【情報交換】高次脳機能障害【たまには息抜き】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/02(日) 07:55:12.74ID:znkGvdPz
高次脳機能障害のスレです。
高次脳機能障害の方、ご家族、専門の知識を得ている方、情報交換や語りあいましょう。

障害者手帳、障害者年金の受給などの認定も以前より下りやすいです。
それだけ世間に認知されてきました。
ですが、やはり理解されないことは多々あります。

皆さんルールを守り、より良い意見交換の場にしましょう。
0671669
垢版 |
2018/10/01(月) 23:29:48.40ID:xr4tCl57
文字の操作ができるといい
IF文が使えるとやくに立つ
VLOOKUPなんか使えるとステキ
マクロから自作マクロなんて作れるとすごい
自作関数を作って組み込みの関数と同じようにセルから使えると文句なし
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 08:17:28.05ID:93eNt7G8
>>671
ありがと。
VLOOKUPまで頑張って習得して見る。

で、分野は変わるけど復職までに英語と簿記もかじる程度には勉強し直す事にするわ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 18:30:42.82ID:SAZfVAkJ
おまえら何歳?
ワイは30代半ば
来月で退職する
次が見つかるか不安が多少ある
仕事しながら転職活動するのが普通だって色んな人に言われたわ
ワイはそんな器用じゃないねん
頭が混乱するわ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 18:53:47.14ID:93eNt7G8
>>673
俺も似た様な歳。
病気で今の仕事が無理だから辞めるの?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 20:10:17.98ID:93eNt7G8
>>675
あぁ、20代東京ってのも俺と全く同じだ。
吉祥寺が凄い好きだった

他の人も言ってくれたと思うけど、東京に出るのがチャレンジって訳じゃ無いと思うよ。
今の近辺でもチャレンジ出来る事は有ると思うんだけどな。

東京でしか出来ない仕事だったり、強い思い入れが有るなら別だけど。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 07:05:34.05ID:viuKUcub
>>676
東京は俺の中で特別な場所なのさ
だからもう一度って思いがある

今日も一日仕事めんどくせーけど頑張りますか
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 19:32:41.99ID:5kTn7xrR
>>677
場所では無いけど、何かに思い入れが有るのはよく分かるわ。
それをこんな病気で諦めるとか断じて受け入れられん。
俺も明日のリハビリ頑張るわ。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 09:47:21.33ID:N0odpVWL
この障害で向いている職業って何だろう?
一人ひとり特性が異なるので千差万別かもしれないが
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 10:29:42.47ID:9Aw/+MuT
今までどんな仕事をしていたかに寄るんじゃないか

趣味なら1から始めるのもアリだろうけど
高次脳の人間が1から給料を貰える様な仕事をするのは無理があり過ぎる
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 10:47:45.95ID:N0odpVWL
30過ぎて初めて就職した(特例子会社)
事務仕事だけど、マルチタスクが苦手、
電話もダメ、ミーティングの内容が理解できず発言もできない、臨機応変な対応が困難
単に経験不足なのかなと思ったりもしたけどそうではないことがわかった
3年勤めたけど何ができて、何ができるか整理できたのがよかったよ
こんなポンコツだけど転職する
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 20:45:08.86ID:cYrBEwQh
>>682
俺は復職用のリハビリしてるけど、やっぱり現状の整理からスタートしたわ。
何が出来て、何が苦手かの確認は重要みたい。

ただ、苦手な事をどうやってカバーするかまで考えろとも言われた。
それが出来ないと何処行っても同じじゃない?

一つの事を黙々とする仕事ならそこまで考え無くて良いと思うけど。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 12:10:08.33ID:/Tb7ht91
【ハンディキャップに生きる価値あるのか】

優生思想って人間の生物としての根幹だと思う
だから障害者は差別されるし、低所得も馬鹿にされる
この際、一定スペックのない男女は淘汰する社会の方が平等なのかもしれない

低学歴、低知能指数、身体障害者、知的障害者、とか社会の足を引っ張る反社会人格者や統合失調症などの人格障害、精神障害者も含め、きっちり安楽死施設でも作って処理した方が平和で平等なんじゃないかな u

彼らに生きる価値はあののか
周囲にとんでもない迷惑を死ぬまでかけ続け、しかも治療はほぼ不可能。
社会を乱す存在価値ゼロの超低脳単細胞

それか死ぬまで施設に閉じ込めておけばいいとも思うし外には出ないでほしい

浪速建設 岸本晃(キシモトアキラ)
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 16:24:10.97ID:GqirE+xg
友達が副業の新聞配達で16万くらい稼いでるけど
配達する家を覚えられるか
これからの時代新聞は…ってのがあるな
脳卒中で高次脳になった人なら真冬の寒さは怖いだろうし
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 16:58:39.36ID:SGZamUYT
>>685
一度覚えてルーティーンになれば出来ると思ったけど、新しく契約を始める人や、切る家を覚えるのが難しそう。

真冬の脳卒中も怖いし、運搬用の原付事故も怖い。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 19:39:37.49ID:SGZamUYT
>>690
687は軽い冗談のつもりだろうから、真面目に怒る事もないよ。
で、688のコメは大事だから理由を聞いた方が良い。
仕事は、書類を封筒に入れるみたいな単純作業が良いんじゃない?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 20:02:13.83ID:SGZamUYT
>>692
よっぽど追い詰められてるんだよ。

てか在宅が良い理由を教えて。
場所より内容が大事だと思うんだけど。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 20:07:06.27ID:bcLcew/M
>>693
いや、単純に自分のペースでできるから
無論納期を守らなければならんが
だから、PGとかSEであれば在宅で働けたのになと思ったり
あとは、イラストレーターとかクリエイティブなスキルがあればええような希ガス
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 20:46:41.45ID:SGZamUYT
>>694
たしかに。
この病気抱えて組織の歯車になるって相当キツいやろな。
スレ読んでたらやっぱマルチタスクとか相当難しいみたいだし。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 21:12:34.19ID:bcLcew/M
>>695
マルチタスクはきつい
頭がフリーズする
慣れとか対策打てばなんとかなるかなと思いきやどうにもならんかった
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 21:37:36.26ID:POxEwp7c
>>683
これに同感。
会社に復帰して営業から現場に部署異動したが、形振りかまわず仕事させてもらってる。会社に助けられた。
周りの人達の理解あってのことだけど、出来ることを知り、出来ないことをどうするか考える。最初はほぼそれの繰り返し。
些細な作業でもマニュアル化。 メモは書いても見返さないことがあるのでパソコン画面に貼り付けたなw
マルチタスクしようとすると混ざってゴチャゴチャになったので、同僚によく叱られてた。止められてた。

この障害の症状は人それぞれなので、どんな仕事が向くのかは、やってみないと分からないと思う。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 22:08:41.28ID:SGZamUYT
>>696
ありがと。
一つ一つ順番に予定された業務をこなす感じの事務ができたらなぁ…
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 22:34:34.73ID:SGZamUYT
>>683だけど、これはリハビリ専用の施設で指摘された事なんよ。
俺も最初はそんな施設に通う必要無いと思ったけど、通わなかったら会社に損害あたえる所だった。
そこで、自分の予想以上に仕事は出来ないと気付かされたんよ。
早く会社に戻った方が良いと思ってたけど、あのまま帰ってたら逆に会社に迷惑かけるところだった…
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 22:43:07.54ID:bcLcew/M
何ができて何ができないかっていうけどさ、
無理すれば何とかできるレベルってのは「できる」ってことになるのかな?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 00:08:36.31ID:gSDOLHrq
>>700
あなたが出来ると思えばそうなんじゃないかな?
ただ、無い物ねだりはしないこと。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 09:08:20.20ID:kakOEErm
>>701
パニクって周りに迷惑をかけないレベルの無理も時には要るんじゃない?

無い物ねだりは、どうしても出来無い事は時には諦める位の解釈でいいんかな。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 23:35:51.73ID:gSDOLHrq
>>703
そんなの俺は要らないわ。パニックになるならまず落ち着いて状況整理。優先順位決めて作業すると思う。
時間に間に合わなければ早々に上司と相談。

どうがんばっても出来ないなら諦める。同僚にお願いしてやってもらう。後で缶コーヒー渡しておくのも忘れずに。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 00:30:43.95ID:SFYIz4xs
ぶっちゃけ一番問題になるのは自分では出来ていると思っている事(他の人から見ると全く出来ていない事)なんだよなぁ……
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 08:18:10.78ID:nf8C1Txn
俺は、何をしようとしても、周りから「お前には無理」と言われ続けてキレそう。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 08:57:45.38ID:nf8C1Txn
自己管理できず煙草で肺気腫になった父親。
その父親の金を貪って贅沢三昧の母親。

こいつらに、「お前には無理」「高次脳は自己責任」みたいに言われ続けて気が狂いそう。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 20:18:07.81ID:a9bEAN25
自己管理できず他人任せの株でそこそこの財産築いた父親。
その父親の金を原資に起こした事業が成功して贅沢三昧の母親。

こいつらに、「お前には無理」「高校中退は自己責任」みたいに言われ続けて気が狂いそう。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 20:32:00.01ID:WZdBPXM2
>>708
高次脳が原因で中退したの?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 12:27:21.58ID:rwnYWDD2
リハビリ施設で経理の問題を解かされたけど、一緒の問題解いてた人が「こんな数字じゃやってけねぇだろw笑っちゃうねw」とか「俺が責任取らなきゃいけねぇんだぞ、分かってんのか!」とか「息子なんか言うこと聞かなきゃボコボコですよ。俺の方が強いw」とかずっと言ってた。
社会的行動障害だろうけど、マジで怖かった。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 00:52:30.18ID:3BNhuqLx
>>710
自分で自分の状況理解できないからなぁ。
一番辛いのは家族だろうね。
似たような状況があったとき、相手の家族が「こんな人じゃなかった」って嘆いてたの見たわ。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 17:18:58.85ID:+T8mlby9
リタリコってどうよ?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 18:35:28.99ID:YRaKLLmP
>>712
俺も障害の事を調べた時、家族友人から性格が変わって無いって言われて安心した。

遂行機能や注意力も辛いけど、努力や工夫次第で何とかなるからなぁ…
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 22:42:34.21ID:YRaKLLmP
ムカついたから独り言。

携帯を見てると嫌でも目に入る、
グロい、エロい、とにかく不快な漫画広告。
何連ガチャなんたらとか言うゲームアプリ。
そしてこんなので金を稼ぐ奴等。

こんな奴らより、汚物まみれのトイレ清掃をなさってる人の方がよっぽど人様の役に立てる。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 07:24:49.40ID:VKptmTQs
人様の役に立てる様に、トイレを汚物まみれにしよう。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 13:31:23.29ID:okEUNpQ1
>>717
普通に働いて、社会に貢献して、それに見合った賃金を貰えれば充分。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 14:51:16.81ID:1WNFVXkU
あぁ、過去ログを見てきづきましたが
私はマルチタスクがうまくできて
いなかったのか。

少し時間を置けば、作業はかどるかなぁ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 15:40:33.71ID:XylOjsKn
ちょっと聞いてくれる?
50歳の母の妹つまりおばが一昨年の暮れに急性白血病が発覚してそのまま入院して今年の2月に退院したんだけど、その入院中に脳梗塞で1回病室のトイレで倒れたんだよね
退院してから記憶や言葉は大丈夫なんだけどすっかり性格が変わっちゃってさ
楽観的で明るかったのに自虐的になって笑いもしなくなったし小2や中1の娘にやたら当たり散らしたり、極め付けは片付けをしなくなって部屋に物が散乱して惨憺たる有り様
これって高次脳機能障害じゃ?と思う?だけどどうだろう?長文ごめん
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 17:10:18.11ID:NbtZsoaq
>>720
可能性は有りそうだけど、医者じゃないから断定はできないな。
本人の説得が難しいと思うけど、病院に行った方が良いよ。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 23:57:27.79ID:XylOjsKn
>>722
そりゃそうだよね 医者や専門家じゃなきゃ判断は出来ない事だとは思うんだけど
白血病の経過観察で毎月病院通ってべらぼうな費用がかかってるらしいから行くかどうかわかんないけどもう少し色々調べてみるよ
ありがとう
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 22:08:21.57ID:82F6mapj
高次脳だけど就労の為のリハビリ施設に何週間か通ったので現時点の感想でも。
もしそういう施設に興味があるなら「高次脳機能障害 リハビリ」とかで調べてくれ。

まず、高次脳の原因は自転車事故の人が多い。
俺はロードバイク乗りだから、ノーヘルで事故にあった人に対して複雑な気持ちになる…

通院してる人は社会的行動障害の人以外はマジで普通。喋ってるだけなら全然違和感ない。
社会的〜の人は、ひたすらキレる人と、コミュニケーションが致命的に下手な人の2パターンを見た。

俺は課題でミスしてパニクると、どう修正して良いか分からなくなって更にパニクる。
記憶障害だけだと思ってたけど、入院してたから気付かなかっただけで、多分遂行機能もあると思う。
就労の前に気付けて良かった。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 07:27:54.68ID:bJK/d4Oe
>>724
就労してから気づく症状もあると思うよ。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 07:57:30.78ID:X+seKhfj
>>725
やっぱそうか…
働くのマジで怖い。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 22:26:51.11ID:gnlNArk6
>>726
ごめん、怖がらせるつもりじゃなかったんだ。
理解あるところに就職できれば良いね。
0730726
垢版 |
2018/10/21(日) 23:08:02.22ID:MbCdbN8s
>>729
嫌なふうには解釈してはいないし、
大丈夫だから本当に気にしないでくれ。
むしろ情報は有難いよ。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 21:35:56.33ID:vlJDq+4Y
>>731
病院で何人か見た。

看護師が、はい、はい、そうなんですね〜
みたいに明らかに興味ない感じを出してるのに、ひたすら自分の知識や能力を話してた。

見た感じ、元からだと思う。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 07:08:21.77ID:EuiTxkhY
>>731
国会議事堂で何人か見た。

記者が、はい、はい、そうなんですね〜
みたいに明らかに興味ない感じを出してるのに、ひたすら自分の知識や能力を話してた。

見た感じ、元からだと思う。
0737732
垢版 |
2018/10/24(水) 11:00:54.25ID:cAKZ+LE1
>>733
734は俺じゃない。
不思議なのは若者は話してて違和感があるけど、おっさん連中は全然普通な所。
0738733
垢版 |
2018/10/24(水) 11:47:28.40ID:rRps4MFP
>>732
教えてくれて、ありがとう。

俺、1級だけど、がんばろうぜ。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 14:14:33.04ID:Lm2CQHTs
>>740
ようネトウヨ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 15:15:14.24ID:cAKZ+LE1
>>740
精神障害一級なら掲示板でこんなに適切な質問や対応が出来ないと思うんだけどな。

何が原因で一級になったの?
0744740
垢版 |
2018/10/24(水) 15:37:11.93ID:rRps4MFP
>>742
個人情報は、秘密にさしといて。
0745740
垢版 |
2018/10/24(水) 15:44:47.59ID:rRps4MFP
>>742
知的障害者では、ありませんから。
発作が起こらない時は、普通の人です。
睡眠を取ることが、大切ですね。
0746745
垢版 |
2018/10/24(水) 16:45:40.07ID:rRps4MFP
>発作が起こらない時は、普通の人です。
記憶障害が、きついな。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 19:48:24.25ID:cAKZ+LE1
>>744
失礼しました。
あまりにも発言が普通なので、何が基準で一級になるのか疑問に思ったもので。
0750744
垢版 |
2018/10/24(水) 21:45:33.74ID:rRps4MFP
>>749
MS-DOSからPCを使ってて、
退院から10年以上ネット掲示板2chしてたからかな?
10年以上も2chしていたら、そりゃ慣れるよ。
睡眠が大事だね。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 23:01:57.64ID:zarZMSIZ
>>750
MS-DOSって何?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 23:03:39.39ID:Lm2CQHTs
>>751
昔のos
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 13:34:13.34ID:GfFP446d
ID:XYRspXAT
えーとね、スレチだよ。
ここは、そんなスレでは無いから、どっかに行ってください。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 13:56:39.97ID:XYRspXAT
障害者枠で働いているので給与が少ない
そのため他で補う必要がある
株やろうかな
やってる人いないかな

どこがスレ違いなんだよ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 15:37:27.95ID:jzqr2GGo
>>757
その一連の説明を省略すると、君の意図が分かりにくくなるんだよ。
いきなり株とだけ言われても、株と高次脳機能がどう関係あるのか分からない人がいるのも当然じゃない?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 15:37:54.54ID:8Q25i6AG
>>754
蕪栽培収穫関連の株式会社立ち上げたんですね。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 17:32:53.95ID:jzqr2GGo
>>763
多分、障害者としての給与だけじゃ生活が苦しくて、他の人はどうやって生計を立ててるのか気になってるんだよ。
それが株くらいしか思い浮かばないんだろうね。

ただ高次脳ならではの問題も有るし、金が無いならこの病気に向いた副業について考えるくらいは良いかもね。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 17:57:44.70ID:jzqr2GGo
俺は万策尽きたら
週5の夜勤単純作業のバイトして、
月3万位のボロアパートに住んで、
食事は米と安いレトルトですませて、
衣服はUNIQLOや古着で最低限そろえる。
それで生活費や税金払ってまだ金が残ってたら適当な娯楽。

それすらダメなら青木ヶ原か東尋坊の予定。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 07:09:47.47ID:mr43CLFn
>>766
旅行もいいね。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 20:40:55.04ID:CX51ziux
>>768
そういう症状が出る病気のスレだよ。

あんたも他人に必要以上の理解を期待し過ぎない方が良い。
0771669
垢版 |
2018/10/26(金) 21:19:51.25ID:j0+IBkEX
>>766
>俺は万策尽きたら
>週5の夜勤単純作業のバイトして、
>月3万位のボロアパートに住んで、
>食事は米と安いレトルトですませて、
>衣服はUNIQLOや古着で最低限そろえる。
>それで生活費や税金払ってまだ金が残ってたら適当な娯楽。

市営住宅とか古い平屋の家でシェアハウスみたいなのはだめか?
6畳一間の居住空間でトイレ台所とか共有


>それすらダメなら青木ヶ原か東尋坊の予定。

日本最後のセーフティネット:刑務所があるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況