X



柔軟マニア 実践派 鑑賞派 共に集え [無断転載禁止]©2ch.net
0001柔軟女装家
垢版 |
2016/02/17(水) 14:55:49.42ID:PhVF6PvR
ひとまず立ててみた

私は実践派鑑賞派のハイブリッドだ
0038柔軟女装家
垢版 |
2016/02/25(木) 13:13:28.79ID:yYpICCMt
>>37
お疲れ様です
やはり皆さんマッスルメモリ経験されているようですね
確かに焦ってはダメですね〜(どうしても気持ちははやりますが、、、)
筋肉痛、痛み止めを飲むほどでは無いのですが、ロキソニン軟膏を塗り込みながら頑張っています

私はロシアやウクライナのダンサーを参考にしてます
確かに新体操選手の柔軟性はちょっと異次元ですので、アマチュアのダンサーを見てます
私も前後開脚は密着させたいので(どうしても後ろ側の脚に隙間が、、、)

お互い頑張って目指しましょう
0039ジム名無しストさん
垢版 |
2016/02/25(木) 22:57:37.39ID:wWV1GJIL
クールダウンさせるためのストレッチと
可動域を広げるための柔軟は、全く別物では?
そして後者は組織の損傷→回復を繰り返して筋肉が伸びやすくなるもの

という認識でいたんだが間違ってるのか?
0041柔軟女装家
垢版 |
2016/02/26(金) 03:19:14.68ID:cfZlvCJ8
まぁ 好きで損傷させているわけではありません

自己流なので、やはり間違った柔軟トレーニング法だったのでしょうね

いまだ模索中です
0042ジム名無しストさん
垢版 |
2016/02/26(金) 16:57:47.35ID:/S2yrFQE
分かりにくい例えかもしれないが
磨くと擦るが違うように
伸ばすと引っ張るも違う
力の加減で、伸ばしている部位が
ただ引っ張られてるだけになってると
筋肉痛などになりやすい
0043ジム名無しストさん
垢版 |
2016/02/26(金) 21:19:32.41ID:DQc/iPBC
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0044柔軟女装家
垢版 |
2016/02/27(土) 03:43:30.71ID:0aWyuU8m
>>42
なるほど、ニュアンスは何となくわかりました
やはり柔軟も短時間で引っ張るのではなく、時間をかけてじわじわと伸び慣らしていくってとこですかね

私も筋肉痛を我慢してトレーニング続けていましたが、あまりの開脚時の痛みと普段のチリチリする痛みで一旦回復を待つ事にしました

回復後は焦らずゆっくりと伸ばしていきます
0045柔軟女装家
垢版 |
2016/02/27(土) 03:45:56.32ID:0aWyuU8m
また一から身体をリセットして出直します
良いアドバイスあったら教えてくださいませ
0046ジム名無しストさん
垢版 |
2016/02/27(土) 14:02:14.29ID:7SbdOlHP
>>44
そんな感じだす

あせらずゆっくりっていう気持ちがあるなら
夏場全力でやってみて
多少無理しても暑さのお陰で筋がよく伸びるから
休憩してる期間筋肉について少し勉強するのも面白いよ
この筋肉はどこから伸びてどこに繋がってどういう動きしてとかとか
痛み我慢して柔軟するのが馬鹿みたいに思えてくるよ
0047柔軟女装家
垢版 |
2016/02/27(土) 19:29:37.49ID:7rlk/6Ek
>>46
そうですね ちょっと筋肉について座学もやってみます いい機会ですから

この筋肉痛は今まで経験した事の無い酷いもので、時間をかけてリセットします

療養後 もっと効率良く柔軟性を鍛えれるように研究します

特に今回痛むのは、開脚時に身体を前に倒しこむ股割りのトレーニングで酷使した筋肉のダメージがハンパ無いです

恐らくこのトレーニングは今までほとんどやらなかった部位なので余計に無理が祟ったのでしょう
0048ジム名無しストさん
垢版 |
2016/02/27(土) 19:51:54.81ID:7SbdOlHP
>>47
筋肉痛かと思ったら軽い肉離れだったとかも
よく聞くから
酷いようなら病院行った方がいいかも

股割りするなら仰向けになって寝て
お尻を壁に目一杯くっつけて 寝ながらの長座の状態なってそこから足だけ開くってのがお勧め

床でやるとどうしても無理に負荷かけたくなるけど
↑のやつは負荷は足の重みのみでできるから

時にあなたの柔軟画像とかないんです?
人の柔軟見るの好きなんで気になっちゃってw
0050柔軟女装家
垢版 |
2016/02/28(日) 12:12:00.51ID:+adU+1hc
>>48

助言ありがとうございます
もう少し痛みが続くようならスポーツ外来も検討してみますが、少し治まってきたように感じます

さて、貴方様の股割りのトレーニング法、参考になります
しかし、このトレーニング法には正直悩んでいます
というのも、今までは直座状態で足を左右に目一杯開き、そこから痛みが発生する付近まで身体を前に倒しこみ、またさらに足を広げるように負荷をかけてやっていました

それが貴方様の方法だとわずか脚の重みだけで広げるとは本当に効果が有るのだろうか?
しかし、今思えばこの位の負荷で十分で今までは負荷のかけ過ぎだったのか?

と、自問自答しています

しかし、今まで無理をして筋肉繊維を痛めてては、休息し これを繰り返していたので心機一転方法を見直すきっかけにしようとも思っています
0051柔軟女装家
垢版 |
2016/02/28(日) 12:13:36.50ID:+adU+1hc
>>49
貴重な画像ありがとうございます
0052柔軟女装家
垢版 |
2016/02/28(日) 12:16:30.65ID:+adU+1hc
>>48
追加ですが、私の柔軟画像をという事ですが、とても人様に見せられる姿ではございません(女装もしていますし〜(≧∇≦))

しかも、画像をアップする方法も詳しくありませんので〜~_~;
0053ジム名無しストさん
垢版 |
2016/02/28(日) 22:31:49.68ID:gpHrwb0d
柔軟性か必要な部活では筋を切って一人前の部員みたいに言われるけど
話題的にはスレチかな
0054ジム名無しストさん
垢版 |
2016/02/29(月) 07:57:32.37ID:wwr2gxaL
筋切ってとか都市伝説だと思うよ
0055ジム名無しストさん
垢版 |
2016/02/29(月) 08:17:02.47ID:TWFXUfOA
いや割りとマジであるっぽいですよ
大学のチアサークルとか
まぁ部活程度だとあまり無いかもしれないけど
強豪校とかだと
柔軟に割く時間もったいないから
股割くみたいな
0056柔軟女装家
垢版 |
2016/02/29(月) 09:30:08.01ID:2+uOrO/q
>>48
今教えてもらった壁開脚トレーニングやってみましたが、結構侮れないほどそれでいて適度な負荷がかかるんですね
2分程そのまま寝転がっていると脚が自然とじわじわ広がっていきました
これがいわゆる「引っ張る」のではなく「伸ばす」って事でしょうか

もしそうなら 実感しました
0057ジム名無しストさん
垢版 |
2016/02/29(月) 14:57:26.41ID:TWFXUfOA
>>56
普段の生活だとあまり意識にないですけど
脚ってかなり重いんですよねw

だから脚の重みのみで充分すぎるほどに伸ばせるんですよ
しかも背中は床と接地してるので骨盤を立たせやすいんですこれ(背中全面が接地するのではなく肩甲骨と腰のみ接地するイメージ)

ご自分の柔軟に不安を感じたら
重力のみでできるポーズを探すのも楽しいですよ
重力が一番適切な負荷だと思います
0058柔軟女装家
垢版 |
2016/02/29(月) 15:42:08.82ID:2+uOrO/q
>>57
いやぁ おっしゃる通り脚って以外と重いんですね〜
痛感しました いつもの無理矢理筋肉を引っ張る痛みとは違う。
普段使わない筋肉を使った時の様なわずかな筋肉痛が出てます

このトレーニングをやってみて、何回かやっているうちにトロンとした程よい眠気にも襲われ
リラックスしている事を実感しました

どれくらいの時間をこのトレーニングに費やせば良いのかまた教えていただきたいですが、
明日からこのトレーニングを毎日やってみます

このトレーニングは今患っている激しい筋肉痛にはほとんど影響が無いのですがリハビリも兼ねて頑張っていきます

ありがとうございます
0059ジム名無しストさん
垢版 |
2016/02/29(月) 21:06:36.33ID:TWFXUfOA
>>58
激しい痛みも出ていないようで よかったですね!

時間は体と相談しながらですかねぇ
特に痛みがでなければ しんどくなるまで
その体制でいても大丈夫だったりしますよ

自分は漫画読みながらとかスマホいじりながらとか 気づけば30分は平気でやってます

慣れないようでしたら 短い時間で繰り返し等

体が冷めたらやめるというのも 一つの区切りとしてありかと思います
0060ジム名無しストさん
垢版 |
2016/03/01(火) 00:37:01.02ID:u/7Yvwct
>>55
普通に経験者の話とか聞いたことある
体操部員なら一度は通る道なのかと思ってた
0061柔軟女装家
垢版 |
2016/03/01(火) 10:43:33.49ID:s8q5fS8e
>>59
ご心配いただき恐縮です(*^◯^*)

あの壁開脚トレーニング、そんなに長時間するんですね
しかし、ただ開脚状態を維持しておくだけなので、おっしゃる通りスマホなど他の事をしながらのトレーニング、これは続きそうです(*^◯^*)
参考までに このトレーニングでどのくらいの期間で達成されましたか?

私は筋肉痛が治るまでしばらくこのトレーニング一本で頑張ってみます
0062柔軟女装家
垢版 |
2016/03/01(火) 10:46:04.71ID:s8q5fS8e
>>59
あと一点お聞きしたいのですが、脚は本当にダランと力を抜いているだけでしょうか?
それともちょっと時間が経って慣れてきたら開こうと力を入れていますか?
0063ジム名無しストさん
垢版 |
2016/03/01(火) 13:36:23.18ID:8OQFNNSH
>>62
自分は家にいる間は極力このポーズでいるように心がけ
食事の時は他のポーズで柔軟という感じで
だいたい1週間程度かかりました

お風呂あがりとか激しい運動後の暖まった状態の時は少しだけ開く力も加えたりします ほんの少しだけの力ですけどね

でも基本はやはり全身脱力で重力に身を委ねてって感じです

期間等はあくまで目安にしかならないと思います
要は密度だと思ってます
同じ1週間でも毎日30分やったのと 1時間やったのでは雲泥の差がつきますよね

焦らずゆとりを持って何度も施行してあげてください
0064柔軟女装家
垢版 |
2016/03/01(火) 14:03:04.65ID:s8q5fS8e
>>63
一週間で達成です!?
元々身体は柔らかいほうでしょうか?

やはり全身脱力状態でやってみます、どうしても結果を急いで力を入れちゃいますね〜
じっくりやっていきます大体日に30分は最低やっていきます
0065ジム名無しストさん
垢版 |
2016/03/01(火) 21:48:44.79ID:8OQFNNSH
元は硬すぎる部類の人間でしたよ
開脚は100度いけばいいほう
立位体前屈は指先さえ地面に届かず

柔軟を始めるにあたって最初に決めたことは
硬くなる前に柔らかくなろう
ということでした
0066柔軟女装家
垢版 |
2016/03/02(水) 03:33:44.84ID:itRzoa1b
>>65
凄い!そんな方が、やはり継続は力なりですね〜

しかし、わずか一週間で達成とは正直眉唾ものです、、、
私も継続して今まででは成果の出ず、突破できなかった150度の壁を突破したいです

時間の許す限り壁開脚トレーニングをやってみます
0067ジム名無しストさん
垢版 |
2016/03/03(木) 23:37:36.21ID:/RsEH0t3
>>66
ちなみにあぐらの姿勢をとり
両足の裏を合わせてみてください。
そこからひざを押してみて両膝が床につきますか?
これができれば180度は遠くないと思います。

私はこの体勢からカエル開脚にもっていきます。
これは難しいのでお奨めはしません。
カエル開脚やると股関節はかなりほぐれます。
0068柔軟女装家
垢版 |
2016/03/04(金) 12:12:43.79ID:T0e4koV9
>>67
あぐら状態の件ですが、十分身体をほぐせば何とか着きます
カエル開脚も一時やっていましたが、挫折してます

壁開脚は本当にリラックス出来て、毎日二回 合計1時間行っていますまずは一ヶ月このペースでやってみます
どんな結果が出るか楽しみです
0069ジム名無しストさん
垢版 |
2016/03/04(金) 16:09:33.16ID:sXVRDINE
カエルは結局立ちから両足開いていくやつを
膝元でやってるだけで 負担でかいからやめたほうがいいよ

もともと体が柔らかい人がさらに伸ばしやすいからやるだけ

足裏合わせた位置によっても膝の地面に付きやすさは変わってくるしあんま参考にならんきがする

そんなに柔らかくない人がどうやったら柔らかくしやすいかを教えるべきなのに
なんか無駄に知識ひけらかしたいマンがいる
0070ジム名無しストさん
垢版 |
2016/03/04(金) 19:20:27.80ID:F57DZVHB
柔軟フェチスレのほうが
楽しいな。
ここは専門家ヅラした奴がのさばってて
うっとうしいぜ。それじゃ>>68さん
がんばってね!
0073柔軟女装家
垢版 |
2016/03/08(火) 20:18:35.15ID:NP+kYGMG
>>70
ありがとうございます 頑張ります(≧∇≦)

私は実践 観賞 ハイブリッドです
観賞派の方も秘蔵画像などお見せください

ちなみに私の観賞ポイントはレオタードも良いですが、基本スカートなどのドレス志向です
0074ジム名無しストさん
垢版 |
2016/03/11(金) 01:10:28.16ID:hjSPrrdH
開脚できる人羨ましい
毎日毎日激痛ストレッチで毎度毎度絶叫してるのに一向に左右開脚出来ない
0075柔軟女装家
垢版 |
2016/03/11(金) 11:39:36.25ID:u40nduQN
>>74
継続は力なりですよ
私も前後開脚ですが180度開ける様に成るには痛みと時間との闘いでした
今は左右開脚180度を目指して日々頑張っています(≧∇≦)

初めて前後開脚で前脚の腿が地面に着いた時は本当に感激しました!
貴方もめげずにあの感動をモノにしてください
継続してやれば、少しずつですがいつかゴール到達します
0076ジム名無しストさん
垢版 |
2016/03/12(土) 09:42:17.20ID:38tBx3PI
柔軟スレを探してたらたどり着きました
質問お願いいたします

半年程前からお風呂上がりに柔軟を始め(続くように1日10分弱、軽く伸ばすという表現の方が正しいかも)
前屈は30センチほど柔らかくなりました。
同じ時期から開脚もしていたのですが無理をしたせいか筋を痛めたようで
しばらく休んでいました。
半年の間に数週間、1カ月と間をあけて柔軟しているのですが
相変わらず筋の痛みは消えません。


これは、もっと開脚を再開するまで期間を開けるべきなのでしょうか?
それとも痛みと付き合いながら柔軟するべきなのでしょうか?

ちなみに、右足の太ももの付け根から5センチ程下
筋が切れるような痛みです。
0077ジム名無しストさん
垢版 |
2016/03/12(土) 23:14:27.23ID:vWM7gJG4
成長期は骨の成長に伴って筋肉が長くなっていくけど
成長が止まったらそんなことは起こらないよね
だとしたら柔軟性向上って何なんだろう
0078柔軟女装家
垢版 |
2016/03/13(日) 14:16:02.11ID:G585+VLV
>>76
専門的な事は全く言えませんが、私の経験からお話を

まず、どんな開脚トレーニングを行っていたのでしょうか?

私もオーバーストレッチで痛めては休息をとっての繰り返しで今日までやってきました
しかし、休息も長くて二週間もすれば完全に痛みは引いています
大体は4、5日おけば柔軟トレーニングには支障の無いほど回復しています

私のトレーニングでは 太腿の裏側と両太腿の付け根の痛みを患います

ちょっと前ですが、開脚状態で前屈をするトレーニングで太腿の付け根をかなり痛めてしまって、開脚状態でちょっと前屈しただけで相当な痛みを患いましたが、
二週間程開けてわずかに残る痛みをいたわりながら柔軟トレーニングしているうちに完治して 以前より柔軟性が増しました

こういった私の経験から その痛みは筋肉繊維のダメージではなく、筋を痛めているのでは?

一度専門の病院にかかる事をオススメします

一刻も早く適切な治療を受けて、一緒に柔軟性を追求しましょう

お大事に
0079ジム名無しストさん
垢版 |
2016/03/14(月) 09:15:19.14ID:C8r1KKU3
>>78
ありがとうございます
>>76にも書いたように恐らく筋を痛めてるので
間違いなさそうです
この場合病院にかからないといけないのでしょうか・・・

皆様も怪我には十分お気をつけください
0080柔軟女装家
垢版 |
2016/03/14(月) 09:57:28.07ID:BKtAG/52
>>79
あまり普段の生活に支障をきたす様であれば病院にかかる事をオススメします

私の場合には痛む部位はいたわって、それ以外の部位のストレッチを行っていました
0081ジム名無しストさん
垢版 |
2016/03/20(日) 20:52:26.06ID:qwg/e94x
骨盤を立てる?って感覚が分かってきたような気がする
痛みを感じずにすっと脚を開けるようになってきた
まだまだ180°はキツいけど、進歩してて嬉しい
0082柔軟女装家
垢版 |
2016/03/21(月) 13:17:38.74ID:ZdTKRIZA
>>81
頑張ってますね〜(*^◯^*)
私も以前より効果を実感できる様になった時は嬉しいです
お互い頑張っていきましょうね〜
0083柔軟女装家
垢版 |
2016/04/09(土) 04:06:58.32ID:jlrViuNx
今日何気に見た
「前後開脚のやり方」を見て、その内容を実行してみたところ
初めて完全な前後開脚180が出来ました!股下にもほとんど隙間なくほぼ床と
密着しました 前側の脚の腿のハム筋にも特に負荷もなく、後脚の筋にも特別無理もかかっていない様で、今まで無理して何度も筋を痛めていたのが嘘の様に

姿見鏡で見てもほぼ完全な一直線の前後開脚にめちゃめちゃ感動しちゃいました!

やっぱりコツっていうか、やり方なんだな〜っとつくづく痛感しちゃいました

まだ少し準備運動をしないと完全な前後開脚にはならないのでこれからは新体操の選手がやってる台の上で前後開脚をして可動範囲を増やしていきます
0084ジム名無しストさん
垢版 |
2016/04/09(土) 17:19:47.49ID:m0FsDPJO
毎日一時間頑張ってます
左右開脚はまぁまぁ
前後開脚は進歩なし
すんなり出来る人が羨ましい
0085柔軟女装家
垢版 |
2016/04/09(土) 21:41:19.17ID:apXxYFcD
>>84
私の知識によると、左右開脚は骨板の形状によって180度出来る人とそうでない人に分かれるそうで、前後開脚は単に筋肉の柔軟性を上げればほとんどの人が修得可能だとか、、、
0086ジム名無しストさん
垢版 |
2016/04/09(土) 23:43:46.51ID:Hm+UZN2d
身体がかたすぎて少しでも柔らかくなりたいとここにたどり着きました
中学生の時、長座体前屈18cmでした…
ストレッチを始めてまだ2日目です
ここまで極端に身体のかたい人でも180度目指せるのでしょうか?
1から全て読みましたが、全くの素人なのでアドバイス頂けたら嬉しいです!
0087柔軟女装家
垢版 |
2016/04/10(日) 11:36:37.53ID:r5+wfC9S
>>86

頑張ってください。 私も専門家ではないので詳しいことはお伝えできませんが、
筋肉の組織は皆ほぼ同じでしょうから、継続してトレーニングを行えば
修得できると思います。
私もかなり体が硬かったのですが、前後開脚はほぼ一直線の180度、左右開脚は160度程ですが、開脚前屈は日々進展を実感しています

あとは、皆さんやっておられる様ですが、トレーニングする時に自分の理想の
柔軟モデルを見ながら頭の中にそのイメージを印象付けるのも大切かと思います。
因みに私も実践しています。
0088柔軟女装家
垢版 |
2016/04/10(日) 12:17:13.50ID:ic8TvgmC
ちなみにここにはいいアドバイスをしてくれる住人がたくさん
いらっしゃいます
私も参考にさせてもらっています
0089ジム名無しストさん
垢版 |
2016/04/10(日) 14:13:31.80ID:4lED/7tG
ありがとうございます!
とりあえず13の画像を目標にして頑張ります!
180度160度だなんて凄すぎます
更に前屈ですか、した事すらなかったけど最終目標はそれも追加してみます
試しにしてみると腰も曲がって酷いものでしたが上を読むとどうも腰は曲げないものなのですね?
まずは足を開くところから始める事にします…
0090柔軟女装家
垢版 |
2016/04/10(日) 19:33:25.06ID:ic8TvgmC
>>89
頑張ってください(*^◯^*)

そうですね、開脚前屈ですが私も脚の付け根を軸に前に回す様に心がけています
背中を曲げると柔軟効果が得られなくなるみたいなので
達成感は全く有りませんが長い目で見たらその方が良いそうです

継続してトレーニングすればいつか修得出来ます
私も前後開脚して自分の後脚が真っ直ぐ伸びているのを見たら、こんな事が出来る様になるとは
夢にも思わなかったほど硬い体でしたから、頑張って!

とは言っても私もまだまだ発展途上中です

私の憧れのモデルにはまだまだ程遠いので
0091ジム名無しストさん
垢版 |
2016/04/13(水) 00:56:46.91ID:gusm8+Bx
柔軟初心者です
180度開脚がしたくて股関節を中心にストレッチしてます
床に座った状態で足を合わせて体を前に倒すストレッチは頭が床に着くくらいできるのですが
いさ左右開脚をやってみると100度くらいしか開きません

左右開脚のためにはどんなトレーニングがいいんでしょうか?
0092柔軟女装家
垢版 |
2016/04/13(水) 11:37:22.27ID:+jS91x0b
>>91
足を合わせて頭を付ける、、、
この柔軟は腰から倒しこんでいますか?
私も専門家ではないので偉そうなことは言えませんが、どうも背中を曲げての頭付けは効果があまり無いそうです 骨板を立てた状態で腰から倒しこんで行かないと余り意味が無いと
私が集めた情報によると判断されます。

確かに腰から倒しこむと効果が体感出来にくいですが、長い目で見ると腰、股関節の柔軟には効果があるそうです
私もガチガチでしたがこの方法で今では合わせた足に胸が着くまでになっています
0093柔軟女装家
垢版 |
2016/04/14(木) 03:41:35.11ID:92i3R9yI
以前、壁開脚を教えていただき頑張っておりました。
前後開脚は満足のいく結果を得られましたが、しばらく床での左右開脚は
行っておりませんでしたが、今日久しぶりにやってみると確実に開脚度が広がっていました!
無理をすれば170度以上でほぼ一直線に!
これほど効果があるとはびっくりです
完全形では有りませんがほぼ一直線に開いた自分の脚をみると感激です!
まだまだ余裕の状態ではないので、これからもっと柔軟性を上げて余裕を持ちたいです

アドバイスくださった方ありがとうございました
0094ジム名無しストさん
垢版 |
2016/04/14(木) 07:34:15.57ID:nO2VkfCd
歳だしみんなみたいに柔軟性上げることは考えてないけど
ランニングでの怪我や足つるのを防ぐためストレッチ開始
長座の姿勢自体がきつくて長座体前屈で自重が使えない
かといって立位体前屈ではバランス取ろうとして脚に無駄な力が入る
このレベルから柔軟性を上げる方法って無いのかな
0095ジム名無しストさん
垢版 |
2016/04/14(木) 13:08:21.40ID:pzNquKdJ
軟体とマッチョは似た原理があるとおもってる。
新体操で左右・前後270度とか、後屈180度とかできる人がいればそれは鍛えた結果かと。骨格などで限界がある人のほうが特異体質かと。
体は新陳代謝されてるからトレーニングを数ヶ月しなかったら筋肉とか骨も入れ替わってるはず。
それでも軟体はキープ出来てるか、直ぐ元に戻せるはず。トレーニングで神経や(無意識の)防衛反応のほうが鍛えられてると見る。




人の細胞の代謝サイクルはどのくらい?体質改善って出来る?
色んな組織によって入れ替わりの周期が違う
骨・・・大体3〜5年で全ての骨の細胞が入れ替わっている。
血・・・大体4ヶ月で新しいものに生まれ変わっているそうです。赤血球の寿命は約120日。
胃・・・約5日
筋肉・肝臓・・・2ヶ月
小腸・・・2日
肌・髪・・・ 1ヶ月
http://kamome-times.com/archives/2666.html



筋トレを行うことのメリットにマッスルメモリーという新たな概念
最近の研究では「筋肉には記憶力がある」ということがわかってきています。
筋肉の記憶力、「マッスルメモリー」とは?
この筋肉の記憶力という概念は、「マッスルメモリー」と呼ばれるもので、最近では一流の科学雑誌にもその存在が認められたのか、その言葉が頻繁に出るようになってきたようです。
筋繊維の中の「核」というものが関係しています。筋肉が鍛えられて太くなる時は、まず1本1本の筋繊維が太くなっていきます。
そしてあるレベルを超えて太くなろうとすると、筋繊維の中の「核」自体が増えていき、さらに筋繊維が太くなっていくのですが、
この筋繊維の中で増えていった核というのは、筋トレを長期間休んで筋肉が細く衰えてしまった後でも、増えた核自体は減ることなく筋繊維の中に残っているそうなんです。
http://www.fitnessjunkie.jp/archives/3510
0096ジム名無しストさん
垢版 |
2016/04/14(木) 22:22:56.20ID:FvVT7IHO
筋線維と筋原線維の話がごっちゃになってないか?

あと、柔軟性向上の観点では筋線維の数より個々の筋線維の長さの方が大事になりそうな気がするんだが
0097ジム名無しストさん
垢版 |
2016/04/15(金) 02:12:18.43ID:1hul3VPR
そこまで難しく捉えてこんがらがるくらいなら
雑多なイメージで捉えてあげて
ここはこう動くからこう伸ばそうのほうが絶対伸びる
変な知識欲に溺れすぎ
0098ジム名無しストさん
垢版 |
2016/04/15(金) 06:31:40.87ID:GGsvGBuA
>>95だが・・
要するに骨格や筋肉の問題ではなく、軟体は神経、記憶の問題ではないかということ。
正しいならここは重要だろ。
たとえば骨格で可動域が決まってるなら、トレーニングでは変化なしのはずだし。
たとえば筋肉で可動域が決まってるなら、数ヶ月休んだら普通人同等になるはず。細胞が入れ替わるので。
0099ジム名無しストさん
垢版 |
2016/04/15(金) 09:45:32.02ID:1hul3VPR
んな精神論みてえなのが正しいとかよく思えるなww
どう考えても骨格筋肉のほうが関係性高いに決まってんだろ
98のいうトレーニングってのは常人には強いられないようなプロ向けのやつだろ?
それはもう強制柔軟であって柔軟とは別物だから話にならん
基本として人体は骨格、筋肉で可動域がきまってます
ゾンビとかガイジみてえな自分を制御する力がないやつ以外はな
0100ジム名無しストさん
垢版 |
2016/04/16(土) 11:57:17.25ID:oilJYdTj
精神論ではなくて、神経などの記憶・経験の割合が大きいのではということ。
無意識のリミッターがあって限界には達してないのに筋肉が緊張するなりして可動が制限されるという説。




「火事場の馬鹿力」は自らの意志で出せるのか? 第21回 脳が筋肉の活動にブレーキをかけていた
自分の意思では 本当の最大筋力は出せない
これはいわゆる「火事場の馬鹿力」にもつながる問題。最大筋力を発揮しても筋肉はフルに活動できない、ということは昔からいわれてきました。
それを証明しようとする研究は、1950年代頃からいくつかありました。
実験によって、運動単位を自分自身で完全にコントロールすることは不可能である、ということがわかったのです。
催眠術の効果があるということは、脳が関連しているということ。
つまり、自分では最大限の力を出して頑張っているつもりでも、大もとの中枢のほうでブレーキがかかっているということになります。
催眠術の実験結果を受けて、中枢神経に効く興奮剤を被験者に飲ませる実験も行われています。それもやはり同じような結果となりました。
意識は最大筋力を出しているつもりでも、脳のほうで少しブレーキをかけてしまう。これを「中枢による抑制」といいます。
ブレーキの強さはどのくらいか?
では、中枢が運動単位の働きにブレーキをかける強さは、どのくらいなのでしょうか。
これについてもさまざまな研究がなされていますが、現在までに定かな結果は出ていません。
そして、実は筋トレによってブレーキを徐々に弱くできることがわかってきています。
中・長期的なスパンで最大筋力を高めるためには、重い負荷を使って筋トレを繰り返すこと。
そうすれば中枢による抑制は弱くなり、筋肉本来の最大筋力に近づいていくことができるのです。
催眠術、興奮剤、シャウト効果、火事場の馬鹿力……いずれの場合も問題は脳。
http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/column/15/040200001/012100021/
0101ジム名無しストさん
垢版 |
2016/04/16(土) 14:36:36.03ID:0nsnxtJ8
無意識のリミッターつか柔軟で防御反射が起きるのは常識だろうし
それを無視しての神経系の記憶、経験積むのは無理だろ
結局骨格筋肉で可動域がある程度決まってて
それを解きほぐしてやらかくしていくんだから

火事場の〜は本来持ってる潜在能力みたいなもんで
ほんとにフルパワー出したらそいつ自身の体が保たねーんだよ
痛覚の異常で痛み感じない人間がすぐ死ぬのと一緒で
0103ジム名無しストさん
垢版 |
2016/04/17(日) 00:23:18.19ID:LGbev1rp
神経系でどうにかなるなら誰も部活の柔軟で筋膜切ったりとかしない
決まった年数である程度の形にする必要のある部活では
身体が持たなかろうが物理的な限界以上にトレーニングするんだろう
0104ジム名無しストさん
垢版 |
2016/04/17(日) 14:50:57.65ID:nna/ua0N
特異体質とか明らかな怪我をしてるわけでない場合、原因不明な腰痛とかと一緒で、神経・脳の影響大とみている。伸びないのはコリと同等。




神経ブロック注射治療とは、痛い場所の神経の近くに薬を注射することで、一時的に神経の興奮を抑え、痛みで傷ついた部位を効果的に治療する方法。ブロック治療では、局所麻酔薬が使用されます。
対症療法ではない!神経ブロック注射の効果
注入された局所麻酔薬は、痛み部位の筋肉をほぐし、血流を改善させます。
結果、広がった血管を通して酸素やたんぱく質などの栄養を痛い場所に効率よく運ぶことができ、痛んだ神経や筋肉を効果的に、自然に治癒するより早く回復させることが可能です。
ブロック治療とは単なる対症療法ではなく、自分で自分の痛い場所を治そうとする、人間の持つ自然治癒力をサポートすることで、治癒能力をアップさせる。
http://allabout.co.jp/gm/gc/298435/



筋膜リリースの柔軟性への応用
ストレッチは筋肉を伸ばすのではなく脳(神経)をストレッチすると考えてください。
生活習慣など、脳は各個人の情報をキャッチして筋肉や全ての組織に指令を出し支配しています。逆にいうと脳をリセットしなければ筋肉は柔らかくなりません!
ですので、「痛気持ちいぃ?」程度で3分くらいゆっくり呼吸してると勝手に脳はリラックスしてドンドン身体の緊張が取れ、柔らかくなります。
引っ張ったり、負荷をかけたりすると筋肉の監視役である筋紡錐や腱紡錐が反応して、それ以上伸びなくなってしまいます。
http://ku-smile.com/seitai/kinkinmaku/299/



ご存じのように、最大筋力を発揮しても筋肉はフルに活動できない、ということは昔からいわれてきました。
それを証明しようとする研究は、1950年代頃からいくつかありました。
例えば、筋肉に最大の力を出させておいて、筋肉につながっている神経に電気刺激を与えると、随意で出せるよりも大きな筋力が出るという報告があります。
別の実験では、随意最大筋力を計測したあとに被験者に催眠術をかけ、もう一度最大筋力を測ると最初よりも大きな力が出た。
こうした実験によって、運動単位を自分自身で完全にコントロールすることは不可能である、ということがわかったのです。
催眠術の効果があるということは、脳が関連しているということ。
つまり、自分では最大限の力を出して頑張っているつもりでも、大もとの中枢のほうでブレーキがかかっているということになります。
催眠術の実験結果を受けて、中枢神経に効く興奮剤を被験者に飲ませる実験も行われています。それもやはり同じような結果となりました。
意識は最大筋力を出しているつもりでも、脳のほうで少しブレーキをかけてしまう。これを「中枢による抑制」といいます。
http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/column/15/040200001/012100021/
0106柔軟女装家
垢版 |
2016/05/16(月) 08:27:54.48ID:GbMuPqXY
開脚前屈 ようやくおでこが床とコンタクト!
胸もあと10センチ程に
この日々の進歩、嬉しいですね
継続は力なりを体感してます
0107ジム名無しストさん
垢版 |
2016/06/02(木) 07:40:54.69ID:O7s9QJSI
保守
0108柔軟女装家
垢版 |
2016/06/03(金) 13:44:35.93ID:XK1XxutH
>>107
サンクス
0109柔軟女装家
垢版 |
2016/06/05(日) 07:19:42.37ID:Y/7sRTsx
皆さん活動してる〜?
0110ジム名無しストさん
垢版 |
2016/06/08(水) 20:41:25.18ID:ETKyKxNg
左右開脚出来るようになったけど、180度を維持しようとするには強靭な意志が要るわ
激痛で叫びそうになる
10秒が限度だわ
前後開脚はまだまだだけど、最近感覚を掴んで来たからあと3ヶ月以内には180度開脚出来そう
0111柔軟女装家
垢版 |
2016/06/10(金) 03:33:27.48ID:r6Oq1nPQ
>>110
左右開脚達成おめでとうございます♪
私もトレーニング頑張ってます
私の場合は前後一直線開脚を先に達成させているので
早く左右開脚達成したいです
0113柔軟女装家
垢版 |
2016/06/11(土) 19:19:11.25ID:7cqNPydY
>>112
ホント、無理は禁物です
かくいう私も「後 ちょっとで達成!
という無理をして、傷めたクチですから
0114ジム名無しストさん
垢版 |
2016/06/12(日) 13:49:28.52ID:c5HLia/J
上で神経の問題だと主張してたものだけど。
実は実践はまったくしてなかったけど、あったくなってきて自分でも実践することにした。
自分の理屈が正しいなら一週間で左右開脚180度を達成できるはず。
今日から試して報告する。
0115柔軟女装家
垢版 |
2016/06/13(月) 09:30:50.42ID:WafL/8xQ
>>114
その報告、大変興味を持ってお待ちしております
期待しております!
0116ジム名無しストさん
垢版 |
2016/06/21(火) 20:24:10.52ID:UMFvPjtz
やっちまった…
激痛に耐えて180度維持してたら「パチン」って音がしたわ…
歩いてるだけでイテェ
0117ジム名無しストさん
垢版 |
2016/06/21(火) 23:57:46.89ID:5Q69oaZh
おいおい…大丈夫かよ
激痛に耐えるのが近道に見えるかもしれないが
結局は急がば回れ
軽く痛いところで深くひと呼吸、ゆっくり解除して、フラットな姿勢でまたひと呼吸。
これを最低でも10回程度繰り返す
暇見つけたら常にやる

俺は半年で立位体前屈が、つま先に触れられる程度から肘がつけられそうなくらいにまでやらかくなったぞ
柔軟楽しい
0120柔軟女装家
垢版 |
2016/06/25(土) 23:59:10.52ID:G2iNk2F3
>>116
歩いて痛いのはちょっと重症ですね
ホント無理しちゃいたい気持ちはわかりますが、結果遠回りになっちゃうことも、、、

上手に柔軟していきましょう!
0121ジム名無しストさん
垢版 |
2016/07/01(金) 11:31:24.42ID:bS1h8stV
背中合わせの壁倒立で肩が前に出てしまいます
足、尻、背中を壁につけると腕が斜めになって真っ直ぐに出来ないのは肩の柔軟性がよくないからですか?
0122ジム名無しストさん
垢版 |
2016/07/02(土) 01:41:36.68ID:5AhRtqZ+
背中壁につけたら物理的に肩前に出るしかなくね?倒れねーようにバランスとるためには
壁逆立ちは
壁に向かって立ち、つま先を壁に付ける
かかとの位置くらいが最低限必要な壁との距離
そこに手ついて 手、肩、腰、膝までを
まっすぐ乗せていくイメージ
足は膝曲げて壁にちょっとだけつけてバランス取る練習
とりあえず膝までをまっすぐ保てりゃ後は矯正簡単だから まずそこまで慣れろ
0123ジム名無しストさん
垢版 |
2016/07/09(土) 00:42:20.29ID:y4p5gCyH
40のおっさんですが前屈と左右開脚の柔軟 毎日朝晩2ヶ月ほどしておりますが朝起きると硬くなってまたほぐすの繰り返しであまり柔くなりません
180度開脚とかは望んでませんが年齢的にもう厳しいのでしょうかね
0124柔軟女装家
垢版 |
2016/07/09(土) 01:56:19.74ID:4EoFszu3
>>123
私も朝起きたてとか、翌日トレーニング開始時などはかなり硬くなっていますが
体をほぐしていくと確実に限界値は伸びている実感ありますね
やっぱり僅かではありますが努力は無駄にはなっていないと思っています

まぁ トレーニングし過ぎで筋肉痛による開脚度の低下を実感する時もありますが、、、
0126ジム名無しストさん
垢版 |
2016/07/09(土) 18:25:13.07ID:Gr3bB+K3
ちなみに前屈も
今年入ってから前屈始めてまさか柔らかくなると思ってなかったから
固い当初の画像がねえけど
だいたいこんくらい変わったよと

手を床に着けたいとかくらいなら2,3ヶ月目で余裕だったよ
だいたい1月くらい
http://i.imgur.com/NiQmUsy.jpg
こんくらいで4月
http://i.imgur.com/0v8vByk.jpg
最近は暖まってると頭が膝につくようになってきた
http://i.imgur.com/Tr6Ku5J.jpg
0127柔軟女装家
垢版 |
2016/07/10(日) 02:56:19.10ID:LpARqnoS
>>125
床オナガンバ〜♪

ちなみに私の最近のオナスタは柱にハイキック状態で、、、
簡単に言えば柱や壁に向かって立ち前後開脚180度のオナスタ
0128柔軟女装家
垢版 |
2016/07/10(日) 02:58:33.54ID:LpARqnoS
>>125
床オナガンバ〜♪

ちなみに私の最近のオナのスタイルは
壁に向かって立ち前後開脚180度でのオナ♪
0129柔軟女装家
垢版 |
2016/07/10(日) 03:00:32.57ID:LpARqnoS
>>125
床おなガンバ〜♪
ちなみに私の最近のお気にスタイルは壁に向かって立ち前後180度開脚
状態でのおな
0131柔軟女装家
垢版 |
2016/07/10(日) 13:56:17.91ID:LpARqnoS
>>130
あぼられたので〜WWW

お下品な言葉替えて再投稿〜♪
0134ジム名無しストさん
垢版 |
2016/07/10(日) 22:24:59.29ID:aADgKb/S
マラ扱き!!
0135柔軟女装家
垢版 |
2016/07/10(日) 23:59:25.76ID:LpARqnoS
>>133
微妙に縮まった?とは筋肉痛の影響で限界値が下がったってことでしょうか?
0136ジム名無しストさん
垢版 |
2016/07/11(月) 01:27:39.20ID:qQUTS+YA
>>135
ううん!ごめん書き方悪かったね
壁との距離が縮まったかなぁって意味だったよ

筋肉痛とかには極力しないようにやってるから
毎日やる気さえあればすぐやらかくなるよ

だからここに書き込むのをやる気に毎日くるからよろぴこ
0138柔軟女装家
垢版 |
2016/07/12(火) 03:25:43.48ID:/k0VCusM
>>136
こちらこそよろしく〜♪
頑張って!
私も日々トレーニングに勤しんでいます
目標は左右180度
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況