X



トップページ派遣業界
1002コメント455KB

【派遣】三和工機4【請負】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/02(土) 14:00:15.77ID:wfbc9m8+0
売上、社員数増加を目指す
三和工機スレの4スレ目です。

不満があっても特定の上司を晒すのは禁止です。
5ちゃんねるで愚痴を書いても会社は変わりません。
ネットで愚痴るよりお近くの公的機関へ通報する方が
効果はあります。

厚生労働省HP 
http://www.mhlw.go.jp

総合労働相談コーナーのご案内 
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html

前スレ
【派遣】三和工機2【請負】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1477069834/
【派遣】三和工機3【請負】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1513941391/
0630名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/19(金) 08:34:38.63ID:Qomx6uHo0
あいつは楽してる、早出しない、残業少ない、サビ残しない、媚び売ってない、飲み会、イベント出てない。
だからズルい、気に食わない、嫌いだ!!
俺らと同様に苦しめ、引きずり下ろしてやる、社会人としてのジョーシキを教えてやる。
こんな感じでみんな苦しむ方向に頑張る、底辺に向かって突き進むのが三和工機。
0632名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/21(日) 17:37:29.31ID:DFw/WHub0
>>630
NSCの人と飲みに行くとこんな感じだったな
その場にいない人や来れない人の悪口を言い合うって府中東芝の文化かなにかなの?
0633名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/21(日) 19:17:40.82ID:phDy/TIr0
茨城も同じだね。
来てないあいつはどうのこうの、辞めたあいつはどうのこうのと。
とにかく他人の事が気になってしょうがないクズばかり。
0636名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/22(月) 06:40:37.19ID:2BHXHpCN0
>>633
やめた人の悪口は、いわれの無い難癖つけて無理やり辞めさせたりしているから自分を正当化するためにダメ人間ということにして精神の安定を求めていると考察している

そんな狂った生き物が俺が三和工機だと言わんばかりになんとなくノリの良いを言って昇格する会社だから中途採用や派遣や場内請負で外を経験している人は気持ち悪くて辞めていくんだろ
0640名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/28(日) 13:49:11.53ID:iJCf3sK70
>>638
会社の改善はトラブル起きたとき部下のせいに出来ないからね。
あと部下から改善案出ても結果を出す前に生意気なこと言うな。
まずは結果を出せと言われて案を叩き潰すから。
で発案する、考える事が出来る、行動力がある社員はどんどん転職して
保守的で愚鈍で責任転嫁体質の人間ばかり三和で管理職とベテランになる。
だから改善しない。
0641名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/28(日) 15:27:04.06ID:2262d7AX0
>>640
二流な人間が三流な人間で周りを固めて安定を求める会社だからしかたない

幸いな事に自分の稼ぎは自分で持っていれば契約更新は全自動でしてくれるし、さらに客にお願いして三和拠点が無い所で働けば交通費がかかるから三和の気持ち悪いイベントに来なくていいと言われるから自分の好きなようにずっと現場でエンジニアをやり続けられるんだよな
給料は安いけどその代わり色々と放置と免除される権利がつく
0643名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/29(月) 18:24:00.66ID:k3jNYSOs0
>>642
参加しないと評価が落ちる、査定に影響すると脅迫するのが三和工機。
でも業務命令として参加は強制だけど給料は出ません。
イベント後の飲み会では他人の悪口、説教で盛り上がる。
この飲み会でキチガイの課長や部長が転職を考えてる人にとどめの一言をぶつけて退職を決意させるのが定番パターン。
0644名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/29(月) 18:29:06.64ID:k3jNYSOs0
入社して三ヶ月が経ちそろそろ退職を考え始める新入社員もいるでしょう。
その考えは正解です。すぐに転職活動をしましょう。
若ければ若いほど有利です。三年我慢なんぞする必要はありません。
この会社に居続けても得るものはありません。
0645名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/29(月) 18:42:26.77ID:mHR9YJm00
>>643
どこの会社も多かれ少なかれ似たような感じなんだけどな
三和は多い方に入るけどな

致命的なのは部長や課長がいかれてる人が多くて部下をなだめられないのが敗因だな
俺も苦しんだんだからお前も苦しめみたいな管理職が多すぎ
0646名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/29(月) 20:03:19.03ID:ugkM+JUA0
>>642
技術発表会
この日の為にわざわざ府中のあそこに一斉集結してただ話を聞くだけの作業
(茨城組はバスに揺られながらの昼飯弁当はクッソ不味い。)
0647名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/29(月) 21:06:05.79ID:Sdk84tdB0
>>646
あれも本当に無駄だよな
もっとベテランの公演とかすれば聞きたいこともあるだろうに
若手の流行りの仕事を頑張りました発表会だから聞く価値は無いよな
0648名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/29(月) 21:32:41.43ID:S9OZ/5XW0
>>647
技術的に分野が異なる発表を聞いても「へぇ」くらいの感想しかないのに、一日つぶされる。
それに技術発表会といいながら、仕事でやったこと話してるだけだしな、あれ。
0650名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/01(水) 22:11:18.16ID:uApmHN/J0
新入社員は試用期間も終わってこれから本番です。

三和生活で重要なのは『ほう、れん、そう』です
皆さんご存知かと思いますがもう一度

放:放置されます。
連:連休取ると査定が下がります。
早:早期転職を考えましょう。

一刻も早く抜け出せる事をいのります。
0651名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/03(金) 15:10:24.23ID:eny/sIYH0
三和工機で椅子が役職によって違う理由は
能力や態度、会話などではこの人は管理職だということが疑わしく感じられるから。
座ってる椅子を見てあの馬鹿は管理職だ間違いないだろうと判別出来るようにね。
平社員と同じ椅子だったら判別できない。
0652名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/04(土) 09:43:10.13ID:GX+yib2s0
>>651
三和の管理職は技術も能力も無い人間が運良く客の事業が無くなること無くそれなりなの年齢になるまで存続した人がなる事務処理係りだからしかたない
有能なら客が離さないから部課長職なんてやってないし

残念なのはそんな無能が下っ端を評価する事
0654名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/07(火) 12:23:29.67ID:oQ+JO97w0
>>653
『無駄に』が抜けてるよ
人生を無駄に浪費するには最適な会社

部課長やっている管理職が客にも社員にも落とし前をつけられる人間なら少しは我慢できたろうに
知らなかったで全てを済ませようとするから付き合ってられない
0656名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/09(木) 00:37:28.46ID:gM/8lcnv0
>>648
しかも無理やりドラマを作るために試作をしてこのままでは仕様を満たさない事がわかりましたと言うのを入れるんだよな

多くは構想段階で気が付けよと思う内容で聞いててイライラする
お約束だから仕方ないなと思っていたけど、三和の人と仕事したら残念な設計する人ばかりで実は本当に気がつかないのだろうか?と思い始めている。
0657名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/11(土) 08:40:56.67ID:qd79Ugjn0
この会社の思い出は、少しでも反発すると仕事をさせずに小部屋に閉じ込めて精神崩壊させるぞと脅迫する会社で上司には嫌な思い出しかない。
西東京の東芝関係の人間はうわさ話が大好きで知らないうちに、知らない所で起きた不適合の犯人にされたりで社員もロクなの居なかった思い出しかない。
三和にいた頃は俺がおかしいのかと思っていたが他社へ行ったら三和がおかしいことが認識できた

早い転職をおすすめします
0658名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/12(日) 14:15:24.80ID:EDOzWnJ70
コロナ不況で売上下がってクビ切られる人が出てくる季節?
周りに突然会社やめる人出てきた?
補助金とか終わったっぽいしリストラ出てきてるよな
0659名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/12(日) 21:52:39.00ID:5cxTYuNm0
先月のハイライト

上司「君の職場の三和島の人数減らして欲しいという要望があった」

わい「はぁ」

上司「いまキミを含めて3人で請負してるよな?。契約上、請負は2人以上で定義される」

わい「え?つまり1人が減る?(キター!3人の中ではドベのおれが!ついに!)」

上司「落ち着いて」
「実はね、1人は単価高いから事務所か別とこに移動させようとおもってる。もう1人は東京都内で勤務したいと2年前から要望あってね」

わい「まさか」

上司「そう、2人を減らしてキミを残す」

わい「それだと請負の定義にならないっすよね?」

上司「請負から派遣にしてもらうように交渉する。パイプは切らしたくないのが本音。」

わい「わかりました(は?このタイミングで縛る?)」


てなわけで、秋から請負から派遣に変わるみたいっす。


ここを見てる良い子の新人・若手よ!!
早く逃げろ
0660名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/12(日) 23:00:52.87ID:z7iL6CYJ0
>>659
コンバの所に一人暮らしで病気気味の母がいるので関東で働きたいと伝えたら次の瞬間に関東以外に転勤させて介護疲れと精神病で頭おかしくした人がいた事を思い出した
お前の家族がどうなろうが関係ないとか言ったとか言わなかったとか

個人の希望を通そうとする事があるんだなと驚きを隠せない
0661名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/13(月) 07:42:38.53ID:R+HZmCNA0
中途採用でもどこどこの県で勤務と言って採用しておきながら
初っ端から別の県で勤務させるのが三和工機。
もちろんその中途採用は数年後に辞めていった。
契約なんて概念は存在してない会社だからな。
0662名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/13(月) 12:38:52.48ID:STduYP3M0
>>661
新卒でも何処でも働けるとか言って九州や北海道から連れてくる手口だったな
そして、かなりの割合で辞めていく
今でも同じだろうな
採用の入れたもん勝ち、技術部のやらせたら辞めなかった勝ちの考えはやめた欲しいな
すぐに人が変わって再教育が手間
0663名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/13(月) 20:45:55.90ID:G9UaqXpN0
>>661
契約とまでは言わないがこの会社の偉くなる人は約束を守らないよな
言ったこと聞いたことを忘れたふりをしているだけかと思っていた事もあったがメモも取らないし本当に忘れているんだろうな
そんな人々が新人に同じ事を何度も言わせるなとかメモを取れとか説教しているのを見るとこの会社は大丈夫化と思ってしまう
0664名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/14(火) 02:16:03.21ID:uP89r53I0
NSCによるパワハラと強制労働でぶっ潰された社員をまたNSCに戻すイカれてる会社
本社「人不足で困っている。今までより少しだけ期間が長くなるがTにいってもらいたい。他に人がいないんだ。頼む。」
自分「そこまで頼まれたら仕方がない。少しだけ期間が長くなる程度でしたらいってあげます」
NSC「ん?期間なんて決まってないぞ。部署異動でずっとここだから」
本社「少し長くなるなんて言った?部署異動とは聞いてない?何のことやら?よろしくね」

マジで酷い被害にあったよ
最悪だった、本当に消えてほしいこの会社
0665名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/14(火) 13:05:18.06ID:kXV8EtYU0
>>664
NSCに生息している生き物は外部から来たものを潰すことをライフワークにしているんだろ?
今は立川と府中だっけ?
リーマンショックの頃に未経験でもオッケーな仕事だし、短期だからすぐに帰れるとか言ってソフト開発をしていた人に工場だか発電所の設計させたりしてなかなか帰任できずに精神壊して殺しちゃったんでしょ?
わざとやってるとしか思えない
0666名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/15(水) 20:09:39.25ID:0Jvl3fKZ0
苗を駄目にするアブラムシの様な管理職がうようよいる三和工機。
まさに害虫企業。
社員に取り付き生活と健康を破壊し、サービス残業強制し労働ダンピングを行い相場と給料を破壊する。
社員にとっても同業他社にとってもすさまじく迷惑な存在。

過去に所属していた者としてこういう会社をのさばらせた責任がある。
一刻も早く三和工機を世の中から駆除し被害を拡大させぬように
「三和工機に請負させない、派遣を受け入れない、退職転職活動を手伝う、知人後輩を入社させない」と
出来る範囲の事は行いつづける。
0667名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/18(土) 09:06:03.18ID:JKL7Ok5Q0
今も変わらないんだな
俺がいた頃もNSCの喫煙所でヒゲのハゲと若ハゲが、『なれないことさせたら壊れちゃったwww』とか楽しげに話していたから悪気が無いんだろうな
NSCとかたまに戻ってもほぼ同じメンバーだから環境変化の負荷とか知らないのに精神論をぶつけて壊すんだろうね
0668名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/19(日) 12:18:28.94ID:68bHSvUz0
>>664
会社による組織的嫌がらせだろうな。これ、下が訴えても取り合ってもらえないんだよな
頭おかしくした社員がガソリンまいて火を着けたりして社会的に話題になれば少しは変わるのでは?
0669名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/19(日) 22:34:34.65ID:hK+Jm6tR0
三和工機は派遣なんでもありの時代ですら稼げず後発の派遣会社に負けまくり。
会社の売りというものが無く、社員を安売りし給料ごまかすしか稼ぐ方法がないものな。
そりゃ成長どころか衰退するのも当たり前。
口先では社員数アップ、売上アップと言う。
結果を見せろ、結果を出したのかが口癖の三和工機の管理職や経営陣が出した結果は
売上伸びず、社員のストレス度アップに毎年安定して出る大量の退職者。
なにも出来ないくせにプライドだけは高い、何をどうやったらああも勘違いできるのか。
落ち目の派遣会社の管理職でね。
0670名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/22(水) 22:31:08.21ID:K+jKQAfp0
>>669
何年も単価交渉に来ませんがお給料や昇格とかちゃんとされてますか?と客に心配される会社だぜ

自社で勤休承認するのに1日使う管理職にそれ以上働くことを望むのが間違えているよ
彼らは17文字以上の文章読めないから自己申告も読まないし
かろうじてできるのは経理から怒られて教育された旅費書類のチェックくらいだよ
0671名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/23(木) 07:12:58.08ID:r546acHz0
やったー!!
2020年3月期の売上は86億円、2019年3月期は88億円だから売上2億円下がったよ!!
でも社員数は913人(2019年4月現在)から939人(2020年4月現在)に増えてるから良かったね!!

売上100億どころか90億の壁も越えられなくなったな。
0672名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/23(木) 17:58:34.08ID:70NZ8fGa0
>>664
西東京の東芝は日立系や三菱系経験から転職、移動した人の死体が山のようになってるよな
相当な人数を鬱にして辞めていくのにいつまでも入れ続ける三和はキチガイ製造機
0673名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/24(金) 01:57:45.13ID:ojVM8rHN0
>>671
社員に無理させて退職まで追い込みながら働かせてこの結果は素晴らしい
管理部門と経営陣は死んで詫びるくらいするの?落とし前をどうやってつけるのか楽しみだ
0674名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/28(火) 07:46:59.83ID:nm1PIbQG0
カオナビだって
0676名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/01(土) 01:47:57.63ID:3EF0H9GM0
>>670
10年程前に三和にいたが同じこと言われたよ
自分と同じで上司は西東京の働かないハゲ集団だったりな
0677名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/01(土) 01:51:28.09ID:/ytiN7u90
>>676
派遣契約者は昇格しないし給料は上がらないと答えたら別会社を紹介されたww
0678名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/01(土) 11:05:35.89ID:+dUdp4+y0
>>670
既に転職したから現状は分からないけど茨城の管理職もかなり酷かったよ。
旅費書類のチェックぐらいしか出来ないのに、見当はずれな説教が好きな奴とか
無能な人しか出世させないってルールでもあるのか?

>>677
転職した理由がまんまそれ。
足を引っ張ってるのはむしろ請負なのに派遣契約者を馬鹿にしてる管理職が本気で嫌だった。
そんな管理職が偉そうにしてるから派遣契約者は昇格しないし給料は上がらない。
0679名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/01(土) 13:41:18.94ID:kEbzfd800
>>678
同じ人は多そうだよな
客から見ても労働の対価を支払ってないように見えるらしい。
ひとつのプロジェクト担当しているのに追加の部下をいつまでも寄越さなかったり、ほったらかしぶりが酷いと思ったようだ
0680名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/01(土) 13:45:24.80ID:Oh2zGB3r0
>>659
0681名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/01(土) 13:46:40.01ID:Oh2zGB3r0
>>659
君は茨城だな。
社内情報リークしない方が身の為だぞ
0682名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/03(月) 13:32:26.76ID:Gg13SZFZ0
>>678
>>旅費書類のチェックぐらいしか出来ないのに、見当はずれな説教が好きな奴とか
>>無能な人しか出世させないってルールでもあるのか?

商社とかだと数年の海外勤務経験が無いと管理職にならないとか、設計でも他業種の仕事を何年か経験してからでないと昇格できないとかあるけど、三和はそんな余裕がないから圧倒的に経験値が低いんだろ
それに仕事が出来りゃ客が離さないから事務所に戻って管理業務できるのは高確率で無能なんだろ

もう、干からびて現在の仕事スタイルに合わない成功経験を持ち出して説教したり、サビ残自慢や、辛い仕事の不幸自慢しかできない所から察してあげようよ
書いてて思ったのは、三和時代上司から俺はこんな素晴らしいものを作ったとか俺はこんな美しい設計をした自慢はほぼ聞かなかったなwww
0683名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/04(火) 23:09:44.82ID:HhB1RM710
>>682
まさにそれ。
三和の馬鹿とクズの管理職は昔はこうだった、こんだけ苦労した、辛かった今は甘い、サビ残休日出勤いっぱいしたと辛かったアピールしかしない。
それでそんだけ苦労して会社が成長しただの派遣会社からメーカーになったとか何かプラスになったのかというと
同業他社にも追抜かれ安売りでしか人を売り込む事が出来ない弱小派遣会社に衰退したという現実。
何も結果を出せていない。
些細な事でプッツンして怒鳴る部長、一日中説教し続ける課長、ああキチガイばかりだなw
0685名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/08(土) 09:13:35.49ID:uhX50Ysz0
>>666
今は知らないが(ナガマ)って奴は、若い社員にお前の事は何も教育しないし、何も面倒みない!さっさと辞めろと言ってクビにする人なのに人材育成プロジェクトとかやっているとか聞いた。
若者の精神の潰し方を育成する会社なんでしょう。
西東京の(コンバ)とかは追い込んだから辞めると思ったのになんで辞めないんだと説教すると聞いた。
他から見たら狂っているけど三和としては通常なんでしょう。
彼らはNSC2階の(クド)の所属だったらしいから今の社長おすすめの運営法ということでしょう。
0686名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/09(日) 08:45:08.24ID:oZiKWjEd0
三和工機は結果を出せ出せ見せろという馬鹿が多いが
評価されるのは結果や成果ではなく過程だからな。
「毎月残業代を全額申請せず残業百時間以上頑張りました。」
「定時後の会社行事のための会議に無給で参加しました。」
「体調不良は自己管理不足なので熱あるけど出社しました。」
「土日自己啓発や幹事という名目で講師や行事準備に出社させられるけど無給で頑張りました。」
こんな感じで頑張るw人の一部が三和工機では評価される。

技術力を身につけ頑張りぶりを見せるよりも仕事の成果を見せちゃう人は三和工機では
無能で不要なので評価対象外だからどんどん転職していきます。
0687名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/09(日) 18:56:23.21ID:Obv5Taq00
>>686
技発と同じく意味の無い苦労した事を見せないとだめなんだよ
最初から無理ない工程を組んで日程を調整して無理なく仕事を終わらせると楽していると言われる不思議な会社
終電逃して事務所で寝た武勇伝を聞くと会社で寝てるなら家に帰って寝ろよとか思うのはダメ社員ww

愉快な会社だよ
0688名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/10(月) 16:37:08.26ID:oovBxAjL0
>>686
目標に今の仕事を最高の水準で終わらせ、通信教育も完了させると立てて、客先表彰状と通信教育優良修了書を引っ提げて提出しても結果出てないとか言うのがNSC禿げ課長クオリティらしいぞwww
結果とか言い訳でパワハラに黙って付いていく人しか評価しないのが三和工機!!
だから、三和から気配を消している技師辺りで止まっているじいさんの有能さは評価の価値あるぞ!!
その辺から技を盗んで転職するための踏み台の会社だ!
0689名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/12(水) 19:03:12.13ID:W6BJkGmd0
社員の使い捨てマニュアルが絶対に存在してるよな
管理職や側近の社員の態度が全員同じだった
NSCや本社で見てきた状況も今まで書かれていた情報と完全一致するし
俺も信頼していた上司に裏切りを受けたから良くわかる
入社してくる人間を玩具にしてゲーム感覚で遊んでいるんだろうね
0692名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/13(木) 21:12:20.16ID:6Otw5adO0
>>691
三和工機10訓?あれは理念かな?

本社は相手の優しさや素直さに漬け込むのが上手い印象
自分の手を汚さず他に押し付けて処理させているから話題にならないんだろう
禿げ課長や人事との連携もなかなかキレがあったな
後輩に強気な態度の先輩も声のデカい2ch大好き部長には態度がチワワ
よく飼いならされてたわ
>>269
0693名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/15(土) 21:11:10.67ID:I/ZtO7MJ0
>>692
>>本社は相手の優しさや素直さに漬け込むのが上手い印象

これは良くあるな。これって困ったときはお互い様だよなと厳しい条件飲んでも、こっちが困ったときは何もしないから殺意が湧くやつ!
現社長の弟子系列の人にやられた。
あいつらとは、信用取引できない。断ると説教部屋に閉じ込めて精神壊すと脅迫するし。その割に俺はいいやつと言い張るからNSC東芝関係は気持ち悪いと思ったが社長が構築したマニュアルか?

>>自分の手を汚さず他に押し付けて処理させているから話題にならないんだろう

これも、西東京のknbがよくやると聞くやつだ。悪い話は担当上長に言わせて、良いことは自分で伝えて俺が裏で動いたと言い出す。姑息で卑怯な運営もマニュアル通りなんだろうな。
0694名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/18(火) 13:29:45.07ID:SHXbx7J40
客に入れる前の教育をちゃんとしてほしい。

AutoCad使えるように勉強しておいて下さいと言ってるのに直線も引けないやつを連れてくるのはやめてほしい。
入場前に時間があるんだから入門書1つでもやらせてから連れてこい!
0695名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/18(火) 17:28:53.61ID:az+WUZ3j0
>>694
客先に入場する前に準備する、教育する。
そういう当たり前のことすらできないのが人身売買衰退企業三和工機です。
安かろう悪かろうの企業に常識や質を求めても無理です。
0696名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/19(水) 12:25:10.81ID:L+k5g1Pi0
>>695
一応、何かやってから来る事が多いっぽいよ。レベルが想定外に低いだけ。
習得技術表(?)をこっそり見せてもらったら、全くできていないCADを筆頭にC言語やシーケンスが人に教える事ができるとか言ってるから雑談で聞いてみたら自社で数時間講習受けたとかそんな話だったし、一般的に何もできないが三和さんとしては出来ることになるんでしょう。
あの程度で人に教える事ができるって爆笑したから覚えている。
0697名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/19(水) 23:58:46.38ID:+ZRd+C490
>>696
SMAPは自己申告だから出鱈目だぜ
作った人間も頭が残念な人だから採点基準が「1人でできる」や「教える事ができる」で採点判定が個々で振れるんだよ
素直に「実務経験あり」にすればいいのにね
これも三和で良くあるためしに作った叩き台が会議でそのまま採用、運用されてるシステムの1つ
0699名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/20(木) 21:58:45.22ID:LoioRX2F0
>>698
西東京の得意な逝っとけ派遣だろ?

出来ない、未経験だから無理、知識が無いと言ってもクビにするとか言って無理やり行かせる。
そんなの入れるからすぐに戻され、戻ってきたら事務所の飲み会で集中的にイジメて会社を辞めさせるか
戻されなくても精神壊して辞めるかの2択プラン
俺がいた頃は、東芝府中スタイルとか二階の文化とか言う人がいたな
ルネから戻ってきてた人が気持ち悪がってたの覚えてるよ
0700名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/21(金) 21:14:28.82ID:UKkt3zOW0
>>699
断ると、このためにたくさんの人々に動いてもらってるので、その人達に多大な迷惑がかかるけど責任取れるのか?とか言い出すのもNSCの伝統芸!
動いてもらう前に本人に一度聞けよと思う。

三和の人間の事だから動いてもらったとか迷惑かかるとか言うのも奴隷島流しマニュアルにそう言っとけと書いてあって、全部嘘なんだろうけどな
0701名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/22(土) 12:30:37.50ID:zqvS9gWx0
ここの社員で去年くらいの新人で勤務時間を誤魔化して長めに申告しているのだが、派遣契約だし三和さんの方針なんだな
0702名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/22(土) 21:07:48.84ID:kICD7Nh40
>>701
倫理観欠如の三和工機の社員なんだからそういう人間もいるだろうね。
まして新卒有利だった時代に三和工機に入っちゃうような人間だぞ。
低品質なのも仕方が無い。
大体三和工機の方針がとにかく無駄に長時間労働しサービス残業するのが偉いだからな。
客先にて勤務時間を誤魔化しサービス残業分を取り戻そうという奴も出てくるわな。

このスレや評判サイトを見れば分かるとおり三和工機はどうしようもないブラック企業なんだ。
そんなブラック企業を使っちゃう企業にも問題があるね。
悪貨は良貨を駆逐するとはよく言ったものだ。
0704名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/24(月) 12:47:41.01ID:MjDUTUWl0
最近話題となった「腐ったミカンは置いておけない」と同じことをやっていたが、労基後は相当大人しく同じことを続けているみたいだな。
「本社やNSCの部長・課長は、昔は声荒げて暴言吐きまくってた。」と本社の先輩方がこっそり教えてくれましたよ。
本社部長が唐突に2ch見てるよと囁いてくる基地外な会社。おかげで2chに出会えました。最高です。
この会社、早く消えてくれないかな。

>>701
本社請負でも部長・課長公認で勤務時間を長めに申告してる
昔は今よりもやりたい放題だったらしい
0705名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/24(月) 21:57:55.88ID:cJco16la0
>>703
2階の文化ってたぶん、昔エレベーターがメカになる時に1階に降りてきた東芝とかの人々の話だろ

ルネとかメモリ屋の半導体屋が休業とかわしゃわしゃして乗り越えようとしているときに隣で若者を長時間怒鳴りつけ鬱にしている技師や主任技師を見せられたり、帰任して事務所に来たと思うとすぐに退職していく(させられてる?)様子を見て元2階の人々は独特な文化だよなと話してた気がする。
0706名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/29(土) 10:01:58.94ID:LA9tHsqR0
>>704
同じ場所で働いている年配の三和さんも気付いていて注意をしたら、課長から言われてます!と言われてそれ以上言えないとか
その人も信用落とすからやめてほしいとこぼしてた
0708名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/31(月) 19:58:40.96ID:oEAkGfpx0
>>699
ルネにいた社員は全員まともみたいな書き方はよせ
ルネでも周りの目を気にせず酷いパワハラで鬱にして退職まで追い込んでたぞ
辞める直前だけ優しく声をかけるとかマジ気持ち悪い対応してたな
しかも1人、2人じゃないからな
他人の人生ぶっ潰して楽しんでるヤバい奴らだと思ったわ
今では2階の文化とも親密な繋がりありそうだわ
0710名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/01(火) 22:52:14.78ID:DXZ1gsPi0
>>708
三和は控えめに言ってもブラックだし諦めましょう
ルネに行ってた人でもブラックな人は一定数いるだろ
699のは、当時で言うところのシス2だろ?あそこは、少なく見積もっても30〜40人は追い込んで辞めさせられてるだろうし、すんなり辞めてくれた人を含めれば3桁いくのでは?
やる事も部の方針で帰任者を小部屋で1日説教して精神破壊や関係ない不適合の責任を擦り付けてアイツが戦犯だと噂を流して退職に追い込んだり
ガバガバの仕様を持ってきてガバガバソフトを作らせて、客先で動かないで逆ギレ劇場を見せる主任技師がいたり
飲んだら次の日休み、ロクに工程管理出来ずにダラダラ残業する割には若い奴に正しい社会人とはと説教する姐さんがいたり
事務所の1階で目を血走らせて怒鳴り散らす管理職がいたり

濃ゆいキャラクターが揃っていて皆、頭おかしくて何でこんなの昇格させてるんだろ?を含めて話題になってた
元々、今の社長の部下だったしやりたい放題なんだろうな
0711名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/04(金) 15:19:52.51ID:cOIVt45b0
三和の社員さんたいして理解して無いのに説明したがりで見ていてストレスが貯まる
聞いてもないのに偉そうに説明してきて要点も抑えずにダラダラ解説して間違えていてやり直し
なんで、通常業務をしないのだろう
0712名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/05(土) 08:55:29.71ID:mlsVPBzl0
>>708
ダウン症顔のデブでワキガが原因でルネから放逐された奴がいたなw
東芝に飛ばされて東芝でもワキガが臭いって苦情が出てクビになったらしいがw
0714名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/06(日) 21:41:01.83ID:xzaGAl3Z0
knbお気に入りの手術しないと治らないから仕方がないと必死に擁護されていた「指の先から」清潔感皆無のワキガ野郎なついな
そいつ伝統以前に気軽に外に出せるような奴ではなく、事務所に居られても迷惑だから、目の届きやすい東芝に常駐させようと必死だったんだろw
まぁ、三和にお似合いの社員だな
0716名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/08(火) 23:37:54.45ID:JiS9yIph0
>>714
knbの事だし東芝のクラッシャー顧客にねじ込んで合法的にクビにしたんじゃないのか?
彼は綺麗事を言いながらそういう事する人だし、バレてもすっとぼけてシラネと言っとけば追求されない会社だし

東芝以外から東芝行った奴は帰らず辞めていくのはknbマジックww
0717名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/16(水) 21:50:13.21ID:LPpXtNG+0
>>716
knbと言えばあの人は何でも1行も読まずに右から左へ流す書類読めない子だったな
拙速は巧遅に勝ると言うけど自分の名前を付けて出すなら1回くらい読んで理解するとかしないで読まずに客に流すから困る
文の矛盾や言い回しを変えたほうが良いと思いなおしたときは後の祭り
0718名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/17(木) 02:47:19.26ID:XVX0FXik0
上層部から押し付けられたknbのポジションなんだから貶めてもあまり意味ないよね
でも、それが三和の本質であり、そういったレベルの社員が多いというのはよく伝わる
0719名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/19(土) 08:47:54.34ID:lNcMWz9S0
アホの巣窟の三和工機はからは気軽に気楽に逃げればいい。
30代後半でも40代でも転職できるしね。
辞める時の連絡も簡単よ、派遣先の休憩時間とかに課長に電話して
「一身上の都合により退職することにしました、よろしくお願いします」と
伝えてそれで終わり。あとは後日退職に関する手続きをすればよろし。
0721名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/19(土) 14:00:52.87ID:/O3zR8r10
>>720
子供がボロボロになるまで使い潰されて精神病になってしまったので家族が家に帰って来いと言っているご家庭なのでしょうな
かわいそうに
0722名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/20(日) 02:49:24.77ID:/DjHtNNX0
本社部長がここ覗いて直接コンタクトを取ろうとする姿は笑えたな
ここの存在知らなかったのにわざわざ伝えに来るなよ、気持ち悪いw

>>720
30手前で家業を継ぐと言って退職する人は多いね
実家が〇〇やっていて〜という人は何人もいたわ
東京に来たくて就職しましたという人が多い印象だな
仕事というか業界に興味を持って意欲的な取り組みはしてなかったね
三和で真面目に働こうとする人は信頼という言葉で騙され潰されているな
0723名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/23(水) 21:43:01.45ID:uT+kyFly0
>>718
仕事しなくてもスマップだか自己申告書とかで如何にも素晴らしい能力を持ってて素晴らしい仕事をしてますと言っとけば出世できる会社と言ってるようなもんだよなw
客先と交渉をしなくても提出書類読まなくて転送するだけの管理職でもお咎めなしな素晴らしい会社w
0725名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/28(月) 22:18:50.68ID:MIfDWiE20
>>722
>三和で真面目に働こうとする人は信頼という言葉で騙され潰されているな

この言葉とknbで想い出したが

knbの所はリーダーが大量に詰まっていて彼らは技師に上がるため忖度し幹事や共済会を引き受けたり、会社から頼まれた勤務地移動や引越しを含む転勤、職種変更を引き受けたりしてたら
何もしてない奴が技師に上がって皆のやる気を削いだ事があったらしいww

更に何もしない奴が技師以上強制出席出席の新人発表会だか技術発表会を出れないとサボって他の奴に押し付ける事をやってのけて課の人間がコイツを昇格させたコンバを含め三和不信になったとか聞いたわwww
0727名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/04(日) 21:57:22.23ID:TMywURyK0
>>725
技師程度だと大昔から現場レベルでは理解できない昇格はあったから伝統と割り切って諦めましょう

10年くらい前の話だが
自分の仕事は後輩に押し付け仕事中にまとめサイト巡りと株価チェックしかしない人が技師になってた
他にも、NSCの請負が仕事無いとかで客先派遣チームで引き取ったら数カ月でギブアップしてめっちゃゴネるからNSCへお帰り頂くことになったが、送別会の時には客の悪口を1人づつ言っていくと言う残る人の環境を汚染して出ていった女子社員が技師になってたり

数年に1度サ技師を生産して働き盛りのアラサー、アラフォーのやる気を無くすのが三和の裏マニュアルにあるんだってよ
0728名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/05(月) 07:44:47.62ID:0iuBStMq0
残業が多くなる社員を技師に昇格させることで、いくらでも残業させられる奴隷が出来上がる
実力がないのに技師に昇格させられるため、他社からは「君、技師だよね?この程度の仕事も・・・」と疑問視される声も挙がる
0729名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/15(木) 22:45:50.75ID:BTayZ8hV0
>>728
この会社は無駄な残業するのを良しとしてるよね
ここで働いているときに課長から『残業増えて良かったな』と言われてお前の行程見積もりはザルだとバカにしているのかと思ってたら本気で言ってたようで呆れた思い出がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況