X



トップページ派遣業界
1002コメント398KB

【請負消極的】 メイテック Part67 【MEITEC】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/08/27(土) 09:04:15.94ID:/UqZ9m4R0
ここは技術者派遣大手(業界5位)のメイテックについて語るスレです。
実在の人物の誹謗中傷は禁止ですので宜しくです。

メイテックHP:http://www.meitec.co.jp/
メイテック労働組合HP:http://www.meiunion.org/
メイテック関連過去スレ:>>2-8

メイテック関連スレ
就職板
【派遣】テクノプロ・メイテック・アルプス技研 Part7【請負】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1603000031/l50
派遣業界板
メイテックフィルダーズ Part2【MEITEC Fielders】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1653809130/l50

メイテック前スレ↓
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1653653086/l50
0931名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/18(金) 18:34:36.33ID:ofh2U/C80
>>930
2018年の有報は単位が(万)で、2022年の有報は単位が(百万)ってのはわかるけど、
四捨五入でも切り捨てでも無いってどういうこと?
0933名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/18(金) 19:54:19.59ID:IFkjRUKK0
>>929
派遣なんかダメだよ。
日本衰退の要因やろ。自民党の思うツボや。
0934名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/18(金) 19:56:45.46ID:IFkjRUKK0
>>929
絶対メーカー辞めんなよ。
派遣なんかだめ。一緒にいたらドヤしつけてでも正社員やめささへん。
0935名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/18(金) 20:03:05.16ID:IFkjRUKK0
>>929
ハケンの虚しさはハケンになってみないとわからんからな。お金もらえても色々虚しいねん。
0936名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/18(金) 20:12:56.42ID:+iHquEWL0
派遣の虚しさは本当に半端ない。
分かっていたつもりでもいざなってみるとね。
なのでせめて給料はって思うが、派遣単価に対して、給料低すぎだぞ!!
0937名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/18(金) 20:21:22.89ID:H7YwInL80
メイテックに転職して1年経つけど
社員の会議に参加させてもらえないのは普通ですか?
社員が会議してる時にずっと試験してる
私がメインで試験して一番詳しいってのに、その試験結果の打ち合わせにすらteamsの招待アドレスがこないんだよ

なんでですか?
0938名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/18(金) 20:28:55.11ID:+iHquEWL0
>>937
会社によると思う。私のところもグループ内の打合せすら参加したことすらない。
当然、部外もないし、社外もない。
そうやって、実験机とPCだけに向かうだけの端役の仕事だけで
技術トレンドとか他社の新部品の紹介とか営業さんと打合せ話とか一切できず、
知見も伸びない。ほんと虚しくなる。
0939名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/18(金) 20:32:08.00ID:H7YwInL80
まだ右も左もわからないプロパーの新入社員が開発会議に参加して、
なんで開発の立派な歯車になってる俺は会議に招待されないんだよ
0941名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/18(金) 21:45:37.89ID:ofh2U/C80
今いってるところは事務会議は呼ばれないが開発会議は呼ばれる
情報管理関係のe-learningとかもやる必要あり
納会とか年初の決起集会など全体でやる催しへの参加もOK(任意)

1つ前にいってたところは会議ゼロ(客先担当者と1:1の打ち合わせのみ)
e-learningとかなし(情報管理関係の資料閲覧のみ)、催しへの参加はほぼ強制だった
0942名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/18(金) 22:35:21.67ID:L7X0DNj10
>>937
ただのテスト要因だよ。正社員様は試験データが欲しいだけ。ハケンガチャ失敗の客だね。
試験の方法伝えてないのに後に後になって、
文句言う輩いますからね。
0943名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/18(金) 22:48:20.14ID:8JPG+SKS0
590万を切り捨てて平均年収500万とかねーわwww
この会社は501万を切り上げて600万と主張するような会社だろ。
笑わせてくれるわ。
0944名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/18(金) 22:51:58.75ID:L7X0DNj10
>>939
さっさと辞めたほうがいいよ。
0945名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/18(金) 22:53:03.03ID:OJpinckJ0
と、数字の見方を知らないおバカな工作員が
頑張ってメイテックを下げようとしてます

…なんかもうね、ただただ哀れ
0946名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/18(金) 23:03:03.69ID:csFzMuO90
>>937
そんなもん出たくねーわ
派遣の良いところは技術と関係ない雑用とか手配みたいな仕事をやらされないことだな
今の客先は出張とか会議とか客先社員が代わりにやってくれるし、俺は技術のことに専念するだけになってる
俺にとっては好都合だよ
0947名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/18(金) 23:45:04.36ID:l/fpH/QP0
俺のところは部署のほとんどが派遣社員で社内会議ばかりだな。
自治制みたいになってるし、機材管理とかも分担しないといけなくて、しょっちゅう機材の所在を書かされる。
会議も雑務も多すぎてしんどいよ。
0948名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/18(金) 23:52:19.59ID:l/fpH/QP0
有価証券報告書の平均給与って1円単位まで書いてる会社が多いのに、500万とか600万とかざっくりすぎると思ってる。
0949名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/19(土) 00:22:33.08ID:OQjnR1130
>>948
精々切っても端数だろ
ちな富士ソフトは600万
フォーラムは400万と表記されてる
有報に記載するのに数十万も切って記載しない
上場企業は株主がみるのだから
余りにもざっくりでは有報出す意味がない
0950名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/19(土) 02:22:03.73ID:K5Q1LnDc0
>>949と俺が見ている有報は違うんかな?

富士ソフト
ttps://www.fsi.co.jp/ir/library/docs/securities_report/52yuuka.pdf の7ページ(PDF上は10ページ)
平均年間給与(百万円) 6.0

フォーラムエンジニアリング
ttps://ssl4.eir-parts.net/doc/7088/yuho_pdf/S100OHD6/00.pdf の12ページ
平均年間給与(百万円) 4

どっちも百万単位なんだが...
0951名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/19(土) 02:33:44.02ID:K34o5KhF0
フォーラムって給料安いね。
0952名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/19(土) 03:47:40.11ID:dACzQS9T0
>>951
それでも1年前より上がったんだよ
0953名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/19(土) 12:04:01.75ID:+fmR2O970
パワハラ大好きのEC長は、おべっかとパワハラのみで昇進しているから薄っぺらいですなw
転職して如何にここのお偉いさんが薄っぺらいか分かったw
柳〇や貝〇(後任の〇林)にCS部門の高〇のジジイはまだいるの?
0955名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/19(土) 19:18:08.59ID:4OGzP+cG0
>>68
課長で1000万円。その下だと、残金モリモリで1000万円いけば良い方。
お前のいってるのはトヨタとか、任天堂とか超一流って会社だけだ。
0959名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/19(土) 20:35:27.94ID:lKj9Q+We0
転職サイト登録したらメイテックよりも還元率高そうな派遣会社からスカウトメッセージ来たけど5chのスレ見た感じ評判悪いな
0961名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/19(土) 21:44:55.92ID:3hER/S/20
>>955
そう思ってると派遣は幸せだと思うので、社員の期末賞与の額面は目に入れない方が幸せ。
半導体とかだと最近は賞与年4回とかあるけどw
0964名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/20(日) 16:48:23.68ID:AOBPixFH0
メイテック(MEITEC)のデータ(2022年3月 第49期)
(ソース:有価証券報告書&年収ガイド)

単体売上高: 770億1,000万円
連結売上高:1,071億4,000万円
平均年収:500万円(月給35.5万円/賞与:73.8万円)
(30歳:430.4万円 40歳:509万円 50歳:539.1万円)
生涯年収:1億8,302万742円(大幅にダウン!)
(国家公務員 行政職(2) 高卒一般職以下のレベル
平均勤続年数(単体):13.12年(年間離職率5.8%)
平均年齢(単体):38.93歳 
単体従業員数: 8,080名
連結従業員数:12,442名
単体年間売上単価:953万0,940円 連結年間売上単価:861万1,155円
単体月間売上単価: 79万4,245円 連結月間売上単価: 71万7,596円 
資 本 金:50億円
(東証プライム上場:証券コード9744/業種:サービス業 2022年3月末日現在)
労働組合:有り(メイテック労働組合HP:http://www.meiunion.org/
(メイテックグループ労働組合連合会:組合員数:11,749名) 
請負事業(客先常駐):有り(派遣事業98.7%(請負事業1%未満と推定)、紹介事業1.4%)
(派遣事業(請負含む)12,371名、紹介事業71名、請負事業ND(−)推定80〜100名)
受託開発センター:有り
(ソリューションセンターイースト、ソリューションセンターFS、ソリューションセンターセントラル、ソリューションセンターFT、FD 計5ヵ所)
データセンター:無し
コールセンター:無し
自社製品の有無:無し
製造(工場)部門:無し(過去にアポロ技研でハードウェア等の製造請負を行っていた)
(子会社のアポロ技研を2016年12月にフジプリグループ株式会社へ売却)
自社ビルの有無:有り(2棟保有、厚木テクノセンター&名古屋テクノセンター) 
(神戸テクノセンターは老朽化により取り壊し更地/日進テクノセンターは休眠設備の為に売却)
・厚木テクノセンター、名古屋テクノセンター↓
 http://www.meitec.co...ties_equipments.html
0965名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/20(日) 19:08:54.04ID:kV0Z/F7D0
ソリューションセンターが去年より1つ増えたな
4ヶ所から5ヶ所になってる
しかも厚木市に開設されている
どうして厚着テクノセンター内じゃないんだ?
厚木テクノセンターは空き部屋が沢山あると思うのだがな
交通の便が悪いからかな?
0967名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/20(日) 19:44:14.75ID:DYvdN8un0
>>964
その年収データ、結局誤りを指摘された後も修正せずに広め続けることにしたみたいだね。
反省ゼロの行動は裁判での心証を悪くするよ。
0968名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/20(日) 20:15:21.37ID:wiOFj1Iy0
>>967
有価証券報告書みたら間違ってなかったよ
0970名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/20(日) 20:35:51.97ID:DYvdN8un0
>>968
さんざん指摘されているけど、まず表記単位
次に売り上げ等の他のデータ

これらを総合して判断した結果を記載しているならいいけど、
間違っていると分かっていて敢えて記載し続けるのは訴えられても仕方ないよ。

経済情報誌が有価証券報告書等を参考に企業データを記載する際に
各所にこれでもかと細かく注釈を付ける意味分かってる?
0972名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/21(月) 02:27:31.64ID:yGKXj2tT0
ここの研修って厚木に半年って聞いたんやけどそれって絶対なん?
関西住みやけど、家族おるから神奈川半年はキツイねん。
リモートとかでなんとかならんのかな。
0973名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/21(月) 08:22:35.90ID:HaCR1hXw0
派遣は色々メンタル崩壊するわ。
お金だけって割り切れればいいけど、マウント取られっぱなしはきつい。
0974名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/21(月) 12:48:18.63ID:HaCR1hXw0
>>972
絶対にきもっちゃん。
ただ半年もない。派遣先が決まるまで。
0975名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/21(月) 12:52:19.16ID:HaCR1hXw0
>>972
最初の配属は関西かもしれないけど将来的に単身赴任も覚悟しといたほうがいい。
ちなみに私は11年単身赴任です。
正月しか帰らないけど、家族は遊びに来てくれる。
0976名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/21(月) 13:53:41.47ID:iH6/sGeV0
>>962
夫婦で2000万ならワンチャン
0977名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/21(月) 20:39:37.08ID:Eu7DRDWI0
>>971
彼はメイテックラブなんだよ
メイテックが誹謗中傷されたと捉えてるんだよ
実際に有価証券報告書は間違っていない
間違いがあった場合は有価証券報告書は訂正される
0978名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/21(月) 23:46:23.47ID:NOX6hUK40
>>972
キャリア採用?なら人によるけど案件決まるまで一カ月~3カ月ぐらいだよ。
最初に奴隷根性育成教育されて、
その後2、3週間すぎたころから悪名高いレオパレスでの技術研修という名の自習w。
0979名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/21(月) 23:59:24.95ID:pJ0LZpY20
>>978
ホントそれ。
でも早い人は2週間くらいで決まるよねー。
0980名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/22(火) 00:13:05.18ID:OTcjw4Z50
>>979
早く決まればいいですけどね。
はっきりいって、最初の3,4日だけ出張扱いで研修したら、あとは在宅で十分。
会議机で皆集まって、腰が痛くなるイスで自習とかレオパレスとかありえないし。
新卒はしらないけど研修センターは存在意義ないからつぶしていい。
あの研修のせいでキャリア採用組はこの会社に対して拒否反応起こしてることをちょっとは気付けと思う。
0981名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/22(火) 00:47:31.47ID:9nyJVLYc0
なんかやばそうだなこの会社
内定貰ってもやめときます
0983名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/22(火) 15:44:29.91ID:FIrmYaUq0
>>980
経験者の中途からするとウザいかもな
中途ならすぐに案件さがしてアサイン出来ないの?
0984名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/22(火) 17:10:33.51ID:Zlq6t5Ci0
早い人は1週間立たず配属決まるよ、中途の人

書類上で入社日確定した時点で客先探してはいるみたいだし

逆に配属遅い人はまぁお察し
0985名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/22(火) 19:09:28.23ID:IUtdcy5n0
派遣会社と雇用関係に無い段階で派遣先にアサイン出来ないんだよな

中途で入社を急かす人は早く派遣先を探し始めたいのもあるんだろうね
0986名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/22(火) 19:24:07.33ID:L3OHtb/70
弾を送るだけー。
0987名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/22(火) 19:34:58.42ID:HyQkXTif0
アンケート等を書いている時に、
正社員か派遣社員かどっちに○を付けるか
勤務先欄はECなのか派遣先なのか悩む
0989名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/22(火) 19:46:36.80ID:sWmNAbEe0
アンケートは正社員で勤務先をECにしてたけど、俺らの身分はお役所の分類だと派遣社員らしいな
まあどうでもいいけど
0992名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/22(火) 20:40:56.94ID:/IbUoFT70
>>987
派遣先か正社員?
0993名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/22(火) 21:21:16.59ID:ndWnegmL0
>>972
そんな場所に制限あるのに全国転勤ありのところによく来たな
0994名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/22(火) 21:49:09.14ID:L3OHtb/70
>>987
普通に正社員やろ。
0995名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/22(火) 21:51:10.69ID:L3OHtb/70
>>987
派遣先の部署とかかいて投資の不動産屋からしょっちゅう電話かかってきてるアホおったわ。
他の派遣会社のやつやけど。
0996名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/22(火) 21:54:33.87ID:L3OHtb/70
>>993
全国転勤拒否る奴ってなんなん。
休み家にいて動画見て寝てダラダラしてるだけやしどこいっても一緒やん。半額になるスーパーがちかくにあるとかは変わってくるけど。
日用品なんかアマゾン、楽天、ヨドバシでどこにいても買えるし。
0997名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/22(火) 21:55:57.52ID:L3OHtb/70
>>991
中途はメーカー出身の人なら、スーパー仕事できるよ。新卒で入った人間の十倍できる。
0999名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/22(火) 23:09:16.44ID:L3OHtb/70
>>998
若手ならある。
1000名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/11/22(火) 23:18:40.81ID:lN5RDsaA0
1000なら俺のちんぽが巨乳の事務の女の子のおまんこに入る!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 14時間 14分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況