X



トップページゴルフ
1002コメント332KB

JGA「若者がゴルフをやるようになるには」#9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 00:23:40.94ID:???
少子化とともに、年々ゴルフ人口が減っていることは皆さんもご存じのことと
思います。ある調査によると、2016年にゴルフコースで1回以上プレーした人は
15年に比べて210万人も少ない550万人だったそうです。実に27.6%の減少。
ゴルフ人口はピーク時の2分の1以下になった計算です。

目を引くのは、ゴルフ人口の高齢化です。年代別の構成比は60代が23%、
70代は30%。両方の年代を合わせた比率53%を上回るレジャーはゲートボール(63.5%)だけです。別の言い方をすると、ゴルフ人口の半数以上は60代以上
だということです。
そして25年には、ゴルファーの核をなす層である団塊の世代の人たちが75歳以上となってしまうことになります。

さらに問題なのが「ゴルフをやった」という参加率です。
わずか5.5%で、前年から2.0ポイント減っています。
特に前年は2ケタだった50代男性(15.8%→8.5%)と40代男性(11.0%→8.3%)が減少しています。これに加えて少子化問題があり、各競技では若い世代の取り込みを懸命に模索しています。
このままでは「日本のゴルフ存続の危機」といっても過言ではありません。

日本ゴルフ協会もこうした事態を深刻に受け止めています。
ゴルフという年齢・性別を問わず楽しめるゲームに親しんでもらうためには、
どうしたらよいのかいろいろ知恵を絞っているところです。
特に力を入れているのはどうやったら「若者がゴルフをやるようになるのか」
「親が自分の子供にゴルフをさせようと思うのか」「ゴルフを始めた人が辞めずにプレーし続けるようになるのか」です。

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1571226304/
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 22:10:40.93ID:???
>>897
もう値段を上げないとやっていけないよ
働き方改革って洗脳されてるから人件費は爆上げだし、早朝、薄暮を安くなんて出来る社会情勢ではなくなってきている
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 07:06:18.94ID:???
>>900
値段を上げれば客は他に流れてますます苦しくなる。

団塊世代がゴルフできなくなるまであと数年。ゴルフ人口減少は今起きてる若者のゴルフ離れじゃなく、数年後の団塊世代のゴルフ離れによってこれから急激に起きるゴルフ業界に壊滅的な危機だよ。

何度も言うがゴルフで飯食ってる業界の人達はこの危機の深刻さに気づいてないとしか思えん。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 07:44:51.64ID:???
>>902
全体的に今の値段ではもたないよ
まぁ、グリーン激遅、グリーンまわりハゲハゲ、バンカー砂なし、ディーイングエリアはマットで良ければ値上げいらんかもな
君の会社は?人件費は問題になってない?
人件費も社会保険料もまだまだ上がるぞ
値上げするか内容を悪くするかの二択の時代だよ

君はゴルフ業界と一括りにしてるが、業界とはどこを指しているのかな?
ゴルフ場?メーカー?協会?
そこをハッキリさせないで何となく分かった風なことを言いたいだけか?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 08:32:31.83ID:???
ゴルフ場は経営効率化の余地が相当ある
コース管理はチンタラしてる人が多い
支配人は朝と夕に出てくるだけでクレーム対応以外は特に何もしてない
社長は単なる名誉職なのかゴルフ場に居ない
マスター室もキビキビ動いているのは半数
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 08:33:31.56ID:???
>>906
どの数字?
ゴルフ利用税が非課税の延べ利用者数が増加傾向に比べて総利用者数は伸びていない
つまり、10年後には総利用者数はかなり減少することは明らか
でも、ゴルフ場維持管理は増加傾向
特に人件費
今までのようにサービス残業当たり前では通用しない
また、人手不足で人件費は高騰傾向

つまり、収入は減って支出が増える
今のままでもつわけがない
実際に年会費やメンバーフィーの値上げ、新規会員の募集などの動きは活発になっているよ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 10:48:12.57ID:???
早朝薄暮を無料か格安で若者に解放
プレー数日前に空いてる枠を無料か格安で若者に解放
ゴルフ場は売上増になりゴルフの発展に貢献できる
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 12:51:13.75ID:???
>>916
まあお前呼ばわりくらいは許してあげますよ。君は、よりはここだと違和感ないし笑

ゴルフ業界の人達気付いているだろね。普通のゴルファーの俺が気付いてんだから笑
しかもこれは国内人口の年齢構成の推移と連動してる話だから相当前には気付いてるはず。

にもかかわらず、何の手も打たず、20年前となーんにも変わってないじゃん。若者はゴルフなんて金はかかる、時間もかかる、ダサい、って言ってるし。
あいも変わらず真夏の猛暑日にドレスコードだから云々、高くてまずい昼飯を1時間も強制し、会員権買おうかと思えばべらぼーに理不尽な名変料をぼったくり、中には女性入会禁止なんてとこもあったな笑
ゴルフメーカーやスクールだって同じ。挙げたらキリがないよ。

誰かも言ってたが潰れるべくして潰れるんだよ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 12:59:09.17ID:???
会員権買おうと思ってる側からしたら意味なんて知ったこっちゃない。
そんな考えだからなんも変わんないだよ。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 13:15:58.13ID:???
>>925
笑笑
もしそうなら、それで休眠会員だらけになっても自業自得だよ。名変料を下げても俺みたいのを排除する方法を考えるべきだな。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 13:20:55.18ID:???
>>929
何言ってるの?
これぐらいの名変料も払えない人は仲間と認めませんってこと
メンバータイムや競技で一緒になるのにあまりにも価値観が違いすぎたらお互いつまらないだろう?
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 13:25:11.05ID:???
>>931
だからー、それはご自由だよ。潰れてお宅の会員権が紙屑になるだけだから。
昔みたいに破綻したゴルフ場に新しいスポンサーが付いて再建できる時代じゃ無くなるよ。ゴルフする人が一気に減るんだから。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 13:25:29.16ID:???
要はここでのやり取りをゴルフしない人が見てどう思うかってこと
ゴルフ人口が増えるとはとても思えない
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 13:28:33.23ID:???
>>932
お客さんの要望をなんでもクレーム扱いして耳を貸さないからこういう事になってんだよ。
まあ俺の知ったこっちゃ無いが、面白いから言わしてもらってます。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 13:50:49.80ID:???
名変料について言えば、

団塊世代のメンバーさんがゴルフできなくなる
→年会費払うのも嫌だから誰かに譲りたい。どうせやらないんだからタダでも良い。
→タダなら欲しい人はいたが高い名変料払いたくないからいらないと言われる。
→結果会員権の名義はそのまま。
→団塊世代のメンバーさんは、どうせやらないだから年会費は払わない。預託金の返還まで生きてないだろうから後の事は知らない
→休眠会員となる。収入も0

名変料の弊害が結構なゴルフ場で既に起きてる。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 13:54:46.45ID:???
>>936
俺のいう事とかって言う問題じゃない。
もうすぐ現実にやってくるゴルフ人口の急激な減少で多くのゴルフ場は潰れるって話。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 14:02:37.97ID:???
>>939
休眠会員っていうのはメンバーになっていて年会費は払っていても実際にコースに来ない人のことだからな
会員が退会してしまったら総会員数が減るの
減った分はゴルフ場が新たに新規募集できる
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 14:22:52.02ID:???
>>943
バカだな
絶対数の話しでなく来場者の比率としてのたくさんだってことくらいこのスレの主旨から容易に理解できるだろ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 15:01:56.61ID:???
>>946

結婚もできず子供って存在に気付かない>>939の情けなさは置いといて

バブル期のゴルフ場開発で会員権を買っていたメイン層の現在80歳位の人達がゴルフ引退や死亡で会員権の移譲相続が相次ぐ
1人で3つも4つも会員権持ってる人も結構いるので、僻地のゴルフ場の会員権は退会放棄され会員数が減って年会費収入が減っていく
栃木や茨城奥地のゴルフ場の倒産が一気に増えそう
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 15:11:35.43ID:???
>>953
1度も倒産してないゴルフ場なら返還されるだろうけど、1度でも倒産してるとこは倒産の時点で預託金は放棄させられている場合が殆どだから返還なし
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 15:35:23.29ID:???
ここまでメンバー制度が若者のゴルフ増加を阻止している明確な根拠は一つもないな。

つまり阻止なんてしてないんだろう。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 15:43:55.13ID:???
>>947
バカだな
比率の話してどうすんだよ。
休眠会員が増えて結果ビジター比率が上がったらもうかんのか??どういう計算だよ。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 16:45:51.80ID:???
新しいクラブ買って古いの部下や後輩にあげろ 一回行けば楽しさわかるんだから車も打ちっ放し一回分とゴルフ代出してやれば勝手に行くようになる!お前らも初回は無理やり連れてかれたろ風俗と一緒だ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 17:05:34.86ID:???
ジジイの使われない会員権をゴルフをやる人達に譲渡しやすくする事はゴルフ人口増に間違いなく繋がる。
つまり、今の譲渡しづらい会員権の仕組みはゴルフ人口増の妨げになってるっつう事だろ。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 17:08:48.59ID:???
会員になる権利ってのはゴルフ場側が体よく余分に金稼げるって以外の意味あるの?
大多数のスポーツ施設のように年会員システムじゃいかんのかな
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 17:14:42.43ID:???
タダでも名変料が高くて売れない会員権を新規募集しても買うやつは限られてる。下手に新規募集すると名変停止になってますます入れ替えが進まない。

結果、ただメンバーが減っただけになる。

よくあるダメパターンだよ。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 17:18:57.08ID:???
>>974
それって客側に何かメリットある?
集客やプレー人口の増加は業界側が努力すべき事だよ。
友達とゴルフしたいと思う奴はそれぞれのやり方で誘えば良いし、それはゴルフ人口増加の為にしていることではないでしよ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 17:32:58.78ID:???
>>959
一回連れて行けば楽しくてゴルフ人口が増えるなら、初回プレー費は協会が負担。ご新規 連れてきた方にも何か特典つければ良いよ。
そうすればねずみ算的にゴルフ人口が爆発するぞ!
素晴らしいビジネスだな!
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 22:15:30.66ID:???
このスレのタイトル、若者がゴルフするには、の答えはほぼない事が分かったな。
団塊爺さんがリタイヤしたらゴルフ場は閉鎖、ゴルフメーカーも撤退、男子ツアーも廃止になるだろうが、もはやそれが健全なかたちなんだろう。

しょうがないよ。スレ数もそろそろキリが良い感じだし、この辺で諦めて終わりってのはどう?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況