X



トップページゴルフ
1002コメント304KB

後ろ倒しって要するに下手くそ打ちだよね season 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 20:33:48.38ID:???
>>783
裏拳のアホなカキコは裏拳認定されない。
裏拳が自分のアホな意見に反する意見を裏拳認定して排斥しようとしてるってことはとっくにバレてるw
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 20:48:59.11ID:???
最後のシャット見落としてた
シャットは真逆だからな
って、真逆のものをさりげなく混ぜんなよw
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 20:49:05.56ID:???
パイルドライビングスイング、フェーススリーピング、シャット

オールプッシングファクターがストロングなスイング
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 22:47:42.60ID:???
まーた裏拳が他人を裏拳認定してるw
そんなに自分が裏拳とバカにされたのが悔しかったんかね?w
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 22:50:51.66ID:???
>>799
よくぞ言い切った!
天晴れ知ったか大先生

じゃがここからが大問題じゃぞ
押しと引きの区別、内部的構造と見た目の違いを説明してみ
まあ出来るものならば、な
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 23:19:54.88ID:???
某スレでも同じ質問があったが、押し引きの違いを理論整然と答えられない香具師が欧米スイングだの日本スイングだの語るは笑止千万
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 23:41:56.17ID:???
>まともな球を打ててる人なら

こういうセリフ吐く奴こそが知ったかであり、まともな球を打ててない
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 23:50:17.57ID:???
押し引きの違いを単純明快に答えられる奴が出てこないかなー
俺はそんな奴とだけスイング論を交わしたい
ってか知ってる事を教えたい
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 23:58:50.94ID:???
>>819
単純明快に答えられないと分かっててそんな煽りをしてるんだろ、性格悪いな

運動会の綱引き競技あるよな?
あれは上半身は綱を引いてるんだが脚は大地を押してるんだぜ

押し引きを単純明快に答えられる奴が居るなら俺も御教授願うわ(大笑)
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 00:16:45.56ID:???
いやマジで一味はウザいぞ
イナゴのように勢いのあるスレに群れで乗り込んできて食い潰す
元々いた人たちや語られていたことは無視されスレは砂漠化
0826825
垢版 |
2018/11/26(月) 00:27:17.21ID:???
寝かせ続けるスイングでもシャットでもスレタイの後ろ倒しは可能
(ループ仕方は異なる)

寝かせ続けるスイングでもシャットでもレイドオフのトップは可能
(シャットは直接レイドオフ、寝かせ続けるスイングはトップからレイドオフのシームレスな二段階)
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 00:37:06.39ID:???
ここでシャットを勧めてる奴(ら?)は寝かせ続けるスイングも杭打ちもマスター済みってところが不思議
その上でシャットを勧めてるんだからそれなりの理由があるんだろ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 01:10:14.02ID:???
真面目な奴向けの豆情報

日本の若い女子に見られるんだがグリップだけをシャットにするのもお手軽っちゃあお手軽
ネットでシャットグリップって検索すれば出てくるんじゃないかな
だが所詮はインチキシャットの部類
良くて日本の女子レベル
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 07:40:16.98ID:???
押すのは対象物が進行方向にある。
引くのは対象物が進行方向の逆にある。
重いコンダーラはバーを押している。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 11:08:23.64ID:???
はい、片腕づつ回してみましょう!

って言われて時計回りにに回すか反時計回りに回すか
民族ごとに統計をとったら偏重した面白い結果が出るかもね
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 13:03:55.48ID:???
>>760
興味深い内容なんだが同期って点で考えるとどうなんだろうか

同期がオートマチックなものならいいと思うが動画の内容は意識で腕・クラブと右膝を同期させてターンだろ
それは再現性の面からすると納得しがたい
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 14:06:04.16ID:???
なにゆうてんのや?
せや世界一式はシャフト回転ベクトルも起しやで

そこの写真は正拳回転突き
ゴルフスイングは起し突きでんねん
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 16:23:16.94ID:???
>>855
常識だから誰も触れなかったんだろうけど女子のスイングは参考にしちゃいけない
それがたとえ欧米人であろうともね
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 16:36:47.12ID:???
>>851
こんなこと書けば絶対に自演容疑をかけられるが(苦笑)
瞬時に見分ける眼を持ってるんだな

釈迦に説法する気などないが、知ったかに惑わされそうな子羊も居るから俺が軽く補足しておく

そのレッスンプロは結局下半身主義の日本式スイングで、この左側の影絵クリソツ
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=216431.jpg
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 16:49:34.14ID:???
下半身主義の農耕型スイングはフォローですぐシャフトが縦に振り上がるって所も見逃しちゃならない

フォワード側のアークが小さい事は即ちスクエアなインパクトゾーンが短かった事と打撃力が少ないって事を示してる
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 20:31:36.02ID:???
いつまでチンタラしてんだ?
結論はシャットでいいだろ

ロフトを寝かせ続けるスイングは確かにダックフックになりにくい
その反面ボールを捕まえ切れない危険性も高い
アベレージゴルファーは後者の被害を被るパターンのが多いことだろう

シャットも本物シャットであればボールを掴み損ねる可能性もあるが、寝かせ続けるスイングに比べりゃ安全牌同然
アプローチにだって使えないこともない

ローリスクハイリターンのスイングってったらシャットに決まり
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 22:03:07.18ID:???
>>865
ベーシックってかオーソドックスなのは杭打ちだろ
でもスイング史的には中間期のスイングになるんだろうけど
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 22:32:56.65ID:???
一味は受け売りと情報の寄せ集め理論だから実体がない
ただ語ることだけはいくらでも出来るからそれに騙される者が出る
質が悪い
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 22:55:57.57ID:???
タイガーは復活優勝した
マルは米ツアーから余儀なく撤退
そのマルが彗眼ってお馬鹿さんの戯言?

だってマルは純粋な農耕型だもん
タイガーは純粋な欧米ではないけど農耕型でもないからね
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 00:39:16.08ID:???
>>877
中級者向け
一味は踵を浮かせてクローズにするのではなくて爪先を浮かせてピボットターンすることで同じ効果を生み出す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況