>>254
解らないなら解らないと書きなよw
忖度の意味にすり替え?w


>>237-238も含め一連の流れから
忖度の意味を理解しろと言ったことすら理解出来てないだけだろw

何故認められないかなぁw
まぁ疾患だからしゃーないとはいえ
大変だろw

何度でも書いてやるが
文章は読み方や捉え方でどうにでもとれる
その上で今の状況
今回の場合は発表がされていないという現状を考慮すると
>>230
と解釈するのが自然だろ
それくらい察してやれ
理解してやれ=忖度に行き着く

読点の有無なんぞ関係ない
読みやすいか理解しやすいか
ではなく読み解けるか解けないか
もっと言えば行間を読めなどの高度な技術を使えと言っていない
書かれていることを
現状に合わせて理解しろと言っている

忖度せず曲解するならどんなことでも文句を言える
そう
今お前が顔真っ赤になって突っかかってるようになw