X



トップページ派遣業界
1002コメント296KB

リクルートスタッフィングってどうよ★22ぐらい

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0854名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/06(火) 18:23:36.02ID:VriAUm2u0
>>836
3年たったら切られる確率高いの? それとも社員にしてあげているの?
0855名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/06(火) 18:24:41.19ID:8KnFkSN10
>>854
どうだろう
でも私の担当の人達は三年働かないで妊娠とかで辞めていってる
病む人も多くて途中で辞める人もいるみたいだし
0857名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/06(火) 19:19:11.49ID:NiQOahTP0
>>854
3年満期で放流 再契約なし
社員登用もないわけではないがかなりのレア

今はどうだか知らんが家族がやってた頃はそうだった
陸は良くも悪くも大企業だからルール通りに切ってると思う
0858名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/06(火) 19:24:12.09ID:PcvUTZaV0
社風や勤務部署の人間が嫌で初回更新断るってやっぱ甘えなのかな
更新期間はもちろん満了するけど営業担当にはなんて言って更新断れば今後もスムーズに仕事紹介してもらったり付き合って行けるんだろ
0860名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/06(火) 19:38:59.36ID:8KnFkSN10
てかさ、派遣も人間関係理由で辞める人多いと思うし、
そんなのお構いなしに正直に理由言った方が良いよ
営業も人間関係難ありなの分かってるかもしれないし
0861名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/06(火) 19:50:40.74ID:zwIDXO5v0
甘えに決まってんじゃん
辞めぐせがある奴は何処行っても駄目だし雇う側の評価は最低
そんな奴にじゃあ次は最高の職場が丁度あるからそこ紹介してやるって都合良く行くわけねえだろ
ここの奴等に聞いても無責任な事ばっかり言うけど好き勝手やってても人生積むだけだ
0863名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/06(火) 22:24:22.79ID:n5H7++o30
>>861
しかし我慢してても大したメリットないのが派遣じゃない?
満了なら普通に紹介あるし。
0866名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/06(火) 23:35:27.57ID:8KnFkSN10
>>865
仲間発見
だけどこんなことで仲間になりたくないよね
派遣なんて病気になっても誰も助けてくれないし嫌ならさっさと退散すべきだと学んだわ
我慢できないくらい嫌になったら辞めるのが派遣
0867名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/06(火) 23:38:28.51ID:JOwrqYKc0
派遣って本当に使い捨て人材だなぁとつくづく思う。
派遣先企業にとっても、派遣元にとっても都合のよい存在だよね〜( ´-ω-)y‐┛~~

それにしても最近仕事紹介の掲載内容の誤記が多いねここ。勤務地が詳細読むと全く違うところだったり。
0868名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/06(火) 23:40:28.96ID:JOwrqYKc0
今や派遣のメリットって、こっちがさっさと辞めやすい位しかないよね。
企業も都合よく雇ってるわけだし、全然ありだと思うわ。
0869名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/06(火) 23:44:31.85ID:MQglxS5v0
なんで派遣社員って楽で責任軽くて快適なオフィスで働けて最低賃金より遥かに高い給料で働けるんだろうね
もっと安い給料で忙しなく接客するアルバイトと比べて割に良過ぎだよね
こんな恵まれた働き口代わりはいくらでもいるよね
せめてすぐに辞めない根性あるやつを厳選したいもんだ
需要と供給よく考えような。派遣になりたい奴は増えるけど派遣の需要は減ってくから
0870名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/06(火) 23:59:20.16ID:9fzOhDFY0
同一労働同一賃金とか言って無駄にコスト上がって交通費も出るようになって応募者は増える
テレワークは成果出せない無駄な派遣を減らせるしテレワーク出来るならと超優秀な埋もれた人材が社会に出てくる
事務とか元々人手不足とは無縁だったしもう需要無くなるね
ITならいいけど
0871名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/07(水) 00:04:30.26ID:lFx9O6cz0
>>867
派遣は都合の良い人間だよ
派遣先にとっては安い賃金で長く働いてもらう人材
時が過ぎたらポイ
派遣のメリットは嫌になったらおさらばできることだよね

間違えてる求人多いよね
私もいくつか見つけたわ
0872名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/07(水) 00:57:35.91ID:voUhJpQ50
>>869
なんで正社員って楽で責任軽くて快適なオフィスで働けて最低賃金より遥かに高い給料で働けるんだろうね
もっと安い給料で忙しなく接客するアルバイトと比べて割に良過ぎだよね
こんな恵まれた働き口代わりはいくらでもいるよね

ということで大企業では正社員の需要がどんどん減って派遣社員でまかなおうとするのが主流です。

正社員は責任が重いといいますが、実際に責任あるのは管理職位で正社員は派遣社員に面倒な仕事を丸投げして成果(結果)がでる仕事をする。というのが一般的パターンだと思います。派遣社員はその正社員の成果を上げる為に日夜お時給で使われております。
0873名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/07(水) 01:12:09.85ID:C2y56cAm0
>>867
サイト掲載は外注してるからだろうね
定形文に適当に当てはめていくだけの作業らしいし情報も色々齟齬がありそう
他社でも勤務時間とか色々間違ってた
0874名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/07(水) 01:15:40.02ID:C2y56cAm0
>>871
都合よく使われてるんだからこっちも都合良く使えばいいだけの話だよね
0875名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/07(水) 01:17:32.58ID:C2y56cAm0
>>864
その経験あるからおかしいと思ったら余力あっても早々に撤収することにしてる
0877名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/07(水) 08:01:17.75ID:HuuA/op20
長く働いて欲しいって意味不明だよね
それなら3ヶ月契約の派遣で雇うのおかしいでしょ
そっちも都合悪くなったら切るくせに
その代わりこちらも契約期間内はきちんと全うするし真面目に働くよ
でも更新しないで文句言われる筋合いはない
0880名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/07(水) 10:09:54.29ID:o7JLsrlX0
じゃあすぐ切りそうな会社には派遣されたくないって思うよな
派遣先もすぐ辞めた実績ある奴は連れてくるなって注文つけるよね
すぐ辞める奴は派遣会社も見放すよ。顧客怒らせたら損失でかいもん
0881名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/07(水) 10:26:25.75ID:lFx9O6cz0
>>877
おかしいよね
で三年働かないで辞めて行く派遣のことを文句言うんだよね
意味不明な派遣先だったわ
私も2年9ヶ月で辞めたのに文句言われた
0882名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/07(水) 11:42:26.91ID:cYoBNYHY0
リクルートに限らず派遣の営業さんって企業とのマッチングとか後の事なにも考えずに就業さえさせればOKって思ってる人多いと思う。特に男性。
とりあえず就業先が求めるスキルも全然なにもなくても年齢がそこまでいってなければ経歴詐称させて放りこんで。
まぁこれはどこの会社いっても思うけど営業職につく人の性格的なものなのかなぁ。
0885名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/07(水) 13:18:57.29ID:C2y56cAm0
>>880
企業は好きな時に切れるし短期間でやめようが契約期間守ってるのに文句言われるのもおかしい
労働環境世界一悪いって言われるのml無理ない。
0887名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/07(水) 13:34:07.75ID:QLTKl5vC0
自分の人生
派遣先のことなんて知らない
あっちも都合よく使うからこっちも都合よく辞めてやれ

ちなみに正社員と仲良くて飲みとかよく行くような人だと
辞めにくいよね
0891名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/07(水) 16:22:18.55ID:nUeXDJuq0
動画の3000円のやつって給料と一緒に振込まれるらしいが、
今就業してない場合の措置について触れてないがどうなるんだ
0892名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/07(水) 16:33:34.29ID:0ALzgirZ0
>>890
他も見てる
見てるけど、他も新着がない

コロナ拡大で派遣にとっては本当に生きづらい状態になったと思う
一生派遣で生きていけるとか書きこまれていた頃が懐かしい
0893名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/07(水) 18:28:27.79ID:bt5wc18S0
就業開始の4万円キャンペーン、メールで案内来てた!
嬉しいけど、今の仕事続ける自信ない…
初回更新しなかったら返金とか要求されないよね?
0896名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/07(水) 19:04:21.03ID:QLTKl5vC0
派遣先の指揮命令者がアタオカ
私が苦情言ったらそのことに腹を立てて私の悪いところを派遣会社に喋ったりしてるみたい
ハラスメント発言もしてくるし
本当に無理こいつ
0899名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/07(水) 19:20:27.95ID:XfDP8cXV0
>>896
自分は苦情言うくせに自分に苦情言うなってか?
使えないやつに使えないってそりゃ本当の事だから派遣会社に言いたくもなるよ
辞めたくて自分が喧嘩仕掛けたんだろ?別に良いじゃん
0910名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/08(木) 09:59:59.07ID:8H1hgCq70
最近残業0をうたっている求人多いけど
ちゃんと残業代出るなら20時間ぐらい残業したいんだけど
0919名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/08(木) 17:18:22.21ID:OGTp4Jt90
3月からリクで探して決まらなかったから他社に登録したら10日たたないうちに決まった。時間無駄にした。
0921名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/08(木) 19:30:02.22ID:m2Pgz0AB0
>>919
テンプで探してたけどリクですぐ決まった。パソナもまあまあ紹介きたが面談で落ちた。
0923名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/08(木) 19:54:16.75ID:m2Pgz0AB0
>>922
残業代払いたくないから帰されるとこもあるよ。明日でいいとか社員に投げるとかする。
0924名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/09(金) 01:24:36.30ID:z8CtJv3s0
“リクルートスタッフィングより最新のお仕事のご紹介です”
のメールが来る案件は不人気案件?
0926名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/09(金) 08:19:00.41ID:CoN5/0Vn0
「海老、巣」さんの名言

働くことに意欲を求めるのがおかしいんです。仕事で輝くという人生は変。人は、競艇場で輝くために働くんです。」(本書より)

 意外にも名言揃いな、蛭子さんによる回答の数々。自身の悩み解決のヒントも見出せるかもしれません。

https://bookstand.webdoku.jp/news/2015/06/28/113000.html

人生すら海老巣以下のサクラだもん!
0927名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/09(金) 10:15:25.99ID:wJoyBYmR0
派遣法改正で生活安定しなくなったうえにコロナ
どうしたらいいのかね?
正社員も応募してるが全く通らないぞ
0929名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/09(金) 11:02:33.92ID:geJfMjcz0
派遣は確かに無いな
ITもフリーランスしか無いがまだ沢山ある
俺も今週決まった、勿論リク以外で
今、出社5月か4月中か調整中
0931名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/09(金) 11:59:02.05ID:wJoyBYmR0
リクだけじゃなくて他社も同様でしょ
派遣登録者の数が多すぎる
対して案件はない
他社含めて今週自分がエントリーした案件は0
希望職種の新規が出てこないことにはどうしようもない
0936名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/10(土) 02:32:08.87ID:JfBT3jGV0
動画の3000円のやつ、就業してないのに給料として入ってるわ
これが出来るならExcelのやつもアマギフじゃなくて給料(ていうか現金)にしてほしかった
0939名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/10(土) 10:57:32.22ID:b+Sprmfh0
社内選考通過して先方に送るスキルシートってやっぱ大まかな年齢の記載あるのかな
スキルシート落ちばかりで顔合わせ全然行けない
0941名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/10(土) 11:25:02.88ID:15BfqL0f0
>>938
32万もらってる自分をアピールしたいのだよ笑
0946名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/04/10(土) 11:59:58.98ID:JfBT3jGV0
コロナで切られる前にやった短期案件がそれぐらいの手取りだったわ、時給2400円
マクロ作ったら予定していた業務量が大幅が短縮されたらしくすごい暇だった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況