X



トップページゴルフ
1002コメント264KB

【即効】アプローチスレ 3 【スコアアップ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 06:47:36.11ID:???
ゴルフでスコアアップに一番役立つのがショートゲーム
しかし、ドライバー、飛距離アップ等に比べるとパターとおなじで地味であまり練習しないのも、アプローチ
ここは、アプローチ技術向上の知恵を出し合って、早期にスコアアップを目指すスレです。

前スレ
【即効】アプローチスレ【スコアアップ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1538988594/

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1545556812/
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 07:21:09.07ID:???
>>899
27度UT転がしはボールのライが悪い時には有効ですが、距離感を掴むためには芝の上からの十分な練習が必要です
そういう状況ならロングパットで使い慣れているパターの方が距離感が出しやすいと思う
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 09:27:15.12ID:???
プロはアマの大半がセルフだってのがわかってない。
UTだとか5Wだとかグリーン周りに持って行くわけないだろと。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 10:27:24.08ID:???
さすがに5Wはもっていかないと思うけど、ロフト多めのUTは
チッパー代わりにサブバックに入れている奴もいるかもしれないぞ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 11:30:45.41ID:MgJJ7i5z
>>900
そうでした。
私のような万年初心者はまず、
パターが使えるか?を考えるべきでした。
こういう初心を忘れるから万年初心者なんですきっと・・
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 12:44:44.58ID:???
アプローチをミスしたときって、ライの確認やグリーンの傾斜の確認などがおろそかになった時が多いよね
特に、グリーン周りに来るまでに叩いているときは平常心を保ちにくい
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 13:18:34.20ID:???
俺はビタっと寄せたい想いが出てしまった時にミスる
あそこにあの強さで落とせば良いとだけ考えて、ミスルことすらよぎらない時は、ほぼイメージ通りいく
ハンデが減って来た最近は、ですけどね
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 18:50:29.55ID:KQ7l9vky
utは女子だけにしとけよ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 20:14:21.03ID:Kvr01C2V
コースでるとライの良いところでもトップする原因って何ですかね?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 12:13:35.67ID:XNxRCyZl
気をつけて意識してみます
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 16:42:26.62ID:???
キャリーとランの割合を数字で覚えるのって単純化させる意味ではありだけど、
本来は、こういう弾道を描いてあのあたりにキャリーして、
こうクッションするからこう転がっていって…
みたいにイメージ作るべきだよね
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 20:55:22.54ID:???
目安は目安で、一旦物差しとしてイメージしてみて、
落としどころから上ってるからもう少し先に落とすイメージかなーとか
微修正するもんじゃないかな
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 09:37:49.48ID:???
実際には、歩測して距離を測るわけではないので、あくまで経験によるイメージだよね
特に、グリーン面やピンの根元まで見えるようなアプローチではイメージが湧きやすくて寄るけど
砲台で、グリーン面やピンの根元が見えない状況ではイメージが湧きずらいので寄りにくい
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 12:58:53.37ID:???
転がしと上げるアプローチは打ち方が異なるから中途半端なのは良くない
転がしなら2:8くらいを意識するし上げるときは7:3くらいだな
もちろんグリーンの傾斜やライ、距離によってランの出方は変わるが
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 19:27:05.28ID:???
>>933
アプローチは基本転がしで転がせない時のみ上げる
という原則からするとピッチアンドランってあまり使わないな
スピンが掛かりすぎてショートしたり逆に少なすぎてオーバーしたり不確定要素が増える
ディスタンス系のボールを使ってる人なら有りかも
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 05:48:56.34ID:???
アプローチとパットはラウンド経験が一番大事だよね
年間100ラウンドもしている奴にはなかなか敵わんわ
0941752
垢版 |
2019/10/17(木) 07:00:55.07ID:???
質問です。
ピンまで100ヤード、左斜面の前下がりのきついラフの場合、
自分は一番手上げたPWのクォーターで、前傾を深めにし、
左を向いて打つことが多いのですが、
ラフで持ってかれるのか、スタンス通り又はもっともっと左に行く事が多いです。

素直にピン報告向いた方が良いですか?
フェースを開くというのも聞きますが、
違和感があり、リスクが多く感じます。

皆さんどうやってうちますか?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 07:08:23.48ID:sWmhrNL/
もう1番手上げてハーフでシャット気味に打つ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 07:30:59.31ID:???
つま先下がりでは右に飛びやすいというのがセオリーですが、ショートアイアンでは捕まって左に行くことが多いので
左は向かずにピン方向で良いと思いますよ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 08:04:17.14ID:???
>>941
前下がり(つま先下り)は前傾を深くするんじゃなくて
膝を曲げて高さを調整した方がいい
前傾を普段より深くしたことによってインパクトでの伸び上がりが起きて左に行ってるんだと思う
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 08:07:36.05ID:???
つま先下がりは絶対にアドレスからフォローまで
肛門の位置を固定させてやれば
大きなミスにはならない。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 09:45:55.24ID:???
爪先下がりで右、爪先上がりで左に行く理由。
水平に対してライ角アップライト、フラットに構える事になるから。
フェースを飛球線に合わせたつもりでも、ライ角合ってない状態でロフトが斜めに付くから
球が斜めに球が上がるぶん飛球が左右にずれる。
それに合わせてフェースを開閉すればまっすぐ行くし、
どれだけロフトが左右に向いてるか把握して打てば球筋が予測できる。
その上で、爪先下がりはラフの抵抗がネック側に多くかかるのでフェースが返って捕まりやすい。
そこが不確定要素なら、100ヤードはヒッカケても安全かどうかで
グリーン狙うか花道狙うか考えたら方がいいと思う。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 12:14:42.47ID:???
傾斜のライからは、番手を上げてフルショットしないことがコツだよね
また、セオリー通りではなくて自分の癖を見極めるのも大事
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 13:31:13.36ID:xdMGJGWo
手を振り過ぎなんじゃないの?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 14:15:46.75ID:???
さすがのアプローチスレ、良いアドバイスの連続だな
特にヒットしたのは >>946 ! 一瞬ふざけてんのかと思ったけどなかなか良さそうだ
さっそく試してみるわ
0955941
垢版 |
2019/10/17(木) 20:14:32.75ID:???
皆さま、数々のアドバイスありがとうございます。
色々試してみます。
100y以内の難しいライをそこそここなせれば、もうワンランクスコアが良くなりそうですが、BIGイニングになる確率高いので、フェアウェイに刻む方が安全な現状です。
0956941
垢版 |
2019/10/17(木) 20:21:12.82ID:???
連投すみませんが、もう一つ質問です。
カラーすぐ側の深めのラフ。
ピンまで10y以内の打ち方が、選択肢多すぎてどれが確率良いかわかりません。
先日も、ロング2打目でカラー側ラフまで行ってるのに、そこから5打、、、、
考え方のアドバイスいただけますか?
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 20:34:29.23ID:???
>>956
その場合なら、ウェッジのヒールを浮かせ
フェイスを縦に立たせてトゥ側で打ちます
ラフの抵抗が減ってボールを低く掻き出すイメージ
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 20:43:37.65ID:???
>>956
それこそライ(球が浮いてるか沈んでるか、順目か逆目)やグリーンの傾斜によっていろんな選択肢があるからな
そこは経験で技を覚えていくしかないな
0960941
垢版 |
2019/10/17(木) 21:08:21.38ID:???
レスありがとうございます。
経過を積む、が最重要であれば、目先のスコアは捨てて、積極的に狙った方が良いと言う考え方ですね?
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 21:20:02.67ID:???
アプローチの引き出しの数を増やすことが一番楽しい。
パーオンしなくても気にならないし、どんなアプローチがやれるか?
ボールに行くまでいろいろ想像してワクワクする
0962941
垢版 |
2019/10/17(木) 21:52:54.04ID:???
>>961
目からウロコの素晴らしい考え方です!
レベルアップの為に、積極的に難しいアプローチにチャレンジしてみます。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:29:10.53ID:???
カラー横のラフからピン側を狙う以外のどんな選択があるというんだ。
しちゃいけないミスが出にくい方法を選ぶという保険をかけるだけ。
0964941
垢版 |
2019/10/18(金) 03:51:23.85ID:???
>>963
いや、ピン側のラフはまず寄らないから、上級者はそもそもそこに打たないマネジメントをするとか、あるのかと思って聞きました。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 05:41:58.12ID:???
ピン側のラフが寄らないというのは、ボールからエッジまでの距離より、エッジからピンまでの距離が短い場合
今回は、カラーのすぐ近くの深いラフでピンまで10ヤードと言う設定
俺なら>>957の打ち方で、傾斜は浅めに読んでピン下1mにつけばOkという狙いをする
またピン側に外さないマネージメントは当然するけど、ロングのセカンドではそこまでコントロールは出来ないね
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 07:49:13.41ID:???
結局は引き出しの多さだと思うんだよね。普段の打ちっぱで9i以下は高さ・距離・スピン量を意識して色んな球を打つ。
で、ラウンドではライをしっかり見て色んな球をイメージして一番寄りやすそうなのを選択する。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 08:31:45.76ID:???
>>965
>>ピン側のラフが寄らないというのは、ボールからエッジまでの距離より、エッジからピンまでの距離が短い場合
そう言う設定で聞きたかったんです
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 11:04:51.69ID:???
ピンまで10yのカラーそばラフから5打って、ザックリチョロでラフから出ず、次トップして反対側まで転がって3パットって感じ?
そうだとして話すけど、最初の1打は凡ミスじゃないなら油断したわけよね。
ラフに沈んでる時点でとても難しいシチュエーションだという認識がなかった。
慎重に素振りでラフの抵抗を確かめてから打つ。
どんなクラブでどう打つにしろ、沈んだラフからはこれが絶対に必要。
2打目、ミスの次は落ち着いて。
すぐ打とうとしないで、同じミス、逆のミスに細心の注意を。
クラブを変えるのはメンタル面でも効果がある。
3打目ファーストパットの前にもうひとつ。
2打目をミスってピン通り過ぎてコロコロ遠くに転がっていく球。
ただ「ああーっ」と見送るんじゃなく、どう転がるかをよく見ること。
逆からとはいえ一度ライン見れるんだから、遠くても3パットが防げる確率は高くなる。
0969956
垢版 |
2019/10/18(金) 12:57:15.05ID:???
>>968
まさにその通りです。
逆目の深いラフで、今でもどうやって打つのが良いかわかりません。
4打目以降のアドバイスは今後の参考にします。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 09:17:07.32ID:???
逆目の深いラフが難しいのは、練習場で練習できないからだよね
上手く打てない人は経験値が絶対的に不足しているから、ラウンド数を増やすしかないね
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 10:38:28.66ID:???
レッスンでフェースを開いてヒールすら入れてきてフェースターンしろと
言われてその後自主練してたらシャンクしか出なくなったわ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 18:07:37.88ID:ocZ8Tu34
グリーン周りは何でもウェッジじゃなく7iを使う
構えただけで芯になる 三觜TVより
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 21:56:32.54ID:???
三觜って人相が悪いから、威圧的に上から目線で語っているように見えるんだよ
スイング理論自体はたいしたことないが威圧感で押しきるレッスン
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 07:31:46.79ID:???
浦一味は節穴だぞ あぼ〜ん♪
三觜も舌先だけでだぞ あぼ〜ん♪

アプが上手くなるか下手のままか、90%の確率でクラブ性能が決める
どう打とうがダメクラブ(市販の95%)では、あっちゃらこ(笑)

にもかかわらず、打ち方で改善する者は5%の人だけ、これが現実!
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 14:47:42.49ID:???
>>992
去年出張で約2ヶ月ロスに滞在中に毎回違う人達と8ラウンドしたが
皆さん大変上手い人達ばかりで、70台で回る人も多かった。
ちょっと驚いたのは半数ぐらいの人が、メーカーはわからないが
ソール幅が大きいいわゆるお助けウェッジを使って簡単に寄せワンを拾っていたのが印象的だった。

日本の上級者は絶対使わないだろうけど・・・・。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 17:17:13.03ID:???
フォーティーンのⅮー030と言うソールの広いお助けクラブを使用していたことがある
確かにバンカーは最初の頃は簡単だったけど、上手くなってくるとそれほどミスに強く簡単だとは感じなくなったね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況