X



トップページ派遣業界
1002コメント294KB

リクルートスタッフィングってどうよ★27ぐらい

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/21(火) 22:44:31.56ID:KYwCqFrz0
関連スレ
【IT系出禁】リクルートスタッフィング事務系★1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585842641/
リクルートスタッフィングってどうよ。(避難スレ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1506997529/
リクルートスタッフィング IT系専用スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1474039560/
リクルートスタッフィングのIT系派遣
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1478576676/

過去スレ
リクルートスタッフィングってどうよ★25ぐらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1624923016/
リクルートスタッフィングってどうよ★24ぐらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1621475440/
リクルートスタッフィングってどうよ★23ぐらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1618313070/

リクルートスタッフィングってどうよ★26ぐらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1628090174/
0804名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/20(土) 22:03:06.73ID:JWjIOXym0
>>801
新規立ち上げ部署とは違うけど…
派遣社員の制度や使い方を理解していない
遠慮がないし個人商店と同じだから都合よくなんでもやらされる上に会社色に染めたがる
正社員でも合う合わないが厳しい環境だと思ったし派遣だと尚更
0806名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/20(土) 23:42:11.43ID:6dGwNDc20
>>803
スタートアップって要はベンチャー以下の個人営業だろ
大半が事務所すら持たない個人営業
リモートマシン送られて来て実態判らない
支払い止まれば契約終了レベル
0807名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/21(日) 00:43:07.39ID:n/9aT1Fv0
先週月曜からスタートで、
火曜位に周りの社員のレベルや求められてるレベルに
自分の能力じゃ無理なんじゃと感じて水曜から行くのが憂鬱になってしまい
何とか金曜まで行ったが正直しんどい
仕事を教えてくれる人達はみんな優しく、色々気にかけてくれるだけに辛い
0809名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/21(日) 06:43:33.34ID:gHy8GJA/0
>>799
えっ?生意気な
中小に派遣で行く意味あるん?
0810名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/21(日) 12:00:36.78ID:hsacrzcg0
IT系の零細だと案件取れたときだけ人を雇うみたいなのは普通だよ
それだけなら別に何の問題もないが、
「個人請負やらない?(うちの会社ではやりたくないゴミみたいな)仕事をあげるよ」とか
「うちの(契約)社員にならない?(基本給は下がるしもちろん残業代は払わないけど)」とか言ってくるのが腹立たしい
0812名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/21(日) 15:44:01.40ID:8s8I42cF0
>>810
受託開発企業はプロジェクト管理と窓口業務をやって、作らせるのは派遣。
昔からある業界のバカバカしいスキームだな。
案件を発注する側が直接派遣を呼べば良いのに。
0813名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/21(日) 18:36:44.67ID:88SlSN+w0
>>806
レンタルオフィスだし運転資金ゼロな時もあって支払い関係は上司が建て替えてた
有名大手派遣会社だったけど与信審査ないんだね
0816名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/21(日) 23:49:33.99ID:VcoGNOjj0
>>808
賃おじ
0817名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/22(月) 00:49:17.63ID:HRFtqYY80
すまんね俺その賃おじではないんだがあんたが50歳過ぎのアパート住人の正社員だと言うのはこのスレのみんな知ってるから
あと数年であんたも定年後に非正規なんだしそれを良く認識して発言した方がよいと思う
0829名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/22(月) 21:11:12.55ID:hDtp2Frd0
>>826>>827ありがとうございます。2年くらい前に働いていて、辞める時に餞別品を頂いたり快く送り出してくれたので少し気まずいですが、応募してみようと思います。
ありがとうございます。
0830名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/22(月) 21:14:36.06ID:KGoPHSNR0
ここで前に短期やったとき事務は向いてないから
舞台セッティングの補助とか電力管制の監視とか変わったのやってたけど今は事務しかないの?
0832名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/22(月) 21:43:01.78ID:BLCWAaWl0
餞別返せこのやろう
0833名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/23(火) 13:43:34.37ID:UiyC8wnE0
以前からちょくちょく求人に上がっては消えを繰り返してた案件に社内選考通って面談受けて即落ちたけど、またリクの求人に上がってた。

1ヶ月以上上がっては消えで謎だったけど、リクが人連れていく→落として別の人連れてきてを繰り返し案件みたい。
他社競合以上になんだかな〜と時間無駄にした感。もう疲れたーー
0837名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/23(火) 18:52:22.13ID:FIjoQJ+O0
この会社、会員登録がうっとうしい
なんで自由に入力できないんだ?
0839名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/23(火) 19:20:21.80ID:tJwwUSKS0
落とすなら交通費払えよくそリクルート
0841名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/23(火) 20:29:03.58ID:lrbyHuz/0
職場見学は安易にセッティングしないでほしいよね。書類である程度目星つけてからにしてほしい。その間紹介止まるし、時間や交通費のムダ。

派遣社員は面談後に軽々断わるなって言われるのに企業側は軽々断わるもんな。
0844名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/23(火) 21:33:25.90ID:aBJMk54g0
>>833
それ今いる人よりいい人いたら入れ替えたいってめちゃくちゃな要望聞いてるんだと思う
どんどん連れて行くんだけど本気で採用する気ない
派遣会社も流石に断ったらいいのに
0846名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/24(水) 12:19:28.25ID:tYCNVXxB0
ここから3回今まで派遣先へ出て、見た感じやスタッフ本人と話して思ったけど
かなり短期でサヨウナラ、また別な替わりまた押し込んでをポンポン繰り返すパターン多くない?
それでたまに合う人来たら、まるで宝くじ当たったように長続きさせる感じ
スタッフ登録時や選考、それから派遣先の顔合わせやってる割に、ろくに機能してないんじゃないの
0849名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/24(水) 19:44:51.67ID:Uhedha2s0
職場見学に行く時、交通費は出ないのでしょうか?
0854名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/24(水) 23:13:34.75ID:tKHnt5aj0
派遣先の企業名分かったら、企業の口コミとか見てますか?
ネガティブなこと書いてあっても、派遣だから気にしない方がいいですかね?
0855名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/24(水) 23:46:39.96ID:riFF4pXP0
>>846
ここのネックはお仕事紹介センターだと思う。
紹介スタッフが悪いというわけではなく、紹介センターシステムが良くない。
本エントリー後にようやく営業担当と話せる。
これがミスマッチを生む温床になると思う。
0857名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/25(木) 03:29:36.82ID:eEdwt+Ai0
>>848
笑うよな。向こうから電話やメールで紹介したい案件があるツーから
エントリーしてやったのに残念みたいな。
エントリーノルマでもあるのかと
0858名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/25(木) 10:56:00.47ID:EZ9k+6UP0
システム運用の顔合わせで都内に出向いて先方のオフィスビルのロビーで待ち合わせして
オフィス入り口の電話で担当者呼んだらトラブルが起きたので顔合わせ中止になって帰された。
せめて詫びに入り口まで出てこいや!!

結局交通費も自腹だし。2週間経ってあらためていかがですか?と連絡来たけど当然お断り!
0860名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/25(木) 11:39:30.21ID:EZ9k+6UP0
>>856
相変わらず札幌のコールセンターの派遣なのかな?
質問ございますか?と聞かれるから質問しても私どもは把握しておりませんとか
言われて話が通じない。
0861名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/25(木) 14:24:35.03ID:iyIjxoAH0
更新きた
0862名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/25(木) 14:41:18.12ID:2zXJ/0lM0
賃貸の時点で正社員に価値ないよな。派遣の方が上。悔しかったら都心にマンション買ってみろと言いたいW
0863名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/25(木) 19:34:45.15ID:1JuqLhHV0
>>860
ここの問い合わせの受付、やっぱり派遣の人達なんだね
要領得ない回答や、トンチンカンな会話になりがちなの
そこいらが原因なのかもね
まあ営業も同じようなもんかもしれないけど
0867名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/25(木) 21:48:39.43ID:eEdwt+Ai0
>>858 2週間後いっても落とされてさらに交通費が無駄になるのが想像できるな。
そんな扱いする会社だもん
0868名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/25(木) 22:38:08.60ID:EZ9k+6UP0
>>867
トラブルとはいえせめて顔出して詫びろ!と思ったけど受付の呼び出しシステムでの通話で終わりだったからね。

もし就業しても派遣の扱いがどんなのか分かるし、申し訳程度に時給アップ言われたけど断った。
0874名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/26(金) 23:11:46.91ID:yMpoNY4P0
他の人より仕事増やされるとイヤになるし、教育係的なポジションもやりたくないからどこ現場も2年もたないなあ
0876名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/27(土) 09:02:19.58ID:bt3CDELi0
実家暮らしはそれでいいかもしれないけど、一人暮らしは生きていけない
特に最近は次の仕事がなかなか決まらない状況になってるし
0877名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/27(土) 09:08:11.56ID:6JXyTg7y0
2年働いてれば貯蓄は少なからずあるだろうし失業保険を即申請して余裕を持って次を探せば大丈夫だと思うけど
0880名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/27(土) 11:40:15.95ID:6JXyTg7y0
ここは企業ごとじゃなくて職種や業務ごとにまとめてスキルシート作ってたから個別の期間の短さは指摘されたことないな
0884名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/27(土) 14:45:11.82ID:HNAlgJog0
コロナ禍おさまり、飲み会の話出てきて社員の若手が出欠聞き回ってたけど
最近他社から派遣で入った人モニターから視線も変えずにキーボード打ちながら
「はい?欠席です。理由ですか?今時そういう場へ行くの嫌なので欠席ですが?」と無表情で答えてて空気凍った
あれはあれで凄いね
0885名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/27(土) 16:13:21.22ID:8FkLXGlU0
>>883
ただの派遣でも賃貸正社員よりは家だよ
0893名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/28(日) 00:26:39.83ID:+QJF6y1d0
自分は断る時は「すみませんお金が無いんで行きません」と断る
出してくれたら行く
率先していい酒ガブ飲みして食べ物も美味しい物から食いまくる
2次会は払わされりから行かない
タダ酒乙、派遣先社員は飲み会の養分と割り切ってる
自分の金で行くなら店選ぶわ
0895名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/28(日) 06:45:46.13ID:VNYlj1pm0
社員の頃はまわりから嫌われると居辛くなって辞める道しかないと感じたけど
派遣だと、作業オンリーだからあんまり気にならないな
虫の好かない人物へ露骨に嫌がらせする職場だとどうしようもないけど、そんな所はまあそれ以前の問題か
0898名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/28(日) 14:41:15.85ID:4MfRnhXr0
>>893
歓送迎会は参加する様にしてたけど、1度自分含めて3名派遣と社員2名の異動の歓送迎会
参加して社員2名の挨拶の後放置されて社員は社内のゴルフコンペの話で盛り上がってるだけ
という事があってから2度と参加しない事に決めた。1000円とはいえ金徴収されたしw
0900名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/28(日) 22:35:52.34ID:dp8XesO70
>>857
それ、何回かされた
営業と話してから、紹介電話かけてきてほしい
この会社失礼だし、関わるだけ時間の無駄だわ
0902名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/29(月) 13:14:26.63ID:qi0FEjsD0
先ほどリクから状況確認と案件ご紹介の電話が来たw
もう条件入れてヒットしてエントリーまたはリクエストした案件は[選考落ちまたはキャンセル]だらけで
もう応募するのがないし、もう貴社とはご縁が無いと思うと言ったら至急お探します!!って電話切った
けど12月に向けて案件増えてくるってこと?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況