X



トップページボウリング
422コメント166KB

ボウリング初心者質問スレ Part.6

0001投球者:名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 21:03:25.89ID:lrpjf1x+
前々々スレ
ボウリング初心者質問スレ Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1629216414/
前々スレ
ボウリング初心者質問スレ Part.4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1659425758/
前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1670574704/l50

初心者の質問に、(たぶん)上級者とか(まあまあ経験のある人)が親切に答えてくれるスレ。

詳しく具体的に質問する方が、より適切に答えてくれると思う。

上手な人が親切に教えてくれ、さらにその後「教え魔化」しないと考えたら、なかなか有益なスレなのではないだろうか。(質問経験者談)
0003投球者:名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 17:21:22.25ID:CpggSZci
スレ立て乙
0004投球者:名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 20:37:16.06ID:5rBt6RhD
教えてください。
佐賀国体のレーンコンディションについて、すでに投げたという人がSNSにちらほらいるのですが、コンディションはどこかに公表されてるのでしょうか?
探したのですが見つからず困ってました。
分かる方が入れば、サイトなど教えていただけると嬉しいです。
0006投球者:名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 22:46:22.33ID:jGmUVyx5
ボウリングのシューズについて。

ボウリング場にてレンタルできるシューズは基本的に一回当たり、500円ほど。
年間を通じて、何回通えばレンタルの方が得?

購入するマイシューズって、安いものと、高いものの違いは何?
0007投球者:名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:29:18.35ID:w2VhzNju
3000円で買えるものでもレンタルシューズよりはるかに上。
右利き用なら左だけ滑る素材になってる(レンタルは両方滑る)
50回履いたぐらいではダメにならないし、なにしろ衛生面でも安心

もっと高いシューズになると、ソールを張り替えて滑り具合の調整ができたり
頑丈だったり、カンガルー皮で履き心地がよかったりだけど、まあ最初はいらんよね
0008投球者:名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 08:14:18.54ID:N0wxwaJp
去年三千円台で買ったシューズ履いたら
レンタルよりリリースが安定して300点打ったよ
0009投球者:名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 14:18:13.73ID:j+7/760W
ソール張り替えられる高い靴で投げてたら
土踏まずのところでパックリ割れた
仕方ないので臨時で3000円のシューズ買って
投げてたら300出た
0010投球者:名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 17:26:10.99ID:MM4dmaD+
アメリカンで投げるレーンを間違えた場合、遊びとかセンターなら笑って済ませるけど、ちゃんとした試合の場合ってどうなるの?
まぁそもそも投げる前に誰かしら声かけて事なきを得るんだろうけど
0011投球者:名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 17:28:09.97ID:MM4dmaD+
>>9
デクスターとか硬いシューズは割れやすい
知り合いが数万で買ったシューズが掃き始めたその日に割れてた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況