X



トップページゴルフ
1002コメント464KB
JGA「若者がゴルフをやるようになるには」#4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 22:08:42.98ID:bMJdUk410
日本のゴルフ存続の危機 いま私たちにできること
公益財団法人日本ゴルフ協会専務理事 山中博史

今回はゴルフ界にとって大きな問題についてお話しします。
少子化とともに、年々ゴルフ人口が減っていることは皆さんもご存じのことと
思います。ある調査によると、2016年にゴルフコースで1回以上プレーした人は
15年に比べて210万人も少ない550万人だったそうです。実に27.6%の減少。
ゴルフ人口はピーク時の2分の1以下になった計算です。

目を引くのは、ゴルフ人口の高齢化です。年代別の構成比は60代が23%、
70代は30%。両方の年代を合わせた比率53%を上回るレジャーはゲートボール(63.5%)だけです。別の言い方をすると、ゴルフ人口の半数以上は60代以上
だということです。
そして25年には、ゴルファーの核をなす層である団塊の世代の人たちが75歳以上となってしまうことになります。

さらに問題なのが「ゴルフをやった」という参加率です。
わずか5.5%で、前年から2.0ポイント減っています。
特に前年は2ケタだった50代男性(15.8%→8.5%)と40代男性(11.0%→8.3%)が減少しています。これに加えて少子化問題があり、各競技では若い世代の取り込みを懸命に模索しています。
このままでは「日本のゴルフ存続の危機」といっても過言ではありません。

日本ゴルフ協会(JGA)でもこうした事態を深刻に受け止めています。
ゴルフという年齢・性別を問わず楽しめるゲームに親しんでもらうためには、
どうしたらよいのかいろいろ知恵を絞っているところです。
特に力を入れているのはどうやったら「若者がゴルフをやるようになるのか」
「親が自分の子供にゴルフをさせようと思うのか」「ゴルフを始めた人が辞めずにプレーし続けるようになるのか」です。

全文
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23916360W7A121C1000000/

前スレ
JGA「若者がゴルフをやるようになるには」#3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1516062406/

>>950の人が次スレ立ててください 1行目にこれ貼ってください
!extend:checked:verbose:1000:512:
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 18:06:01.88ID:rxbpM7Zha
石川は小学校に出向いた。
そこには子供がいるからだ。

スナッグゴルフをやるために誰かにゴルフ場に連れてきてもらえなどというバカな発想はしない。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 18:21:22.03ID:sSdXJaTC0
阿呆がいますがさておき

ちょっと話し逸れるかもだけど
そもそも「ジャケット着用」とあるのだけれどもジャケットの定義はなんなんだろ?
「ジャンパー禁止」ともよくあるよね?
ジャケットとはやはり所謂スーツの上着?
言葉のあやを取るなら、ジャンパーになるのかな?(個人感)と思われる「ダウンジャケット」もジャケットと付いてるぐらいだからダウンジャケットでもOKなの?(アホな質問でごめん)
一般的認識だとジャケットと言うかスーツの上着だと思うのだけれど
なんかいちいち堅苦しいのがね
デニムで無ければジーンズと「デザイン」は変わらないチノパンはOKだよね。
なんか色々矛盾が多いんだよなぁ。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 18:21:39.03ID:eyV68uyjK
スナッグゴルフをゴルフ場でやれる大会みたいなのはあっても良いと思うけど、普段は校庭で十分だな
子供だけで出来るからこそ手軽に身近にが実現する
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 18:46:55.12ID:sSdXJaTC0
>>243
判りやすく(形を)スーツの上着と書いたが、お前のかったい低脳には判らんかったようだな

かったい低脳にも判るようにもっと噛み砕いて書いてあげなくてごめんな

「日本は終わりだな」

いかにも老害が書きそうな文言で草
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 19:31:29.87ID:FSwq+9sZa
>>238
あ〜反応してくれる人がいてよかった。

寝ぼけながら問い合わせしたので前回のコメントに間違いがあったので訂正させてくださいな。
ベイヒルにはFBで、ディズニーマグノリアには問い合わせフォームでの質問送付でした。
メールアドレスはどちらもHPに掲載されてなかっ
たですね。サイバー攻撃対策なのでしょうかね?
いずれにしても当方の氏名や電話番号などを明示して無料で練習グリーンを使えるかと質問するのはちょっと恥ずかしい。

ターンベリーはまだHPを見ただけだけどアイリサコースの情報しか載っていない。
http://www.trumpturnberry.com/golf-breaks
グーグルアースでパー3コースが隣接してあるのか気が向いた時に確認しようと思います。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 19:34:44.13ID:WX80aLtYd
>>239
取っ掛かりとして学校訪問は有効だが、誰が行くのか、何件行けるのかに限界あり
それとは別に、子供のうちからゴルフ場に足を踏み入れてもらい、大人になる過程でゴルフをより身近に感じてもらう事が重要
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 19:35:26.63ID:FSwq+9sZa
そうそう、ターンベリー調べてたら併設ホテルが意外と安い価格から泊まれると分かり、頑張ればリンクスのラウンドも夢ではないと分かったのが収穫だった。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 21:35:02.76ID:jqgJoxjm0
>>247
特殊な例だけど。静岡県では3年前から小・中・高校に
プロを派遣して授業の一環として、あるいは部活支援として
かなりの回数実施しているよ。

生徒数によって県プロ会所属のプロを1人から3人
クラブ、用品、用具も全て無償で貸与し
プロにはゴルフ場協会から派遣費用を出し、
学校には全く負担はない。
それだけじゃなく、近隣の練習場にてドバイバーも打ったり
ショートコースにも行ってる。

ちなみに平成28年度実績は
57校、授業数1296回、延べ生徒数26000人以上。

それ以外にゴルフ場にて年間数十回ジュニア教室。
プロを付けてレッスン会。数ホールのラウンドも可。

そのための経費も5000万以上掛かってる。

こう言う事を全国に広めて欲しいね
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:25:21.14ID:Rl1eHmY60
>>227
なるほどね
文章だとオフィシャルにそういう回答が来る可能性が2〜3割はあるかと思った
嘘偽りのないベイヒルの実情を書くと、外からパター持って入ってきた中年のオッサンが革靴と綿シャツでパタ練してたり、
同じ様に、10歳くらいの女の子を連れた韓国系母子2組が、子供をパターで遊ばせていたりする
これは怪しい奴でない限り、宿泊客でなくても事実上利用を認めている、でいいよな
少なくともゴルフ場は出入り自由で、敷居らしきものがほぼ無いことは断言できる

>>248
行く気さえあれば全然夢ではない
レンタカーで数時間運転するのが苦痛でなければ楽勝
ターンベリーとは空港から逆方向だがオールドコース、キングスバーン、カーヌスティも同様
ターンベリーなら全英で使うアイルサとキンタイヤ(名前変わったらしい)があって、時間的には一日で2ラウンド余裕
アイルサの18番FWにはトムワトソンが優勝した最終日に、ベタピンショットした地点に石碑がある
一人なら組み合わせもコースがやってくれる、キャディも気さく
ラウンドしなくてもパー3や芝のレンジがやり放題
米でも英でもいいから海外の自由な雰囲気のコース(一流を含む)へ行って、感想を述べて欲しいぐらいだわ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:55:45.80ID:Rl1eHmY60
革靴で思い出したが、スネデカーが日本ツアーに出た時、スネデカーのコーチらしき人が革靴のまま
30分前後グリーン上に滞在し、あれやこれや指導やチェックしていた
米国では革靴グリーン入場もマナー違反じゃないらしい
スニーカーやサンダルは普通に見かけるけど
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:59:43.45ID:FSwq+9sZa
>>251
なんか後付けで言われてもねぇ。
ペブルビーチとスパニッシュベイともう一つ、モントレー半島のゴルフコースはラウンドしたことあるけど、高級リゾートで革靴綿シャツなんて全く見なかったけどね。
まあ20年前だけど。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 00:08:49.41ID:kOifcMQr0
外国は自由にお客が使っても駐車場に余裕があったり、クラブハウス通らずに練習出来るほどのレイアウトだったり、子供が居ても危険は少ないぐらい広大な敷地だったりするのではないか。
日本のゴルフ場がせこい訳ではない。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 00:12:26.41ID:AS+Z1jQYa
>>251
あぁそうそう昨日はムカついたから言っとくわ。
他人のブログでも何でもいいから誰でも入れるってことを証明しろ。
ちなみにディズニーマグノリアではパスやレシートの提示が求められるってブログがあったぞ。
ディズニー マグノリア フロリダで検索してみ。
近隣の安いコースなら紛れ込めるとも書いてあったがな。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 00:19:45.60ID:EsHM3WV/0
今週のパーゴルフに畑岡ナサがスナッグゴルフ出身だと
書いてあったね。で、学校に広める活動をしていると。
いいんじゃないかな。

でも、悪いけど、日本は今、何かが盛り上がるとか
そういう状態じゃあない。

実感のない景気
株が上がってるとか、東京オリンピックだとか。
全てショーウインドウの向こう側の世界。
一億総中流の夢が復活しない限り、ゴルフに限らず、
盛り上がることなど無い。

資本主義が行き過ぎて拝金主義になり果てた。
負け組を作り過ぎたのさ。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 00:26:47.19ID:z+JwUT6q0
>>253
ベイヒルは一流有名コースの位置づけでいいと思うが、ホテルは高級リゾートではないと思う
部屋に冷蔵庫が無い。冷えたビールやジュースはバーに行かないと飲めない
自販機があるが瓶のコーラ、スプライト等
廊下やロビーにはパーマーを中心にビッグ3ゆかりの品や写真が至る所にあり、それらを見ているだけで飽きない
裏庭に小さなプールがある
場所は別荘地域の中にあるが、市街地から車で3〜40分なので、仕事中や仕事帰りのオッサンが革靴スラックスで気軽に入りやすい
松山と石川の家が近くにあり、プライベートで練習しにくる(石川は過去形?)と聞いた

これで実際に行って見てきた、と信用してくれ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 00:28:57.91ID:KW9MnXM20
若干極論気味とは思うけど、日本のゴルフの歴史ではゴルフ場のあり方に多様性が足りなかったのかもね。あくまで例えだけど、みんなが霞が関かオーガスタを目指しちゃったというか。

既存のメンバーが出した多大なお金、今までそれが集めやすくなった開発・設計の方向性やパターンも足かせになってると思う。みんなが必死で考えなきゃいけない危機なんだけど、つぶれるギリギリのところは淘汰されてからの方が、策を実行に移しやすいのかも。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 00:41:54.33ID:z+JwUT6q0
>>255
さっぱり意味がわからん
ムカついたってどのレスだよ、人違いじゃねえの?レス番号出して

入場する前にパスもレシートも持っている訳がないだろう
スターターにレシートを見せるのは米国の慣例なんだが

何が検索しろだよ
リンク貼ったら時間がある時に見るわ
オーランドのバーで銃乱射事件があってからセキュリティポリシーが変わったとかか?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 02:07:56.99ID:KW9MnXM20
>>261
同じ地域で同じようなゴルフ場を作って、同じような原価で競争してるとする。いま、将来対策で若手集客策を検討しなくてはいけない。内容によっては、どれかの分野で赤字寸前になるかも知れない。メンバーの反対意見も出てる。

という状況で外を見れば、お互い収支は厳しく、大きな手は打てないだろうと読んで、誰も何もしないかなと。現実には立地の差や細かい評価の積み重ねで体力に差があり、淘汰が進んでから変化が出てくると思う。

ならば始めからいろんなスタンスのゴルフ場があれば、一様に苦しくもならないし、生き残り策にも色んなパターンが出てくるかなと思って。

書き込めなくて削るから読みにくくてスミマセン。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 08:24:23.84ID:0V7385qr0
>>263
まだよくわからない。

始めからとはどういうことなのかな。
既存のゴルフ場ではなく新規でやれってこと?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 10:46:47.49ID:CWuIvC7Cd
>>265
どこも利幅が小さくて、減収になる策を先頭にたってやるところ無いだろう。ターゲットが同じゴルフ場ばかりで過当競争するからではないか?ならば始めからいろんなゴルフ場があれば‥
というつもりだった。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 11:00:36.24ID:0V7385qr0
あー、過去に戻れるならってことね。
そりゃ無理よ。
実際、みんな霞ヶ関やオーガスタになりたかったわけでもないし。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 11:02:34.43ID:hCRVU/wbd
>>266
しかし、スキー、スノボは夜行バスで4〜5時間かけて行くよな?それは何故?
しかも気軽な感じで。
何だかその辺にヒントがありそうだ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 11:14:01.47ID:1GLbCY5M0
>>260
>166 >187だろ?
別にあんたが現地に行っているかが問題ではない。
金を払っていないヤツらが練習グリーンにいるのはそいつらが潜り込んでるだけでゴルフ場がオフィシャルに認める行為ではないのだから、このスレで取り上げる価値のない話し。

そういえばディズニーマグノリアからはまだ返信がない。まぁ金を払わずに利用させろと言ってるような質問だから無視されて当然だろうな。返信してくれたベイヒル偉いわ。
ダラダラと荒らすつもりないからこの話題はこちらはもう終わりにする。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 11:57:11.05ID:kAKPV6God
>>269
確かにスキー場とゴルフ場は似てるな。
敷居が高い、道具が高い、拘束時間が長い。
どうせスポーツするならと気軽なランニングが流行るわけだ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 12:03:46.46ID:wHbQK5tP0
ゴルフ場なんて境界を厳重に囲ってる所なんて稀だから
夜明けぐらいから潜り込んて隠れゴルフやってるなんて話は良く聞く、
コースも面倒だから大抵は黙認するが、それでもって誰でも出来るとかは言えんよね。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 12:06:30.28ID:hCRVU/wbd
>>271
いろいろめんどいとは?
スキー、スノボも初心者には面倒だぞ?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 12:07:02.77ID:YVB0tg6V0
>>269
それって気軽じゃないからスキー人口が激減してるんじゃないの?
ちょっと現状認識が違うんじゃないかな

>>271
スキーが安くて気軽?
スキー場の近くに住んでいたらそうかもな
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 12:46:14.51ID:xC1TZXwap
住んでる場所によって違うと思うが20代のとき
俺の周りはこうだった
金銭的負担/ゴルフ=スノボ
時間的負担/ゴルフ<スノボ
人気/ゴルフ<<スノボ
いま思えばスノボはコースの難易度が分かれてるからヘタクソも楽しめるし
レンタルも充実してるから初心者に優しかったな
安全面にさえ気を使えばマナーとか小煩くないし
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 12:52:51.61ID:W7JVw/Xdp
俺はガキの頃からクソ寒い雪山なんかにゃ
行きたくなかったけどな。

スキースノボはガキの遊び。
年取ったらやらなくなる出来なくなる。

ゴルフは逆。
それでいいんじゃないか?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 14:20:34.52ID:CWuIvC7Cd
周囲のやる人の密度の違いが大きいんでない?誘い誘われて仲間で出かけるチャンスが多いと思う。ひとりでも出来るけど、そういうのはゲレンデの地元の人に限られた行動だろうし。

昔はゴルフも同じだったんだろうけど。

いまの若い子達の、年の離れた人と行動したがらない気質はゴルフの面からはマイナスだし、この層を取り込むにはおさえないといけない点だね。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 17:10:31.99ID:SaafpQJLK
週1で練習して土日に月1でラウンドしてガソリン代高速代入れて月3万前後か
可処分所得が減って更に携帯という必要経費が必須の現状を考えると、若者が気軽に出来るスポーツではないのは確かだな
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 17:30:33.67ID:hCRVU/wbd
>>281
スノボも月2行けば、高速往復1.5万弱か?リフト1日券って5000円×2くらい?
その上駐車料金とられて、飯食ってで同じくらい
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 19:21:41.48ID:gkAZDKQ20
スキー&スノボーは
行って練習であり、本番?でもあるから、初心者の練習から上級者の滑りまで、同じ場所で両立出来るけど、
ゴルフ場(コース)は本番みたいなもので、初心者同士で行くにはマナーからラウンドスピードまでハードルが高いから気軽には行きづらいわな。
イメージも若者のスポーツではないし(ラフさがない事含め)
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 19:49:47.92ID:M4Zo7qwOd
>>268
三田会乙
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 20:00:05.50ID:M4Zo7qwOd
>>283
確かにゴルフは難しい
辞めた人に話聞くと、上手くならないから
自分には才能ないと思って辞めたという
未経験者を誘い込むどころか、続けるのに
ハードル高いのがゴルフ。金もかかる。
でも、金に余裕がある大人向けのレジャーでは
ゴルフはダントツ。
バブルの頃作り過ぎたゴルフ場は淘汰される
だろうが、適正規模では残る。続けるのは
個人の熱意しかないか。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 21:00:37.88ID:bgPZuWTUd
>>270
名目上どう回答されたかよりも実質の方が重要だろ
革靴と綿シャツや、母子二組が堂々と出入りできるのだから、実質、認められているに等しい
当たり前に出来ると思っているからやる訳で、禁止されているという意識があればしない挙動
例えは悪いが、パチンコや競馬は賭博行為ではないとされているが、実質はバクチ

入場自由を日本で普及させる際には、常識として広まるまでHP等に明示するんだろうけど
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 22:34:58.57ID:Gn9i/3uCa
>>266
アホなの?
なぜ向こうの移動時間と
日本の移動時間を同じように考える?
向こうでのちょっとした移動時間で1時間以内なら全然近い感覚だよ
日本でも田舎の方はちょっと買い物に30~40分なんか普通だろ
狭い日本でさえ

あ~無知で喋るのって恥ずかしいねw
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 22:48:07.73ID:SaafpQJLK
>>289
日本でもアメリカでも30分は30分
気軽な距離ではないな
車で30分の距離は子供が気軽にいける距離でもない
君は頭おかしいことは自覚できてないのか?
死ねばいいのに
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 23:27:47.59ID:NUIVTRpra
>>291
「死ねばいいのに」とかw
お前車持って無いだろ?
遊びに行くのに
30、40分が気軽に行けないとかw
どこまでのお手軽&気軽さ求めてんだよwww
お前は生きていくのも大変だろうけど、
頑張って生きてなw
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 01:07:17.31ID:cjeWRn3Z0
>>283
スキーに関しては俺も初心者の頃、上級者コースに
連れていかれたけど拷問でしかないぞありゃw 
同じ場所で両立なんかしない。
初心者が上級コースで邪魔者になるのは
スキーもゴルフも同じ。

ゴルフは場所が同じでも、ルールを変えるだけで
難易度を変えることができる。

>>285
100も切らずに辞めた人はそうかもね。

一度ハマったのにやめた人は、口ではそう言ってても、
実際のところは「一緒に回る人がいなくなったから」だと思う。
また、なかなか100を切れない人は、一緒に回る人に
指導のうまい人に恵まれなかったということ。

スキーもそうだけど、ゴルフも一人じゃできない。
社会状況に左右されると思う。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 02:33:47.95ID:2y43EO980
>>302
そのための倶楽部かな。
今は入会費も安くなったから、ハマった人は
倶楽部目指せばいいと思う
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 02:45:59.62ID:b262Byiw0
>>302
いやそう言う事では無くて、
やっぱり同じでは無いんだよね。
上級者コースは確かに初心者には無理だけど、同じゲレンデに遊びに行けるって意味ね。
上級者が初心者を上級コースに連れて行かなくても初心者に合わせて緩やかな中腹とかならまだ一緒に遊べるしねって意味ね。上級者には拷問だけど(笑)、別行動も出来るしね。
何より尻からせっつかれないしね。

ゴルフだとグループだけの話しじゃなくて、後方グループに迷惑掛けると言うプレッシャーとも闘わなくてはならなくて、自由に滑って良いのと違って1日せっつかれるでしょ?
色々なハンデもほんとの初、初心者にはあまり意味ないと思うしね。

ゴルフのコースをまわると言う事は、ゲレンデで自由に滑って良いとは違って、
ボーゲンすら出来ない人に凸凹斜面やスラロームをやれと言っているようなもんだと思うんだよね。
しかも順番に滑走するコースの。
ほんと難しいよね。

あとね、やっぱゴルフに若者のイメージが無さすぎだよね(笑)
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 02:48:08.15ID:b262Byiw0
あ!あとね、スキーやスノボーは1人では面白味に欠けるかもだけど、
1人で滑れるよ。
誰にも気兼ね無くね。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 04:20:03.18ID:cjeWRn3Z0
>>305
ゴルフにも打ちっ放しやショートコースという
初心者用の練習場がある。
ロクに打てないのにコースに出たら、そりゃツラい。

後ろからせっつかれるのが嫌なら
林に入った球はさっさと諦めればいい。
パット30cmはOK。それも自由だ。

身体的ハードルはスキースノボが圧倒的に高い。
若くないとできないよ。30歳からでもキツい。

スキースノボに若者が多いんじゃあない。
スキースノボは若くなけりゃできない。
だから、「一生に一回ぐらいは」「若いうちに」
という気持ちでやってるだけ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 04:21:36.36ID:cjeWRn3Z0
>>305
聞いたことないなあ。
お一人様スノボw
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 09:08:43.56ID:heb1eHG4d
>>291
首都高渋滞だと1oも動かんわw
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 09:12:27.81ID:heb1eHG4d
>>308
そう、初心者だけで行って、無理してリフト乗って、滑れなくてゲレンデの途中で座り込む。後続に迷惑だよな?
それはゴルフも同じ。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 11:57:26.78ID:VaSCkKr3p
>>308
ボーリング、ビリヤード、ダーツetc
どれも最初は初心者だけじゃ行けないよ。

ダーツはゲームみたいなものがあって
初心者でも入りやすいかな。
しかし、ゴルフやボーリングはゲームで
入っても、リアルと違いすぎてハマれない。

いずれにしても、初心者だけで始め
られるものなんか、ほとんどない。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 11:58:37.01ID:VaSCkKr3p
そんな中で、ゴルフは教えられる経験者が
ボーリング並みに多い。
これは大きなアドバンテージだよ。

しかし、NECの社内コンペ外ウマ書類送検事件から
社内コンペがものすごく減った。
これはすごく痛いと思う。
ゴルフには「賭け」のイメージがある。
俺も若い頃、どれだけ巻き上げられたか。
未だにおっさんどもは賭けたがる。
これをどう改善するかだと思う。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 12:02:09.24ID:GwHYKCGjd
>>311
ボーリングもビリヤードもダーツも友達と中学、高校の頃から行ってただろw
ボーリングもたとえ全てガーターでもダーツも全て的外しても進行上まったく問題ない。
ゴルフだけはそれが出来ない。
18ホール全てギブはさすがにクレームくる。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 17:05:12.51ID:WUy7O9XdK
競技でもないのにスコア(ニギリも含めて)に必死な人が多すぎてギスギスした印象があるね
プライベートではルールをもっとルーズにしてスコアを気にしないラフなものに変えれば心理的なハードルは少しは下がるよね
日本人は真面目すぎるんだよ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 18:09:04.69ID:p0PRW6b70
>>311
>ボーリング、ビリヤード、ダーツetcどれも最初は初心者だけじゃ行けないよ。

オイオイw どれも初心者同士でやれるだろ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 18:10:07.61ID:p0PRW6b70
>>314
前後に迷惑さえかけなければそれで全然構わないんだけどね。同伴者に堅いのがいるとそうもいかないけど。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 22:00:26.42ID:7RqU0f9a0
可能性は全くゼロではないが極めて低いな

別にそのコースに限らず、プレイヤーじゃない人がぷらっと入って来るのは基本的にウェルカム
革靴・サンダル・スニーカーでパターをやって注意された場面は見たことない
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 13:19:22.00ID:AbTjTEtj0
そこが日本の固いところ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 13:40:44.85ID:oWYlWBDRa
>>273
日本もまだ民度が高いとは言えなかった昭和30〜40年代に柵を越えてクラブハウスから見えないホールで隠れてゴルフすることを泥棒ゴルフと言ってたようですね。
練習グリーンだけだと万引きゴルフとでも言うのでしょうかね?
もしくはゴルフ場スタッフが見てるの承知でやってるのは土産屋の商品を取っていく猿みたいなものだから日光猿ゴルフとでも言うべきなのか?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 14:35:33.16ID:Aqh977m8d
>>323
一年でゴルファーが2割も減ってる窮状を少しでも食い止めるには、古い考えや既存の枠組みを変えないと駄目
無料・有料に関わらず、わざわざに見に来てもらえる事、通りがかりで寄ってもらえる事は、とても有難いのだと
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 18:57:05.91ID:dIseCHFVa
>>328
泥棒に近い行為を容認するのが新しい考えなら滅びる方を選ぶ方が日本人の美学にマッチしてると思うね。
そもそもゴルフの醍醐味は自分自身が審判であるという事で、インチキがまかり通るくらいなら無くなったって構わないわ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 19:16:34.71ID:Aqh977m8d
日本の場合はノンプレイヤーの入場が普及してないから、これから各ゴルフ場がHP等で入場自由を謳えば問題ないよ
みんな安心してパター利用や見学が気軽に出来るようになる
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 19:47:26.19ID:4g2ImIkbd
>>328
無料開放しても、来るのは既存のゴルファーだけ
未経験者に、解放してますとか言っても
ゴルフに結びつくのは極少数
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 19:52:25.61ID:dIseCHFVa
>>331
"日本において"はグリーンのコンディションはゴルフ場の顔であって、芝の病気のリスクを負ってまで誰彼構わず開放なんて出来るわけがない。
例えばプレイヤー随伴者で、踵が尖っていない靴を履いており、グリーン使用前に消毒を必須とするなど条件をつけて開放するとかすぐにでも可能な提案では満足できないの?

何でもかんでもぶっ壊したいと思っているなら軍事革命でも起こすしかないよ。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 20:01:49.53ID:fTeEs4JA0
>>319
セキュリティに関しては日本割もはるかに意識の高いアメリカの別荘地のリゾートコースに部外者がふらっと入れるの?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 21:19:27.85ID:j5BUBBGe0
>>333
すぐにでも出来ることから始め、徐々に拡大していく方法が普通だが、今は既成概念をガラッと変えなくてはならない時期に来ているよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 21:54:38.39ID:NvKSyCqC0
>>336
俺も既成概念やら色々変えていかないとって思っている派だが、
コースの練習用グリーンのプレイヤー以外でも利用化ってのは反対かな。
>>332が書いてるように
結局気軽に利用に来るのは既存ゴルファーばかりになりそうだし、これからラウンドするのに練習する人の邪魔になるだろうし、
何より日本の狭い土地から考えて仮に当日プレイする人以外が集まるようになれば、最悪駐車場の枠の問題も出てくる所もあると思う。
それにセキュリティ面の問題も出てくるだろうね。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 21:56:00.37ID:Aqh977m8d
>>334
米、英、豪、NZのゴルフ場は基本的に飛び入り入場自由
例外として、コースを含む別荘地域全体としてゲートがある場合があるが、ゴルフ場に行くと言えば、名前照合などのチェックはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況