X



トップページゴルフ
1002コメント334KB
ドライバーが全く打てません 107
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 23:11:22.82ID:mWPwS3yA
お前ら手を振りすぎなんだよ。
トップで死ぬほどねじって右肩を背面に引いて、
肩から回って手は落とすだけだ。

もちろん、ビハインドザボール(頭残し)は忘れずに。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 23:12:37.24ID:mWPwS3yA
>>532

質問するレベルに達してない。
まず、自分のスイングを撮影しろ。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 09:45:28.81ID:nkxPryNZ
>>532
ボールの違いも多少あるけど、練習場では伸び伸び振れるのに、コースでは曲げたら行けないと思って
下半身が止まり手打ち気味になっているのではないかな?
それと、スタンスが右を向きやすいのも引っ掛けが出やすい原因の一つ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 15:11:57.37ID:wGfKxA4y
>>532
まずスライスがプッスラなのかプルスライスなのかで原因は正反対
どちらもスイング軌道が原因
よくあるアウトサイドイン軌道だと仮定するとレンジでは何も考えずに振るからスイング軌道通りのカットスライス
コースではいい球打ちたいからスライス嫌がってフェース返してチーピン
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 15:36:10.56ID:Og79gk9o
インサイドからちゃんと振れてるアマチュアほとんどいねーよな
ゴルフ部とかレッスンとかでちゃんと習わんと
シングルでもアウトインいるわ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 16:00:45.46ID:CvWucbxA
誰かヒント下さい
色々な動画などを見てアウトサイドインが治りつつあり、脱力しつつも大振りが出来るようになってきました。
しかし、大振りをしながらだとどうしてもクラブ主導で回り左足での踏ん張りによる反動が伝わっていない感じです。
何か参考になる意識の仕方やHPや動画などありましたら教えて下さい
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 16:38:45.13ID:YEW0BDzk
体重移動はなんたるかを認識実感できればOK
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 17:53:14.71ID:oymU1D1n
寒くて体が動かないせいか分からないけどテンプラ気味になってしまった
アドレスでボールに近いとかも原因なのかな?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 18:26:59.72ID:cXiy3dQh
>>544
アマチュアでインサイドから打ててると思ってる人の大半が手元が高いままヘッドが垂れて煽りうちになってるなんちゃってインサイドアウト
たまたまジャストのタイミングで当たったらドローになるから勘違いしてる
なんちゃって煽りインサイドアウトで打つくらいなら若干アウトサイドインのフェード気味の球のほうがはるかにスコアが安定する
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 18:36:56.72ID:r7pF+XSi
>>546
脚で漕げるブランコってブランコ自体は鎖と乗るとこの面しか脱力してなくて、ブランコを構成する基礎のコンクリや柱はかなりの強度と重さでロックされてるって理解すると、脱力の意味が思ってるのと違って再現性と結果のために脱力していい場所はあるけど思ったほど脱力してないって気が付くかな😅
 手がブランコの鎖だとすると脱力って他がロック状態だからここしか下りてけないって感じで遠心力に任せてに力入れてないってだけだよ。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 18:44:01.56ID:5SQiwpWh
>>548
ボールに当たる前に体がグリーン方向に突っ込んでいるのかも。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 18:44:46.41ID:lUQOf/+b
ちゃんとしたヘッド軌道と、ちゃんとしたリリースができてないでインサイドから振ろうとしたら
プッシュアウトやら引っかけやら、さらにはシャンクまで色んな球が出るよ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 19:13:12.25ID:oymU1D1n
>>552
なんかいつもよりインパクトからフィニッシュで左足に体重乗ってる感じがあるんだよな
すなわち突っ込みかも知れないけどインパクトでもう少し右足に体重残して見るかなぁ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 19:51:00.64ID:uVBxeQld
シャロースイングがもてはやされてるけどダウンスイング中にクラブが倒れたらその倒れた分を戻すのにパワーをロスする気がするんだけどなんでそれがいいのか分からない
それならインサイドから倒さずにまっすぐオンプーンに振ったほうが飛距離是さ出せそうなんだが
誰が物理的に説明してくれ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 20:08:51.89ID:lUQOf/+b
>>555
シャローに見えるプロでも、バックスイングと比べて切り返しでシャローになるだけで(一瞬ヘッドが軌道の下を通るプロもいるが)
適切なプレーンでダウンスイングしてる
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 20:14:13.57ID:8RcIBm/V
>>549
なんちゃってインサイドと比較なんて誰一人してないのに
勝手に持ち出してきてどうした?
頭は悪いのはわかったからもう黙ってていいぞ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 20:19:44.98ID:rQeKzXhM
>>548
ツッコミカットマンが偉そうに
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 20:20:24.66ID:1fFYBK24
シャローいうのは極小の背泳ぎみたいな感じのもので戻すためにやってるんじゃなくてそのまま振り下ろしてるだけかと
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 20:33:13.06ID:cXiy3dQh
>>558
アマチュアでインサイドから振れてるやつほとんどいないというレスに対してアマチュアでインサイドから振れてるやつでもほとんどがなんちゃってインサイドアウトだというレスは間違ってないと思うが?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 20:46:44.96ID:Nxs62Xcr
自分はシャローにするためにクラブを倒せ倒せという雑誌や動画を真に受けてクラブをひたすら倒す練習した結果>>549の言うヘッドが垂れるなんちゃってインサイドアウトになってプッスラとチーピンの嵐だわ
なかなか治せずに苦労してる
ちょっと流行ると視聴者数や部数増やすために流行りに乗るだけで重要な部分とかに触れもしない配信者やマスコミには吐き気がする
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 21:54:30.38ID:rQeKzXhM
>>562
お前の頭が悪いとしか思えないが大丈夫か?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 22:18:03.11ID:uVBxeQld
>>562
金儲けるためには流行りに乗らないといけないからしょうがない
逆にその流行りにただ乗るだけじゃなくてデメリットとか注意点をしっかり説明してた配信者とかは信用できる
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 23:18:47.24ID:D2G0scbv
>>562
シャローイングは切り返しで倒さないと意味がなくて、インパクトゾーンで寝かせるのはシャローイングではないよ
インパクトゾーンでクラブを立たせるために正しい方向のパッシブトルクを発生させるのがシャローです
インパクトゾーンで寝るのは切り返しでスティープになっているからで、それは間違った方向のパッシブトルクが発生しているということ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 23:34:59.60ID:rQeKzXhM
>>564
謙虚さのカケラもないあんたにゴルフは無理かもな
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 23:42:47.76ID:punZ3eav
>>562
うまく行かないとなんでも他人のせいにするんだね
進歩しない理由はそこにあるよ
上手くなっていく奴は必死で次次新たな事やるよ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 23:59:18.00ID:VdMoOSt3
多分ここの住民は考え過ぎるからドツボにハマるんだな
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 00:20:56.04ID:Ay+/8fzp
考えても無駄w
上手い人の動作を見様見真似するしかないw
それも「間違った常識」が邪魔して出来ない人が多いのだがw
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 00:41:04.99ID:jiNF0f21
>>567
切り返しでも一度は倒れたものを起こすにはエネルギーが必要だと思うんだけど、起こす分のエネルギーはロスになるのでないかと
物理詳しくないからよくわからないけど、それならトップで倒しておいて切り返しで立てたほうがヘッドの重さもそのまま乗せれて強く触れそうな気がするんだよね
あくまでパワーの観点でそう思うだけで再現性や正確性は分からないが
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 00:50:10.32ID:jiNF0f21
>>567
GGとか思い切り手元前に出してクラブ倒してたけどあれは間違いということでいいんだろうか?
GGも一時期かなりもてはやされてたけど最近まったく聞かないということはそういうことなんだろうけど
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 04:25:09.92ID:IP27rLPr
クラブは先が重いから直線に降りるより
ちょっと下がって下から降りる方がより遠心力掛かって早くインパクトまで到達するからじゃないか?
鉄球の実験でもそうなってた。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 09:41:33.58ID:9tEDA+BW
シャローにするために切り返しで倒すんじゃなくてウルフみたいに先ず身体の真正面でシャットにあげてトップをつくりにいけばダウンスイングはその成り行きでシャローになるからそのまま素直に振り下ろせばよいのでは
ダウンスイングで腕や手首はなんもしないからそれも一つのクラブは上げて下ろすだけの打法になるかと
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 16:00:50.24ID:We+x0nXU
なるほど、パワーの問題ではなくプレーンに乗せやすくするために切り返しだけ倒すのか
こういう重要で根幹になるようなことをもっと説明するべきなんだろうな
ただ倒さ倒せと言うんじゃなくて
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 16:03:27.80ID:5UBshHep
切り返しの瞬間だけ倒すというのが肝なんだな
プロのスロー見てもダウンスイング中にヘッドがプレーンから落ちてるプロなんかほとんどいないもんな
0581sage
垢版 |
2022/01/19(水) 17:04:16.27ID:CSyzOoBX
>>577の練習はスイング作りには何の役にも立たない
0584sage
垢版 |
2022/01/19(水) 17:42:28.97ID:CSyzOoBX
>>581
だからシャローの説明になってなんだよってこと
0587sage
垢版 |
2022/01/19(水) 17:44:14.92ID:CSyzOoBX
了解了解
説明する気にもならないから立ち去るよ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 18:49:09.33ID:CLB7R4cf
シャローイングなんか勝手にそういう動きになってるだけなのに屁理屈好きだよねゴルファーって
なんかしらの話題作りたい雑誌やらのせいでもあるんだろうけど
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 19:13:44.77ID:Pb77OWQi
ちゃいます
勝手にそうなるというのはパッシブトルクのことであって、アマの多くは切り返しでスティープニングをしているのでビジネスゾーンではクラブが寝る方向にパッシブトルクが発生する
それを正しい方向に発揮させるための手順として、スティープニングではなくシャローイングを行う必要がある
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 19:29:15.39ID:/2zLFIVe
パッシブトルクなんて、いまだに本気に信じてるヤツいるのか
まぁ信者はずっと信じ込んでるんだろうけど
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 19:49:39.04ID:2dmI2qKv
>>592
シャフトしなりなんだけどトゥダウンはわかるが飛ぶ方向へのしなりが出来ない
いっそインパクトの時にしっかり押せてかつヘッドを走らせるグリップでアドレスにしたらなんか変なんだな
トップからインパクトでフェイス面方向へしならせるコツはないですかね
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 19:49:39.67ID:2dmI2qKv
>>592
シャフトしなりなんだけどトゥダウンはわかるが飛ぶ方向へのしなりが出来ない
いっそインパクトの時にしっかり押せてかつヘッドを走らせるグリップでアドレスにしたらなんか変なんだな
トップからインパクトでフェイス面方向へしならせるコツはないですかね
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 22:36:11.60ID:im/i04uF
>>593
トップからインパクトで操作するより、アドレス(グリップ)見直したらいいよ
多分今はウィークが強いんじゃない?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 08:00:29.59ID:9/SFFNFm
>>593
やわやわシャフト使ってインパクト前に手元減速すれば逆しなりするだろうけどそんなん意識して振ってる人少ないんじゃないの
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 19:28:09.06ID:YUraTwEX
切り返しで正しくクラブを寝かせれば体幹が絞られて力が溜まるんよ
つまり飛ばしの為に力を絞り出そうという考え方ね
形だけ真似しようとしても無駄だよw
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 20:37:56.04ID:k2/J6jT2
>>593
逆しなりってやつか?
あんなの意図的にやろうとしたらダメだよ
逆しなりの量なんて、ごくわずかだし、真っ直ぐから逆しなりになる時間は、ものすごく短い
たぶん千分の何秒
だから感覚的には、しなりが真っ直ぐに戻ってくるタイミングで打つのが丁度いい
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 21:28:16.03ID:suPwbA6v
PGA選手のショットでめちゃくちゃ飛球線方向にしなってるように見える写真があるけど、ありゃCMOSセンサー特有のローリングシャッター現象やからな
画角の中で相対的に速く動く物を動画や電子シャッターで撮るとああなる
CMOSでも積層型やメカシャッターやと起きにくい
それとは別にギアーズのようなハイスピードカメラでもトゥダウンしてフェースが開いてると逆しなりに見えることがある
とにかく、逆しなりさせようなんて無駄な努力だからやらんでええぞ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 01:25:26.34ID:USyuSPMJ
マジで意図的に逆しなりさせるのが正解だと思ってるのか…
今まで信じてきたことを否定されるのは辛かろうが…

まず、写真や動画で見られる大きな逆しなりはカメラのセンサー性能に起因するもので現実ではない
ギアーズで見られる逆しなりのようなものはトゥウダンとフェースの向きで角度的にそう見えるだけで、インパクトで完全に真横からヘッドを見ると観測される逆しなりは極わずか

そのごくわずか逆しなりは順しなりの結果で勝手に起きるもので
仮に意図的に大きな逆しなりを起こそうとしたら>>598が書いているような方法しかなく、そんなスイングで飛ぶはずもない
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 11:16:49.61ID:TMlNSR7n
逆しなりをバッシングしている人たちは逆しなりそのものが「存在しない」って本気で信じてるの?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 12:36:30.02ID:BBIqXiBv
写真に曲がって写るのは
カメラやイメージセンサの原理であって
実際曲がってるわけじゃないぞ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 12:37:34.88ID:F88iRrjZ
きょ‐ぞう〔‐ザウ〕【虚像】

 の解説

1 物体から出た光線が鏡・レンズなどによって発散させられるとき、その発散光線によって、実際に物体があるように結ばれる像。⇔実像。

2 実際とは異なる、作られたイメージ。「マスコミによって作られた―」⇔実像。


逆しなりをさせるべきという人々が言う写真で見られるような大きなしなりや、それが必要であるかのような言説が実際とは異なる作られたイメージと言っているだけで存在しないとは言っていないな
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 12:49:01.89ID:F88iRrjZ
CMOSでもソニーのα1みたいな読み出し速度の速いセンサーを載せたカメラで撮ると歪みがほとんど無くなるね

>>614
逆しなりはわずかに存在するが、ヤマハのフィッターいわくセンサーで測ると数ミリ程度のものだそうだ
逆しなりが過度に写ってるというわけではなく単にローリングシャッター現象だよ
画角の中で相対的に速く動く部分が歪む
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 12:50:45.63ID:TMlNSR7n
>>613
ああそういうことね
ところで自分が知りたいのはしなりを時間軸で言うと
どの時点が一番シャフトのスピードが速くなるのかということなんだけど
始点と終点のちょうど真ん中?それより前、後?
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 13:03:03.31ID:TwlNBNTd
つかね、逆しなりとかいうアホワードを使うからおかしいんであって
普通に打ててる人は意図しなくてもシャフトのしなり戻りを使って打ってるわけでしょ
それでいいじゃん
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 13:09:36.61ID:IKNVyvf4
自分は柔らかいシャフトのアイアンで練習していると、切り返しで間を取ってしなり戻りが始まるのにあわせてダウンスイングをするようになった。
これだと文字通り逆しなり状態でインパクトしているのが見える。

普通のクラブでも同じ位切り返しで間を取るようにすると安定する。シャフトがしなっているかは目視出来ないが。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 15:38:54.39ID:us8Gk1UK
>>622
だったら、実際曲がってるわけではない、とは言い切れないじゃねーか。
自分で矛盾してると思わない?

そうやって、逆しなり否定論者は、全面否定するから反論が出てくる。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 15:51:04.78ID:F88iRrjZ
全面否定してるやつなんていないが
逆しなりは起こるが極僅かという結論がでてるんだからおとなしく受け入れろ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 16:04:33.14ID:TwlNBNTd
しなり戻りがどの程度の段階でインパクトするかはアマでもプロでも個人差やシャフト特性での違いがあると思うけど、ドライバーでもアイアンでもインパクトの瞬間はボールに当たって一瞬ヘッドが押し戻されて撓んで、また押し返すっていう動きはあるね

あと、インパクトをちゃんと真正面から捉えた映像や画像じゃないと、トーダウンのしなりと混同してしまうケースがあるかもしれないな
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 16:25:22.47ID:F88iRrjZ
>>627
いや文脈汲み取ればわかるだろ
写真に曲がって写るようには実際に曲がってるわけではない
どこが全否定だ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 16:29:52.42ID:TwlNBNTd
>>628
書いてから思ったけど、インサイドアウト軌道でインパクトに向かってくる時点でインパクト前ではトーダウンのしなりが逆しなりのように見えてしまうな

まーあんまり細かいことは気にしない方がいいな
実際に良いたま打ててりゃ問題ない
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 16:40:44.49ID:F88iRrjZ
>>630
そうそう、ギアーズで逆しなりが起きてるとか言ってる人いるけど
実はトゥダウンがおきてなおかつフェースが開いていてる角度でそう見えるのを勘違いしてるのよね
実際ヘッドの真横から見ると逆しなりはほとんどわからないレベル
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 18:51:59.68ID:XT1aHSZ1
>>629
文章変えてんじゃねーか。
「曲がって写るようには・・・」なんてどこに書いてある?
自分の都合いいように捏造するな。

分脈って、どこにそれを読み取れんだよ。
もう一度小学生からやり直してこい。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 20:05:54.49ID:2JAN/sYn
逆しなりが実際に起こるかどうかよりも、起こってるように見えるスイング出来るかどうかだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況