCvfID
>群馬県が障害者を追加採用 12月に選考
>https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000579-san-soci
>障害の程度が1〜4級、採用時点で18〜35歳で、県内に居住する身体障害者が対象
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 20:55:47.63ID:v/us4aZk
>>746
ここの人年齢制限引っかかってる人多そうだな
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 21:37:24.80ID:clZYxoRW
35歳までとかふざくんなー!
水増ししといてその態度はなんだー!
中央省庁はもっとゆるくやるよね!?ね?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 21:42:06.99ID:Srwz8kvD
>>748
正規雇用なら緩くはならないと思うよ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 22:04:49.68ID:v/us4aZk
>>748
群馬が何年前からやってるかしらんが昔からやってるなら責任追及すればいいんじゃね?就職する権利奪われたんだから責任は誰かがとるべきだってね
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 23:45:54.90ID:DucUqpbv
これから定年も延長されていくのに35歳までか。さらに居住要件まであるのか。

国も期待できなくなってくるな
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 03:09:50.63ID:qQGQr4bg
年内採用だとボーナス貰う前に退職しなきゃならない
無職、非正規を対象とした募集なのか正社員を吸い上げる前提なのか
年内試験勤務来年が望ましいね
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:07:43.52ID:6XoLGUME
あまり公務員に夢みない方がいいですよ?
今のお仕事が順調でしたらそちらで職歴積まれた方がいいと思います。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:56:35.11ID:FJvbQBC5
公務員の中の人ですか?
やっぱり有給休暇って全部と言わなくてもだいぶ使えるんだよね?
民間のうちは人が居なさすぎて実質有給ほとんど取れない。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 07:24:50.27ID:CER8C9Pa
>>754
横からだけど、有給消化 部署や雇用形態によって全然違います
嘱託職員の私は100%職員してます。正職員は取れてる人もいますが取れない人も多いですが4時間休とかは比較的取ってますね。(全然、消化し切れないけど)有給休暇の事よりも普段の業務が忙しくて辛いよ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 11:04:03.11ID:CER8C9Pa

100%職員→100%消化
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 13:04:52.09ID:SICcPACO
裁判所における障害者雇用に係る事案に関する検証を進めるために必要となる情報を直接収集するため,以下のとおり専用窓口を設置し,電子メールにて受け付けることといたしました。
受付期間は平成30年10月11日(木)から同月26日(金)までとなります。
○ メールアドレス
  sc.tsuhomadoguchi@wm.courts.jp
○ その他
・ いただいた通報については,司法行政事務の適正な遂行の確保に関する有識者委員に報告し,その後,同委員の判断に従って対応します。
・ この専用メールアドレスの運用に当たっては,秘密保持及び個人情報の保護等について,徹底いたします。
http://www.courts.go.jp/about/topics/tsuhomadoguchi/index.html
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 16:46:05.63ID:tLezSqrS
>>757
検証?
障害者雇用率に達してないから雇うだけのことじゃないの
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 16:54:45.94ID:SICcPACO
>>758
水増しした担当者が誰なのかとか、わかってないんだろうな。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 20:01:34.95ID:9hdkWyYX
>>754
有給は20日/年で自由にですが、1日休むごとに書類が積み上げられ、誰も助けてはくれません
体を壊すか辞めるかの選択が実際のところです
自分は毎日いつまで持つのかと明日に賭ける日々です
給料も年々だらだらと上がっていくものなので、この道でと腹をくくる覚悟なら
でも今のお仕事で安定してお勤めされているなら本当にお勧めはしません
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 20:05:28.85ID:ejso212P
>>757
>裁判所における、「障害者雇用に係る事案に関する検証」を進めるために必要となる情報
>を「直接」収集するため

長いから区切った
要はチクり募集ってことだな
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 20:44:07.21ID:NpXP/Z9m
>>761
正規職員ですか?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 00:24:48.69ID:ljNYgKIV
裁判所わろた
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 00:45:14.28ID:SZ3PKGHo
>>763
はい
折角積まれた職歴を投げ出してまで夢ある職ではないということをお伝えしたかった
色々な見解はあると思いますが、障害者にとって職歴が一番誇れるものではないでしょうか
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 01:35:53.16ID:5kgiUAFb
まあ転職考えるなら給与がどの程度出るか確認してからのほうがいい。中途で非正規だと職歴に数えられない場合もあるから気をつけてな。下手したら新卒と同じ給与かもしれない
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 13:29:24.70ID:lVwJN+AK
まだー?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 17:45:24.29ID:fbNiePy3
来月っぽいな
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 23:07:41.00ID:onakrhKx
>>761
国家公務員ですか?
市役所とかならそんなに厳しくないイメージなのですが…
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 06:42:25.36ID:+UNQsC3M
>>769
都道府県庁です
市役所もお客様対応の基礎自治体なので忙しいですよ
私は無能なので仕事がこなせないのも一因ではありますが…
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 07:03:19.02ID:G3Tcv6/j
今の年寄り世代が死滅したら市役所は楽な仕事になると思うよ
50代〜で役職ついてないクソ職員も消え去ればさらに楽になるはず
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 12:45:34.67ID:eNTSGGmx
それより要項はホントにまだなのか
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 15:43:09.20ID:9TMhopbh
要項がどこに出るのかわからないので
ここに貼られない限りは要項出たか出てないかすら知りようがないんだけど
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 16:17:26.72ID:lEXCl8Zd
>>774
人事院と各省庁のサイトだろうな。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 16:26:19.72ID:DG4NwE8v
>>774
公務員になるならそれくらい探せないと仕事続かないよ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 17:22:34.15ID:L0lpPPdh
>>775
おまえの意見などいらない
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 17:23:28.74ID:lEXCl8Zd
>>777
不特定多数が書き込めるところに書いておいて、その態度は腹立つわ。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:26:00.80ID:kJSf4PnR
来たね。
公明党の緊急提言が(笑)
数合わせは慎めっていう内容だからノー勉やSPIのみで合格っていう甘い夢は崩れたね
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:31:00.34ID:NnlAg/xw
自分らが課した基準を自分らが守らず民間に強要して、
自分らが採用するとなると、いやそれ困難!って
ふざけるなよw
もっと怒っていいよ障害者どもw
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:40:24.62ID:48d0BEJn
今提言?
要項の大枠は出来上がってそうだが
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 00:27:07.62ID:ubgvuGm8
>>781
法定雇用率は満たせなくてもいいってこと?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 01:09:24.11ID:SBIhv+VF
>>781
数合わせやめろtってのは障害者団体が公明党に出した提言だよ
配慮もなしにやみくもに雇っても続かないからダメだと
続くように環境整えるのとセットで雇ってくれと
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 01:55:44.32ID:SBIhv+VF
公明はあまり乗り気じゃないだろね
今なにか動くと借りを改憲で返すことになりかねない
統一地方選まで半年しかないからそれまで寝た振りだろうね
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 09:50:18.03ID:ubgvuGm8
>>787
もう公明は福祉や平和じゃなくなってるだろ。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 09:51:01.92ID:3knXhjs+
障害者団体が急いだ雇用率達成より受け入れ体制をまずしっかり準備しろって違法を認めるとんでもないこと言ってるのはニュースで知ってるが公明党自体が雇用率達成していないのにそんなこと言うかね?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 13:23:07.54ID:nbKX4Jqd
まず雇用して問題点を適宜改善していけばいい

雇ってみないと問題点は分からない
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 14:33:10.09ID:DK2RkIrr
>>790
言うかね?じゃなくて言ったんだよ
そうやって現実を見ないで都合のいいファンタジーに逃げるんじゃない
国家ぐるみの犯罪は罪に問われないゾイとはよく言ったものだな(笑)
声を上げようにも母数の多い障害者団体が提案しだしたことだから救いがねぇ
民主主義って最高だな
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 17:58:17.04ID:xM//XQEn
>>792
まぁともかく、どちらにしても障害者団体への補助金の予算までは
手が回らないと思う。そこだけに一点集中ばかりしてたら、予算赤字は
間違いない。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 18:59:41.32ID:h52RegTX
多分提言の方向性で決まると思う
要約すると『法定雇用率守りませんが罰金は身内なので払いません。
来年雇用率引き上げるけど引き続き民間企業は頑張ってね。』
っていうとんでもないこと言ってるんだけどね
一般人は無関心だし一見スジは通ってるから批判も少なく通るだろうね
それに『障碍者団体が望んでる』ことだから障害者総意の意見として見られるし
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 21:20:44.86ID:UC7jT/eq
待ってるだけじゃなくて人事院にどうなってるんだってガンガン電話してもいいんじゃね
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 21:49:55.08ID:izvwb1ad
>>798
それをやるなら、年金額を増やしてほしいわ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 21:59:29.05ID:jCmTv76c
障害者雇用率の考え自体もなくなるんじゃね?
消費税増税後に安倍交替になれば年金はドンドン減るし老齢年金も支給年齢も引き上げられるだろう
そもそも安倍ちゃんが年金運用で何兆も増やしても野党は年金を勝手に投資運用するなー!とほざいてた経済音痴ばかりだから
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 22:52:02.63ID:xM//XQEn
>>800
野党にそんな力はないよ。全ては保身のためにやってる事だから。つまり
初めから庶民の事なんか頭にないんだよ。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 22:55:18.02ID:qt36ygFs
>>781
詳細が見たいがヒットしない件
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 01:28:29.09ID:9e4Vvzxw
22日の緊急会合に報告書提出だと
ここから再発防止策を政府が発表…今月中に間に合うのか?
>>802
流石にこの位の情報を自力で探せないレベルなら就労は難しいぞ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 08:00:58.45ID:9e4Vvzxw
>>805
学生さん?
社会では『教えて貰っていないから分かりません』って理屈は通用しないんだよ
『目的を達成するにはどうすればいいのか?』って考えないと
キーワードは出てるんだからそれを検索ボックスに打ち込むだけだろ
それすらできないなら頭使う仕事は諦めろ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 08:19:30.46ID:7p2RBXE7
>>806
現役の正規雇用の高校教師だが。
ちなみに、今日は中間テスト中で部活もないから一日年休をもらった。
ふだん毎晩帰りが夜8時を回ってるからたまには休ませてもらおう。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 09:09:35.16ID:7p2RBXE7
>>809
始業は8時15分。
お役所とは違う。

>>808
行政職の公務員に教員は無理だけど、基本教員は大卒だから行政職公務員の職務くらい楽勝。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 10:45:31.52ID:7p2RBXE7
>>811
君の世間が狭いだけだ。
そもそも県庁で勤務したこともある。
そのときは時間外勤務手当だけで毎月8万円もらえてたな。
伝聞でしか語れない君とは訳が違うの。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 12:34:08.58ID:ejFZaeXQ
>>803
昨日の時点では公明党のHPにもないよ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 12:45:47.76ID:BY5IOsOh
来週中にはそれなりのことが分かりそうだね
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 12:46:33.87ID:EtH7rEXH
>>814
知るかよ。
それを言ったら障害者も一般的には使えないので有名だろうが。
県庁勤務なら見たままで判断しろ。
ひいき目に見ても使えるやつと使えないやつが半々だ。
そもそも雇用率の不正も行政職公務員の不正だ。
全然たいしたことない。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 12:57:08.13ID:sV0mZRRO
>>816
言われてみれば確かに障害者の方が使えないw
そりゃそうだ
障害者は自分の事を棚に上げるのは得意だしなぁ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 13:08:35.94ID:oQnqfp49
まだー?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 13:34:13.69ID:N737ZQAL
>>806
職場でお困りの方は労働組合までお気軽にどうぞ。
私達には日本国憲法がついています。
http://www.zenroren.gr.jp/jp/soudan/
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 17:19:27.86ID:sV0mZRRO
親孝行しろよ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 17:58:06.88ID:sHCPSjUO
https://www.nippon.com/ja/features/c02805/
中国では親孝行は憲法に書いてある義務

つまり親孝行の否定=共産党にたいする完全敵対行為であり
ガチクソウヨであると公言していることが100%例外なく完全に確定

すなわち親孝行しろ=憲法を守れという意味であり
拒否する場合は憲法などハエのクソほどにも思ってないということ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 18:00:33.09ID:sHCPSjUO
親孝行拒否=反中ウヨク反共ウヨク
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 19:08:31.81ID:lJLEbAWb
4000人という数字だけど、20代から30代前半で、賄えるかな?
それとも中年障害者にもワンチャンあるかな
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 19:38:01.59ID:N737ZQAL
>>821
ここは日本の領土だ。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 20:07:32.13ID:GVMWbgfo
調べるほど障害者雇用の不足人数が増えるのか。
もう叩けばビスケットが増えるポケットみたいだな。

障害者雇用に積極的だというポーズを取る必要はあるけれども、
必ずしもキッチリ賄う必要は無いから、要件は緩めないと思うぞ。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 21:15:30.73ID:sHCPSjUO
>>826
日本の領土だから他国の考え方など何の価値もないってか
身も心も完全にガチウヨクなんだなお前って奴は

そんなに共産党の考え方が憎いか
日本共産党が理想とする中国共産党、その共産党が作った憲法がそんなに価値がないか
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 21:45:33.42ID:9e4Vvzxw
N737ZQAL
sHCPSjUO
スレチだから他所でやれ
>>827
22日が見ものだな
議論の中心は『水増しが意図的だったか否か』らしいが水増ししてた連中が話し合ってもねぇ
責任の押し付け合いか皆で帳尻合わせるか
どちらにせよ建設的な意見は望めないかな
それよかとっとと募集要項まとめろって話だけど
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 21:52:08.47ID:9e4Vvzxw
っていうか常勤の筆記試験来年の2月だってさ
今から勉強しても間に合いそうだな
募集要項は出てないで試験の日程のみ発表ってかなりおかしな状況だけども
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 22:06:38.52ID:9e4Vvzxw
>>831
1600人…現在の非正規公務員をステップアップさせると更に枠は狭まるな
SPIのみとも思えないから多少の努力はしないとね
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 22:09:53.53ID:FoN3U6g5
国じゃないけど群馬県の対応でてたけど完全にバカにしてますな
100人以上水増ししといて今年度は5人だってw
責任も全くとらんし悪いとかけらも思ってないよな

県の担当者は「今回の追加選考だけで直ちに不足を補えるわけではないが、受験者へのPRなどを通してできることをやっていきたい」としている。

これはひどい。違法行為しといて厚かましすぎる
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 22:17:16.96ID:sV0mZRRO
明日給料日だ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 22:47:09.82ID:ejFZaeXQ
>>832
不足分埋められる訳ないだろと
国はバカなのでは?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 22:49:56.30ID:ejFZaeXQ
>>832
普通に三種程度の試験でしょ
spiって事はないはず
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 22:56:19.63ID:rsldFUuE
とりあえず試験してごまかす感じなら、年齢制限の上限アップも期待できないな
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 23:05:29.98ID:9e4Vvzxw
>>833
労務省に責任転嫁する声もあるんだもの
そりゃ反省は希薄
もう当事者でデモを起こすしかないと思う
相模原の知的障害者大量殺害と同じ位罪が重いことやってるんだよ?
あれも遺族が実名報道しないせいでまるでフィクションの存在みたいに世間から早急に忘れ去られて誰も気にもとめていない
声を上げなきゃ風化して忘れられて有耶無耶にされてしまう
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 23:33:23.11ID:VMlvGm6k
来年二月かよ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 23:34:28.51ID:VMlvGm6k
四月入社かーまだ先だな
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 23:35:49.03ID:VMlvGm6k
なんかトーンダウンしたな。
これが国のやり方なんだろうけど、当事者になると色々思うところはあるな。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 00:13:37.40ID:QiDNQnU+
スピード感がなさすぎるし、
違法行為をしている自覚がなさすぎ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 00:22:09.60ID:18H8DQTH
民間企業の違法行為は汚い違法行為、
行政機関の違法行為は綺麗な違法行為
こんな感覚なのだろう。

もう障害者雇用制度を廃止して、手帳持所持者全員に
ベーシックインカムを保証した方が良いんじゃないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています