X



トップページゴルフ
1002コメント464KB
JGA「若者がゴルフをやるようになるには」#4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 22:08:42.98ID:bMJdUk410
日本のゴルフ存続の危機 いま私たちにできること
公益財団法人日本ゴルフ協会専務理事 山中博史

今回はゴルフ界にとって大きな問題についてお話しします。
少子化とともに、年々ゴルフ人口が減っていることは皆さんもご存じのことと
思います。ある調査によると、2016年にゴルフコースで1回以上プレーした人は
15年に比べて210万人も少ない550万人だったそうです。実に27.6%の減少。
ゴルフ人口はピーク時の2分の1以下になった計算です。

目を引くのは、ゴルフ人口の高齢化です。年代別の構成比は60代が23%、
70代は30%。両方の年代を合わせた比率53%を上回るレジャーはゲートボール(63.5%)だけです。別の言い方をすると、ゴルフ人口の半数以上は60代以上
だということです。
そして25年には、ゴルファーの核をなす層である団塊の世代の人たちが75歳以上となってしまうことになります。

さらに問題なのが「ゴルフをやった」という参加率です。
わずか5.5%で、前年から2.0ポイント減っています。
特に前年は2ケタだった50代男性(15.8%→8.5%)と40代男性(11.0%→8.3%)が減少しています。これに加えて少子化問題があり、各競技では若い世代の取り込みを懸命に模索しています。
このままでは「日本のゴルフ存続の危機」といっても過言ではありません。

日本ゴルフ協会(JGA)でもこうした事態を深刻に受け止めています。
ゴルフという年齢・性別を問わず楽しめるゲームに親しんでもらうためには、
どうしたらよいのかいろいろ知恵を絞っているところです。
特に力を入れているのはどうやったら「若者がゴルフをやるようになるのか」
「親が自分の子供にゴルフをさせようと思うのか」「ゴルフを始めた人が辞めずにプレーし続けるようになるのか」です。

全文
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23916360W7A121C1000000/

前スレ
JGA「若者がゴルフをやるようになるには」#3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1516062406/

>>950の人が次スレ立ててください 1行目にこれ貼ってください
!extend:checked:verbose:1000:512:
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 22:02:33.75ID:4g2ImIkbd
>>339
で、減ってるのは日本だけなの?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 22:08:30.52ID:dIseCHFVa
>>336
このスレに興味持つくらいだからおそらく40過ぎでしょ、あなた?
夢見るより現実的な提案したらどうですか?
こんなこと言うと、だからダメなんだって返ってくるのかもだけど笑
まぁお互いに所詮2ちゃんの戯言だしね笑

誰だかがじゃらんのアンケートを貼ってくれたけどお金を出せない出したくないというのがゴルフをしない理由の1位だと知って、もうゴルフ業界だけで多少努力したところでどうにもならないだろうなというのが正直な感想。
実際の話、今ゴルフをしてる人達が少しでもゴルフ頻度を上げることくらいしか延命措置はないのかもね。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 22:46:44.90ID:mo9Ig42x0
独身時代にゴルフにはまり、年60ラウンド、クラブも変えまくって競技にも出てそれなりの腕になった。
それが今36歳妻子1家1の年収700の俺が金銭面の影響でゴルフ続けられないくらいだから
若者にゴルフやれっていうのはけっこう厳しいぜ。

ゴルフするならシングルの時だな。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 22:49:41.16ID:6WFNr6Wy0
>>317
その硬いのが初心者がハマる前に続け辛くなる原因の一つと思います。
ルールだから、とかマナーだから!とかで。
実際初心者には苦行でしかないんよね!
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 23:00:11.15ID:dIseCHFVa
ゴルフってどハマりして年に何十回もラウンドする人と、各種のお付き合いで年に数回の人に別れてしまってその中間層が少ないように思える。
会社や仕事の付き合いゴルフが減っている今はお付き合い層がゴルフ離れしているんだろうね。
万人受けするスポーツでないのは分かっているがどハマりする人が一定数いることも確かで、何故どハマりしたのかを解明して、その魅力を広く知らしめることがゴルフ人口減少の歯止めになりそう。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 23:01:40.26ID:j5BUBBGe0
>>344

自分が知らなかった情報をスレの仲間に教えてもらったのに御礼のひと言も言えないのかよ
ゴルフのマナーをクドクド言う前に人間のマナー習得が先だな
情けない
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 23:10:41.80ID:HmQqpr4Pa
まだ初心者な俺なんだが
なんせいつも一緒にまわってる人達が
(知り合いだが友達って間柄でもない)
握りたがる&朝食時の飲み物代&晩飯
と、何かしらに付けてカケ対象なのが
まぁまぁしんどい
しかも別グループでもで
ゴルフではこれが当たり前なのかと

これ若い子や低所得者には結構キツイよね
只でさえ安い遊びではないのに
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 23:17:22.63ID:AbTjTEtj0
ジャケット革靴はどうでもいい。
腰パンとか刺青とか、DQN、893っぽいのを
入れなければいいんじゃないかね。

正念場ではあるが、パブリックゴルフ場を作る
いい機会だと思う。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 23:30:41.75ID:AbTjTEtj0
>>350
ニギリやらないとダメな人がいまだにいるのかー。
いるかもね。
団塊とその下の世代はニギってこそゴルフ。
朝から酒が飲めるからゴルフだもんねえ。

最近、俺が誘われるグループではそうでもない。
パチンコやめてゴルフに転向したやつもいるし、
純粋に「いいスコアを出したい!」って人が多い。

ニギって負けると嫌な気分は当然として、
仮に勝ったとして、負けた人からカネ取って、
嫌な思いをさせて楽しいかね?
マウンティングも大概にしとけと。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 23:33:40.44ID:AbTjTEtj0
そういうゴルフにつきまとう下衆文化を
一掃するチャンスと捉えるべきだろうね。
過渡期。
変化点ってのは苦しいもんだ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 23:46:51.82ID:h7x6aFjO0
>>347
初心者で続かない人は、ルールマナー以前に
やっても全然上手くならないからだよ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 00:46:55.52ID:JEQ051DK0
まあ不器用な人はそうだろうね。

問題は器用な人をソノ気にさせることが
できるかどうか。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 01:23:18.04ID:k5bIy2yF0
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 08:08:47.74ID:gcT3xIyq0
ゴルフ人口の調査ってどうやるんだ?
全国全てのゴルフ場と練習場に来場者の名簿を提出させて集計、
なんてことをやらない限りは正確な所は分からないと思うんだがw
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 08:47:53.45ID:t2JJ36G0d
これを見ると、延来場者はピーク1000万人
今850万人。日本の現状考えると、そんな
深刻とは思えないが。スキーとか、昔は
リフト待ち1時間。今は、神田のスキー街に
まで来てリフト券売ってる。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 08:52:57.57ID:gcT3xIyq0
>>359
なるほど。
これを見ると、バブルの頃から見ると15%減だが、ここ10年ぐらいの
総入場者数はたいして変わってないじゃない。
ゴルフ人口が激減してるって騒いでる人は何を根拠にしてるんだろう。

いわゆる○○人口ってのが例えば、「1年間に1回でもプレーした人の数」
であるのは知ってる。
だからそれはもっと減ってるのかもしれない、が、それを正確に計測するのは
↑に書いたように大変に難しいと思ってる。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 08:58:12.49ID:k03yOQX1d
>>357
自分はリンク貼った人ではないが、まずは教えてくれた人へのお礼が先だろ
また、間違えていると断言するなら正しい人数を示しなさい
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 09:02:59.08ID:wucqjj5K0
>>363
なんで間違えた情報を貼った奴にお礼言わないといけないの?
>>359で実態を貼ってやったけど、お礼はいらないよ
内容をよく吟味して考えてくれ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 09:21:39.13ID:wucqjj5K0
>>365
調査の仕様がこれでは実態を表せない
これは誰が見ても明白
これが分からない無教養な人間は口を出すなってこと

<余暇活動調査の仕様>
調査方法 :インターネット調査
調査対象 :全国15 歳〜79 歳男女
有効回収数:3,328(人)
調査時期 :2017 年1 月
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 09:35:08.21ID:k03yOQX1d
誰がみても明白じゃないでしょう
レジャー白書のどこが実態をあらわしてないの?
3,328人のサンプルだと、統計学どのくらいの誤差が発生するの?
貴方の推定する正しいゴルフ人口は何人なの?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 09:45:49.60ID:wucqjj5K0
>>368
ここは君を教育する場ではない
分からないならまず自分で学べ、調べろ、考えろ
それでも分からなければ諦めろ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 09:52:44.12ID:k03yOQX1d
>>370
レジャー白書が間違ってるかどうかはわからないんだね
出まかせで適当なことは言わないように、以後気をつけるようにな
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 10:00:31.35ID:gcT3xIyq0
メアドも持たないゴルフ爺がどうやったら「インターネット調査」に引っ掛かるんだ?
本当に頭が悪いんだなw
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 10:03:56.61ID:k03yOQX1d
だから、コストかけて調べた結果を公式に発表してるんだが、間違いが明白なの?
3,328人のサンプルでどのくらい誤差が発生するのか答えてくれよ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 10:36:31.23ID:Xt7u6tf+0
面白い議論してますね。

レジャー白書の調査会社が変わったとはないのかな?
だとすると標本の選び方や取り方や統計計算の仕方などが前年までと変わってしまうのではないだろうか?
用語がおかしかったら許してくださいね。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 10:37:46.95ID:gcT3xIyq0
>>374
インターネット調査ったって色々あるからね、メアドとは限らない。
LINEでアンケート取ったら、もっと劇的な数字になるだろうよ。
なんで世論調査や政党支持率調査にインターネットが使われないのか考えてみるといい。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 10:56:35.67ID:k03yOQX1d
>>376

レジャー白書の発表にどのくらい誤差があるか言えないなら、間違いかどうか全くわからない
適当なことを言わないように反省しろよ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 11:35:47.59ID:gcT3xIyq0
>>377
やけに正しい数字に拘るねえ、もしかしてゴルフ業界の人?
概算の数字は、 >>367 のリンクにあるゴルフ市場活性化委員会の報告の
895万人だね、白書の誤差は 345万人。

正確なゴルフ人口を調べるには、全ゴルフ場と練習場の来場者の名簿を名寄せするしか無い。
マイナンバーを義務付ければ理論的には可能なんだが、まあまだ無理だね。
現状、電話番号ぐらいではやってるのかな、誤差が出るけど。
もしかするとそれが上の数字なのかもね。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 11:47:54.54ID:pem9Rk2fa
ところで、実際にゴルフをしているであろうここのみんなの感覚ではどう?
俺は21世紀になってからの方が若い人が増えてきたと思ってんだけど。
大学生とかはもちろん今も昔もいないけど、若い人だけのグループで回っている率は上がってると思う。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 11:56:14.87ID:gcT3xIyq0
>>375
自分は仕事でWEBサイトの管理をやってます。
ネットでのアンケートの方法は時代で変遷しますね。
昔はWebのフォームとメアドでしたが、最近はメッセ中心です。
以前に収集したメアドは案内出しても不着、或いは未回答でどんどん数が減ってます。

どこの調査会社も似たような状況のはずで、前年比とか意味なくなる場合は当然想定できます。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 12:00:26.01ID:t2JJ36G0d
確かに若い人だけのグループは増えた
しかし、会社のコンペとか減って
上級者と初心者が一緒に回るのは
減ったと思う。練習場では、30歳くらいから
かな。若者のゴルフ人口が本当のところ
どうなのか、よく分からんね。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 12:07:14.73ID:gcT3xIyq0
>>382
ゴルフ場はバブル前後に増えすぎた。
あと400ぐらいは減ってバブル前の2000ぐらいが適正だと思ってるが、
それはそれで騒ぎになるからねえ。

特に僻地は厳しいんで、ソーラー以外に経済的に合理的な転用方法が見つかればいいんだけど。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 12:09:06.45ID:k03yOQX1d
>>379
それはジャーナリストの推計とレジャー白書に差異があるだけで、レジャー白書が間違いかどうかは全くわからない

>>369
のレスで「明白」と断言しただろ
さっさと発言を訂正しなさい
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 12:09:12.09ID:Xt7u6tf+0
>>381
レスありがとうございます。
こちらの尋ね方が分かりにくかったようで、例えばマクロミル社と他の会社が同じ調査をすると違う結果になってしまうのではないかということで、1年で27%減というにわかに信じがたい数字が出たのは調査会社が切り変わったからなのではないかと考えました。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 12:16:33.50ID:t2JJ36G0d
>>385
横だけど、ゴルフ利用税徴収を根拠とした
数字は客観性あるよ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 12:22:15.32ID:gcT3xIyq0
>>385
何度も言うように、

「インターネット調査は信憑性が低い」

これが明白だと分からない人とは話をする意味が無いのでもうNGさせて貰うよ。
以降はレス不要。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 12:32:18.63ID:Tj7wdwWjp
>>380
若い人だけってのは見ないなあ。
必ず引率みたいなオッさんがいる。
この前、オバちゃんのツーサム見たけどね。
ああいうのを増やした方がいいのでは。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 12:38:33.89ID:k03yOQX1d
>>388
要するに、明白な間違いではなくてお前に取って信憑性が低いだけだな
書き込みを訂正しろよ
往生際が悪い
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 13:22:47.65ID:csoS4zYu0
>>390
やり取り見てたけどあなたとgcT3xIyq0じゃ
知識量が違いすぎて話が噛み合ってないよ
結果として癇癪起こしたら教養もない風に見えるよ
もう少し謙虚になった方がいいんじゃない
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 14:00:50.19ID:CoplsV/ea
2016年のゴルフ場利用税は前年比マイナス3.4%か。

レジャー白書の数字とは大幅にかけ離れているが、それでもレジャー白書とやらを信じて大騒ぎすべきなのか?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 14:06:15.16ID:k03yOQX1d
インターネット調査は信憑性にかけるから、レジャー白書の数字は間違い
前年度比較も意味をなさない
ジャーナリストの推計が正しいに違いない
これに賛同しない奴は馬鹿

これが知識豊富 笑 な輩のロジックね
別IDで謎のアシスト 笑
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 14:23:40.43ID:gcT3xIyq0
>>380
会社のコンペは無くなったけど、OBが主催するのがあって
20代で興味のある人はそちらに誘われる。年に二人ぐらいかな。
ちなみに自分の頃は50人のコンペで学生時経験者は一人だけだった。

一方、SNSのゴルフサークルでも活動してるんだけど、そちらは若い人多いよ。
カミングアウトしてる人少ないから想定だけど、60代はごく少なくて
20代〜40代で8割を占めてる感じ。気合の入った女性も結構居るw
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 15:06:53.50ID:rUHfZbOvd
若者が増えたって感じる人は自分が歳重ねて相対的に若者が増えたと感じてんじゃないか説。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 15:26:22.67ID:GILwmm1Pd
現状で若者の交通手段を考えると、
普段行けるのはシミュレーションゴルフになるよね

で、大胆に車に例えるとさ
現状の18Hプレイ= Rally系
シミュレーションゴルフ= Formula系(箱車だから、GT系か?)
にわけてあげれは、入りかたとしてはあるかな、って思ってみた。

その感覚が車離れしてる世代に通じるとは思えないけどww
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 15:55:31.62ID:QpZI2Sf10
ごめん、全くわからんし……

実際のラウンド≒教習所行ってから免許取ってドライブ
シムゴルフ≒グランツーリスモをハンドルコントローラーでプレイ

これぐらいの差ならある
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 17:09:30.53ID:t2JJ36G0d
>>394
なるほど。今の若者はSNSだから、これ使って
何か仕掛けられそうだね。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 17:20:50.51ID:t2JJ36G0d
>>396
じゃなくて、ゴルフする若者ね
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 17:21:51.45ID:M4jZS+q80
国会答弁なみに議論交わし合っとるなぁw
何に対してそんなに熱いの?
ちょっと落ち着けよ
業界人がここ見てて参考にして
動いてくれる訳でもなかろうしw
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 17:47:05.49ID:t2JJ36G0d
>>402
なこたーない
2chは、政府の観測気球、大企業のステマその他
マーケティングに活用されている
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 17:54:25.77ID:M4jZS+q80
>>403
そうなの?
にしても仕事でもない
無報酬な事に熱くなりすぎだってw
素人考えで素人の感覚で
どうしたら若い子が、やった事ない人がゴルフ始めるかねえ?
どうしたら始めた人が辞めないで続けるかねぇ
ぐらいの話で、力説する事でもないんだから、力抜きなよって事
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 17:57:57.06ID:t2JJ36G0d
>>404
まあ、なんでもいいんじゃない
所詮落書き
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 20:38:24.21ID:tmYtxsOi0
>>407
アメリカの方が早く危機意識持ってるよ
だからジュニアの育成とか、早くから取り組んでるし
試合のプログラムも、多種多様の企画立ててるしね

何よりファンサービスに徹してる。
だから1試合で数十万人も入る
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 21:39:23.43ID:Wpc5EWoL0
往時の石川みたいなスターが出ると、にわかが
興味持ってくれるんだがね
追っかけだけだったかもだが
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 21:58:37.51ID:k03yOQX1d
欧米の人は俺ではなく、リンクを貼った人だと思う、多分

>>407
かと言って、他国で60以上の爺さんが過半数を占めるの無いと思う
各国の年齢層別のゴルフ場入場者のデータがあるといいが、無いだろうな
爺さんが過半数はないだろ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:05:23.13ID:4W5lNFRf0
スターも効果あるけど、海外行ったり衰えたり、一過性でしかない。
プロはひとまずテレビ放送を何とかした方がいい。もし現状の地上波の内容が放送局に強制されたものなら、お払い箱にして新しいところを開拓すべき。
金が足りないなら、石川生きてるうちに機構のスポンサー探そう。大会スポンサーとダブルにして、CSBSやケーブル局おさえる。で中身は徹底的にゴルフとゴルフ観戦の良さが伝わるものに。

プロの人気だけではどうにもならないけど、プロの露出を良くすればある程度ゴルフ好きが発生し続けるし、スターが出たときより効果的。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 23:13:30.95ID:Z4YQkxPS0
>>414
全然漠然としてないよ
スーパースターとしてオーラのある藍ちゃん、優作プロ、谷原プロが160ヤードからビシーーーっと6メートルのパーオンして
からの〜
時には稲妻の見えるバーディ、時にはボギーの様な人間模様が感動を呼ぶ
羽生クン、高梨さん、小平さん、イチローやらと同じ匂いなる者の様なアスリートから受け取る感動の嵐、嵐また嵐

涙涙
無しには見れないのがプロたる所以

たった数人のスターがゴルフ界を救う
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 23:19:37.27ID:OFgch/QS0
>>354
314、317からの流れなんだけどね!
上手くなる前に硬い人が、ルールだからダメとか、
それはマナーだからとか、プライベートやったら他人に迷惑かけなかったら良いのと違うかな?
350にもあるようにニギリたおすとか、まぁヘタにはしんどい!
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 23:55:59.56ID:JEQ051DK0
>>415
宮里藍は凄かったね。
体格は決して恵まれてるわけでもなく、横峰さくらの長距離フェードや
不動裕理のキレッキレのアイアンといった武器は無いのに、根性で勝つ。
バランスで勝負していた。

最近の放送はショットの弾道を描いたり、グリーンの傾斜を分かりやすく映像化
したりしていいんだが、二打目の「ライ」を詳しく見せない。
プロは2打目が凄いんだけどねえ。まだ映像的な改善の余地はあると思う。

あと、松岡修三やスキージャンプの原田みたいな面白元気系の解説者が欲しいところ。
小林浩美が鼻づまりな声でポンポンいいテンポで的確で面白いこと言うんで
好きだったんだが、今や会長サンだもんねえ。
樋口、岡本もお疲れだろうから、また小林浩美に解説に戻ってもらいたい。
メディアコントロールもゴルフ協会の重要な仕事だと思うから。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 23:56:48.54ID:Z4YQkxPS0
個人的な見立てとしては、松山、石川、鈴木愛、畑岡は頭ひとつリードしており、若者ゴルフを牽引できる存在
藤本、園田、片岡、金田、原江里菜あたりはもう少し努力が必要
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 00:21:43.24ID:1n+8mUnla
プロのスーパースターが誕生したところでゴルフは流行らないよ
フットサルやジョギングにスーパースターがいた?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 01:07:09.72ID:+oWqJCUZ0
>>415
それ、ゴルフやってる人間からの目線なだけで
ゴルフ知らない人には何にも伝わらないと思うけど。

例えば体育会TVなどで石川遼君や上田桃子ちゃん、菊地愛ちゃん、などがパネル抜きなどやってるが、それでゴルフやりたい、スーパースターだとはならんだろ?

それに観戦の素晴らしさには、してない人への魅力の答えになってないよ

あくまでも今ゴルフ好きな人の主観だよ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 01:08:13.25ID:/R7gRKXP0
>>419
マラソンはQちゃんはじめ、メダリストが
わんさかいる。

フットサル…
流行ってるようには見えないが
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 01:17:48.69ID:4Widfr6/0
オレはプロを見るなら球の凄さとホールの攻め方をよく見たい。飛距離と技術の次元が違いすぎて、参考にしようとは思わないけど。
あんなレベルだと、1打1打の意図を予想したり、解説してもらうとそれだけで十分楽しい。
決して特殊な志向だとは思わないので、テレビでじっくりやってもらえば、今の日本ツアーのメンツでも、ゴルフ観戦好きは増やせると思う。
こういうことと、子供学生を将来ゴルフ好きにする種蒔きを念入りにしてれば、大スターが出たときにより大きな収穫がある気がする。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 01:18:56.82ID:+oWqJCUZ0
野球観戦やサッカー観戦好きな人が、
実際に自分がやりたいと思う人が
何人いて、何人がやっているだろうか?
子供は観戦などから将来自分もやりたいと思うかもしれないが。
キャプテン翼見てサッカー始めた子は
結構いるかもしれないが、
プロゴルファー猿や明日天気になーれを見て将来やりたい、始めた人など、
どれだけ居ると言うのだろうか?

観戦にはあまりヒントはないかも
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 05:34:47.92ID:0fKyANM6d
囲碁のマンガ見てプロになった人いるよ
台湾の人
ああいう漫画は子供を呼び込むためのステマ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 05:46:35.62ID:MP/qJWcTM
ろくな運動にもなんし、かっこよくもないつうか、ださくね?時間かかりすぎるしな。
しかも無駄に道具に金がかかる。行くのも大変だし金がかかる。スピード感がない。
スケボー、テニス、卓球、サッカー、野球、スノボー、スキー、筋トレ、ヨガ、釣り、マラソン、格闘技、などに勝てるとは思えないね。
特に大人になったら1〜2人でできる、かつ1〜3時間で出来なきゃならん。しかも汗をかくようなスポーツやスピード感が必要だろう。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 07:09:24.28ID:f+cxZG/8d
山形の温泉宿17件が宿泊料完全無料のキャンペーンをやり、にわかに注目を集めている
ゴルフ場も真夏と真冬の年2回、学生無料キャンペーンをやってみたらどうか
高齢者が嫌がる季節ならメンバーからの不満もないだろう
若者に来てもらうためには様々なことにトライしないと
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 07:32:51.40ID:9LUK1kFpd
>>421
マラソンのメダリストが出た時期とジョギングが流行った次期がズレてるじゃん

大人になってサッカー始める人はいないがフットサル始めた人はいた
フットサルは施設がアクセスいいところにあり1人でも参加できた
要は手軽さ

今は筋トレ流行ってるけど駅前の24時間のジムが急増してるのと関係あると思う
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 09:14:41.49ID:+oWqJCUZ0
大人になってからのフットサルは
正直戻すで!気分悪くなって。
それに元々経験者だろ?
いきなりした事ない人が
1人で行って参加させては無いわ
1人で出来る物じゃないし。
まぁジャージかスウェットとスニーカーなり運動靴あれば出来るから
お金も掛からず気軽に始められるけどね。
キャッチボールとかもしかり。

やっぱゴルフは手軽さがまず無いよな。
スキーやボードも年々人口減っていってるし、
やっぱり、まず金額掛かる物や手軽さが無いスポーツは減少傾向にあるのは
仕方ないのかな。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 09:15:52.02ID:tbVEM6uJ0
レッスン番組で プロがカップの穴からピースサインしているの見て寒気がした
あれじゃあ普通の人は敬遠するわw きもすぎるw
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 09:26:46.99ID:+oWqJCUZ0
年々若者が車の免許取らない
車に興味ない
車要らない&買えない
維持できない
無駄

と言ってる今の世の中で
遠方に出向く必要がある
車が要るってのがまた余計にネックだよね。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 09:31:41.54ID:pDuKfYwT0
まさしく今開催されてるオリンピックで活躍してる選手も過去のオリンピックで日本人選手が活躍してるのを見てその競技を始めたと言うひとが多い
オリンピックを含め国際競技で日本人が活躍する事、し続ける事が競技人口を維持することに大きな役割を果たしてる
野球だってサッカーだってメジャーやヨーロッパリーグなんかで日本人が活躍出来てるから子供たちが憧れる
国内競技だけでその競技を盛り上げるのはもう難しい
若者特典で安くとか気軽にとか広く浅く経費かけるより一極集中でメジャー獲れる選手育てる方が費用対効果も大きく望めるな
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 09:40:00.30ID:4WIMCS2Z0
○○離れと言えば言うほど余計に新規参加が減っていくんだよな
人気が陰っている事をあえて始めようとは思わないでしょ
車だって今の子はみんな持ってないなら俺もいいかって感じだろ
みんなが持ってるってなれば無理してでも持とうとするよ
危機感を煽ろうとしてんだろうけど逆効果だわな
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 10:15:51.66ID:sE5eUOsha
オリンピック見てても
見る分には良いけど
やろうと思わない競技ランキング
(俺的に)

1 スキージャンプ
2 ボブスレー
3 スピードスケート
4 フィギュアスケート

アイススケートくらいなら普通にレンタルシューズでスケートリンクあるけど、こけた時の危険度考えるとスピード&フィギュアとしては出来ないわ

上記4つと比べるとまだゴルフは可能性あるよねw
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 11:24:06.68ID:MP/qJWcTM
ゴルフ、麻雀、パチンコ、スナック飲み屋、カラオケ、スノボー、ラーメン、ボーリング、ビリヤード、キャバクラ、ディスコ

みんな衰退してる。金がないか、時間がないか、法律でしばられて衰退させられたか、つまらなくなったか、
長くやるほど魅力なかったか、体力なくなったからか、年取って気力なくなったか、
こうみると今のおっさんらは上に書いたこればっかりやってたのがよくわかる。くだらなかったとは思うが楽しい時代でもあったかな。

どうだろ。マスコミや雑誌や企業に躍らされすぎて人生に無駄が多すぎたかもな。
今の若者はスマホゲーム、ゲーム、筋トレ、なんかはやっとるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況