トップページ派遣業界
1002コメント354KB
テンプスタッフってどうよ Part40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0391名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/06(土) 12:28:13.27ID:pfNEjubr0
>>383
労組に意見聴取して派遣を使い続けられるのは派遣先企業
派遣先は「派遣社員」を何十年でも置くことが出来る
ただ、「派遣社員」を使うことが出来るだけで、同じ人を3年を超えて
派遣で使い続けられるわけではない
テンプが直雇用にして派遣先企業で引き続き就業させることはできるけど、
聞くところによると「派遣社員」時代より割高な金額を派遣先は
提示されるらしい
だから大抵の派遣先は「派遣社員」を入れ替えてやりくりすると思われる
テンプはものすごいケチだから、テンプの直雇用になっても定期昇給とか無さそう

うちの派遣先では契約終了を考えてるというか、直雇用の賃金条件が悪くて
自ら辞めていく人がほとんど、ということになりそう
残りたきゃこの金額、嫌なら派遣社員を入れ替えればいいだけ、って感じかな
0392名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/06(土) 12:34:41.76ID:UMP8RrYr0
企業は派遣を3年を超えて置けるけどね
派遣法は派遣会社がウマーするための法律だからいくらでも抜け道があるよ
大手なら子会社などの別名義はいくらでも持ってるからそこに在籍移動させて実態は同じ場所に勤務させればいいだけ
0393名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/06(土) 12:39:13.76ID:UMP8RrYr0
ちなみに自分の後ろの席の独身おばさん派遣は9年以上いるので今年抵触だが、
それを踏まえてか去年の内に子会社在籍に変更手続きした
本人が正社員を望んでなく、派遣先もその人を気に入っているという事情があるため。
本社との派遣契約を終了し、子会社に再度派遣されるという形
で、その子会社ってのは本社に駐在する企業ということにできるので
自分の後ろの席に全く同じ形でそのおばさん派遣が働き続けてるよ
0394名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/06(土) 15:28:17.17ID:hR4da59F0
結論から。テンプは、派遣先に何割か上乗せ請求する。仮にテンプの正規になっても、本人の給料変わらず。
派遣先は、変えられる人材なら今年で人を入れ替える。変えられない人材はベースアップしても残すって考え。
40以上で生活不自由してないレベルの給料もらえる人は、派遣先からのノルマ増えるかも知れないが、無期雇用になれるんなら残った方がいいだろう。
正直、この年代の正社員は高スキル職か底辺職しかない。あと、派遣やるにしても今より対偶下がるかまた3年後同じ様に終わりになる。
2018年問題って派遣法が改定された時から言われてたけど、ついにその年がきた。
0395名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/06(土) 21:16:54.39ID:rRgtwWEp0
>>388
3日だよ?
幾ら何でも早くない?
0398名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/07(日) 00:30:16.58ID:hWH9h+N00
うちのとこは
テクノプロ
メイテック
夢なんちゃら
自分だけ一般派遣だな
派遣同士の繋がりはないので何もわからんが
0399名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/07(日) 09:56:08.48ID:eFpOy5Wk0
>>391
解答ありがとう
じゃあ派遣スタッフ目線でいくと選択肢は
・派遣先が直接雇用する
・派遣元が無期限雇用に切り替えて同じ派遣先に送り込む
・契約終了
この3つしかないってこと?

派遣先目線でいえば増える選択肢は
・違う派遣スタッフを新たに採用する
ってことだよね

ほんと、なんでこんな法律作ったんだよ
0400名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/07(日) 10:30:31.17ID:AGoPgmk80
派遣会社も、無期雇用に切り替えたくなければ
相手(派遣先、派遣社員ともに)が断るような悪条件にすればいいだけっていう
働く方にとっては悪法でしかないわ
0402名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/07(日) 21:42:23.27ID:n1xkge/a0
派遣先から直雇用の話が来た事ある、
契約社員で時給が大幅減(-300円)、賞与、昇給なしという条件だった。
当然断ったが、
所属部署の課長から何度も別室に呼ばれて「ぜひ残って欲しい。」という説得?をされて、
鬱陶しかった。
こちらの「時給が安すぎるのでせめて派遣と同じ待遇にしてくれ。」という要望は一切応えず、
「こちら(派遣先)の条件を飲んで来てくれ。」と言ってるだけで全く説得になっていない。
営業も派遣先の要望に応えてくれというだけ。
悪条件のまま何度同じ内容の説得受けようが断るという選択しかないので、
そのまま断ったよ。
0404名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/08(月) 00:54:16.11ID:Gm2vIBiX0
派遣先も派遣元も
無期雇用の申し入れをしましたっていうアリバイ作りだからな
そんなもんに振り回されて
せっかくいい感じで続けてきた仕事も打ち切りって
ふざけてるよ
0406名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/08(月) 04:58:22.51ID:y8fl8yF/0
なんで派遣元で無期雇用なると支払いが増えることになるのかな それは法律で決まってるとかなの?
それが嫌なら派遣先で直雇用しろよってことでそうしてるのか?
0407名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/08(月) 05:21:51.68ID:mTOKZtmG0
>>406
同意、そこが自分も疑問
同じ請求額や契約内容にすればいいのになぜ請求額を上げるのか?

あと派遣先の直雇用が時給下げられるパターンが多いのもなぜ?と思う
直雇用するんだから下がってもありがたいと思えってこと?足下見られてるの?

本来の目的は不要に非正規のまま継続せず、派遣先が正規雇用するタイミングを与える為の法律な訳でしょ?
0408名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/08(月) 07:34:56.74ID:UoTlFGfd0
>>407
派遣先の直雇用が給料下がるのはわからないね
今まで派遣元に払ってたのはこちらの受け取りより多いんだからせめて同じ待遇からにしてほしいとか思うけど
0409名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/08(月) 08:05:39.52ID:e0MLPLrt0
派遣だと費用の中でも外注扱いなんで、消費税分のメリットがある
直接雇用だと、社保加入や交通費の企業側負担が発生する
普通の派遣社員がテンプから貰う有給休暇は、実は自分で日々の勤務から積み立てている。テンプの社員になるなら、仕事が無い時も給与が貰えるように、更に積み立てないといけないので、その分請求額を上げている
0411名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/08(月) 09:52:18.07ID:NuuXXpq20
別に事情があるのはいいけど、手取りが下がる状態で私になんの得があるんだよって想像力もない人に交渉されても困る
0412名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/08(月) 10:58:41.99ID:mTOKZtmG0
東京在住40歳、派遣社員の手取り時給1850円、月160時間労働、マージン30%と仮定して計算してみる

派遣社員の手取り時給1,850円
派遣先への請求する元時給額1,850/0.7=2,642円
派遣元から派遣先への請求金額2,642*160=422,720

派遣先から派遣社員へのマージン天引き後の支払額422,720*0.7=296,000(1,850*160=296,000)

社会保険料14,400円
厚生年金54,900円(18.3%)【本人負担27,450円(9.15%)】
雇用保険
0413名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/08(月) 11:09:07.95ID:mTOKZtmG0
>>412書き込みフライング
雇用保険と介護保険料と所得税の計算がまだだった

けど、テンプがマージンで引いている額は
422,720-296,000=126,720円
テンプは126,720円から保険の企業負担分(27,450を払っている
126,720-27,450=99,270

この99,270からテンプ営業の人件費や有給などが賄われている

健康保険料は派遣元も半額負担してるんだっけ?
あと雇用保険と介護保険料と所得税の部分も含め、わかる人付け足してくれー
0414名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/08(月) 11:17:08.65ID:mTOKZtmG0
要は何が言いたかったかというと、派遣先が直接雇用する場合

そもそも派遣社員時代は派遣元がマージン30%乗せた額を請求してるので、
直接雇用後いくら保険料半額負担が発生したとしても、
派遣時代より企業の負担額が増えるという主張は矛盾するよね?ということ

あとその外注扱いの〜という消費税を鑑みたとしても、マージン含めて払ってる方が企業の支払額は多いはずなので、企業の直接雇用で社員の手取り下げてくるのは理屈が通らないと思った

派遣元直接雇用で請求額上がるのは、待機時の給与分積立ってことか

企業は、派遣時の時給をそのまま引き継ぐもしくは若干の増額して直接雇用するのが妥当だと思うんだが
賞与額なしか低額でもいいから出したって、派遣時代より企業側の負担が増えることは考えにくいのになんで金額下げて直雇用しようとするんだ?
0416名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/08(月) 12:25:18.29ID:gvPSNtnw0
>>409
保険料と交通費負担が発生するから、がよく言われてることだけど、
示されてる具体的数字見てもこの説は崩れるな
賞与、昇級あるなら別だけど
同一労働同一賃金の観点からもかなりおかしい条件
0418名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/08(月) 13:16:08.74ID:KPqimB3Y0
月給20万円の派遣社員に対して、
ピンハネ率で変わるけど大体30万円くらい派遣会社に払ってるのだから、
社会保険の金額を加味しても、
直雇用にしたからといって派遣先の金銭負担は増えるはずないのだけどね。
交通費は正社員でもない会社もあるから、絶対必要でもないし。
0419名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/08(月) 14:17:57.30ID:aVMhR7de0
企業なんてまともに個別の案件を精査せず、今まで派遣→直雇用は金額下げて受け入れる慣習前例だからとかいういい加減な理由でしか条件提示してこないんだろう
稟議書も前例と違うと理由は?とかなって承認おりないだろうし、悪しき慣習としかいいようがないな

お前がこっちの立場になって考えてみろ
同じ仕事で時給大幅ダウンでいくら有期でなくなるといっても受け入れるのか?と言ってやりたい

でもデザイナー職とかだと、マージン分も払うから直接雇用になる?と引き抜きの話よく聞くけど、事務職は人口多いから足もと見られるのか?
0420名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/08(月) 14:46:16.74ID:i64USIDm0
職場にいる派遣の独身おばさん、どうしようもない性格の悪さなんだけど、異動したら噂で働きづらくなるとか考えられないのかなと思う。バカなのかな。
0421名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/08(月) 15:19:30.87ID:7IwhZZ410
どう性格が悪いのかわからないので
あなたとそのおばさんと、どちらがバカなのかは不明だな
結果が想像できずに感情にまかせて大暴れするようなのはバカとは思うけど
0422名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/08(月) 15:23:14.58ID:mec9H5bu0
>>418
退職金などもあるからやっぱり直雇用には金かかる。あとリスクが高い
仮に派遣と直雇用でかかるコストが同程度、もしくは派遣のが余計にかかるとしてもいらなくなったらすぐ捨てれる駒は便利でしょ
あとは大手は大体これだけど直雇用を細かく階級分けしてるとこね
派遣を直雇用にする時はその直雇用階級の1番下、独自の名前つけてることが多いけどいわゆる契約社員
で、もちろん退職金は無いわ残業代は安定のみなし残業()、
直雇用という肩書きだけで手取りも何もかも派遣の時より下がる
そんな条件提示して飲めばウマー。飲まなきゃポイ
0423名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/08(月) 16:12:21.24ID:tY7ICrys0
楽でそこそこ給料の良い社内SEへ転職
未経験でもチャンスあり!
https://goo.gl/iymtN2
0424名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/08(月) 17:33:44.77ID:Yx8JUXTe0
>>422
直雇用がコストかかるとひと口に言うが、上にあるマージン料とかきちんと計算すれば恐らく大幅に足が出ることはないだろう
相当いい待遇でない限り
だから実質企業側のリスクは切りたい時に切れなくなり契約なら5年、社員なら雇用を約束する
そのくらいじゃない?

以前直接雇用(契約社員)になったことあるが、派遣より手取り時給上げてきたよ、ちゃんと
手取りと交通費の分が増えたけど、契約だからもちろん賞与、退職金なしの最低ランク
それでも派遣の請求総額よりは企業負担は減額したはず

時給下げられてないだけマシだったんだろうな
あとはきちんとしてる企業なら教育費のコストくらいかな

だから直雇用=企業負担増は単純に成り立たないと思う
0426名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/08(月) 20:50:22.68ID:1UMwmfEI0
すぐ切れないってそれだけですごいリスクじゃんね
だって不要なのにコスト発生し続けるわけだし。
替えがきかない人材ならそもそも派遣やってなさそう
前に派遣されてた某大手では契約社員の打診されたけど時給は派遣時のほぼ半分になるという恐ろしい内容だった
案の定調べたら悪評しかなかったんで余裕で回避したけど
年齢的事情などで足元見られてそういう待遇でもやらざるを得ない人もいるからな
0427名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/08(月) 20:53:56.71ID:wGwhEf3v0
そいえば、無期雇用になれば派遣先との3年縛りの条件は無条件になるし、派遣先は断ることが出来なかったような気がするけど、これはどうなの?
0428名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/08(月) 20:57:32.32ID:XoSR34GR0
>>426
へぇーじゃ派遣の時給のほぼ半額の価値しかない、やたらと雇ったら危ないすぐ切れなくても邪魔にならない程度のコストしかかけない人材って判断されたんだね
てか断って回避したんじゃなくてその値段しかつけてもらえなかったんだから負け惜しみはやめた方がいいよ
0430名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/08(月) 22:56:03.48ID:Ji8NlcgF0
派遣なんか価値も何も無いだろ
どこも直雇用にする際には買い叩いてくるのが普通
契約社員程度で、あなたは有用だからここから、あなたはその下のここから、なんてあるわけなく
全員1番下からって決まりよ
0431名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/09(火) 00:09:24.59ID:6s2OVcj20
>>427
でもここでされてる話によると、請求額増えるから派遣先は嫌がるってことみたいじゃない?
派遣元無期雇用を派遣先が嫌がると、派遣先直接雇用で金額下げて結局断らせる方に持ってくって図式だろうか?
0432名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/09(火) 02:07:32.94ID:3E2feIwd0
断れないから無期雇用化される18年4月から無期雇用逃れで契約を切って行くって噂があるけど(早ければ17年12月や18年3月)
それもあるからよくわかない
0434名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/09(火) 02:14:06.62ID:3E2feIwd0
派遣元と派遣先の契約では、
賃金が上がるためその後は、派遣先による判断ということですね
だから無期雇用になってしまえは18年問題で派遣先に切られても、無期雇用じゃない人よりは保証されるってことか
0436名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/09(火) 12:41:58.96ID:t1ShDaoS0
無期雇用の話でてるけど、40越えるとマジでろくなとこないから残れるなら残ることをお勧めする。
まあ、無期雇用は選別するらしいから俺は無理だろうな。
同業種は、派遣しかない。異業種は、年収がガクッと下がる。
※全て年齢でアウト
0437名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/09(火) 12:55:24.72ID:Fa+WjScE0
今の派遣先の場合、なぜ直雇用になると時給が安くなるかというと、
今現在いる、パートや契約社員と条件を合わせる必要があるためなんだって
確かに後から入る人の時給高くするのは難しいかもね
自分は他の子よりいい条件を提示してもらえそうなので、
残るつもり
他の子には内緒でと言われたw
0438437
垢版 |
2018/01/09(火) 22:20:31.80ID:/BJiOyk00
連投ごめん
他の子というのは同じ派遣先にいる派遣社員ね
内緒でというのはちょっと正確ではなくて、まだ黙っていてと言われた
とてもじゃないけど他の子には言えないww
自分は年齢的にも仕事が無くなってしまう歳だし、今後3年ごとに派遣先を
転々とするのは無理だと思うから、残りたいと思ってる
他の人よりいい条件出すから残ってくれと言われるのはありがたいことだしね

>>431
たぶんそんな感じだと思う
派遣先が安い賃金を提示すれば大抵の人は辞めていくだろうし簡単だよね
0439名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/09(火) 22:53:31.44ID:pTC4J6Dd0
派遣ばっかりの部署にいるけど派遣先もこのまま8月むかえたら困ると思っているのかボチボチ社員登用の声かけてる
、これから結婚とか出産で生活が変化しなさそうな年齢の人を優先にしてるのがわかる。20代はまず誘われないし30代でも子供欲しいと言ってる人は仕事できてもスルーされてる。
派遣先の考えもわかるけど、複雑だわー
0441名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/09(火) 23:04:23.01ID:SD1YWahI0
いいなぁ
こっちは社員が余ってるから社員登用とかほぼありえない
それどころか派遣のリストラ進んでるから自分も次のとこ探し始めてる
0442名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/09(火) 23:47:12.82ID:lBqCY6Qv0
たしかに・・・
今派遣先の派遣スタッフ、全員独身で結構歳いってる
自分も歳いってるけど自分が若手扱いされるレベル
で、一昨年その中から50代独身の方が社員に登用されたよ
そもそもこの部署自体、よく考えたら社員も独身しかいないや
皆ひとりで生きてく啓発本とか読んでるから結婚する気もさらさらなさそう
0444名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/10(水) 06:02:28.60ID:m2CZSYU20
私の派遣先では、使えない派遣と残って欲しい派遣の選別が始まっている。残ってほしい派遣のためには、内規も改訂中だってさ。
使えないと判断された派遣はバンバン切って、その仕事は解雇できないおバカ社員に任せているとのこと。

派遣の仕事をふられた社員は暗に「派遣のやっているレベルしかない。辞めたら?」という見えない恫喝を与えているみたい。
外資はえげつない。

ちなみに私は、抵触日以降、直接雇用の可能性もあるが、勤務先部署が他社に売却予定。先が全く見えない。鬱だ。
0445名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/10(水) 07:11:46.29ID:qwhn62nH0
みんないろいろだねえ…
これをきっかけに転職成功する人もいるだろうけど年齢いっちゃってたり事情あってそれも難しかったり転職してもブラックだったりする人もいるだろうし
0446名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/10(水) 07:52:59.86ID:RQJ5Km8m0
アラフォー以上の転職で、成功事例をあまり聞いたことがない。派遣落ちした人間は、同じ会社なら良いが別会社だとボコボコにやられる。
0448名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/10(水) 12:46:58.97ID:lifghDOw0
社員登用なんてあるんだね
私はたぶんなれても契約社員
社員だとボーナスもあるのに(-_-)
まあしょうがないよね
0453名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/11(木) 01:43:25.33ID:PqGk5j7k0
契約社員になったとしてもうちのところは期間が何年て設けられてるし満期になったらさよならだから、普通に転職した方がいいみたい
0455名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/11(木) 12:30:13.81ID:AuAVcsJe0
契約社員も5年?
無期雇用にしないように雇い止めをするからってこと?
雇い止めが前提ならそういうところは避けるべきかもね
今の派遣先はそういうのは聞かないなぁ
0457名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/11(木) 15:23:22.62ID:1NBxmxL50
>>456 労働契約法でら5年超えたら労働者側に得だから、4年11ヶ月満了とかの求人がある
0458名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/11(木) 15:28:49.52ID:Fy3vPbHt0
テンプってさ、試用期間2ヶ月は社会保険なしなんだねー。
最初からあるかと思っていたからびっくりだ。
労働時間も越えてる場合で社保なしって、違反にならないのかな?
0459名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/11(木) 15:29:39.70ID:ZqQhc4Pd0
派遣で2年11ヶ月で満了の所があったな。
0462名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/11(木) 20:36:04.32ID:zxWExuMZ0
直雇用の道が全くない仕事は、3年ぐらいのお仕事ですみたいな書き方してあるね

>>458
最初から社保に入れる派遣会社のほうが少ないと思う
0463名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/11(木) 20:45:46.60ID:rR7izC4X0
紹介予定とか正社登用の道をアピールする求人のは実は契約社員ってパターンが多いけど、そんなこと一切書いてない求人からの方が正社員の誘い多い。
派遣会社通さないで決めましょうって企業もあった。
誰もが知ってる大企業とかはどんな状態か知らないけど、そこそこの会社で良ければ結構社員になれる可能性あるね。
0466名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/12(金) 06:30:10.94ID:lVyNanjR0
直雇用の可能性ありという所に務めた事あるが、
直雇用というのが時給1000円くらいのバイトという意味だった。
バイトは確かに直雇用だけど、
さすがに悪条件すぎる。
0468名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/12(金) 08:53:26.09ID:RW/TqB8j0
>>465 派遣先の都合で初回から3カ月契約になったことあるけど、社保に初日から入りたいっていう申し出がしぶしぶ承諾で、かつ、保険証が手元に届くのに加入日から1カ月以上かかったことがある。
顔合わせから就業決定までに1カ月以上あった案件で。
0474名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/12(金) 22:58:40.26ID:KCi9s54e0
テンプ大使やった人おる?
0475名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/12(金) 23:18:03.86ID:z/Ux5vel0
最近web給与明細のお知らせメールが2通くるんだけどなんで?
0478名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/13(土) 20:34:51.60ID:oR3qwa7j0
>>468
>>465
違法というけど罰則も何もないよ
条件満たしてたら加入が好ましいってだけで法的な強制力一切ない
テンプが頑なに加入拒んだ場合どこに訴えてもどうにもならない
もちろんそれは初回から加入の話。初回◯ヶ月を超えて継続契約した場合は加入できなかったら言えるけどね
0479名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/13(土) 20:41:37.63ID:cmBK6oAP0
自分なんか給与明細来ないよ
今月も先月も
振り込まれてはいるけど、今度言おうと思う
そんで雇用条件明細は3回も郵送されてきた。3日おきくらいに
こういう宛先管理ってExcelとかでしてるのか知らないけどファイルぶっ壊れてるんじゃ?
0480名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/13(土) 22:05:52.89ID:8OARZb3c0
>>479
ここまで大きいグループがExcelなんかでやってる訳ない
セールスフォースとか何かCRMツールなり独自システムとか導入してんじゃないの?
たぶん統合名寄せがうまくいってないんだろ
あるあるだな
0481名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/13(土) 22:25:36.61ID:wSs76Ccj0
大手が〜なわけない、とか言ってもこのザマじゃないか・・・?!
結局こんだけ送付ミスが起きてるとどんな管理してるんだ?と思う
届いてないだけじゃなく、そのうち赤の他人に個人情報満載の書類を送ったりしそう
0483名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/14(日) 01:15:30.56ID:14tTq0940
大手に派遣されてるけど顧客や取引先情報管理はガッツリExcelですわ
ジジババ多いしExcel以外には対応出来ないと思う
こういう時中小のが融通は利くよな
0484名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/14(日) 06:12:58.66ID:J+JSLvfO0
>>481
Excelだから管理ミス起きやすい訳じゃないし、システム入れてたら問題起きない訳じゃないから
システム入れててこのザマかの指摘は違うね
最後に書いてある通りシステムの名寄せがうまくいってないだけだろう
0486名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/14(日) 11:43:15.12ID:DyuhY04d0
>>484
上で大企業がExcelで管理してるわけがないって話を受けてのレスじゃね
それだとExcelよりそのソフトのが勝手が良いはずだけど結局管理漏れてるっていうことだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況