X



トップページボウリング
1002コメント503KB

JPBA女子公式戦について語るスレッド3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:47:08.24ID:cL22Zsr2
JPBA女子公式戦について語るスレッド
PリーガーやTSのスコアまとめや会場からのレポもこちらでどぞ。

※過去スレ
JPBA女子公式戦について語るスレッド2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1513415728/
JPBA女子公式戦について語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1507019804/
Pリーガーについて語るスレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1289711866/

※関連スレ
JPBA男子プロ&公式戦を語るスレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1503230162/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0258投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:30:04.77ID:fIgtNoX6
>>257、説明読ませてもらった。

====================================================================
文章は読み方や捉え方でどうにでもとれる

今回の場合は発表がされていないという現状を考慮すると
  来年早々に審査検討を行います
  然る後発表する予定です
と解釈するのが自然だろ

読点の有無なんぞ関係ない
読みやすいか理解しやすいか
ではなく読み解けるか解けないか
書かれていることを
現状に合わせて理解しろと
===================================================================
現時点で発表されていないから、通達文は元々
   来年早々に審査検討を行います
   然る後発表する予定です
という意味に書かれてあった?
その一方で
   「文章は読み方や捉え方でどうにでもとれる」
   「読み解けるか解けないか」
そのくせ>>249では
   協会と協会員の両方の立場を考えたら
   何故あのような文章になるか理解出来るはず

お前、そんな支離滅裂な説明してて、>>230で>日本語理解できないのかね
って、他人を嘲ったのか。
お前の下劣極まりない人間性が一段とはっきりしたわ。
0259投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:06:15.36ID:zhXTI/22
プロと関係者は、装具禁止令に具体的に対応しなければならない。
プロと関係者は、装具禁止令の具体的な決定事項の内容と、それが何時知らされるのか、その点が渇望している事項の全て。
だからJPBAは、何時発表するのか、プロと関係者に明示する必要がある。
だから、どうにでも解釈できる文章では、相手に通知できない。
ましてJPBAは公益法人だ。さらにはアマチュア団体への影響も考慮すべき立場。

そんな状況下で、通達時期を明示せず、読み手がいちいち意図を読み解かなければならない文章を発行したって?
協会と協会員の両方の立場を考えた文章だったって?
それが理解できない人は、
>日本語理解できないのかね  って罵られる対象って?
頭使えよって?国へ帰れって?
大した知識もないくせに、上から目線の文章を繰り返し書いて、結局は支離滅裂。
自分の意に沿わない相手は真っ先に罵って、自己欲を満たしたくて仕方がない。
お前は相手を罵る一言を何か添えないと自己欲が満たせない。
お前のような下劣な人間性の奴は、社会悪だ。
社会生活不適格者の極みだ。
お前は善良な人達の会話の中に入ってくるな。
0260投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 03:02:42.40ID:GYAfBUAA
早く詳細を発表しろというけれど、2020メカテクリスタイ禁止、2019プロテストから禁止
の基本方針については通知されていてこれは覆ることはないのだから
枝葉末節な部分なんて今すぐ決めなくてもプロ当人の大勢に影響ない。
2年も前から基本方針を表明しているのだから協会は十分すぎるほど対応早いだろ。
早く詳細を発表したところで直前になって変わるかもしれないし、それによって
プロによって準備の予定も変わることはないだろうし。早く準備したい人は完全素手で
準備すればいいだけの話。
0262230
垢版 |
2018/02/13(火) 05:42:22.29ID:FHXxm3vq
>>258
ファビョるなファビョるなw
端折るな端折るなw

>現時点で発表されていないから、通達文は元々
   来年早々に審査検討を行います
   然る後発表する予定です
という意味に書かれてあった?
その一方で
   「文章は読み方や捉え方でどうにでもとれる」
   「読み解けるか解けないか」
そのくせ>>249では
   協会と協会員の両方の立場を考え『現状未発表』だとしたら

   何故あのような文章になるか理解出来るはず

さらにわかりやすいように
お前が書いた文章に注釈を付けてやったよw

まとめ
1.文章は読み方捉え方で変わる
2.AとBどちらにでも捉えられる文章
3.現状Aではない
4.発表してる状況を忖度する

理解出来たか?
支離滅裂と書いてるが
どこの部分とどこの部分に統一性がないのか表裏を抜粋して書き込んでみな

下劣?w
下品で卑しいのは
学歴云々の物差しを持ち出したお前じゃないのか?w

大体スポーツマンシップなるものが存在しない国の人間が
スポーツを語るなとw
0263230
垢版 |
2018/02/13(火) 06:16:22.69ID:FHXxm3vq
>>259
なんだ顔真っ赤にして連投してんのかw
真面目に読んじまったよw

文章の隅々までコンプレックスの塊を感じられるぞw

大した知識もない?w
上から目線?w
知識の有無関係ある?w
何を持って上から目線?w
ここ2chなんですがwww

自己欲?w
日本語でどうぞwww
自己顕示欲としっかりした日本語を使おうぜw

自分の意に沿わないと罵る?w
>226以降
お前に賛同してくれてる奴は皆無だろw
目を背けるなw
前を向けw
>226から全部のレスを読み返せw
それとも俺が全部自演してるとでも言いたいのか?w

そしてまたまた日本語のというより
人間心理の勉強だw

見下したり蔑んだりしたがるのは自己顕示欲ではなく
自己保身の現れなんだわ
まぁお前さんの国の言葉で自己欲と言うのが何を指すのか定かではないがw

ということで
これからは
モルゲッソヨと答えなよw
0264投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 07:37:33.00ID:1j0od6vp
長文荒らしがウザい

言いたいことを簡潔にまとめるって大切なことだと分からせてくれるね
0265投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 08:33:57.57ID:EgavVWoh
いよいよ2/14(水)ROUND1選抜大会が迫ってきた。
前回と違って多数参戦するが、果たして素手投げに転じてトライするプロはどのぐらいいるかな。
通過が2人×3シフトだけの狭き門だけに、綺麗事言ってられないと外さないか、それとも王道トライを選ぶか。
0266投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 08:45:09.68ID:1j0od6vp
>>265
メカテク装着者と素手投げの争いなら、迷わず素手投げを応援するなぁ
0269投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 08:59:41.34ID:+Xkik8Aw
>>261
シードプロめざす若手はイイね
0270投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 09:03:44.53ID:g1NaWeFK
>>259
全く同意だ。
0271投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:30:06.08ID:rI65zKRK
自分でつくる

「一汁一菜でよいという提案」 土井善晴さんがたどりついた、毎日の料理をラクにする方法|KOKOCARA(ココカラ)
http://kokocara.pal-system.co.jp/2016/12/19/ichiju-issai-yoshiharu-doi/

リボベジできる野菜 - OBS大分放送「再生野菜(リボベジ)プロジェクト」
http://www.e-obs.com/tv/special/reborn_vegetable/vegetable

もやし系スプラウトの栽培 スプラウト栽培を始めよう
http://www.yasai.taku-srv.com/3-22.html

カイワレ系スプラウト〜室内で楽しめる観察が楽しい栽培♪〜 | あそびのタネNo.1[ほいくる]保育や子育てに繋がる遊び情報サイト
https://hoiclue.jp/11641.html

↓3種類ぐらいの種を混ぜて近所の空き地や河原などにまくとか?

(転載)粘土団子 自然農法 福岡正信
http://siruko.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/post-e179.html
 粘土団子というのは、耕さず、肥料をやらず、除草もせずに作物を育てるためのいっさいが集約されたものですが、簡単にいえばこの中に、実は耕すことの意味、肥料をやることの意味などのすべてが詰め込まれているともいえるんですよ。
 その作り方はしごく簡単で、とにかく手当たりしだいにいろいろな種を百種類以上集めて混ぜ合わせ、それを粘土といっしょに混ぜて団子状にすればいいんです。
 たったこれだけのことですが、こうして作った粘土団子を適当にばら蒔きます。するとその中で一番その時どきの環境と時期に合った種が芽を伸ばして、やがて根を張って育っていくというわけです。
(以下略)

↓米の自給自足

(転載)機械を使わず、誰でも、すぐに実践できる、お米づくり農法です
http://siruko.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/post-2485.html
機械を使わず、誰でも、すぐに実践できる、お米づくり農法です。一読くださいませ。
その農法は、株間45cmの幅に、一本植えで、一反にわずか3合の種籾で、15俵(900キロ)以上のお米が収穫できます。分けつは、100本以上、背丈は120センチ以上です。
(以下略)
.
0273投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 12:39:38.69ID:8r+Gthe9
>>265
出来次第だよね
完成には程遠いのに素手投げで参戦してくるのは無謀としか言い様がないし
切り替えてくるからにはある程度勝算が有る状態にはしてきてほしいかな
もちろん、当日の不調で打てなかったとかは問わないけど
初めから全く勝ち目がないようなのでは馬鹿げてると思うわ
0274投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 12:48:13.42ID:EgavVWoh
>>273
ROUND1選抜大会は複数回あるから、試運転感覚で未完成ながらも素手投げで臨む選択肢はアリだと思う。
メカテク、リスタイ着けて臨むなら、早く選抜通過したいところ。
松岡、松尾、松永はメカテク着けて1日で通過したね。
0275投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 14:33:15.47ID:ghkSibCp
山田幸が素手で投げてた
回転しょぼいけどストライク連発してたな
やっぱコントロールが良い
0276投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 14:58:02.89ID:g1NaWeFK
おい、長文の批判野郎!
お前ボウリングや業界、選手から技術的な事も解らない奴の様だな。証拠に何一つとしてこれらの事には全く触れず、人間的な批判だけだ。
ボウリングのボの字も理解出来ず、人に対する批判だけの奴が口を出すところではない。

そんなに人の批判や人間学を語り語りたかったら、そのスレ行けや!
口説い様だか、ここはお前みたいな奴が口を挟む場ではない。とっとと失せろ!
0277投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 14:58:41.88ID:g1NaWeFK
>>259
全く同意だ。
0278投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:10:31.98ID:8r+Gthe9
>>274
もう少し出場枠が広ければねぇ
シフトによってはTSでさえウェイティングになってる状態だし
4の字やらかしかねない状態なら、他の選手に枠を空けてほしいような
0279230
垢版 |
2018/02/13(火) 15:34:09.45ID:FHXxm3vq
>>270
>>277
大事なことだから2回言いましたw

>>276
ここは2ch
便所の落書きでしかない
だからお前らはホルホルできる内容しか書かず
否定反論されたら顔真っ赤にして連投するんだろw

平壌五輪もノロまみれw
感染ツアーかよw
0280投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:46:24.76ID:g1NaWeFK
>>279
悔しかったらボウリング論、競技論、選手論又は業界論の一つでも述べてみろ。
気違いに等しいお前が幾ら皆んなを批判したところで、まともに相手する奴は誰もいないだろうな。
こう言う輩は仲間と言える人はいないな。
0281投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:13:17.75ID:1j0od6vp
通達が曖昧であっても、プロなら良いショウを観客に見せるためにどうすべきか、各自で考えればいいだけ。

公式戦がどんどん減っているのに、「プロは何が何でも勝てばいい」と思ってるならこの業界に未来は無い。
0282230
垢版 |
2018/02/13(火) 19:17:48.80ID:FHXxm3vq
>>280
ごめんマジで日本語でおk

>悔しかったら〜
悔しくないし顔真っ赤でもないw

>気違い〜誰もいないだろう
論じてみろ
→論じたところで誰も相手にしない
と言いたいのだろうが
だとしたら尚更論ずる必要ないよなw

>こういう輩〜
自分基準の根拠を持ち出した邪推でしかないよね♪
相手が同じことをしたら叩き
自分自身は同じことしてることに気づいてやってるよね?w
0283投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:33:36.39ID:g1NaWeFK
>>282
お前こそ日本語の意味がわからない様だな。
俺はボウリングに関する事を語れ!と言ったンだが?
誰もお前の邪推なんか聞きたくねぇーんだよ。
ボウリングを語れないならそそくさと出て行け。
この界隈では必要とされない奴、それがお前。
まぁこれ以上言っても無理だな。くだらん邪推にはスルーだ。
0284投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:34:17.26ID:g1NaWeFK
>>279
悔しかったらボウリング論、競技論、選手論又は業界論の一つでも述べてみろ。
気違いに等しいお前が幾ら皆んなを批判したところで、まともに相手する奴は誰もいないだろうな。
こう言う輩は仲間と言える人はいないな。
0285投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:47:44.31ID:KVutYGOn
なにこのスレ
なんかの格闘技のエキシビションマッチか何か?
0286投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:16:54.26ID:5NOH6320
論破〜ルーム
0287投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:48:04.61ID:hi1f9iMm
>>265
開幕戦前までの戦いがD会場まで続く。
明日は関東を中心として活躍しているプロが多数出てくるので、そこで誰が通ってくるかだね。
TSが7名もエントリーしているから、少なくとも誰か一人はあぶれる。
それは誰になるかだね。
TS以外にも吉川や平野、山田弥と言った実力者、三浦や大久保と言った若手も入り混じる激戦区
0288投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:09:41.86ID:/W25Z4V2
[素手投げ移行状況]

(ソースあり)
<ボールモニタリング(試投のみ)>
ハイスポーツTwitter動画
大山
ttps://twitter.com/hi_sp_Bowling/status/962288351649808384
堂元
ttps://twitter.com/hi_sp_Bowling/status/962108957979328512
公式戦でも素手投げで行くのかは不明。
0289230
垢版 |
2018/02/13(火) 22:36:46.70ID:FHXxm3vq
>>283
なんでお前の脈絡もない質問に答える必要があるんだ?w

邪推はスルーだ?w
スルー出来ずに横から食いついてるのはお前なんだが?w
まぁ何故か知らんが()件の第三国人は大人しく国に帰ったみたいだけどなw
0290投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:10:22.03ID:LJaNWbBb
みんなバカらしくなって、どんどん辞めちゃうな…
なんだか、バカみてー
0292投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 07:59:37.23ID:Ik9fDtJl
素手投げ移行者がどんどん増えてるね。さすがプロ。
0293投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 08:32:59.39ID:UI2Wp3E4
ここで不自由な日本語を披露している反メカテク派の方は、一体誰のファンなの?
普通ののボウリング好きなら、好きなプロが数人はいるよね。
0294投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 09:14:25.30ID:68an7La1
メカテクスレでも暴れてたアホだろ
触らなければどっか行くから相手にするのやめた方がいいよ
0295投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:24:36.34ID:Ik9fDtJl
>>287
ウェイティングに数人居るけど、第1シフトで2人抜けるから第2シフトから少なくとも2人が入れる、同様に第3シフトから2人入れる。ボンビー大竹までは確定。けあきは体調不良者とか出ない限り、厳しいかもね
0297投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:27:26.33ID:/NO1jWIO
>>296
TS2人通過おめ。
桑藤は素手投げだったのかな?
0298投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:00:47.97ID:uJvTl/9Y
素手投げ選手が通過すると気分良いね
0299投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:01:29.95ID:P/Z4eg/k
順当すぎてつまらん
0301投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 14:26:13.72ID:iMX9ZVDv
これも順当といえば順当か。
0302投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:30:16.58ID:M97BnpNP
これで、姫路や大石が通らないとC会場も激戦区になるな
0303投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:03:53.23ID:0vyIFueb
メカリスタイ使用者も素手になってもまともに投げられる奴、結構いるな。
いい傾向だ。
0305投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:51:02.30ID:2pAQ/blm
TSで通過出来なかったのは、名和・大石・森
やっぱり番狂わせは少ないね
0306投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 17:21:41.24ID:uJvTl/9Y
岩見のA-1突破が驚異に思えてくるな
0307投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 17:23:21.86ID:P/Z4eg/k
順当だがリサリサが頑張った
0308投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 17:29:42.75ID:/NO1jWIO
>>305
いや、吉川は納得できるが、リサリサは大判狂わせだろ( ̄0 ̄;)

>>303
果たして素手投げ転向者は何人いるかな。
姫路はどうせリスタイ装着だろう。
桑藤、霜出、吉川は過去レスで素手投げにトライしたとの情報があったが、今回素手投げで通過したら、姫路は女王の名が泣くぞ。
0309投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 17:34:56.87ID:2pAQ/blm
>>308
岩見が通るぐらいですし1人はおかしなのがいても(笑)
素手投げになってるとしたら、リサリサが一番可能性高いような気が
素手投げ経験も転向予定組では一番だし
0310投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 17:42:53.00ID:P/Z4eg/k
岩見は断トツの1抜けなんだけど
0311投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 17:53:09.47ID:uJvTl/9Y
>>310
ダントツでは無かったけど

7ピンミスに10フレのガターをやらかしてもなお突破したのは凄かったが
0312投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 18:32:51.95ID:NG/ve+Zk
R1選抜エントリー表(B会場終了時点)
()内ウェイティング対象者 ※その日の第1シフト基準

A会場通過者(出場優先順):松永 松尾 藤田 松岡 安藤 岩見
B会場通過者(出場優先順):姫路 かや 霜出 桑藤 吉川 リサリサ

C1次 久保田 小池 浅田 山田幸 舟本 前屋
C2次 吉田 大石 W1
D1次 パイセン 亜季 まさみ 谷川 岸田 舟本 前屋 古田
D2次 浅田 W7
E1次 久保田 まさみ 谷川 岸田 板倉 山田幸 さくまり 酒井 前屋 (浦 古田)
E2次 (けあき 浅田) W9

(続く)
0313投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 18:38:38.27ID:NG/ve+Zk
F1次 大石 さくまり かわゆい けあき 本間 坂本
F2次 (浅田) W3
G1次 寺下 板倉 さくまり けあき 田代
G2次 浅田 大嶋 名和 吉田 W1
H1次 名和 森 鶴井 さくまり かわゆい (美月)
H2次(けあき 浅田) W12
I1次 名和 パイセン 森 亜季 鶴井 まさみ 谷川 板倉 かわゆい 美月 (古田)
I2次 (けあき 浅田) W20
J1次 久保田 岸田 山田幸 中谷 舟本 酒井 遠藤 前屋 美月 浦
J2次 大石 けあき さくまり 浅田 大嶋 (吉田 坂本 森 板倉) W9

B会場で姫路をはじめとするTSが4名勝ち抜け。
関東勢で実力の高い桑藤、かや、霜出、吉川が抜けたのもあり、中堅どころのプロにとっては朗報だろう。

次のC会場は西日本を拠点にするプロが多く、ここで実力者が消えればE会場はかなり弱体化される

それにしても、本間成美は2シフトも4の字とかひどいありさまだったな。
0314投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:49:27.93ID:P/Z4eg/k
名和以外のシードプロ順調に勝ち進んだね
0315投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:53:48.81ID:5hMdbDuE
吉川、素手投げで選抜大会通過。
ソースは本人のインスタ動画
ttps://www.facebook.com/2moon.38409/videos/pcb.1481539758632624/1481539731965960/?type=3&theater
2月半ばでこれだけ投げれたら、今年の吉川は上位戦線に食い込むかも。
0316投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:26:18.33ID:Wcaj6dY0
>>315
もう食い込んでます(笑)パンチイ-
0317投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 08:27:41.79ID:I3jEt+vx
>>313
小池と寺下はエントリー1日だけ?

小池は素手投げ適応優先かもしれないけど、寺下はお金ケチったかな...
0318投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 08:38:17.13ID:uuL/r5ER
>>317
寺下も、素手投げ移行&実力者の先行勝ち抜け状態、を狙って、1日でも勝算ありと踏んだのでは?
通過12人の大半がTS・CSの実力者と、徐々に層が薄まってきている。
0319投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 09:06:00.66ID:Ozo65h3n
A会場とB会場で8人のトーナメントシードプロが本戦進出を決めているのは順調だね。(予選免除の大根谷含む)松永・姫路も抜けたので波乱もそんななさそうだ。
Cでは久保田、小池あたりは順当に抜けるだろう。吉田も行けるかな。
トーナメントシードで今後の動きがわからないのは川口と堂元。堂元はまったくエントリーしてない。どうなってるんだろう。ご懐妊でもしたのか?
0320投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 10:19:26.93ID:fIndC/8N
後の方の会場はWの数から本戦出場決定者を引いた差分が空き
J会場なら、それまでに54人が勝ち抜けてる計算
ABでの12人を除いても42人分の空きが出来る
後半の会場は三次エントリー四次エントリーが相当数有ると思うよ
0322投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 08:36:25.81ID:MFkp3pH8
>>321
ひょろひょろボール(´・ω・`)
0323投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 10:56:43.61ID:UQgyMEnY
こんな古いのよう探すな
0325投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 16:51:34.10ID:7Qfqz1Id
あゆみは、なんとなくそんな予感があったわ。
どういう根回しをしたんだか。(-。-)y-゜゜゜

堂元も、もしかして、と思ってたんだけど違ったか。

ワイルドで1名ってことは67名が本戦に行くということか。どこに書いてた。
まったくいい加減だな。あきれるわ。
0326投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 16:55:25.87ID:5cR7g+Nr
>>325
推薦枠が大根谷+5名となっていたところが、
蓋を開けてみると、大根谷+4名になった。
本戦出場枠は66名で変わりないよ。
0327投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 16:56:57.22ID:7Qfqz1Id
失敬。
推薦枠が1名減ったんだな。だから66名は変更ないわけね。
誰か辞退したということなのかな。
0329投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:30:14.59ID:q3lwF2Fl
>>324-325
男子は旧大会とはいえ、前年優勝者の森本健太+所属プロ5人なので納得できるんだが、女子のあゆみは全く説明がつかない。
全くをもって不可解。
0330投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:55:52.58ID:7CUT5J8Z
MKで石原プロやジョンテハプロが本大会シードになったこともあったような。女子だとあんま覚えないか
0331投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 07:43:50.60ID:/1HuQ3ys
今年は例年以上にアマに蹂躙されるだろうね
ナショはJBCが意地でも転向させないだろうし
非ナショのベテラントップアマは今更転向する理由がない
プロがグダグダだと悲惨な女子公式戦になりそうな悪寒
0332投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:17:27.07ID:HrZNM2SN
んだな…
女目当てのキモヲタに会場占拠されて、一気に廃れる予感w
0333sage
垢版 |
2018/02/17(土) 16:23:18.02ID:14vxWpcQ
>>327
誰も辞退はしていないと思われ。
斉藤御大がグランドシニアで推薦を得ている。
そのため、レギュラー推薦が1名減ったのではないかと推測。
0334投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 08:26:53.49ID:7NxznXmA
>>332
姫路や松永、寺下の取り巻き連中に比べたら、キモヲタの方が静かな分だけ無害
0335投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:58:58.59ID:m9Xvw8lW
>>334
正しくは、キモヲタが応援する女子プロが公式戦で活躍できないから静かにせざる得ない
0336投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:34:16.52ID:vkEnPZVF
[素手投げ移行状況]

(ソースあり)
<チャレンジ>
吉田真由美☆鈴木理沙☆岸田有加☆2018/2/17/夜の部☆プロチャレンジマッチ
参加ようつべ  東京ダイヤモンドボウル
ttps://www.youtube.com/watch?v=WhoSSoD1Rhk

  動画見た限りでは、吉田がいい感じ。さすが吉田。
  岸田は以前のフォーム改造中の素手投げの時のほうが良い印象だったので、まだ安定していないかな。
  リサリサはどうしたんだろう。素手でも投げれるはずなのに。
  2015年のようつべでは素手投げでフォーム改造に取り組んでたのだが・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=Hw7E2_LjSwE
0337投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:59:58.30ID:vkEnPZVF
もう一つ

牛久プロアマオープン参加者ようつべ
サウンドボウル牛久 2018/2/17
ttps://www.youtube.com/watch?v=6pCSwNdRLpA&t=1159s

素手投げ選手のうち、移行対象者は堀田、けあき、坂本。
以前のチャレンジで捨て投げを披露していた藤田と森は、この日はリスタイ装着。
白石、三浦、岩見は元々素手。長谷川はメカテク。

動画見た限りでは、けあきが心配、身体が充分に使えてなくて腕と指にばかり意識が行ってる。
肩と手首に負担がかかる癖がついてしまうと故障しそう。
堀田はフォームが以前と大きく変わってしまっていて、意図的なのか崩れてしまったのかよくわからない。
坂本はボールに振られている感じで、指の抜けもイマイチかな。
コントロールが乱れやすそう。
0339投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 01:19:54.56ID:bSRG68Br
>>338
ほんとだねwしかも投げるの捨ててやんのw
0340投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 03:05:57.84ID:H6GzuouI
>>336
吉田には素手でTSに返り咲いてほしい
テクニックには定評のある選手だから
メカテク使うより素手で柔軟に投げた
方が伸びしろが大きいんじゃないかと思う
0341投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 07:30:40.12ID:HjJFKrLu
この>>337西野さんって方はJPBAの広報とか?
0342投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 07:37:18.31ID:rh5qJm2d
>>340
TS返り咲きだけでなく、素手で優勝も。
尊敬する吉田が素手への移行を早々と進めていても、姫路と松永は他人事としか思わないのかな。
吉田の姿勢こそが、トッププロのあるべき姿を体現していると思う。
0343投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 08:38:37.48ID:1Y38ejtH
>>342
よしだまさんはどのみち2年では永久シード届かないし
ならば早い方が良いという打算だよ
0344投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 09:10:04.26ID:em5xe0Ud
吉田頑張れ!
0345投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 10:21:15.85ID:pZ7GqSKH
トッププロのあるべき姿は、規制などされなくてもはじめから
鉄板やネジやジョイントやバネや目盛り調整に頼らず
自分の力で研鑽を積むことだったんじゃないか?
0346投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 10:27:44.71ID:46SoisJ4
今年や来年の公式戦、メカテク装着者は勝っても負けてもケチついて、何よりそんなねじ曲がった試合を見せられる観客が不幸だよ。
0347投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:31:28.84ID:1Y38ejtH
グダグダな試合見せられても不幸だろ、それをいうなら
早期移行には賛成だが、少なくとも人様に見せられるようなレベルになってるのが最低限の条件だわ
今回のPリーグみたいなのを公式戦でやられたら堪らん
0348投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:46:41.23ID:rh5qJm2d
>>343-347
だから吉田のように頑張って、素手でもさほど遜色ないレベルに仕上げていけばいいんだよ。
そうすればケチはつかないし、観客も失望しない。
0349投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:54:58.27ID:rh5qJm2d
ドサクサに紛れて選手層が薄まっている2年間のうちに、優勝を重ねておこう
と思うんじゃなくて、
4、5年間かけて20勝に到達しよう
と、何で思わないのかな?
吉田たちのような実力派のベテラン達が、素手での成功した姿を「先行して」後輩達に見せることが、後輩達への模範となり励みになると思うよ。
実際、吉田の姿に一点の曇りもないじゃん。
吉田が仮に予選落ちしたら、こんな状態で試合に出てくるな!って叩くの?
0350投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:30:38.77ID:em5xe0Ud
吉田は元々3強と言われた強豪プロじゃん(´・ω・`)
0351投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 15:14:16.64ID:1Y38ejtH
>>349
ボロボロならね
単純な不調と習得不足の違いは見たら判るし
吉田に限らず、ちゃんと習得してから試合に出てくるのがプロとして最低限の勤め
0352投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 18:14:43.13ID:tRLwnMWn
吉田が素手で早々に結果が出れば後輩への
良いお手本となる。
松永や姫路もいつまでも器具に縋っていられない。
0353投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 18:56:40.48ID:6F+NetQw
一番の問題は最初からメカリスタイを使用させ、素手投げをろくにやらせなかった指導者、師匠だ。
そのせいでメカリスタイを外すとヘロヘロしか投げられない、使用していても満足な投げ方が出来ない奴が多過ぎるのが今の女子プロ底辺組だ。
もう底辺と罵られている奴等も分かっているだろう。
メカリスタイ禁止問題が出てくる遥か前からだからな。
罵られて悔しい!と思うなら、早々に実践すべき。
恐れを成していては事は前に進まない、プロならしっかりしろ!
0354投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 19:22:15.29ID:1Y38ejtH
>>353
松永の師匠は九州のドンともいえる、あのお方なんだが(笑)
宇山がどうするかを見てたら松永の方向性も見えてくるかも
姫路にしたって師匠は北野御大
0355投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 19:41:00.64ID:6F+NetQw
>>354
松永や姫路...
この二人は素手でも充分いける。実際素手投げで練習していたところを何度か見た事がある。

師匠が誰であろうが、最初から補助具に頼らせる様な師匠では駄目だな。
0356投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 21:56:57.64ID:0NRrA8se
>>347
小泉や小池の時はあまり気にならなかったけど
だりーなみたいにリリースがバラバラになるのを見せつけられると、考え物だね。
素人のお姉ちゃんレベル。

オフシーズンの収録ということもあるから、調整中なところもあるけど。
以前小林姉妹がケーゲル帰りに姉妹で素手投げ披露していた例もある。
姉の方は今回のだりーな以上にひどかった記憶がある。

開幕戦に間に合わないようなら今シーズン終わってから調整してほしいわ。
来シーズンの開幕は宮崎からになるだろうから、4か月も調整に充てられるし。
0357投球者:名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 22:37:55.13ID:9rgOg0Fy
>>353
プロならしっかりしろ?
何様?

カーリングで大会中にストーン磨かれたくらいで
他国のチームはアジャストしてきたのに
日本チームはグダグダ
日本代表なんだからしっかしろ!

とか言っちゃうんだろうね…

目に見える努力と結果が全てと思ってるのでは?
努力して結果が出るなら誰でも
プロになれるし日本代表になれる

そこまで言うなら
お前自身が世界1に努力してなってから言いなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況