X



トップページゴルフ
1002コメント370KB

【復活】まともなひとは見ちゃダメ part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 00:02:43.95ID:???
やばいスイングに足を突っ込む勇気がお前にあるか!



【復活】まともなひとは見ちゃダメ part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1651109051/

【復活】まともなひとは見ちゃダメ part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1652600240/
逆ローテーションスイングは眉唾物か現実か
現実ならゲットしない手はない



【復活】まともなひとは見ちゃダメ part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1654002155/

【復活】まともなひとは見ちゃダメ part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1655915649/

【復活】まともなひとは見ちゃダメ part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1662202424/

【復活】まともなひとは見ちゃダメ part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1663588603/

【復活】まともなひとは見ちゃダメ part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1665403387/
0235234
垢版 |
2022/10/30(日) 11:35:06.47ID:???
ああ、あれだとAタイプになるのか
取り下げに納得
0236229
垢版 |
2022/10/30(日) 12:55:56.89ID:???
逆ローテーションを実感出来るドリルならAタイプでもかまわない
>>232ありがとさん
0237233
垢版 |
2022/10/30(日) 13:08:27.53ID:???
>>236
Aタイプだとしても取り下げる
逆ローテーション力が弱いしあれじゃ右ハンドルのインパクトとそう変わらない
0238233
垢版 |
2022/10/30(日) 13:11:52.76ID:???
シャッターマンならいいドリルの一つや二つ常備してるんじゃないかな
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 14:03:16.05ID:???
Aタイプ用ドリルならこれに勝るものはないってぐらい良いのがある
俺から教えてやるわけにいかないが
だったら書くなって?
誘い水を撒く必要あるかと思ってな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 17:28:55.91ID:???
おまたw
師匠に指名されちゃ書かないわけに行かないね

Aタイプのドリルつかまんまスイングだけどいい?
レジャー用のテニスラケット買ってこのフェデラーのラケットの動きをマネする
https://m.youtube.com/watch?v=kmhvKafCYsk
体幹の使い方はとりまスルーでいいからとにかくラケットの打面の向きとグリップエンドの進行方向をクリソツにマネするんだよ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 17:45:08.56ID:???
横からすまん
>>そそ漏れ
フェデラーの逆ローテーションはテニス界じゃ周知の事実なのかとググってもそれらしい解説が見つからない
サービスについてはリバースサーブなんて解説があったが胡散草いと言うか逆ローテーションを誤解してる感ありあり
何か情報持ってるか?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 18:16:50.86ID:???
情報ないねぇw
つかさあ
フェデラーのフォアハンドをインストラクターは皆んな順ローテーションで説明しちゃってるもん
逆ローテーションってのを分かってないんじゃね?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 19:35:23.38ID:???
>>241
早速玩具のジュニア用ラケットを買って来て今やってる
シャットのまま逆ローテーションってのはこんな感じなのかと分かりつつある
ありがとさん
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 20:18:22.21ID:???
>>242
フェデラーのフォアハンドも、どんなテニスプロのフォアハンドもゴルフスイングの参考にならないよ
弁はバカなフェデラーファンだったからフェデのやること何でも無条件に惚れこんでたけどw
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 20:31:29.14ID:???
フェデラーよりもナダルの方がスコア的に良くてプロ混在の大会で6位に入るほど
しかしメソッド的にはフェデラーの方が遥かに上等
ナダルは洋式魚突きスイングだからな
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 20:51:36.12ID:???
>>252
おまえこそ何を知ってるんだ?w
少なくともテニスの上級者なんだろうな? そうじゃないとしたら自分こそ知ったかぶりやめとけよ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 20:54:10.65ID:???
ナダルはゴルフ相当上手いよ
ハンデ2とか3で、それも名ばかりのハンデじゃなくて本当にかなりのスコアで回る
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 21:29:16.70ID:???
>「テニスでいう両手でグリップしたフォアハンド、というイメージですね。ゴルフとテニスの共通点は、クラブフェースとラケットという『面』をコントロールする点。その上で、この打ち方がもっともやりやすいのでしょう」

日本プロゴルファーのナダル評だがまあ的を射てる
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 21:39:21.99ID:???
>>268
いや魚突きなんだって(笑)
ナダル評を下したプロゴルファーが魚突きを知らないのさ
書いてる内容は魚突きの利点が含まれているからまあ的を射てると言うのだ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 21:51:13.81ID:???
誰が何と言おうがナダルは魚突きスイングだよw
ってそんなことはどうでもいいね
>>247
ラケット買って損なかったっしょ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 21:51:35.43ID:???
>>269
そのプロゴルファーに
「あなた、まぁまぁ的を射てるけど魚突き知らないようだね。だから、まぁまぁレベル。
ナダルの打ち方は魚突きなんだよ。それが分かったら、ちゃんと的を射たこと言える」
とでも言ってマウント取ってこいよw
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 21:57:06.76ID:???
>>275
イメージトレースだけで素振りまで進んでないんだよねぇ
グレッグマクハットンスイングを改良して近付く方法を模索した方が早道かもと思案中w
0279278
垢版 |
2022/10/30(日) 22:01:29.60ID:???
失敬
前言撤回
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 22:33:48.24ID:???
なるほど
グリップエンドが先行している間は逆ローテーションになってるんだな
ということはB2タイプだとワッグル右のままだからグリップエンド先行のままだといえる
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 00:09:57.54ID:???
ナダル殿のスイングはホーガンスレから今に至るまで初登場じゃのう。
もしワシが何処ぞの道場主ならば、ナダル殿のスイングを例示して「此れが欧米の魚突きぞ」と後ろ盾にするかも知れんのう(笑)
じゃが、所詮はナダル殿と雖もプロゴルファーに非ずじゃ。
後ろ盾にするにはチト苦しいのう。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 12:50:12.42ID:???
>>シャッターマン
そそ漏れじゃなく敢えて師匠筋のお前に訊く
マクハットンがシャットスイングでしかも逆ローテーションスイングだという説がネットに出ている
その説に同感か?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 19:23:05.26ID:???
マクハットンスイング議論はこのスレだけだと思ってたからどこのネットに出てるのか、むしろそっちの方が興味ある
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 19:29:07.86ID:???
>>289
ずっとレスを待ってたぞ
シャットの逆ローテーションのことは念のために確認しただけで本題はここから
あれはB1タイプじゃないよな
だからと言ってB2タイプでもなさそう
B2の亜種か?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 19:36:28.29ID:???
>>291
亜種というかマクハットン本人のスイングは曖昧だと思う
よく見かける動画はトップが浅くて蠅叩きスイングの感が否めない
もっとディープなテークバックにすればB2に近くなる
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 19:45:11.34ID:???
>>293
それが訊きたかった
俺がマクハットンスイングするとトップでシャフトが地面と平行近くなり、しかもその刹那にカックンが入る
しかも伸張反射になってるのだろう結構飛んでる
だから自分のマクハットンスイングはB2タイプだと思ってる
B2ならなにもホーガンやモーのスイングをもう気にしなくていいかなと
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 19:56:58.56ID:???
>>そそ漏れ
今度はお前に訊く
スレでシャッターマンからシャット継続スイングをレクチャーされてる時、トップが浅いと練習場からリアルタイムに報告してたよな
普段お前がやってるマクハットンスイングのドライバーショットはどうなんだ
これがマクハットンのドライバーのトップ
https://i.imgur.com/CyWo8VZ.jpg
明らかにシャットフェースでトップが浅い
お前も写真のように浅いトップか?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 21:00:14.36ID:???
>>295
しぶい質問するねぇw
漏れのドライバーのトップもあんたと同じでシャフトが地面と平行くらいになってるつーてもグレッグマクハットンのオレンジウイップドリルのトップほどフラットじゃない
切り返し直前にカックンも入るしね
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 21:15:25.64ID:???
>>298
漏れとあんたが似たようなスイングになってると仮定した場合グレッグマクハットンとトップが違う理由は二つあると思われw
・マクハットンはsoft wristでもシャットを意識したテークバック
漏れとあんたはシャットなんて意識してない
もし意識してるとすればキャディドラッグのスタート
・漏れとあんたはいつしかワッグル切り返しするようになってた
ってことじゃないかなw
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 21:26:45.26ID:???
>>299
そうか
俺はワッグル切り返しを能動的に入れてない
入ってるとしたら無意識だ
アドレスでワッグルを欠かさず三回してるからその賜物かな
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 22:11:41.57ID:???
マクハットンスイングの話題になるとたまに出てくるこの指股で遊ばせるって何?
ラグはこの方法で出来るって言ってるの?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 22:39:30.13ID:???
>>303
新参者か?
誰からもスルーされちゃ可哀想だわな
ニュータイプの俺様が説明して進ぜよう
マクハットンは右手の人差し指と親指の付け根をルーズに空けて、その隙間でトップに達したクラブを遊ばせてタメを作るのだ
https://i.imgur.com/x1Uu2MO.jpg
一般常識じゃクラブを遊ばせるのはご法度
それを敢えてやってるのさマクハットンはな
因みにスコパソの新井がこの動画で作ってるラグもマクハットンと同じ方法だ
https://m.youtube.com/watch?v=J851ZFF2aGI
タメの作り方は同じだが他は全然違うからな
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 22:46:36.95ID:???
>>305
手をパーにした時の親指と人差し指の間の柔らかいとこまでトップまでにクラブが動くの?
プレッシャーポイントはどこ?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 22:47:04.04ID:???
>>305
新井のそのスイングはテークバックで開いてダウンスイングで閉じる順ローテーションスイングだから指股ラグ以外はマクハットンと全く別物だよな
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 22:51:15.90ID:???
>>307
>手をパーにした時の親指と人差し指の間の柔らかいとこまでトップまでにクラブが動くの?
指股の谷底(付け根)という意味ならその通りだ

プレッシャーポイントは王道だ
つまり人差し指の第三指な
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 22:55:08.31ID:???
>>309
???
トップで指股の付け根まで動いたクラブをどうやって王道のプレッシャーポイントに持っていくのか分からないんだけど…
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 22:59:26.98ID:???
>>312
切り返しで指股の谷底までシャフトが落ちるがダウンスイングで徐々に滑り落ちて元の位置に戻る
元の位置に戻るからプレッシャーポイントは第三指のところに落ち着くのさ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 23:32:50.79ID:???
>>315殿。

視る眼を養われた方が宜しいのう。
其れは兎も角、アマチュアの多くは右手人差し指と親指の間がルーズじゃのう。
そんなグリップじゃとクラブが暴れると云う理由により御法度なのじゃ。
所がマクハットン殿は其れを逆手にとり、ラグを作る為と云う大義名分にて指股をルーズにしておるのじゃから潔いのう。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 23:38:21.27ID:???
ホーガン殿はモダンゴルフ内に於いて「時には右人差し指をグリップから浮かせて素振りするのも良い」と、御法度を勧めておる。
マクハットン殿に比べ、ホーガン殿には潔さが無いのう。
せめて御法度を勧めるなら、其の意義或いは目的を付記しとかねばなるまいて。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 23:55:52.48ID:???
>>320殿。

まあ、指股が確り締められておれば指先は空いておってもトリガーさえ機能すれば良いと思うのう。
マクハットン殿も最低限ながらトリガーは形成されておるからのう。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 23:57:11.25ID:???
>>318殿。

前振りも無く、しかも本題から外れた質問じゃのう。
無視しても良いのじゃが、ニュータイプに確変する為必要とあらば答えるのはやぶさかでは無いじゃ。

ワシは性善説も性悪説も支持せんじゃよ。
人間とて動物じゃからして、動物の根底に有るのは生存本能じゃと思っておるからのう。
自分の生存を守る為、ひいては種族間の争いを起こさぬ様、人間は倫理を学ぶのじゃが、其れを守っておっても生存が危ういと思えば悪にもなると思うのう。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 00:03:29.85ID:???
>>322
真摯に答えてくださってありがとうございます
もう一つだけ関連した質問があります
人はなんのために生きるのでしょうか
爺さんはなんのために生きてますか
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 00:08:39.17ID:???
>>323殿。

何の為に生きるのか、生きておるかでは無く、生きる事が目的じゃとワシは思うておる。
其れは>>322に書いた動物としての生存本能で有り、定めでも有ると思うのう。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 22:00:48.81ID:???
シングル希望の男アナだが、、、、、、
俺と同じ意見の奴は続きを書いてくれ
ニュータイプなら俺の心を盗むの朝飯前だろ
男アナのこの先どうよ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 22:24:16.74ID:???
キャディドラッグのテークバック
からのダウンコック
まだそのコツを掴んでない今が>>331の言ってるようにチャンスだよな
何のチャンスかって?
逆ローテーションスイングに化けるチャンスさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況