X



トップページゴルフ
1002コメント261KB

フォーティーン fourteen 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 23:03:56.47ID:u99JIz8t
>>60
わかる。TC-888あたりから何かガッカリさせられる事多くなった。770が来て、やっと息を吹き返したように見えたんだけどな。俺も次はウエッジだけ14で、鉄はCB-1007かな。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 17:31:55.04ID:HQGdCOP6
タイトリストMB(DG200)を使っていたが、その重さに体力がついていかなくなり、同モデルのMODUS120を購入しにショップへ。
そこで、デザインがやたら気になるTC-770(MODUS105)を発見した。
とりあえず試打したが、とにかくボールが上がりやすく、打感も悪くない。ただ、左右の打ち分けはMBに軍配。
MBとTCの両方を購入して、同じコースでラウンドした結果、スコアはほぼ同じだったが、楽に振り切れるTCに決定。
ロフトが違うので距離感に戸惑いながらも悪くないスコアだったので、今後の慣れに期待。
フォーティーンのアイアンは初めてだが、最近はウェッジ以外はあまり話題にならないので、今後はアイアンのヒット作を出して欲しいものだ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 17:39:38.08ID:HQGdCOP6
ちなみに、ラウンドしたコースは茨城県の新・西山荘CC。

MBはアウト37、イン38で75
晴、18℃、微風、グリーン9.5フィート

TCはアウト38、イン39で77
曇、15℃、微風、グリーン9.5フィート
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 07:28:01.38ID:QjDCCUey
いいですね、ワイはTC920買った
操作しやすいし、ピン直で狙えたから、あの顔で、やさしいと来たもんで気に入った
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 21:18:09.63ID:TJpbL7gM
>>69
TC770ってシンプルだけどメチャクチャかっこいいと思う。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 09:32:53.37ID:pY/QBsA7
910、930、770あたりはfouteenの良さが出てたよな。特に770はリニューアルされても初級から中級者まで長く使えるアイアンで見た目も良いし気持ち悪いグースもなくて最高。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 11:34:56.15ID:l5b1Ssi5
770を使っているから同調されると嬉しいかも。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 17:26:11.31ID:23VP1hzW
余計な事しないでああいうので良いんだけどな、タイトあたりもCBにMBってもうそんな形状変わってないでしょ?ある意味完成形と言えるクラブ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 07:56:07.06ID:oOADrZqe
1人ゴルフで770のことをいろいろ聞かれたよ。
結構目立つらしい。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 00:27:09.56ID:Cli1fKzB
1人ゴルフで770を持ってた人が76で回ったよ。
1人ゴルフはかなり利用しているけど、70台の人と遭遇するのは初めてだった。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 10:45:02.31ID:ZU4SzbFh
俺も910使ってて、混ざったパーティでそのアイアン、どこのですか?って聞かれたんで説明したことあるなー。最近はウエッジもボーケイ、テーラー、キャロが多くてfourteenあまり見かけなくなった気がする。。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 13:25:28.96ID:F9CbyIHs
ゴルフ始めて5年目だけど2年目の途中からウェッジはずーっとフォーティーン
今はDJ33とDJ22 混合で使ってる
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 10:37:38.31ID:hzbi2VF2
TC-770が一番カッコいいと思う。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 13:53:23.52ID:cXgrdoFP
>>85
この間からtc930使ってるがほんとにいいアイアンだと思う。
打感、飛距離、方向性どれもがバランスよくまとまってる。

個人的にはミズノより打感柔らかく感じるなー
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 09:04:56.73ID:fqXKzKK/
フォーティーンのアイアンは使っている人が少ないし、市場でも見かける頻度が低いので情報が集まりにくいのは難点だな。
悪いクラブではないと思うが。
特にTC770など、ちょっと前のモデルのデザインは素晴らしい。
ま、他の人と被らないのがいいって人は満足しそう。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:48:39.38ID:X5jsk1ii
フォーティーンはウェッジとアイアンは非常に良いと思うが、ドライバーはイマイチだな。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 06:43:13.44ID:J+RvSnHs
小さなメーカーは全てを品揃えする必要はない。
ドライバーを開発する余裕があるなら、原資をアイアンとウェッジに投入すべき。
ユーザーはフォーティーンにドライバーなど求めてないことに気付いて欲しい。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 14:36:58.67ID:F8EClS5e
そんな877
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 22:34:28.72ID:tKfFyCnE
TC560てどうでしょう。
ホンマの747vxかミズノmp719かこれで悩んで結論出ない。
どれ買っても隣の芝生になりそうです。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 11:33:38.25ID:3ku/im/U
>>95
その3種なら何を求めるかで微妙に変わりそう
スペック見るとロフトの関係で飛距離を求めるならTC-560、次点でホンマ
言い換えれば番手なりの飛距離が欲しいならミズノになるのかな

打感と構えた時のフィーリングは好みあるからなんとも
TC-560は所有してますがクリーンヒットした時の打感と抜け感は気持ちいいです
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 00:01:14.04ID:/+x9KHsO
>>99
じゃ、何て言うんだよ。
アメリカでゴルフしたことあるか?
60度クラブでlob shot(またはflop shot)は普通にやるが。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 09:15:53.32ID:OR1YFjA9
ここは日本だよ
あなたはアメリカ行ってフォーティーンの60度使って
バンバンとロブ打って下さい
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 11:15:56.58ID:HjZmPrNQ
>>102、103
反論があまりに低レベルw
だいたいゴルフに税金をかけているような国で「ここは日本」ですかwww
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 22:16:16.68ID:EmyT7qpS
なんで荒れてんだwww 好きなもん買って好きに打ってろよ。所詮はアマチュアの趣味なんだから。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 16:12:58.11ID:S1zfmGTS
聞かれたから答えりゃこれじゃあねぇ
確かに趣味なんだから勝手に買ってどんどん使って下さいだな
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:21:43.56ID:2W8oIR+r
フォーティーンのキャディバッグを持ってた人がいて、アイアンはTC770と刻印されていた。
1人ゴルフで一緒になったが、フロント9を3バーディー1ボギーの34で回り、バッグ9は1バーディー2ボギーの37で合計71だった。
こんな上手い人は初めて見たが、1人ゴルフにエントリーすることに驚いた。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 09:13:39.79ID:06Sqnih6
80やっと切れるか切れないかの自分が恥ずかしくなる。。。バッグもアイアンもTC-910だけどそこまで華麗なプレーはできないw まぁfourteenは全部親のお下がりだけどw
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 22:05:09.72ID:hDv27+kc
TC770って見たことがなかったけど、たまたまゴルフパートナーで見つけた。
シンプルだけどかなりカッコいいな。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 20:47:30.14ID:t6CJ9rHT
TC930&MT28。ベストは80点。
今度の土曜日、何十回目かの80切りにチャレンジ。
あと1点 あと1点だ…
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 07:40:37.27ID:avqmFN+H
え!!!  久々に見たけどfourteenってスコア80切れない人は買わないメーカー? そんなの初めて聞いたけど何が理由あんの?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 07:24:46.55ID:uYEFJlGt
上級者向けのクラブ入れて自分のゴルフを誇ってる人って何考えてるんだろうな、逆に格好悪いし、なにより合わないクラブで四苦八苦して見苦しい
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 10:38:11.51ID:t5WgPfCp
>>131
その理屈がよくわからんのだが・・・自分一人で完結する趣味なら良いよ?でも他人ありきの趣味の場合は違わないか?
例えば世の中の食事のマナーは多いが、自分一人で喰う分には確かに何でも良い、好きに食え、でも他人が同席するならマナーは守るべきでしょ?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 10:41:33.00ID:gjyMQrnk
何のマナーだよ
お前に俺のクラブ使えとか言ってるわけじゃないだろ
自分のゴルフに集中せずに他人のクラブにいちゃもんつけるお前こそマナー考えろよ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 10:50:39.91ID:t5WgPfCp
>>133
だから他人から見て見苦しいゴルフはマナー違反って言ってるんだよ
それがなんでお前のクラブ使うことになってんだ?誰がそんな事言った?関係ない話すんなよ、なんつーかアホ過ぎるだろそれw
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 12:02:36.95ID:076B1qdv
趣味に目くじら立てるのもなぁ
下手くそが難しいクラブ使ってても、最低限のゴルフのマナー守ってりゃいいんじゃね?
仮に優しいクラブ握ったところでちゃんと打てるかは疑わしいし
1ホール目からマッスルバック使って10叩いてりゃ流石にそれとなく言葉はかけるけど
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 12:08:02.49ID:Wm7dEL/U
>>134
だから一番見苦しいのは誰だよ
ゴルフに集中せず他人のクラブばっか見て品定めして、その場では何も言えずネットで喚き散らしてるお前だろ
お前がやってるのはゴルフじゃなくてマウンティングゲーム
例え話も理解できないバカみたいだし
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 12:17:47.70ID:DJrBY57v
>>136に一票
高価なクラブを使うのがマナー違反てバカか?
若い奴が残クレ使って高級車乗るのも道路交通上のマナー違反か?134の理屈はキチガイ過ぎる。あとは来るなよ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 12:52:18.47ID:t5WgPfCp
>>135,136
まだ人様に迷惑をかけるレベルの人間が、とても使いこなせない様なクラブを使って見苦しいゴルフをしてる、これってマナー違反では?
極端な例を言えばパーシモンウッドにマッスルアイアン、それでとっちらかったゴルフされても何も感じない?口出ししないで黙って見てるの?聖人君子過ぎない?

>>137
その高級車乗って周りに迷惑な運転してたらそりゃ駄目でしょ?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 13:54:56.78ID:076B1qdv
別に下手くそが何使ってようが気にならんだろw

スロープレイでもない限り何を使ってようが気にもならないけどね。
よっぽどクラブ自慢でもされたの?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 14:07:24.39ID:t5WgPfCp
>>139
> 別に下手くそが何使ってようが気にならんだろw
パーシモンウッドにマッスルアイアン、それでとっちらかったゴルフされても何も感じない?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 14:39:42.09ID:076B1qdv
そんなに気になるの?

パーシモンとか極端なの引っ張り出してるけど、違うでしょ?
高いクラブ自慢された挙句に、それほどうまくなかったのが癪に触って鬱憤ぶちまけてるだけでしよ?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 18:55:57.37ID:UkLtywE6
で? 結局スコア80以下は使っちゃいけないクラブって定義で落ち着いたわけ?  ここでマナー()とか言ってる人のスコアカード見てみたくなるわwww こんなのがユーザーなのもげんなりだけど。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 00:59:57.91ID:JYOEOpvJ
上手い人はどんなクラブを使っても普通に70台で回る。
下手な人はどんなクラブを使っても100を切れない。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 07:17:15.24ID:0UqiLOiB
別に使うなとはいわんけど、声を大にしてこんなクラブ使ってるよ〜とかいうのはちょっと恥ずかしいな
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 08:45:39.84ID:aK98j68k
まぁわざわざ聞かれてもいないのに自分のクラブの話するやつとかメーカーの営業以外居ないよなw

ところで、このスレでfourteen買ってる人たちは本当にアベ70台ばっかなのかね。自分の中じゃそんな上級者以外お断りブランドってイメージ無いんだけど。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 12:29:27.05ID:XJmSfpem
>>151
なんか自分のクラブにケチを付けられた気がしてな、基本クラブが他人とかぶるのは嫌なんだよ、キャディーバッグも同じの使ってる奴みたら買い換えるし
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 12:45:27.87ID:Z7Bnh/ct
>>151
144が正しいと言うことだね。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 12:45:57.10ID:C1Uavf0R
fouteenのweb、ブランドステートメントに「美しく、機能にも優れ、すべてのゴルファーが打ちやすく」って書いてあるじゃねーか。所詮アマチュアなのにイキってる奴マジで何なのw
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 12:50:47.18ID:XJmSfpem
>>155
今はそうでもないけど、一昔はトップアマ御用達のクラブだったんだよ、でも下手が使いすぎてブランドイメージがこれだけ下がっちゃった、それを悲しむ人間もいるって話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況