X



トップページ派遣業界
1002コメント294KB
リクルートスタッフィングってどうよ★27ぐらい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/09/21(火) 22:44:31.56ID:KYwCqFrz0
関連スレ
【IT系出禁】リクルートスタッフィング事務系★1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585842641/
リクルートスタッフィングってどうよ。(避難スレ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1506997529/
リクルートスタッフィング IT系専用スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1474039560/
リクルートスタッフィングのIT系派遣
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1478576676/

過去スレ
リクルートスタッフィングってどうよ★25ぐらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1624923016/
リクルートスタッフィングってどうよ★24ぐらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1621475440/
リクルートスタッフィングってどうよ★23ぐらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1618313070/

リクルートスタッフィングってどうよ★26ぐらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1628090174/
0711名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/13(土) 15:42:03.44ID:o3sTCFqL0
賃貸正社員じゃ派遣と変わらないよな
0712名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/13(土) 16:36:32.95ID:kaGUZU1r0
3年毎に首が飛び派遣に比べたらマシじゃね?

こっちは9末で終了して全然次が決まらない
派遣は不安定極まりない
0713名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/13(土) 22:33:13.07ID:WFmy3gm/0
今じゃ東芝やパナソニック、トヨタなんかも期間工以外に事務系契約社員が必ずいるから
3年切りは上場も普通にやってますよ
0715名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/13(土) 23:45:00.62ID:0o3dK4q30
コロナ収まる兆し見えてきて最初に企業が欲しがるのもしやばくなったらすぐカットできる派遣社員だと思うんだけどね。
派遣社員の需要が増えるのが日本経済のプラテンのバロメーターじゃないのかな。
0724名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/14(日) 14:32:17.86ID:psFCDfky0
年収400万以下の賃貸暮らしの人間てマジで頭がイカレてんだなという事が分かる良スレ。賃貸で暮らすって単なる搾取だもんな。ただでさえ派遣は仕事でも搾取されてんのにw
人間の欠陥品だよ、派遣やってる奴は(笑)
0729名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/15(月) 04:18:31.19ID:IpjSlr1A0
社内選考通って火曜日に職場見学なんだが、どうにも地雷感が拭えなくてモヤモヤしてる。
前日になっちゃうけど明日キャンセル入れようかなぁ。それとも職場見学するだけして断るか?
前日キャンセルした人とかいる?やっぱ怒られる?
0734名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/15(月) 09:21:32.93ID:WkWgu52d0
>>731
最近は社員も大半が賃貸だし仲間だよ
ここ数年カードの使い方が変わって来て普通にカード債務が増えたんだとか
基本貸す側はクレジットカード債務と源泉しか見る所がないから、そこがダメなのでみんなローンが通らないらしい
0736名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/15(月) 09:29:08.97ID:eusQsgnh0
>>732
26歳で会社に見切りを付けて派遣になったけど最初の月から派遣先の正社員より給料多かったよ
賞与も最近は上場でも売上高が低いところは1ヶ月か1.5ヶ月だから正直何の為にやってるやら感がね
スキルも育成されないみたいだし
0737名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/15(月) 09:36:17.48ID:kw0vJ+I50
>>734
そうなんだ
アジアの途上国みたいな金の使い方してんだね
日本で派手に爆買いしてたアジア人も実際はカード債務で首が回ってないらしい
0738名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/15(月) 11:08:06.22ID:kNnlWpq00
日本だけでも平成元年から平成30年までで自己破産申立件数はおよそ4倍だからね
買い物利用も10万円以上カード債務あるだけで審査通らないんだし社員の大半が住宅ローン組めないのも納得
0740名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/15(月) 13:20:43.69ID:Dh7vbsgz0
>>738
通りにくくなったみたいね
例の投資大家の不正利用が多発したこと
(特に独身の2DK、1LDK、ワンルーム)
事の発端はローン破綻のリスク管理債権の増加があったって
平成27年度5.12%
平成28年度4.52%
平成29年度3.94%
平成30年度3.49%
令和元年度3.20%
調査したら大家さん破綻だったとか
調査時点では新居の住民票が不要だから見破れなかったそう
結果、25人に1人は破産しているので審査厳しくなったんだって
コロナで審査機関がリモートになり審査が長期化になったのも理由の一つ
以上、派遣先の不動産会社からの情報だけど夏頃に聞いた話だから今は知らない
0741名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/15(月) 16:05:11.35ID:FRwkpq8R0
ID 変えてローンやら不動産やら賃貸やら書き続ける人いるけど何なんだ?スレ間違えてるの?
0747名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/15(月) 21:45:05.29ID:AbvnQIC80
>>740
賃おじはこのスレが大好き
お前らが5ちゃんの唯一の仲間だと思ってるし
マンション話に乗ってしまった40独身女が居たからね
0750名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/15(月) 22:25:16.45ID:dk8CpEYc0
>>570
亀でごめん
履歴書には飲食店って書いたよ
業務内容は飲食の提供、接客等みたいに軽く
面接で突っ込まれたら素直に夜の仕事してましたって答えた
今回受かった会社では「究極の接客業だね」と言われ採用されたし、派遣の面談では「一対一の接客?w」とかネタにされたから悪く受け取られる事ばかりじゃなかったよ
0751名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/16(火) 04:01:40.63ID:aipEzhgV0
適当にウソ書いて持ってくる人もある程度いるらしいよ
短期で辞めてるのに長年働いていたかのようにしているとかね
ブランクの間は何もしてなかったのに海外に語学留学してたとか…
0753名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/16(火) 09:54:23.12ID:fJYbJAPr0
>>751
直接雇用でも結構あるみたいだね
某女性掲示板で書かれてた
正規社員とかリファレンス採用でないなら馬鹿正直に書く意味ないかも
0755名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/16(火) 10:51:08.71ID:mQLfpEwl0
詐欺罪は成立しにくいだろうな
労働対価は主として労働行為に対して支払われるものであるから
有罪の要件を満たすにはかなり不利かと
0759名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/16(火) 19:36:42.45ID:LBs5kqrt0
経歴の詐称って前の雇用保険加入してる期間とか調べられたらバレるんじゃなかったっけ?
まあ、そこまで見る会社ないと思うが・・・
0760名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/16(火) 21:04:48.39ID:kqnVddYP0
社員が怖くて辞めるんだけど、辞めるってなった途端口調がめちゃくちゃ優しくなって、実は優しい人だったんじゃないのか?辞めるのもったいないかも?って毎日悩むようになってきた…
0763名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/16(火) 22:21:40.57ID:/KHVbDXZ0
自分は無理かなと思いつつ一回延長してみたものの最初の直感が正しかった口
正しかったと思える次に繋げればいいだけ
0764名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/16(火) 22:51:23.85ID:Nl0nIMq/0
企業も嘘つきばっかりだからな面接では採用と言っておきながら連絡途絶えたり。どんどん査証しろ
0765名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/16(火) 22:52:30.53ID:6eEoO0o20
>>763
顔合わせと初回契約期間で大体わかるよね
自分もコロナのこの状況で気が進まないまま就業開始
病みつつ2回更新してみたがやっぱり無理だった
0766名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/16(火) 22:55:01.91ID:6eEoO0o20
>>764
最初の話と違うことが多く確認したらどうも派遣先が派遣元に嘘ついてたっぽい
直接雇用の方の求人サイトに載せてることも嘘ばっかりだった
0769名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/17(水) 01:52:03.63ID:970Frdd90
最高やないかい
0770名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/17(水) 07:10:44.25ID:/+SiAi7n0
>>760書き込んだものです。同じ感じの方がいるんですね。
180度違う態度なんで申し訳ないって思ってましたが、やはり幻想でしたか。次はいい職場だといいな。
ありがとうございます
0774名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/17(水) 12:14:21.84ID:rCMZadNm0
企業の中途採用で経歴確認のために、前職の職場へ確認の連絡する所もいまだたまにあるけど
そういえば、派遣会社でもいちいち前職へ調査やってるところあんのかなw
0775名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/17(水) 13:36:54.82ID:NjxVgvr70
個人情報保護法があるから前職も答えんし問い合わせもしないっしょ
下手したらプライバシーマーク取消しもあるからな
0776名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/17(水) 13:59:34.02ID:QhM/z+y50
転職支援サービスへの登録や応募の際に「申告内容について調査をする場合があります」という事項に同意してるだろうから前職調査もできるでしょ
実際には前職側が個人情報の観点で答えなかったりするだろううけどね

まぁ派遣になんてわざわざ手間をかけないし経歴なんてそこまで気にしちゃいない
0780名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/18(木) 12:24:37.86ID:oDikXaoM0
社内選考後の営業からの挨拶電話であなたのキラキラ輝けると思う仕事環境はどんなところですか?って聞かれた。

派遣の仕事でキラキラ輝ける…
派遣は与えられた仕事環境で頑張るしかないので考えた事ないですと言ったけど
しょーもない事聞いてくんな
0781名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/18(木) 12:27:42.79ID:+4Ylr0zy0
社員として昔勤めてたとこ、陸へそのことを黙ってて派遣で入った
揉めて辞めたとこだけど別事業部だから誰も顔わからずオッケと思ってたのに
なぜか見覚えのある人(最低カスで人間のクズ)が同じフロア居るの先日見つけてしまった
その日以来、向こうは気づいたのかわからないけど、気になってストレス半端なく仕事にならない
陸へ今更事情話したら怒られるかな
0785名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/18(木) 21:43:04.19ID:OJSmR9Ei0
>>780
受かった後に聞いてくるならいいじゃん。それでテストしてんならあほだけど
0787名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/19(金) 02:28:49.65ID:xSzKKZa30
可愛い子かイケメンが沢山いるところって答えたら役員待遇だったのにな
0789名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/19(金) 17:02:09.09ID:9uGYZEGJ0
確かに
揉めたと言う事は事実上クビになったと言う事だろ?
行きたくてしょうがなかったの丸出しとか、どう言う神経なのか判らんわ
0792名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/19(金) 19:28:11.00ID:eolhF/ZM0
私が揉めて会社辞めた時は、辞めると伝えた後もだらだら期日伸ばされ、最後はこっちから強硬に抗議して無理やり辞めた
全部が全部事実上クビでもないだろ
ま、もめて辞めた所へまた行くの変わってるのは確かだね
それだとたぶん原因は、会社や仕事自体より狭い周囲との人間関係臭いね
0795名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/19(金) 22:13:59.67ID:OWuZ1ObD0
>>791鬱病っぽくて体調悪いから、年内はもうゆっくりしようかなとも思ってるよ
>>793 1月開始少ないんですね。いっそ期間限定で働いて4月開始狙うのも手かな…
0797名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/20(土) 16:01:47.30ID:nVA8t3CQ0
事業所や部署違ってても、かつて勤めてた会社なんか近寄りたくもないし、勤務していた頃に携わっていた関係商品見ると未だに不快感ある
0804名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/20(土) 22:03:06.73ID:JWjIOXym0
>>801
新規立ち上げ部署とは違うけど…
派遣社員の制度や使い方を理解していない
遠慮がないし個人商店と同じだから都合よくなんでもやらされる上に会社色に染めたがる
正社員でも合う合わないが厳しい環境だと思ったし派遣だと尚更
0806名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/20(土) 23:42:11.43ID:6dGwNDc20
>>803
スタートアップって要はベンチャー以下の個人営業だろ
大半が事務所すら持たない個人営業
リモートマシン送られて来て実態判らない
支払い止まれば契約終了レベル
0807名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/21(日) 00:43:07.39ID:n/9aT1Fv0
先週月曜からスタートで、
火曜位に周りの社員のレベルや求められてるレベルに
自分の能力じゃ無理なんじゃと感じて水曜から行くのが憂鬱になってしまい
何とか金曜まで行ったが正直しんどい
仕事を教えてくれる人達はみんな優しく、色々気にかけてくれるだけに辛い
0809名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/21(日) 06:43:33.34ID:gHy8GJA/0
>>799
えっ?生意気な
中小に派遣で行く意味あるん?
0810名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/21(日) 12:00:36.78ID:hsacrzcg0
IT系の零細だと案件取れたときだけ人を雇うみたいなのは普通だよ
それだけなら別に何の問題もないが、
「個人請負やらない?(うちの会社ではやりたくないゴミみたいな)仕事をあげるよ」とか
「うちの(契約)社員にならない?(基本給は下がるしもちろん残業代は払わないけど)」とか言ってくるのが腹立たしい
0812名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/21(日) 15:44:01.40ID:8s8I42cF0
>>810
受託開発企業はプロジェクト管理と窓口業務をやって、作らせるのは派遣。
昔からある業界のバカバカしいスキームだな。
案件を発注する側が直接派遣を呼べば良いのに。
0813名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/21(日) 18:36:44.67ID:88SlSN+w0
>>806
レンタルオフィスだし運転資金ゼロな時もあって支払い関係は上司が建て替えてた
有名大手派遣会社だったけど与信審査ないんだね
0816名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/21(日) 23:49:33.99ID:VcoGNOjj0
>>808
賃おじ
0817名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/22(月) 00:49:17.63ID:HRFtqYY80
すまんね俺その賃おじではないんだがあんたが50歳過ぎのアパート住人の正社員だと言うのはこのスレのみんな知ってるから
あと数年であんたも定年後に非正規なんだしそれを良く認識して発言した方がよいと思う
0829名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/22(月) 21:11:12.55ID:hDtp2Frd0
>>826>>827ありがとうございます。2年くらい前に働いていて、辞める時に餞別品を頂いたり快く送り出してくれたので少し気まずいですが、応募してみようと思います。
ありがとうございます。
0830名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/22(月) 21:14:36.06ID:KGoPHSNR0
ここで前に短期やったとき事務は向いてないから
舞台セッティングの補助とか電力管制の監視とか変わったのやってたけど今は事務しかないの?
0832名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/22(月) 21:43:01.78ID:BLCWAaWl0
餞別返せこのやろう
0833名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/23(火) 13:43:34.37ID:UiyC8wnE0
以前からちょくちょく求人に上がっては消えを繰り返してた案件に社内選考通って面談受けて即落ちたけど、またリクの求人に上がってた。

1ヶ月以上上がっては消えで謎だったけど、リクが人連れていく→落として別の人連れてきてを繰り返し案件みたい。
他社競合以上になんだかな〜と時間無駄にした感。もう疲れたーー
0837名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/23(火) 18:52:22.13ID:FIjoQJ+O0
この会社、会員登録がうっとうしい
なんで自由に入力できないんだ?
0839名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/23(火) 19:20:21.80ID:tJwwUSKS0
落とすなら交通費払えよくそリクルート
0841名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/23(火) 20:29:03.58ID:lrbyHuz/0
職場見学は安易にセッティングしないでほしいよね。書類である程度目星つけてからにしてほしい。その間紹介止まるし、時間や交通費のムダ。

派遣社員は面談後に軽々断わるなって言われるのに企業側は軽々断わるもんな。
0844名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/23(火) 21:33:25.90ID:aBJMk54g0
>>833
それ今いる人よりいい人いたら入れ替えたいってめちゃくちゃな要望聞いてるんだと思う
どんどん連れて行くんだけど本気で採用する気ない
派遣会社も流石に断ったらいいのに
0846名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/24(水) 12:19:28.25ID:tYCNVXxB0
ここから3回今まで派遣先へ出て、見た感じやスタッフ本人と話して思ったけど
かなり短期でサヨウナラ、また別な替わりまた押し込んでをポンポン繰り返すパターン多くない?
それでたまに合う人来たら、まるで宝くじ当たったように長続きさせる感じ
スタッフ登録時や選考、それから派遣先の顔合わせやってる割に、ろくに機能してないんじゃないの
0849名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/24(水) 19:44:51.67ID:Uhedha2s0
職場見学に行く時、交通費は出ないのでしょうか?
0854名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/24(水) 23:13:34.75ID:tKHnt5aj0
派遣先の企業名分かったら、企業の口コミとか見てますか?
ネガティブなこと書いてあっても、派遣だから気にしない方がいいですかね?
0855名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/24(水) 23:46:39.96ID:riFF4pXP0
>>846
ここのネックはお仕事紹介センターだと思う。
紹介スタッフが悪いというわけではなく、紹介センターシステムが良くない。
本エントリー後にようやく営業担当と話せる。
これがミスマッチを生む温床になると思う。
0857名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/25(木) 03:29:36.82ID:eEdwt+Ai0
>>848
笑うよな。向こうから電話やメールで紹介したい案件があるツーから
エントリーしてやったのに残念みたいな。
エントリーノルマでもあるのかと
0858名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/25(木) 10:56:00.47ID:EZ9k+6UP0
システム運用の顔合わせで都内に出向いて先方のオフィスビルのロビーで待ち合わせして
オフィス入り口の電話で担当者呼んだらトラブルが起きたので顔合わせ中止になって帰された。
せめて詫びに入り口まで出てこいや!!

結局交通費も自腹だし。2週間経ってあらためていかがですか?と連絡来たけど当然お断り!
0860名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/25(木) 11:39:30.21ID:EZ9k+6UP0
>>856
相変わらず札幌のコールセンターの派遣なのかな?
質問ございますか?と聞かれるから質問しても私どもは把握しておりませんとか
言われて話が通じない。
0861名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/25(木) 14:24:35.03ID:iyIjxoAH0
更新きた
0862名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/25(木) 14:41:18.12ID:2zXJ/0lM0
賃貸の時点で正社員に価値ないよな。派遣の方が上。悔しかったら都心にマンション買ってみろと言いたいW
0863名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/25(木) 19:34:45.15ID:1JuqLhHV0
>>860
ここの問い合わせの受付、やっぱり派遣の人達なんだね
要領得ない回答や、トンチンカンな会話になりがちなの
そこいらが原因なのかもね
まあ営業も同じようなもんかもしれないけど
0867名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/25(木) 21:48:39.43ID:eEdwt+Ai0
>>858 2週間後いっても落とされてさらに交通費が無駄になるのが想像できるな。
そんな扱いする会社だもん
0868名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/25(木) 22:38:08.60ID:EZ9k+6UP0
>>867
トラブルとはいえせめて顔出して詫びろ!と思ったけど受付の呼び出しシステムでの通話で終わりだったからね。

もし就業しても派遣の扱いがどんなのか分かるし、申し訳程度に時給アップ言われたけど断った。
0874名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/26(金) 23:11:46.91ID:yMpoNY4P0
他の人より仕事増やされるとイヤになるし、教育係的なポジションもやりたくないからどこ現場も2年もたないなあ
0876名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/27(土) 09:02:19.58ID:bt3CDELi0
実家暮らしはそれでいいかもしれないけど、一人暮らしは生きていけない
特に最近は次の仕事がなかなか決まらない状況になってるし
0877名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/27(土) 09:08:11.56ID:6JXyTg7y0
2年働いてれば貯蓄は少なからずあるだろうし失業保険を即申請して余裕を持って次を探せば大丈夫だと思うけど
0880名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/27(土) 11:40:15.95ID:6JXyTg7y0
ここは企業ごとじゃなくて職種や業務ごとにまとめてスキルシート作ってたから個別の期間の短さは指摘されたことないな
0884名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/27(土) 14:45:11.82ID:HNAlgJog0
コロナ禍おさまり、飲み会の話出てきて社員の若手が出欠聞き回ってたけど
最近他社から派遣で入った人モニターから視線も変えずにキーボード打ちながら
「はい?欠席です。理由ですか?今時そういう場へ行くの嫌なので欠席ですが?」と無表情で答えてて空気凍った
あれはあれで凄いね
0885名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/27(土) 16:13:21.22ID:8FkLXGlU0
>>883
ただの派遣でも賃貸正社員よりは家だよ
0893名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/28(日) 00:26:39.83ID:+QJF6y1d0
自分は断る時は「すみませんお金が無いんで行きません」と断る
出してくれたら行く
率先していい酒ガブ飲みして食べ物も美味しい物から食いまくる
2次会は払わされりから行かない
タダ酒乙、派遣先社員は飲み会の養分と割り切ってる
自分の金で行くなら店選ぶわ
0895名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/28(日) 06:45:46.13ID:VNYlj1pm0
社員の頃はまわりから嫌われると居辛くなって辞める道しかないと感じたけど
派遣だと、作業オンリーだからあんまり気にならないな
虫の好かない人物へ露骨に嫌がらせする職場だとどうしようもないけど、そんな所はまあそれ以前の問題か
0898名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/28(日) 14:41:15.85ID:4MfRnhXr0
>>893
歓送迎会は参加する様にしてたけど、1度自分含めて3名派遣と社員2名の異動の歓送迎会
参加して社員2名の挨拶の後放置されて社員は社内のゴルフコンペの話で盛り上がってるだけ
という事があってから2度と参加しない事に決めた。1000円とはいえ金徴収されたしw
0900名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/28(日) 22:35:52.34ID:dp8XesO70
>>857
それ、何回かされた
営業と話してから、紹介電話かけてきてほしい
この会社失礼だし、関わるだけ時間の無駄だわ
0902名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/29(月) 13:14:26.63ID:qi0FEjsD0
先ほどリクから状況確認と案件ご紹介の電話が来たw
もう条件入れてヒットしてエントリーまたはリクエストした案件は[選考落ちまたはキャンセル]だらけで
もう応募するのがないし、もう貴社とはご縁が無いと思うと言ったら至急お探します!!って電話切った
けど12月に向けて案件増えてくるってこと?
0903名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/29(月) 13:18:49.71ID:WCZxCXEz0
充足してるんじゃないかなリモート定着してるし
オミクロン株のおかげでうちの職場はまた今週からフルリモートに入ったから
0906名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/29(月) 17:24:17.86ID:oXNtc1090
参加費徴収は正しいと思うよ
会社も従業員には経費化出来るが派遣は下請けだから交際費で処理しないとあかんし
最初から参加を促さないのが一番正しいんだがな
やりたいなら社員だけでやればいい
(男だらけ+オバサンの臭い集まりになるが)
0910名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/11/30(火) 16:01:47.76ID:jiL4WJac0
営業かと思って会話してたが結局紹介担当だった様で、この後社内選考ってw
0913名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/01(水) 20:12:35.58ID:Bx0oygCc0
>>911
やけにノリノリでプッシュして紹介してくるから営業?と思って会話してたら、質問しても
答えられないし勤務地を聞いてもその辺の地理は分からないので(某首都圏の観光地としても有名なエリア)
あっ!ただの紹介担当かと思ったけどまぁせっかくだしと思って昨日エントリーしたら今日午後には社内選考
漏れメールが来た。

紹介センター通さないパターンは無いのだよね? 必ずまずは紹介センター経由と・・・・
0914名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/01(水) 20:56:47.94ID:YBBbt3EV0
若い女の子1人もいないんだけど明日から何しに会社に行けばいいのさ?
0915名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/02(木) 04:21:10.73ID:MfrspLlk0
先週顔合わせ行ってきたけどまだ連絡来ない
年齢と既婚者かどうか聞かれて答えたけど、そこから先方そっけなかった。心折れそうだわ
0917名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/02(木) 12:19:29.96ID:ohuFQqsi0
皆さんは現在の派遣先が気に入ってる場合
無期雇用の話しがあったら無期雇用になる?
0918名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/02(木) 12:27:45.72ID:tQmdf4oA0
無期なんて現実的には派遣契約の引き伸ばし手段でしかなくて、仕事の選択肢もほぼないし
好んでやる人いないよ
0921名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/02(木) 17:21:57.36ID:/CgSUjFE0
営業ってスキル無し賃貸生活のくせに偉そうだな。苛々した。
0922名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/02(木) 18:12:38.80ID:zk3ZeocL0
派遣先で問題起こしたり使えなくて更新されないの、なぜか無期の人が多い
登録はその場しのぎの働き方してる、いい加減なポジションとも言えるわけだし、普通に考えたら逆じゃないのか
0923名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/02(木) 19:45:32.67ID:HMXk8mOz0
自分は無期派遣している人自体をを見たことないけど、転職サイトで社会経験がほとんどない若い人を最初から無期という条件で募集してるよね
それなんじゃないの?
0924名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/02(木) 20:15:06.56ID:PHHgeAgh0
>>922
くるmln拒まずで選ばなければ常に仕事は保証されているし適当なんじゃない?
飼い殺しみたいなもんで頑張ったところで昇進もないしやる気はないと思う
0925名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/02(木) 20:36:48.86ID:UcZ5UWfZ0
今引き継ぎ受けてるけど、マニュアル無いし説明下手だし主語がないし話し脱線するし(例えばAの仕事の説明受けてるのに、いきなり途中でBの説明始めたりする)覚えられる気がしない…
0926名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/02(木) 20:45:48.65ID:/HT4ID0m0
>>922
どうせ次、また次と、ろくに希望も聞き入れられない派遣先たらい回しが無期の人の大半だよ
中には自暴自棄みたいな感覚の人もいるんじゃない?
それ考えれば察しかと
0927名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/02(木) 20:48:01.21ID:2krjt8Ei0
派遣から派遣に引き継ぎして社員がその業務を知らない職場ってあるけど、派遣が突然辞めたらどうするつもりなんだろう
0930名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/02(木) 22:13:18.17ID:gcJdYGJ40
今月から新しい派遣先に行ってる
先月までの派遣先でやってた私の仕事が新しい派遣先ではでは障害者雇用の人たちの仕事だった…
0931名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/02(木) 23:47:57.51ID:aJv7aVEV0
来月の更新しないと言ってから営業から連絡こない
今月で問題なく辞められたらいいんだけどなかなか無いパターンだ
0934名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/03(金) 09:21:17.04ID:b9Ai29/S0
その考えではそりゃ通らないな
0936名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/03(金) 11:21:36.88ID:GbyGq4i70
年末退職多いからな
0938名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/03(金) 13:35:23.85ID:DCpma6dt0
>>931
適当に嘘の家庭の事情を創作して、ぎりぎりで辞めると伝えたんだけど
生返事で一応聞いてた営業が忘れてたらしくて、派遣先伝わったのがさらに後
派遣先で私の担当部分の扱いで揉め、今更伝える対応の遅さで陸と派遣先揉めてた
あと、どうやら派遣先の人達は私が陸の社員で、派遣先には派遣契約で常駐してるだけとみんな思ってたそうで
名実共にただの派遣さんでしかないの知って更に驚いていた
0939名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/03(金) 14:08:20.38ID:j5GMj8wk0
>>916
自分も初めてだったから言っていいのか迷ったけど、営業担当も言えって雰囲気だったから答えてしまったよ
0940名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/03(金) 14:21:25.30ID:7lrVm6cX0
>>938
こっちの場合、抜ける件はリクルートから伝えるので
それまで派遣先には自分から話を切り出さず内密にしてって言われたからそれ守って黙ってたのに
かなり間際になってからやっと伝わって課長さんの気分害してたよ
0942名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/03(金) 21:57:03.52ID:V7m9ntxF0
>>940
派遣ってそこがめんどくさいよね派遣先と派遣元どっちにも気を使わなきゃならない
まあなるべく波風立てないで辞めた方がいいから合わせるけど
0943名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/04(土) 14:07:56.61ID:x4z8FLg90
>>938
派遣先には派遣社員の情報ってどんだけ共有されてるのかな
名前しか知らない人間に仕事任せるのって怖くないのかね
0944名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/04(土) 14:43:11.47ID:YyJMxb290
言い難い環境の派遣先だと
嘘の理由を作って抜ける人は少なくないけど
家庭の事情や体調不良が定番だよね
特に、「親の介護」なんて定番中の定番
0945名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/04(土) 16:45:16.78ID:8z5aHmqW0
>>944
近所の実家に住んでる父親に癌が発覚してホントに介護の為だったのに疑ってウダウダ言って来た
女性の営業に入院の保証人の書類見せた後怒鳴りつけて泣かれて以降社内選考にも進まなくなった。
0946名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/04(土) 17:46:25.77ID:RVLUwwc60
嘘の定番になってるものは、疑われてもしゃあない
派遣先の人柄と、過去にその嘘で押し切って信用無くしてきたゴミ派遣を恨むしかないね
0949名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/04(土) 21:33:22.29ID:8z5aHmqW0
>>946>>947

今思えば親の介護とかお約束の嘘なので疑うのは仕方ないとは思えるけど、その時は
もう最初から「嘘は通じませんよ!契約期間は守ってください!」とか他にも色々
言われたので、入院時の保証人の用紙見せた時に思いっきりまくし立てて怒鳴りつけ
たので悪い事したなぁと。

以降紹介されなくなったけど、父をつきっきりで在宅医療の看護師さん達と介護
出来て看取れたので後悔してない。
0950名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/04(土) 21:39:26.77ID:xWMs1Msx0
それは大変だったね 看取れてなにより
色々と余裕無いときだから仕方ないよ
自分も似たような理由で今回更新しないけど嘘だと思われてるんだろうなあ
0951名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/04(土) 21:58:09.00ID:8z5aHmqW0
>>950
いえいえ。ただやはりお約束過ぎて最初信じてくれないのは仕方ないのかもね・・
0960名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/07(火) 14:23:27.67ID:KMxAdTLO0
とりあえず営業さんから電話が来て数件エントリーしてみることにした。
メール以外でも案件紹介はされるようだ。
0961名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/07(火) 16:29:02.61ID:36UytDS/0
紹介センターのオペレータが時給交渉幅なんて持ってるの?
1900円の案件でその時給ではちょっと・・・と言ったら2300円まで交渉可能ですって。だったら
と思ってエントリーしたら翌日社内選考漏れだったけど。
0964名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/07(火) 17:26:39.62ID:I5CJWz720
>>961
持ってるよ
例えば1000〜1500まではコーディの裁量 それを超えるときは営業裁量とか最初から1500で言ってくることもあれば1000でゴネたら上げるとかね
仕事やスタッフによって違うので落ちた理由かは分からん
0965名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/07(火) 22:08:42.20ID:yxuUIJCC0
GAFA系外資の事務案件、時給1700円で低いんだけど直接雇用の可能性あるって言われたからエントリーして明日顔合わせなんだけどここで決めていいんかな…
職種は希望ではあるんだが時給低すぎて迷ってる
0968名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/08(水) 00:06:54.65ID:PFVes0eJ0
以前外資系PCメーカーのDE◯Lで法人内勤営業した事あるけど1600円だった。
0970名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/08(水) 01:12:12.35ID:A6fKKPOY0
交渉可能で落ちたら不可能ってことじゃん
0971名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/08(水) 01:31:42.94ID:3Mp6w+500
>>968
15年位前の川崎4FのHQでプレジデント向けレポートのは@2,300円くらいだったぞ
ひょっとして営業ならインセンティブ営業の方が儲かったのでは?
一番安いのはオーダーセル生産のピックアップ部品を構成するディスパッチャーだと聞いた事がある

ビル爆弾電話とか複数回あったな
懐かしい
0974名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/08(水) 08:31:27.05ID:0tsyEc+r0
来月の案件数はマジすごいからな
しかも超優良案件ばっかりときている!
今就業中の人も今月で辞めて待機していてもいいかもしれない!
0975名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/08(水) 08:41:06.98ID:dP/3rJ7t0
リク紹介企業で勤務して約1年半です。
欠勤あるとリク内での評価下がるかな?
もう有給使い切って1日くらい欠勤発生しそう…あとは勤め始めて有給発生するまでの間でも2日くらい欠勤してる。

てか初回1年で10日しかもらえないのに1ヶ月1日休むの推奨とか計算おかしくない?っていつも思う
0976名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/08(水) 08:55:02.83ID:PFVes0eJ0
>>971

すまん、数年前と書いたが同じくらい前の話w
インセンティブ営業は募集してなかったな。

社員より売って表彰もされたけどインセンティブというか貰ったのはマックの500円券
だったのでモチベーション下がって辞めた。
0977名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/08(水) 12:28:24.86ID:87OzufNV0
>>976
営業して成績も出した人にマックの500円券はひどい
まだ半期の臨時ボーナス現金でとかにしてもらいたい
0978名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/08(水) 14:01:40.73ID:PFVes0eJ0
>>977
> 営業して成績も出した人にマックの500円券はひどい

酷いでしょw
派遣と社員合わせて200人くらいいた中で常に1〜3位の売り上げで毎週だったか何名か全体朝礼で名前
呼ばれて渡されたのが金一封だと思ったらマックの500円。PC単体から始まって紹介、紹介で大口受注で
2000〜3000万連発していて500円券って。

仕方なく1Fのマックで使ったけど。
0979名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/08(水) 14:14:30.64ID:QNLxsAjM0
最近はマックのセット700円ぐらいするから単品しか買えないな
0981名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/08(水) 22:09:45.33ID:A6fKKPOY0
この前マイクロソフトの資格で5万円とか太っ腹だったじゃん。もっとやれ
300件エントリーしても全然仕事はくれないけどな。
0983名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/09(木) 00:22:47.29ID:Ck1ccfGX0
紹介きたと思ったら、潰れかけの企業と離職率の高いブラック企業だった
ここは質の悪い案件が多い
優良企業は他社にとられるんだろうけどw
0984名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/09(木) 10:18:02.54ID:oVg4jnVw0
派遣って、三年縛りの前に
まず一年の壁あるんだね
こっちは派遣先の評価次第みたいだけど、見るからに相性悪い人が一年で更新なしの光景は確かに何度か見た

自由化業務において、1年を超えて派遣スタッフを受け入れる場合は、派遣先労働者代表から意見を聴取のうえ、受入期間(最長3年)を決定し、派遣元に通知。
https://www.legal-consult.jp/haken/kei01.html
0986名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/09(木) 14:22:56.34ID:ToNLtxO20
ここでリクエストした2800円の某大手商社圭グループの案件即NGだったけど
他社で紹介されたら3000円になって顔合わせもすんなり終わり来週からだ。
何なのここの選考基準は?
0987名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/09(木) 14:25:38.65ID:6nW2PHON0
自分の感覚だと
営業→私 案件提案 すんなり決定
私→webで検索してエントリー 永遠に選考落ち

だったよ。
0988名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/09(木) 14:46:25.55ID:ToNLtxO20
>>987
> 自分の感覚だと
> 営業→私 案件提案 すんなり決定
> 私→webで検索してエントリー 永遠に選考落ち

だね。過去のリクでの就業歴ではリクエスト⇒営業から連絡が多かったけど
今回はWebは全滅だった。
0990名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/09(木) 15:06:25.27ID:ToNLtxO20
>>989
> おめでとう
> いいなぁ3,000円。スキルのある派遣を都合よく使いたいならそのくらい出せと思うわ

有難う。正確に言うと3200円なのだが(笑)
リモートで1時間くらい顔合わせしてたけど、後半には年末年始挟むから出社日の調整が〜という
話になったのでデスクの下でガッツポーズしてた。どうしてもやりたい内容なので良かった。

来週PCとスマホを受け取りに出社して後はフルテレワークだそうで。
0993名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/09(木) 22:28:53.00ID:mr2KQA2b0
ここから派遣されてる人で
陸からスタッフ取りまとめるリーダー任命されてる人いて時給高めなのかと思いきや、他のスタッフと同じなのがわかった
それで休憩時間削って書類書いたり、めちゃくちゃ早く出勤して報告書書いたり
アホやんwww
0996名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/10(金) 02:02:37.03ID:2vSd04R/0
>>955
そういう男性いたなぁ
仕事できなくて社員から注意されたら「僕だってやってます!」と逆ギレ
「今年の目標はMVPを獲ることです」と夢だけはデカイ
0997名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/10(金) 07:46:44.63ID:NYD8NE8A0
どこの現場も2年以上いると流れでリーダー役やらされるよね
一度なんとなく引き受けてしまって、派遣側からも社員側からも出しゃばりBBA扱いされて最悪だった
「ちょっと皆の話聞いといて」「今日忙しいから代わりに指示出しといて」って言われるようになったら辞め時だわ
1000名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/12/10(金) 21:38:25.98ID:UQTbAAsP0
1000ならリクルートスタッフィング 2022 ない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 22時間 53分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況