X



トップページ派遣業界
1002コメント324KB

リクルートスタッフィングってどうよ★18ぐらい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0053名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/30(木) 11:03:32.22ID:pnhq3LqC0
>>28
全く似た状況
遠い上にやりたかった事と違う
初回更新絶対しないわ別にちゃんと働けば初回更新しなくても印象悪くないよね?
0054名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/30(木) 11:08:25.24ID:pnhq3LqC0
ITはスキル付けなきゃ行けないのにやる事なさすぎ
どうせ派遣してる以上野垂れ死にみたいなもんだし
更新しないわ
0055名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/30(木) 11:18:52.26ID:jPWeXrOC0
>>52
>>40です。「マニュアル完成したから次のタスクの指示願います」と朝夕の作業開始/終了報告メールで次の仕事の催促したけど
「月末なんで自社の勤怠表の入力お願いしま〜す」って返事だけw

今はただひたすら関連資料を見てるw
0056名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/30(木) 11:35:25.75ID:snJrrxL30
同じような状況になったことあるわ。
ただいるだけでそこそこ金もらえるから割り切っていたけど、資料も見飽きて仕事しているような振る舞いをしながらネットサーフィンしてた。(IT系情報サイトとか)
人から必要とされず承認欲求が満たされない日々が続くのは確かにしんどいね。
0058名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/30(木) 12:58:40.21ID:IazQ6UbO0
もう●天行くわWww
0059名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/30(木) 14:05:35.27ID:9gPDW9eZ0
在宅ならオススメ
ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ

↓↓↓↓↓↓↓↓
AtlasForexさんで、
未入金ボーナス200US$ もらえて利益出せました(一時的に・・・)

https://twitter.com/highrevexpress/status/1255248015490797568?s=20

ちなみにアップロードする書類に、
免許料にプラスして「住民票」送ったら、数日かかったけど、
200US$もらえました
しかしロスカ・・・・
そんな私からATLAS入ってくれる方、お願いします m(__)m

https://www.atforex-markets.com/?rt=X9nrD7zLLEw6vPq3i53nesNE

ちなみに、口座開設ボーナス(未入金ボーナス)は、
IBのリンク(↑のリンク)から開設したときのみ、200ドルもらえるそうで、
直接開設した場合は、もらえないらしいですよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0060名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/30(木) 16:58:48.92ID:L3TEueiW0
5月も自宅待機で6割とかやってられん
0062名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/30(木) 20:07:57.33ID:/OdHR3KS0
同じ仕事をしている派遣先の正社員は、出社か在宅で、派遣社員は、出社か欠勤。
在宅勤務はさせてもらえずです。

正社員が複数いて、誰も在宅勤務しない日は出社しますが、一人でも在宅勤務する日は欠勤になります。4月は2回の欠勤で済みましたが、5月はどうなるかまだわからなくて。
29日から6日までは最初から休みで、7、8日は欠勤免れましたが、次の週はどうなるかわからないという状況です。
営業は、欠勤した日は時給の6割を負担するって言っているけど、本当はどうなんだろう。
長期になれば、時給の6割も保障されないかも。
3カ月契約で更新で6月まで契約ありますが、更新してもらえるのか心配です。
0063名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/04/30(木) 20:25:17.24ID:2W2l58BH0
なかなか決まらないから、
時給3000円のものでOKしちゃった。

完全に買い手市場だな。

はぁ〜もう明日からカツカツの生活。
0065名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/01(金) 00:51:54.45ID:oQBYHrOW0
3000円じゃカツカツどころじゃないわな
下手すると死ぬ
0067名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/01(金) 19:25:17.92ID:Bs+wfS030
労基法の6割で計算すると日当は4割になります
5月は稼働が18日だから全部休業手当だと悲惨な金額になるね
社保も税金も普通に引かれちゃうから
0068名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/01(金) 20:39:15.79ID:rF8Mu1480
62です。
休業補償は、平均賃金の6割だと思い、営業に確認したら時給の6割だと言われました。
5月は全出勤予定日が休業になると本当に大変なことになります。

派遣先にもよるのかもしれませんが。
0069名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/01(金) 22:04:59.08ID:aYw93UXz0
ワイもリクスタから、給与の●%補償です、って言われた
普通の休業補償とは算出方法が違うのかね?
0070名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/02(土) 07:54:59.84ID:OE3+5ssr0
コロナで逆に忙しくなった職業だけど負担増えたんだから給料あげろ!って思ってた
ここ見て職あるだけ有り難いなと思い直したよ
0071名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/02(土) 07:56:10.09ID:fOvps+ZQ0
この状況だから仕方なく決めた仕事だけど
昨日の求人で見たら家から徒歩圏内で時給も130円高い案件が、、、
そっち行きたい
0072名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/02(土) 09:11:28.39ID:wFriIr/E0
在宅勤務で4月の締め承認もらえていない人いますか?
なんか前に疑義があるとか言われてたけど、やっぱりされない。
無給扱いだけは止めてもらいたいわ。
0073名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/02(土) 19:39:04.62ID:twkZsWqc0
>>72
無給なんてやったら労働法違反だから
労基に訴えればその担当者のクビ飛ぶ案件
0075名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/02(土) 23:59:38.96ID:9iiUWcyZ0
ここってそんなに時給安いの?
0082名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/05(火) 08:29:00.52ID:iYB4aqrK0
派遣先は派遣元と契約解除しそう…
そうなっても派遣元は次の案件紹介してこないだろうな
こんな状況では
また無職か
0083名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/05(火) 12:19:42.60ID:EkXjH6KV0
>>81
共産主義じゃねえし。
アノ商店街やスーパーのサマを見る限りは、自粛が足りなかったのは都民の我々の方だからな。
せいぜい5万円と言うところか?

ドイツと比べるな。
アソコは夫婦で年金70万。
超高額な税社会の国だから。

消費税20%
所得税は年収180万なら43万/年の税金が掛かり
700万なら175万払う。
ガソリン税は日本の1.5倍だ。

日本と大きく違うのはガソリンや自動車税を道路工事に使わない点。
年金や社会福祉に回す。
0084名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/05(火) 12:51:51.07ID:EkXjH6KV0
ドイツのコロナ助成は確かに高額だが定額じゃないし。
そもそもドイツは貧富の差が激しいからな。

公務員の平均年収は1千万件以上だがか
就労人口の14%のミニジョブ層は月収5万以下。
月収16万以下の無駄遣いミディジョブ層人口は統計すら未公表。

失業率は波が粗すぎで、2007年のリーマン直前の世界景気が良かった頃で11%
コロナ直前で5%とか
平均7.7%ってのは低いとは言えないからな。

高所得層は年金夫婦で70万で
今回のコロナ生活助成金も70万だが
ミニジョブ層やミディジョブ層は日本には額は伝えられていない。
0090名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/07(木) 18:36:48.20ID:l1WUEPeQ0
リクスタそんな安いか?
同じ案件でもリクスタの方が高いこともあったし、他社と比べても社会保険安いし案件数も多いから何だかんだリクスタに落ち着いた。
ただ営業の質は他社と比べて低いと感じた。
0096名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 02:04:05.12ID:ZAZMMrnC0
ネオキャリアさいこうだよ
0099名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 06:39:07.19ID:wzEf3TdH0
4月で契約終わった人、離職票届いた?
これ二週間以内に手続きしないと失業手当貰えないんだよね?
全然来ないんだが
0100名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 07:08:06.97ID:V1/0J2Nt0
>>88
プロマネクラスの仕事ばっかだけどな
つーか、外注にプロマネ任せる企業って逆に不安になるよ・・・
オマエの会社情報システムの将来大丈夫か?とこっちが心配してしまう
0101名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 07:32:46.12ID:MXaMbydP0
>>97
時給1100円で少しやってた
ヤベェなあそこw
0102名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 07:33:16.62ID:MXaMbydP0
>>101>>96
0106名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 10:51:54.69ID:c8c0/Q2A0
>>103
とっとと送れや雑魚が
0107名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 11:04:47.12ID:cCuPZmOM0
離職票は請求しないともらえないし、今混んでるからハロワの事情で派遣元からハロワに出した段階で2週間は待つよ
他の派遣元だけど3月末で辞めてまだ来てないし
0108名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 12:26:22.97ID:ONuiL8Cb0
楽天リモートだよ
0110名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 12:52:20.48ID:AiuI8+I60
>>106
私にいわれてもね
給与計算してハローワークに申請してとかいろいろあるんだけど
そういう仕事したことないとわからないよね大変さが
0115名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/08(金) 20:58:49.03ID:lA0NEgoP0
当たり前だけど働いたことないと糞案件しか検索結果にのらないよ。
0118名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 09:21:47.24ID:7os5On3S0
>>116
休むだけ休ませてひどい…うちもそうなりそう…上層がずっと会議してる
0119名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 12:21:57.94ID:WjPZee+v0
皆さん職場で言いたい事言えてますか?

電話が島で1つしかなく、私の近くにあるせいか毎回私がとってました。
さすがに不公平だと思い、周りの方に順番で取るように提案したのですが私より1年先に入っていた派遣の方が機嫌悪くしました。

それから私はその方とギクシャクしまして結局更新せずに辞めました。

私がした事は間違っていたんでしょうか?
0121名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 12:54:32.63ID:/426HPh30
ガチギレしていいよ
0123名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 13:47:27.32ID:KdtKBENs0
>>119
先に派遣されている人と契約内容、実際に行っている業務内容、時給が全く同じなら文句言っていいと思うが
そうじゃなかったら何言ってんだコイツって感じだろうね
0124名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 13:57:18.60ID:WjPZee+v0
>>123
全く同じ業務内容、時給なので言いました。
特定の人だけ負担はおかしいですからね。
0125名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 14:01:46.27ID:aGvZ5aCj0
社員でもパートでも後に入った人が電話番というのはよくある話
嫌なら根回ししてから相談すれば良かったのに
0126名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 14:11:43.49ID:WjPZee+v0
>>125
一緒に入った人がもう1人いましたが、私だけ取るんです。
そこですでに不公平。
0127名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 14:14:34.71ID:WjPZee+v0
>>125
私の後に2人入りましたが、私の近くに電話があるので結局誰も出ませんでした。
0128名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 14:25:38.51ID:aGvZ5aCj0
だからーーー根回ししろと書いているんだけど
自分だけが不満で他の誰も不満に思っていないのに賛成なんてしない

ここで文句を書いてもどうしようもないよ
0129名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 14:31:59.92ID:WjPZee+v0
>>128
根回しって?
0130名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 14:37:48.69ID:WjPZee+v0
もう辞めたからどうでもよいです。


非協力的な職場だったので辞めて正解でした。
機嫌が悪くなった人は私の隣の席でしたが、翌日出勤してからやたら大きな物音を立ててすごく怖かったです。

40代独身女性はやっぱり怖いですね。
0132名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 15:01:23.45ID:mCEU5CXK0
>>122
その場合は派遣会社が平均賃金の6割を自腹切る感じ
時給の6割じゃなく平均賃金の6割だから相当安くなるけど
それで企業との交渉で依然支払ってもらえないなら契約終了
0133名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 16:01:32.64ID:LgmS5Zr90
私も辞めて正解でした。
今は新しい職場で毎日が楽しい。
0134名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 16:04:40.39ID:33rq3lq40
>>130
うちもアラフォー独身女に毎日ジロジロ人間観察されて嫌がらせ受けたことある
今後高齢独身女が多い職場は避けようと思ってる
0135名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 17:38:51.89ID:uDH5h8Z80
>>132
時給の6割じゃないのか
緊急事態宣言前で派遣先の指示で時短、自宅待機になった場合は保証しなくていいの?
営業は契約なので保証してもらうって言ってたけど派遣先が払わないって言ってるらしいんだよね
0136名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 18:18:08.93ID:WjPZee+v0
>>131
一緒に入った人も辞めました。
40代独身女性のせいです。
0137名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 18:20:50.35ID:WjPZee+v0
>>134
アラフォー以上の独身女性は性格に難有りですよね。
精神的にも経済的にも余裕がないんでしょうね。
0138名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/10(日) 22:28:02.63ID:mCEU5CXK0
>>135
企業と派遣会社との間の派遣契約で、休業となった場合の賃金補償についての条項がある
その契約内容に応じて企業に請求するわけだが、この事態では補償できないと企業が突っぱねたら裁判で支払い義務の有無を争うしかない
その辺の面倒な部分は派遣会社と企業でやりあってもらう感じ、派遣社員側としては派遣会社から最低補償を自腹切ってもらえば文句は言えない
0141名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/11(月) 10:39:20.48ID:HaJT2Fb+0
今月の給与明細まだか
GWあったから遅いな
0142名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/11(月) 10:49:53.62ID:PhH/HcH+0
>>139
昨年初回二ヶ月契約を短縮して初回一ヶ月にして辞めました。
リクの就業規則とJOBカードに「スタッフの責による途中解除は一ヶ月前に申し出?」という記載が
あったので、就業開始4日目くらいでスキルミスマッチで合わないと思ったので申し出ました。

営業担当には「途中解除は認められない、契約は守ってください」と散々言われたけど、JOBカードと
就業規則の記載を伝えたら、派遣先と調整してくれました。

最終日に営業担当に挨拶の電話した時には「今後ご紹介は難しい・・というか厳しいです」と言われたけど
今普通にリクで就業中w
0144名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/11(月) 11:29:34.14ID:lc9nE1ZO0
自分も4月から就業してるけどもう辞めたい。コロナで妥協して決めてしまった事を後悔してる。今辞めたら次はすぐに見つからなそうだから更新してしまった。次の更新の時までに経済回復してるとは思わないしなぁ…
0145名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/11(月) 11:45:05.60ID:PhH/HcH+0
>>143
>>142です

>今後ご紹介は難しい・・というか厳しいです」

この時の営業さんの担当エリアはもとより、どこからももう紹介無理だなと登録済みだった他社
に紹介依頼の連絡を入れていたら、辞めた翌月1日から「この案件は?ではこの案件は?」と
一挙に5社くらい紹介電話来たり、営業担当のエリアの案件も紹介来たりw

まぁ紹介電話掛けてくるのは札幌のコールセンターのパートや派遣だから、実際話が進むかは
営業判断だろうけど、でも今実際就業中だし、在宅勤務でw
0147名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/11(月) 14:55:06.94ID:3w9gecEl0
>>144
何で辞めたい?
0150名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/11(月) 15:59:42.61ID:1qj3sUmA0
>>144
わかる、私も三月本当に全然決まらなくて妥協に妥協した案件だけ話が進んだから決めてしまったけど後悔しまくり。
ずっと初回で辞めること考えてたけど、他社で再来月の案件試しにエントリーしてみたらやっぱり全然通らなくてだめだから今辞めたら確実に今年一杯下手したら来年の今頃まで仕事ないかもと思い更新することにした
0152144
垢版 |
2020/05/11(月) 18:25:25.62ID:lc9nE1ZO0
>>150同じですね。3月にゆっくり探してる場合じゃないなと思って、紹介来たところでホイホイ決めてしまったよ。無職よりマシだと思って頑張るしかないけど憂鬱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況