X



トップページゴルフ
1002コメント464KB
JGA「若者がゴルフをやるようになるには」#4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 垢版2018/02/07(水) 22:08:42.98ID:bMJdUk410
日本のゴルフ存続の危機 いま私たちにできること
公益財団法人日本ゴルフ協会専務理事 山中博史

今回はゴルフ界にとって大きな問題についてお話しします。
少子化とともに、年々ゴルフ人口が減っていることは皆さんもご存じのことと
思います。ある調査によると、2016年にゴルフコースで1回以上プレーした人は
15年に比べて210万人も少ない550万人だったそうです。実に27.6%の減少。
ゴルフ人口はピーク時の2分の1以下になった計算です。

目を引くのは、ゴルフ人口の高齢化です。年代別の構成比は60代が23%、
70代は30%。両方の年代を合わせた比率53%を上回るレジャーはゲートボール(63.5%)だけです。別の言い方をすると、ゴルフ人口の半数以上は60代以上
だということです。
そして25年には、ゴルファーの核をなす層である団塊の世代の人たちが75歳以上となってしまうことになります。

さらに問題なのが「ゴルフをやった」という参加率です。
わずか5.5%で、前年から2.0ポイント減っています。
特に前年は2ケタだった50代男性(15.8%→8.5%)と40代男性(11.0%→8.3%)が減少しています。これに加えて少子化問題があり、各競技では若い世代の取り込みを懸命に模索しています。
このままでは「日本のゴルフ存続の危機」といっても過言ではありません。

日本ゴルフ協会(JGA)でもこうした事態を深刻に受け止めています。
ゴルフという年齢・性別を問わず楽しめるゲームに親しんでもらうためには、
どうしたらよいのかいろいろ知恵を絞っているところです。
特に力を入れているのはどうやったら「若者がゴルフをやるようになるのか」
「親が自分の子供にゴルフをさせようと思うのか」「ゴルフを始めた人が辞めずにプレーし続けるようになるのか」です。

全文
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23916360W7A121C1000000/

前スレ
JGA「若者がゴルフをやるようになるには」#3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1516062406/

>>950の人が次スレ立ててください 1行目にこれ貼ってください
!extend:checked:verbose:1000:512:
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0002名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/07(水) 22:56:38.79ID:VgjgHTpS0
>>1
一年の大切さを知るには、落第した学生に聞くと善いでしょう。
一ヶ月の大切さを知るには、未熟児を生んだ母親に聞くと善いでしょう。
一時間の大切さを知るには、待ち合わせをしている恋人に聞くと善いでしょう。
一分の大切さを知るには、電車に乗り遅れた人に聞くと善いでしょう。
一秒の大切さを知るには、たった今、 事故を避けることが出来た人に聞くと善いでしょう。
10分の一秒の大切さを知るには、オリンピックで銀メダルに終わった人に聞くと善いでしょう。

昨日は、もう過ぎ去ってしまいました。
明日は、まだ分からないのです。
今日は、与えられるものです。

だから、英語では 今をプレセント(present)と呼びます

そして、>>1
0003名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/08(木) 12:16:54.04ID:3YO3OpLld
若者は、ゴルフ場自体がナンパの場所ではなり得ないから、ゴルフそのものをやらないのでは?
スキー場なんかと比較すると、声かけて一緒に滑ろうとかってなるけど、ゴルフ場じゃじゃあ午後から一緒にって事にはならないからだな。
つまりは、若者にゴルフをさせるには、日頃からゴルフをやる若者が、同世代にゴルフの普及させるようなトーク、環境の啓蒙運動をしてもらうしかないな。
さあ、若者達よ、こんな板でやれ老害だ、やれスレチだなどと憤ってる暇は無いぞ!今すぐ、隣の友人知人にゴルフの良さを広めてくれたまえ。
ゴルフの未来は君達にかかっている!頑張れ!
0004名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/08(木) 12:46:01.64ID:2+airxNTd
若者への声かけと併せ、若者や未経験者がゴルフに対して感じる敷居を少しずつ取り除いていくことが必要
個々のゴルフ場だけでなくゴルフ業界全体として取り組まなくてはならない
0005名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/08(木) 16:08:50.12ID:JCYVJoChM
石川遼が言ってるような地方の普及策は大事だな。
今でもローカルの小さなオープン競技は結構あるが、通常のツアーと違ってまるで宣伝されていないのがなんともイケてない。
日曜日にプロゴルファーのプレーを間近で見る機会が増えればやりたいと思う子供も出て来るだろう。
シードを持たない若手プロにホスピタリティのなんたるかを叩き込んで第二、第三の宮里藍や石川遼を作っていくことはとても重要。
0006名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/08(木) 17:25:40.14ID:1R3pBaRda
仲間がいないとできないと言う点が問題じゃないか??
20題限定とか初心者限定のコンペをどんどん開催するべきな気がする
0008名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/08(木) 17:43:30.51ID:hqP3hs9Od
俺がレッスン受けている練習場は、若者は
やはり車で来る。都内だが。老害の俺は
自転車w
昔のスキーバスみたいに、バスツアーが
いい。ネットでもうやってるが。
0011名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/08(木) 18:01:19.98ID:3YO3OpLld
一人予約が出来る奴はもうゴルフをやってる奴。
それよりもやってない知らない奴等への興味喚起が重要。
だから、若者をゴルフへ誘いたいなら、今やってる若者達がまずは一人、打ちっ放しに誘うとか、例えばランチだけ出来るコースに誘うとかして引きずり込んでいけば、単純にそれだけで倍に増えるのだが・・・
0012名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/08(木) 18:14:13.90ID:hqP3hs9Od
後継者難は、少子化で、どの業界も頭が痛い
その中で、コスト、アクセス等分が悪い。
しかし、ゴルフのいいところは、40代50代
でも始められ、終生できる唯一のスポーツ
若者とか言わず、むしろこれらの年代の
未経験者こそターゲットではないか
0013名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/08(木) 19:04:36.72ID:VpF6cniz0
>>6
> 20題限定とか初心者限定のコンペをどんどん開催するべきな気がする

確かにそれは必要かも。
自分も初心者の頃は赤の他人と一緒にラウンドするのは緊張したからね。
ゴルフネットワークの100切り選手権なんて同じレベルの集まりだからか楽しそうにラウンドしてるもんね。
0017名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/08(木) 22:17:42.90ID:dw0V9oWjK
>>15
ゴルフ人口を増やすことが主旨だよね
だから若者は無理だよ、中年こそがターゲットだよって意見はスレ的にはアリ
0018名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/08(木) 22:58:17.67ID:2+airxNTd
中年ターゲットにしても全く意味無し
85切れなくて嫌になって終わり
ターゲットは10歳以下から25歳
10代から始めたら運動センスなくても
余裕の70代後半
0020名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/08(木) 23:06:05.46ID:dw0V9oWjK
>>18
競技ゴルファーのレベルを上げる為にジュニア育成は大事だね
でもゴルフ人口と考えたらレジャーゴルファーも含めて考える必要があるね
となるとやっぱり自分の財布で出す世代以上を相手にしないとダメだね
現実的にはU35とかU40(学生は除く)がターゲットだろうな
0022名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/08(木) 23:17:12.42ID:yQy8Twd60
若者が取り組みやすければ
30代、40代の人にも取り組みやすいだろう。

どの年代にでも言えることだけど
安い、お手軽、
これが敷居を低くすると言うこと
0023名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/08(木) 23:22:08.48ID:mioPyim+0
>>1 のリンク先を全部読むと、畑岡みたいなのを沢山育てるから
寄付を呉れってことみたいだね。
要は予算をつけやすい(寄付を集め易い)から若年層に注目してるってだけじゃん。
馬鹿みたい。
0024名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/08(木) 23:57:04.94ID:GlhPEyr1a
>>23
10年遅い
0025名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/09(金) 00:14:17.80ID:S5/UBZRZ0
>>17
主旨でも趣旨でもなくただの拡大解釈では?
ゴルフ人口を増やすには
というスレでも立てて独立しなさいな
スレタイ無視して議論すると話が取っ散らかる
0026名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/09(金) 05:38:05.28ID:s3CMG3cM0
前スレをざっと覗いたけど、その辺の勘違いで延々と不毛な議論になってるような。
JGAやスレ主の主張通りに、若年(幼年)から資金を注ぎ込んで育てれば
あるいは海外メジャーを穫れるような逸材が出てくるかもしない。
けどその場合は松山や畑岡みたいに、とっとと海外にに行ってしまうわけで
日本のゴルフ人口の歯止めとは、ほとんど関わり合いの無い話。

てわけで、↑で指摘があるように、JGA以外のゴルフ関係者なら
「ゴルフ人口を増やすには」で別にスレ立てした方がいいように思うね。
0027名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/09(金) 07:54:23.10ID:Qj/1YsOqK
>>26
君が「世界に通用するプロを育てるには」というスレを立てればいいよ
ここはゴルフ人口を増やすことが話題
スレ立てたオレが言うんだから間違いない
0028名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/09(金) 08:55:15.14ID:L2OrywATd
そうだね
若者の定義が、プロを目指すジュニアか
20代の未経験者か、ゴルフ学生か
人によって異なるから
議論が噛み合わない。
0029名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/09(金) 08:57:36.43ID:toA8zsT8a
若者=ジュニアみたく思ってるのが結構いる
ジュニアとそれ以外で分けた方がいい
全く別なので
自分は何度もジュニアに働きかけても無意味と言っているが
子どもの人数がいないんだし
0030名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/09(金) 10:14:58.93ID:1AISkP9t0
クラブがダサい、仕方ないかもしれんがヘッド部分の見た目が鉄なのはダサいと感じる若者が多い

次にクラブが高い、給料が年々下がってる現状で新しいセットを揃えるのに10万もかかるのは敷居が高い
性能が悪くてもフルセット2、3万で買えなければ、カラオケ等他の手頃な価格で楽しめる娯楽に流れるのは当然

最後に移動手段がない、打ちっ放しにいくにせよ車が必要
そもそも車を持たない若者が増えてるなか、車を必要とするスポーツは流行らない
よって若者をターゲットにするのは現状不可能
0032名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/09(金) 10:38:16.08ID:KKDx6MC5d
ジュニア=学生全部
でいいよね
部活・趣味・習い事等としてやっているが、プロを目指している者はごく一部
0033名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/09(金) 11:59:03.06ID:1AISkP9t0
VR方面に注力すればワンチャン若者層でも流行りそうではある
しかしそうなるとVRで満足する層が増えて、結果的に金を落とさなくなる可能性もある
ジレンマですわ
0035名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/09(金) 14:48:40.84ID:Wq9waZzKd
>>32
この業界でジュニアというと、いまのところはプロ目指してる子に限定されてしまう嫌いがある。
言葉として間違ってるけど、道具揃えて、それが重いから送迎してやって、施設の利用料払って、までで親にとってハードルが高すぎる。プロにしようという親とそこんちに生まれた子供しかいないから、問題になってない。
0038名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/09(金) 18:16:50.63ID:MA6aWF4ka
みんゴルファーの大学3年ですが
最近ゴルフ始めました
ゴルフって触れてみるまでがちょっと遠いイメージだよね
あと、周りにやっている人がいないから続けづらいなぁ
0041名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/09(金) 20:05:53.62ID:zEBiVcjLd
>>30
クラブがダサい?どんな感性?
それを言ったら、野球なんて木の棒じゃんw
0042名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/09(金) 22:34:49.71ID:KKDx6MC5d
今月、ソフバンユーザーの学生なら平日週一回、一人2杯まで牛丼無料
ゴルフ場や練習場もこのくらいパンチの効いたイベントを考えてもらいたい
期間限定で、一日の上限組数を決めておけばメンバーが不満を持つ事は無い
高齢者が大半のゴルフ場が若者で活気づく可能性大
若者開拓は積極的に
0047名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/09(金) 23:19:35.45ID:XWtZIMkT0
お客さんを上げるにはどうする?と問われて、安くすればお客さんは増えますって答えるのはバカのすることだと思うよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/09(金) 23:21:20.75ID:s3CMG3cM0
結局の所、ここは若者が安く手軽にゴルフやりたいという願望を述べるというスレなんだな。
だから、勘違いして真剣にゴルフ人口を増やしたいという考えの人が来たら不毛な議論になる。
0052名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/09(金) 23:53:46.35ID:rN98kbTE0
>>48
大人のビジターやメンバーは激安にする必要がないでしょう
学生に参加させる期間限定イベント
これを年に何に数回でもやれば、口コミが広がる
ゴルフやらない人から見ても地域貢献が評価され、ゴルフ場の格も上がる
0053名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/10(土) 00:59:12.66ID:Eh0hO/9Ud
正直前スレまでの流れ読まずに茶々入れられるのは面倒くさいな。

・JGA山中氏の論は的外れ
・中年の開拓=市場の拡大なのだが、所得や子育て費用の問題はゴルフ業界の守備範囲を超えてる
・学生や20代の優遇は、稼げるようになった時にゴルフに目を向けてもらうための種まき。
・すべてをドレスコードのせいにするのは間違い
・各コースの伝統や格を無視して一律に大衆化させればいいというわけではない

こんなのを前提にしての話なんだけど。
0054名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/10(土) 01:26:28.70ID:rJ7lG9cp0
一般的なゴルフ場を気軽に行けるように入退場時のドレスコード指定の廃止プレイ時のドレスコードの緩和(基本は変えずインナーシャツなどの緩和)

勿論一部の高級とされるカンツリークラブはジャケット指定など別に構わないが、「ゴルフに行くのに」の基本ベースの話し、認識の話しでね。

今の一般的認識はまだまだドレスコードがうるさいんでしょ?と言う認識が敷居の高さを生んでいると思われるからそう言う認識の改善の為。

そして20歳以下などのプレイ割引や、
ビギナー向けへの少ラウンド、レンタルクラブ込みの安いプランなどが
始めさせる切っ掛けを作り安いと思うなぁ。
それでハマってくれば通常料金出してでも続けてくれるようになったり、
大人になっても続けてくれるようになるんじゃないかな。
格式高いコースに行くにもドレスコードくらいはゴルフする為に割り切るようになるんじゃないかな。
0055名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/10(土) 01:33:19.69ID:epxBpW6ba
始めてはまりさえすれば
郷に入りては郷に従えで
先人がしている事や
それをしない方が浮いてカッコ悪い
ってなってするようになるしね
0056名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/10(土) 02:00:55.58ID:CpSu/VG80
ハマるってのが=月何万円も注ぎ込むってんなら、もうそんな妄想は抱かないほうがいいかも。そんな若者限られてる。かなりの経験者の俺でもそんなに注ぎ込めん。
0057名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/10(土) 02:39:30.80ID:xGXuewCda
>>56
そんなネガティブな事言い出したら何も出来ないし、する事なくなるわ
否定だけなら能無しでも出来る事はわかっとる
否定からの他案など書かないから
こう言ったスレは荒れるんだよ
0059名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/10(土) 05:37:34.87ID:HHb9qONCa
>>58
言われた事を返せないアホ降臨w
「30-40代の独身をターゲットにしろよ」
って、それだけかよ頭わるっwww
なら、どうやってその30~40代に始めて貰うかも書けっての。
「お金出せない20代や若者より○○なふうにして30~40代の人をターゲットに集めた方が良いだろ」
と書けたら説得力もあっただろうに
お前はこうやって言われてしまう
馬鹿だと自覚した方が良いね。
0062名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/10(土) 08:46:50.91ID:UFoSciE30
俺のホームは日曜日の正午からアプローチ練習場とパッティンググリーンをジュニアに無料開放。
最終組がスタートした後は日没までラウンドも無料。俺ら研修会メンバーがビギナーとの同伴を頼まれることもある。
彼らはちゃんとコーチにラウンド心得を教わっているので目土をしっかりやってくれるのでキャディーや研修生の仕事も楽になった。
ただし彼らはクラブハウスはトイレ以外は入れないけど。
レッスンしているコーチが率いて毎週やって来るがみんな一生懸命でマナーも良いしかわいくて仕方ない。
GDOとか使って20代限定割とか2サム保証とか始めたこともあったけど、やっぱマナー良くないのが増えてクレームが付いたのでやめた。
優遇するならジュニアに限るわ。
彼らが楽しんでくれたらマナーの良いゴルファーに育つだろう。プロになる子が出たら嬉しい。

ホームは運営会社が民事再生の時にメンバーで交渉して社団法人化した。
なので俺たちメンバー(社員)が理事会でこういうことを起案して総会で決議することができる。
ちなみにジャケット、タックインは必須。
ハーフパンツにショートソックスはOK。
0063名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/10(土) 09:02:12.82ID:UFoSciE30
ちなみに経営は決して楽ではない。
なのでゲストがまた来たいと思ってもらえるようにハード面もソフト面も質のいいコースであり続けないと潰れてしまう。
0064名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/10(土) 10:17:12.77ID:lpZSK7Yba
>>62
>>63
ホーム?研修会メンバー?研修生?
キャディー?理事会?
社員なの?プロの玉子なの?
新入社員なのか?新人プロなのか?
良く判らんが、
物言いは数年前?数ヵ月前?か過去の事情も詳しそうな書き方だし、
楽になった?
経営面語ったり、良く判らん立ち位置の人の書き込みだなぁ?

で、「優遇するならジュニア」って事が言いたいのは解ったが>>63での言いたい本質も良く解らんかった
0065名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/10(土) 11:05:23.61ID:3rpqC+Ww0
民事再生時に社団法人化したコースでググると、奈良県のコースがまず出てくる、そこかな?
まあそれはそれとして

>>GDOとか使って20代限定割とか2サム保証とか始めたこともあったけど、
>>やっぱマナー良くないのが増えてクレームが付いたのでやめた。

これはそうだろうね。
アコとかだとグリーンボコボコ、バンカー足跡だらけなわけで、
それをそのまま持ち込まれたらメンバーは堪らないだろうと思う。
0067名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/10(土) 14:01:01.97ID:d8NlSufX0
インスタ映えするコース作るのにどれだけ金かかるのかとw
もっともっとゴルコン普及させようよ
ゴルコンなら格安noメンテコースでも全然おkじゃん?
0068名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/10(土) 18:21:50.53ID:/skt5YRQd
>>67
なぜインスタ映えに金を掛けるのだ?
そりゃ、めるへんちっくなクラブハウスにするとかなら金は掛かるけど、ドラマや映画の撮影に場所を提供するとかなら金も掛からんやろ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/10(土) 18:49:01.43ID:Re1MZXAUK
メンバーを見渡しても45歳以下は極端に少ないんだよな
やっぱり就職氷河期なんかが影響してんのかね
それにゲームでリセットを覚えて育っている世代とコツコツ積み上げていくゴルフは相性が悪いような気がするな
0070名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/10(土) 20:48:09.69ID:3lkp+qFAa
>>69
45歳を境に真っ二つだね
この45歳以下の世代をターゲットにすればいい
人口が多いから友達から友達へ上手く伝わればブームを起こせる可能性がある
0072名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 05:45:32.45ID:2B01nzQT0
>>65
アコーディアは数回行くと嫌になるね。
詰め込んで急かされる。
目土なんかしてる場合じゃなくなる。
ミスショットして林に入れると
「このヘタクソ来るな!」と言われてる
気分になる。
ただでさえヘコんでるのに何その仕打ち?

>>63やJGAの言いたいことは
「言うこと聞く従順な奴隷が欲しい。」
ということ。だから若者を欲しがる。
経団連や大企業と同じ。
本人たちは「文化を守る」とか言いながらね。
寛容性も受容性も無い。
厳格なルールで縛り上げ、息苦しい限り。
そうして日本は少子化になり、
滅びゆく運命となった。
ゴルフ業界も同じってことだ。
0073名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 08:44:03.18ID:3011yaX40
ここの書き込みの老害たちにはあからさまに感じるね。
「従順な奴隷や下っ端なら歓迎する。そうでないなら若いヤツは無礼だから来るな」 と。
0074名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 08:57:27.51ID:NzeuSZSrd
>>73
それはその通りだろうな
だってメンバーコースなんだよ?
たとえビジターを受け入れていても、そのコースのメンバーが運営に関わっている限り、そういう意見になるわな。
早い話が、地主さんじゃん。
他人の土地で遊ばせてもらうんだから、地主さんに逆らっちゃまずいだろ?
0075名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 09:18:40.67ID:O6QDW43R0
30〜40代の他競技卒業者をターゲットにするのがいい。
ラウンド中間にバスケの実業団経験者が居るが、後から始めて
あっという間に追い越されて、今は片手になってる。

チームスポーツ経験者は遵法精神も高いからね、これは従順とは違う。
ゲーマー出身は駄目だよ、ウンチが多いし離脱の確率も高い。
0076名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 11:09:16.36ID:XNEgBjGed
>>74
ビジターはお客様
ゲストとして来ていただく、というスタンスでないとダメだよ
学生を無料や格安で利用させるのは、ゴルフ業界の近い将来に向けての意味と、地域社会貢献としても大きな意義がある
0077名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 11:46:54.56ID:PR6s+zSeK
>>76
お客様だよ
ただし、ルールとマナーは守ってねってだけの当たり前の話
ルールとマナーを守ってって言ったら老害か?
0080名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 12:27:42.90ID:O6QDW43R0
ルールやマナーを守れない客が来たら、二度と呼ばない。
ついでにブラックリストに載せて近隣に廻すよ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 16:24:11.68ID:wpG3E19CM
てか、なんかこのスレ、被害妄想の自称若者がグチるスレになってるな。
みんなのホームがどんな取り組みをしてるのかも聞きたいんだけど。
0086名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 17:33:42.36ID:nzlBF3UI0
>>76>>82
用語の解説みたいで申し訳ないが、ゲストとビジターはゴルフ場にとって全く別の意味合いの人間だよ。
ゲストはメンバーの同伴もしくは紹介で来場する客人のことでゲストのしでかした粗相は全てメンバーの責任になる。
ビジターは訪問者であってお客様ではない。
ビジターはゴルフ場の規則に従うと約束してラウンドさせてもらう立場の人達であり、粗相があれば入場させてゴルフ場の運営側の責任となる。
メンバーにお招きされている人と自分から訪問しにきている人の違いはきちんと理解しておく必要がある。
0087名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 17:46:57.10ID:PR6s+zSeK
>>86
そんな昭和の感覚をいつまで引きずるつもり?
今時ラウンド゙させてもらゔとかラウンド゙させてあげる゙とか時代錯誤だわ
ゲストだろうがビジターだろうが大事なお客様にはかわりない
0088名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 17:57:28.04ID:xq8kqPzf0
いやもうメンバーだけでやってりゃいいんじゃね?
0089名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 18:02:20.78ID:nzlBF3UI0
>>87
上の2つで言ってることと矛盾してませんか?
マナー違反があった際の責任が誰にあるかを書いただけなんですけどね。
ゲストとビジターは料金が異なる場合も多々あるし、同じ立場のプレーヤーではないと念押ししたかっただけでそれ以上話しを広げても仕方ないですよ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 18:07:15.97ID:nzlBF3UI0
>>88
メンバーシップがしっかりしていて特別な日以外はビジターを受け入れないコースも結構ありますね。
ゴルフ場の数が多過ぎる日本では同様の運営ができるコースは限られてますね。
アメリカのプライベートコースを目指したイーグルポイントも頓挫したようで本物の名門コースだけの特権なのでしょうね。
0092名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 18:56:30.01ID:fFsJSE620
名門コース 笑
ラウンドさせてもらう立場 笑
特権 笑

くだらない事言ってるから、ゴルフは取っ付き辛いと若者から敬遠されるんだよ 笑
0093名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 19:13:41.55ID:nzlBF3UI0
実際にそういうコースもあるわけで、やっかんだって仕方あるまい。
小煩くないコースもたくさんあるんだからそれで十分だと思うけどね。
0095名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 19:42:28.24ID:nzlBF3UI0
> 名門コース 笑
> ラウンドさせてもらう立場 笑
> 特権 笑

やっかんでで認めたくないから反発するんでしょ。
実際にそういうコースがいくつも存在していて俺も含めて多くのゴルファーが簡単にラウンドできないのが現実。
どこのコースでプレーしてもゴルフの本質的な楽しさは変わらないのだから分相応のゴルフ場に行こう。
0096名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 20:01:42.04ID:fFsJSE620
そのレスのどこがやっかんでんの?
どこに特権コース笑やらでゴルフやりたいと書いてんの?

お前みたいな奴が居るから若者がゴルフに入って来ない要因の一つにつながると言ってるだけだろ
若者や学生を受け入れる際に「部相応」笑とか持ち込む必要ないから
PGAのフランクさを見習え
0097名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 20:31:27.62ID:2B01nzQT0
まあいいんじゃないか。
若者どころか全世代の多くの人に「やっかまれて」w
それでいいって言ってるんだから。

しょせんは遊びに過ぎないのにね。
「見たくなければ見るな」のフジテレビと一緒。
ああ、やらないよ、で終わり。
0098名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 20:47:37.01ID:XNEgBjGed
>>95

ほぼ毎日出てきて「現状で十分、若者は増やす必要無い」と言い続けている輩
図星の反論が来ると無視し、何事も無かったかの様に、また翌日同じ意見を書き始める
年間でゴルファーが2割以上減少し、業界としての危機が近づいているにも関わらず、「何も変える必要無し」
八角理事長並みの頭脳と品格
0099名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 21:05:26.52ID:PR6s+zSeK
>>89
何も矛盾しない
メンバーだろうがゲストだろうがビジターだろうがルールとマナーは守るべきだし、お金を払う以上はみんなお客様だよ
マナー違反は本人の責任
大人になろうよ
0101名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 21:20:23.72ID:rex2GLBp0
>>100
関係あるだろうね

ゴルフ場も減り、当然練習場も減る
用品用具メーカーも減り
価格は高止まり

一般ゴルファーが割を食う
0102名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 21:26:51.77ID:PR6s+zSeK
>>101
ゴルフ場が減ってもラウンドが出来なくなるわけではない
練習場もしかり
メーカーは日本市場ではなく世界市場でやってるから日本市場が多少減ろうが問題なし
それにメーカーが減ってもある中から選ぶだけだから関係ない
どれも0になるなら困るけど0にならない限りは困らないよ
0103名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 21:34:23.62ID:fFsJSE620
>>102
ゼロにならなくても、近場の練習場やゴルフ場が無くなったり、少なくなったらメチャクチャ困るよ
選択肢は多ければ多いほど良い
そのために若者を増やす事は重要
0104名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 21:35:13.74ID:2B01nzQT0
相撲は国が守ってくれるから
あんなんでも滅びない。

でも日本のゴルフは...
>>102は日本のゴルフが亡びたら
海外でやるから困らないんだろうさw

頭が固く、寛容性が無く、排他主義。
大企業病とも言うねw
悲しい腐った思想。
0105名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 21:38:37.62ID:2B01nzQT0
>>100
業界が縮小したらリストラ。
働いてる人らは困りまくりだろ。
頭おかしいのか。

日本の経営者、経団連、みんな頭がおかしい。
認知症が始まってるとしか思えない。
0106名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 21:39:36.66ID:XNEgBjGed
>メーカーは日本市場ではなく世界市場でやってるから日本市場が多少減ろうが問題なし

メーカーのCEOでも無いのに勝手な思い込みで発言したら駄目だよ
0107名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 21:50:01.93ID:57jOCXald
>>98
>>86ではないけど、あなたは読解力が足りないというか、ちょっと言ってることがおかしいよ。

>>101
維持費をとことん削って、年寄りに安売りして何とかやってるコースばかり。今のまま何も調査しない手も打たないでは、行き詰まったときに支援を求めることも出来ないんじゃないかな。
先進国は世界的にゴルファー減り続けてる。中国やインドで、日本の戦後のゴルフブームみたいなことが起きればいいけどね。どのメーカーも楽観はしてないというか、縮小時代の生き残りを模索してる状態。
0108名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 21:51:17.56ID:PR6s+zSeK
>>103
つまり君が便利にゴルフする為に若者にゴルフをやらせろと?
どれだけワガママなんだよw

>>104
日本からゴルフ場がなくなることはないからな
あり得ないような危機感を煽るのは何病って言うの?
>>105
君は日本語が苦手なの?
ゴルフ業界で働いている人以外はって言ってるだろ

>>106
その理屈だと君はゴルフ場のオーナーでも支配人でもないのだから黙っていれば良い
0109名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 22:05:30.67ID:57jOCXald
>>108
どのみち全体が縮小して各分野の企業は減ってくんだけど、最寄りの練習場まで30キロ以上とか、都心住み以外でも高速2時間飛ばさないとラウンド出来ないとなったら、ゴルフ続けられなくなる人が相当出てくるだろ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 22:25:31.56ID:fFsJSE620
>>108
近場の練習場やゴルフが無くなったら困るのはゴルファーなら誰にでも当てはまるだろう
勝手に主語を置き換えるなよ

ゴルフ場の支配人でなくても若者を増やすための案は出せるけど?
一方でメーカーのCEOや企画部門でない奴は、メーカーとしての日本市場の位置付けを語る事は出来ない
バレないと思ってるみたいだが、論点を変えても無駄だよ、残念
0111名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 22:50:27.58ID:PR6s+zSeK
>>110
ゴルフ場がなくなったら困るからラウンドフィーを2割上げるって言われたら反対するんだろ?
君は他人のフンドシで相撲取りたいだけな
今のホームコースがなくなったら他所のメンバーになるだけだよ

メーカーが世界市場をターゲットにしないと生き残れないなんてただの事実だから
君は他人に難癖つける前に少し勉強したまえ
0112名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 22:56:30.68ID:PR6s+zSeK
>>109
高速2時間走らないとゴルフ場に辿り着かないなんて想像つかないな
ゴルフ場が8割潰れたらそれが起こりうるの?ぐらいの感じ
これは住んでる所によって危機感は違うかもね
0113名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 23:08:52.16ID:fFsJSE620
>>111
>ラウンドフィーを2割上げるって言われたら反対するんだろ?

値上げの話題になんてなってない
勝手に話変えるな

>今のホームコースがなくなったら他所のメンバーになるだけだよ

それが遠くなったら確実に困るだろ
誤魔化すなよ


>メーカーは日本市場ではなく世界市場でやってるから日本市場が多少減ろうが問題なし

これがお前の元の発言な
勝手に発言内容をすり変えるな、バレバレだ
メーカーにとって日本市場が縮小して問題無いかどうか、お前が判断できる事ではない
0114名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/11(日) 23:37:25.38ID://mwfCBna
>>112

> 高速2時間走らないとゴルフ場に辿り着かないなんて想像つかないな

逆でしょ、人口密集地から遠く離れた不便なゴルフ場から淘汰されていく
現に都心から近いゴルフ場の方が混雑している
そして遠くのゴルフ場ほどプレイフィーが安いから生き残ったゴルフ場は価格競争から解放されてプレイフィーを値上げすることができるようになる
0116名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 03:56:47.84ID:NGNRWvco0
>>95がなんの為にか毎日の様に出てきて、またそれについ反応して相手してしまうから、面白がって&淋しさ紛れにまた書き込んでくるんだよ。

あとなんか↑の方で「マナーやルール」を守れとか、守るのが当たり前とか、
ドアホな話しをしていたけど、
そんなもん、守るのは当たり前

守らなくて良いよねなんて話は誰もしていない

新しくゴルフを始めて貰うには今のマナー?ってか、ルール?を規制を今時に合わせて緩和して行った方が、してくれた方が、始めやすいだろうし、誘う方も誘いやすいよねって話をしてただけだと思うが
そういった敷居の高さ?を下げて行かないと取っ付き難いよねって話しだろ
それをw

本当に頭硬いと言うかでっかちと言うか、ドアホだな
0118名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 06:12:14.13ID:IWaIHjb30
何だろうね?
バンカーの足跡に入ったら、そーっとリプレースしていい、
グリーンのボールマークは好きなだけ直していいなとこかな、きっと。
0119名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 06:14:26.40ID:IWaIHjb30
あと、グリーンに乗ったら即、2パット扱い。
これは爺さんの組でもそうしてもらいたい場合があるな。
0122名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 08:19:15.48ID:m+8Xna6c0
>>118
グリーン上のルールなど、公式ルールが来年から結構変わるよ

グリーンはピッチマーク以外の傷も修復して良い
グリーン上のボールを蹴ったり動かしてしまっても故意でなければノーペナで元の位置に戻す
パットした球が旗竿にぶつかってもノーペナ

ワンクラブレングス、ツークラブも、〇〇インチに変わる
ショット・パットの打順は、準備が出来た順から打つことが推奨される
距離測定器は利用可

面倒くさいと思われるルールは合理的な方向に変わるんだよね
現状で十分という発想はおかしい
0123名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 09:28:33.14ID:rPe7DFAra
>>117
それはお前が思ってるだけ。
現状は誘っても来ない。だからゴルフ人口は減少してる。
0124名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 09:32:53.41ID:z8kMEmQnF
>>117
更に誘いやすい環境にし、若者を増やすために何をどう変えたら良いのか、
改善する余地は何も無いのか、良く良く頭を使いましょう
0125名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 10:26:23.16ID:qnzPfFuc0
>>117の脳内では、ゴルフ業界に改善の余地なんか
無いのさ。きっと素晴らしい業界なんだよ。
>>117の脳内ゴルフ業界は。

脳が硬直しきっていて、何も変える必要が無いと
感じている。

現実を見ず、リスクは脳内から消去。この考え方の
行き着く果ては福一原発みたいな巨大破綻。

まあゴルフは原発と違って再利用できない土地を
発生させるわけじゃないから、破綻しても
まあいいんじゃないかな。
0127名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 11:16:18.43ID:cYXEBnlZ0
>>116
95だけど、ゲストとビジターの違いと、同じお金を払っているからといって全ての客が平等に扱われる訳ではないし(これはゴルフ場に限らずレストランやデパート他でも)、庶民は入ることすらできない場所もあると言っただけで若者うんぬんは何も言ってないんだけどな。

俺と誰かを勘違いしてるようだけど、自分こそずーっ同じことの繰り返しで「敷居を下げろ」しか言ってないよね。
こちらも誰かと勘違いしてるかもしれないけど。
昔より敷居の低くしたゴルフ場がたくさんあるのにゴルフをしない人達にゴルフ場の敷居が高いままだと思われているのだとしたら、どうしたら現状を正しく認識してもらえるのかとか意見を出してみたらどうですか?
例えば「バリューゴルフ」の各ゴルフ場の枠内にジャケットの要不要のアイコンを載せてもらうとか。
バリューゴルフ自体は既にゴルフをしている人が手に取るフリーペーパーだが、誰かにゴルフのことを聞かれたらそれを見せて誤解を解くことに使える。
気に入らないことに因縁つけるだけでなく、具体的に何ができるのかを考えてみたらどうですか。
0128名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 11:46:10.80ID:cYXEBnlZ0
バリューゴルフって書いてふと思いついたけど
ビギナー?未経験者向けのフリーペーパーを作って、各地域のビギナー向けのゴルフ場やゴルフスクールや練習場を紹介するのはどうだろう。
またビギナー向けのゴルフ場については、デカカップというのがあるがそれを取り入れてグリーン上での時間短縮を図る。
アゴの高いバンカーを低くしたり、OB球が跳ね返るようにOB杭に低いネットを設置するなどなるべくビギナーが苦労せずかつお金がなるべく掛からない範囲でコース改造する。
ゴルフどっぷりになった人達は来なくなるが新たなゴルファーが毎年供給されれば経営は成り立つかも?
0129名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 12:06:05.09ID:0mvbr0+ud
>>127
それも一案だが、
学生は全て、ジャケット入場や長袖インナー禁止は免除
が一番わかりやすいし、子供がゴルフ場に入り易くなるよ

大人ビジターのルールは徐々に緩和の方向とすれば良い
0130名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 12:15:50.09ID:cYXEBnlZ0
>>129
長袖インナーOKとか細かい部分はどうでもいいけど、子供を甘やかす必要はないかな。
大人も子供もOKでいいでしょ?
ダメなゴルフ場は大人も子供もダメでいいし。
0131名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 12:22:02.11ID:/71iroZ60
熱中症や日焼け対策の為の冷却長袖インナー禁止って意味わからんな、しかし。着ろよ、倒れるぞ??
爺いは酷暑の時はゴルフせんからいいのか……
0132名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 12:48:56.89ID:m+8Xna6c0
>>130
子供を歓迎することと甘やかすことは全く別の話でしょう
ジャケット持ってない子供も多いよ

特権だのやっかみだのもそうだが、自分だけのの発想を勝手にしない方が良い
0133名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 12:57:00.49ID:tDJ1CHRqa
>>132
ジャケットなければ不要のゴルフ場に行けばいいんじゃないの?
そういうゴルフ場たくさんあるでしょ。
おんなじ話し繰り返すの無駄なんで具体的にどんなことができるのか出し合いましょうよ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 13:04:26.35ID:m+8Xna6c0
ジャケット要のゴルフ場で、学生は不要にするのは直ぐにできるよ
若者を増やすという明確な目的があるのだから
0135名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 13:13:03.87ID:tDJ1CHRqa
>>134
では全ゴルフ場が学生ジャケット不要になったら学生ゴルファーが増えるという理由を理論的に順序だてて説明してください。
風が吹けば桶屋が儲かると同じにしか思えません。
0137名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 13:27:11.72ID:tDJ1CHRqa
>>136
全ゴルフ場がジャケット着用ならそうかもしれませんが、不要のゴルフ場も多数あります。
ジャケット不要のゴルフ場が増えると学生ゴルファーを増やせるという理由はなんでしょうか?
現状でジャケット不要のゴルフ場が学生ゴルファーで溢れていて入場できないのならそうかもしれませんがジャケット不要のゴルフ場に新規の学生ゴルファーが入るだけの余裕は充分にあります。
0139名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 13:51:00.81ID:0mvbr0+ud
今のままで十分→何もしない
ではなくて
今のままではヤバイ→改善の可能性があることはひとつずつトライしてみる
だろ
0140名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 14:37:56.22ID:/71iroZ60
>>137
アンタが思うほどジャケット不要を謳うゴルフ場は多くないぞ。サイトには大概ジャケット着用の事は一応書いてある。なし崩しにルーズになってるだけよ。まぁ、受付の5分だけのことだが。
ただし、もし着て行かなかったら咎められてウザい思いをするんじゃないか?? と思うだけで億劫な気分になるのは間違いない。
0145名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 17:34:20.32ID:e1ga2jzOK
>>123
少子化で人が減ってるからだろ

>>124
若者を増やす為に安易な値
下げや現状批判ばかりするのは頭をよく使ってのことなのか?

>>125
現実を見て柔軟に考えた結果がジャケットと長袖インナーと値下げなの?

>>126
短時間にバカが必死で難癖つけてくるのは笑えるなw
0147名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 18:59:04.25ID:e1ga2jzOK
>>146
今って誘いやすい環境じゃないの?
平日なら飯付きで7〜8,000円もあれば十分、休日でも12,000円以内でまわれる
一部の名門以外はジャケットなくても咎められないし、キャンセル料も取られないから雨天決行しなくても良い
中古市場も充実しており10万もあればそこそこのセットが揃う
誘いにくい要因は何?
0148名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 19:19:24.02ID:8DHEO0QL0
始めるきっかけは、親か会社だね。
親はいいとして、会社で若者にゴルフしろ
とか言える雰囲気じゃ無くなった。
0152名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 21:36:50.48ID:3Fm5Yytm0
>>147
お前みたいな狭量な人間が我が物顔だから
若者がゴルフにいいイメージを持ってくれていない
これ割とガチだから
0153名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 22:05:44.30ID:tDJ1CHRqa
>>140
結局は合理的なエビデンスが提示できないんでしょ。
合理的な説明もできずに個人の感覚だけで今のゴルフ業界に因縁つけてるだけの人々がゴルフの印象を悪くしているということに気づくべきだね。
何度も言うが個人の印象でケチをつけるのは止めて今できる有効そうな具体策を出し合おうよ。
0155名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 22:15:55.89ID:tDJ1CHRqa
>>152
147さんは今のゴルフ界の状況をほぼ的確に言ってると思うけど、どこが狭量で何が間違っているのか教えてもらえますか?
0156名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 23:16:26.99ID:wdv97J4Q0
スキューバーやスカイダイビングに比べたらはるかにプレイ人口多いと思うんだけど。JGAのそもそもの考え方が間違えてるんじゃねーの?
上記のスポーツや、フィギュアスケート等が若者がやらないなんて嘆いてるのは聞いたことがない。ゴルフもそれらと同じで最初からハードルが高目のスポーツなんだからそこは承知の上じゃないと。
0157名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 23:23:35.82ID:m+8Xna6c0
ハードル高めは日本のみだよ
海外ではプレーしない者も自由にパターグリーン、レストランを利用できる
地域の社会インフラに近く、敷居がほぼ無い
0159名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 23:34:51.68ID:wdv97J4Q0
>>157
その海外事情をどう日本に落とし込めるかってとこなんだろうけど、否定ばかりしてる奴じゃないけど実際に考えると無理な気がしてきた。

皆が色々書いてることをゴルフ業界が真剣に耳を傾けるとしても、それは後数十年後じゃないかな。つまり本当に待った無しの状況にならないと無理。
0163名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/12(月) 23:58:48.72ID:l5JKI4Ef0
>>159
数十年後じゃなく十数年でほぼ半減近くまで落ちる

ゴルフ場のプレーヤーの半数以上が
60代から70代が現状だから
15年すればほとんど消えてなくなる人達
0166名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/13(火) 00:30:07.91ID:dOCUJu350
北米
ベイヒル
マグノリア
バロナ
PGAウェスト
フロリダTPC
ハーバータウン

バハマ
オーシャンクラブ

ハワイ
ホワカレイ
タートルベイ
マウナラニ
マウナケア
パール
ミリアニ

英国
キングスバーン
ターンベリー
フェアモント

>>165
まだあるが、面倒くさい
直接問い合わせた結果を皆さんに報告して
0167名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/13(火) 01:14:11.16ID:PA2vL+m80
>>166
ベイヒルとマグノリアのHPをちょっと見ただけだけど、"併設のホテルの宿泊客"であればラウンドしなくても練習グリーンを使える"可能性"はあるかもしれないけど、それって"外部の人間に"解放してるのとは全然違いますね。
0168名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/13(火) 01:27:12.32ID:PA2vL+m80
日本でも例えば川奈ホテルの宿泊客で親がラウンドするなら子供をちょっと練習グリーンで遊ばせるくらいは問題なさそうだけど。
と言うかこれってスレチな方向の話しだよね?
0170名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/13(火) 02:17:26.78ID:5TNVxgNx0
>>154
>>155
面倒だから要点だけ書くぞ
・現状維持バイアス高すぎ
・分析内容は前提であり他の人も含め既知
(その上で何が良くできないか意見を出している)
・分析内容が過去のゴルフ業界との比較になっている
(新規層取り込みは別市場が競合なのに)

最近GDOとリクルート(じゃらん)が完全な競合にもかかわらず提携したぞ
現状維持バイアスゴリゴリのお前らじゃ想像もつかんのじゃないか
企業は常に前を見て歩みを進めてるぞ
過去の常識や価値観を見直す柔軟性を持てよ

自分の書いたことと本当の市場の動きを比較してみろ
随分と「狭い」こと書いてるんじゃないか

>>155
あとアンタ合理的エビデンスがどうのこうの言ってたな
なかなか良いこと言うじゃないか
ちょっと古いけど未経験者へのアンケートが充実してるのを探してきた
なかなか探すのに苦労したよ
http://jrc.jalan.net/flie/surveys/golf_survey_20140204.pdf
・20代が一番有望な世代みたいだな
・お金がかかりそうなイメージが一番ネックだな
・服装は規制緩和した方が良さそうだな
・うるさい職場のおっさんにはゴルフ誘われたくないみたいだな
あんたらデータで見ても全然ダメだな
0171名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/13(火) 02:35:55.48ID:AW8isL+z0
みんな優しいね。
>>164の様なしつこい馬鹿を丁寧にお相手してあげる優しさをみると
まだまだ今のゴルファー達の人の良さ、寛容さを感じる。
スルーして色々話し出し合いましょうね。
0173名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/13(火) 06:06:34.71ID:dOCUJu350
ちなみにマグノリアに併設のホテルは無いからね
解放してるというのは誰が来ても使えるという意味ね

人を疑って、事例を沢山出させたんだから早く直接問い合わせしてくれよ
まずは、いつまでに何箇所問い合わせるかを書いてくれ
0175名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/13(火) 07:39:51.32ID:yHhyHGkXd
>>173
だよね

>>165
問合せる際は、録音して会話のやり取りを
ここで正確に再現出来るようにしろ
先方の名前は必須
夕方4時くらいになればイギリスのゴルフショップは繋がるはず
メールで問合せて原文をここにコピペしてもいいぞ
お前の名前は消していいから

ひつこく何度も質問したくせに、返事が来たら
勝手にスレ違いにして逃げようとしてるしw

164のIDみると、お前は
コジキ、特権、やっかみ発言と同一人物だよな?
なにか強い劣等感があんの?w
0176名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/13(火) 07:50:22.84ID:6Wsh+PiQK
>>170
>>147の書いたことと本当の市場の動きを比較してどこが狭いことなの?
狭量なのはどこ?
まずはそこを明確にしてね
君は脳内で色々自分の都合に合わせて変換しすぎ
アンケートから↓のような分析結果は導かれていないよ
・20代が一番有望な世代みたいだな
・お金がかかりそうなイメージが一番ネックだな
・服装は規制緩和した方が良さそうだな
・うるさい職場のおっさんにはゴルフ誘われたくないみたいだな
0180名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/13(火) 18:16:01.89ID:6Wsh+PiQK
日本には日本のゴルフ事情があるのだからその枠組みを踏まえた上での策を考えないとね
壊れたテープレコーダーみたいに海外海外言っててもしょうがないよ
海外でやってる事例を挙げるならなぜそれが実現可能なのかとその効果まで含めて紹介して欲しいわ
0181名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/13(火) 18:32:03.77ID:6Wsh+PiQK
改善って言ってる奴ってゴルフの愚痴しか言ってないんだわ
嫌なところをあげつらっててもゴルファーは増えないだろ
もっと楽しいところや良い点をアピールしないとね
0183名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/13(火) 22:22:35.28ID:dOCUJu350
>>167
ターンベリーはグリーンだけでなくパー3コースも無料開放
距離は短いが、芝のティーグラウンド・まともなグリーン・ポットバンカーもあり
スターターも居ないし、宿泊客でなくても通りすがりで誰でも利用可
トランプに買われる前の話だが、多分今もやってるでしょう
念のため問い合わせて、結果を報告して
急いでやってくれ
0184名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/13(火) 22:44:10.54ID:3M8wni8F0
トンチンカンなレスばっかだな
どうせジジイばっかが考えてんだろ
服装なんか緩和しても意味ねえよ
本気で若い奴入れたいなら
年寄りと若者を根本的に差別化しないと
年寄りの声をまず無視して
若者を料金面から優遇しろ
同じ扱いしてたんじゃまず無理
マナーがどうとかは別問題だ
0194名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/13(火) 23:30:11.77ID:LNGW9ddaa
>>192
じゃあ全部のゴルフ場の問い合わせ用のアドレス貼れ。
カタカナからHP探すのは面倒くさいんだよ。
更に問い合わせ用アドレスが見つけにくいんだよ。
ベイヒルなんてサイト内の質問フォームしか見当たらないからそこに送ったが。
お前の言ったことが嘘でないと証明したいなら自分でやれよ。
俺は事実が知りたいだけ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/13(火) 23:41:25.67ID:NFIcS7Pu0
ムキになって否定しようとすっからややこしい話になるんじゃねーの?
ゴルフで若者を取り込もうとするのなら海外を参考にするのは当然の成り行きじゃんか。業界の核になる人が否定するならともかく、そうでもない者が必死に否定するのはおかしいわ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/13(火) 23:47:22.06ID:yHhyHGkXd
は?
自分で問い合わせると宣言したよな?
面倒くさいなんて理由にならん
何日以内に問合せせるのか期限を示せ
0200名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/14(水) 00:25:01.29ID:YVsvUVj70
>>176
あー、書いたことが難しくて分からなかったかな?
あんたがドヤ顔で書いてるのは業界の現状であり
ほとんどの人が知ってるただの「情報」だからな
それをもとに今後何をするかが大切なの

あんたが満足してる現状もいつかどこかの企業が
頑張った結果でしかないんだからな

現状に自分が満足してるからってそこで終わる
さらに満足してない人には我慢をしろという
そこに何か発展性はあるか?
もう少し柔軟性のある思考はできないのか?
だから狭量と言ったんだよ

あとさ、少し話ズレるけどアンケートへの反応が絶望的に下手
「そもそも、それアンケートですよね?」
くらいの返しはしてこいよ
あんたが官民問わず、そこそこまともな所に勤めてるなら
言ってる意味わかるんじゃないかと思うけど
0204名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/14(水) 08:02:02.60ID:vh/gOdnyK
>>200
敷居が高いと言うから>>147で現状を示して誘いにくい要因を問うたのだが?
何も答えられず真っ赤になって狭量だ発展だって言われてもな
ごちゃごちゃ言ってウヤムヤにしないと都合悪いのかな?
さらに不満なんてのは無くなることはないわけで、その不満にもくみ取るべきか否かの判断は必要なんだよ
君が官民問わずまともな所に勤めてるなら、言ってる意味は分かると思うけど


アンケートを持ち出してのは君だろ
君がとんちんかんな解釈を披露するから否定したまで
今になって恥ずかしくなったからって釣り宣言はカッコ悪いぞ
0205名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/14(水) 08:41:39.31ID:/bCVJSC00
>>184
結局は優遇だとか特別扱いだとか。
そんなんで釣られる奴はロクなのがいないだろうから20代は無視していい世代じゃないかな。
どうせ結婚だの子育てだので時間が取れなくなってゴルフなんてしなくなるわけで。
今だって若い時からゴルフ漬けの奴って実家に恵まれてるじゃん。
そんな育ちのいい奴らは放っておいてもゴルフしてるし。

もっと子供の頃にゴルフ体験をしてもらい、時間と金の両面で余裕が出来る30代後半になったらゴルフのフィールドに戻ってくる。
そんな施策の方が将来性あるよ。
JGAのターゲットもジュニアなんだしこの方が合理的だな。
0206名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/14(水) 08:54:10.50ID:dpJXOF2K0
ジュニアの頃にゴルフ覚えた落ちこぼれの貧乏学生が
安くしろ、優遇しろと騒いでるだけ。
ちゃんとした社会人となって稼げるような人生設計をすることがまず第一。
0207名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/14(水) 09:03:45.02ID:dpJXOF2K0
ゴルフできなくなった爺の会員権は、相続か生前贈与で身内に受け継がれる。
その場合誰もやらなくて市場に放出される場合もあるから会員権の相場はさらに下がるが、無くなるわけじゃない。
40代、50代でゴルフ始めても20〜30年はラウンドできる。
僻地のゴルフ場は今後も沢山潰れるだろうが、利便性の良い所は残るよ。
0208名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/14(水) 09:44:11.02ID:/bCVJSC00
ちなみにお金のない若者向けということでは、俺のホームは年会費10000円で友の会メンバーになれ、メンバーフィーよりも1000円高いだけで全日ラウンドできるぞ。セルフでスルーだと7000円も掛からないはず。
月例や三大競技には出られないだけで仲間内で楽しく回るなら問題なし。
懇親競技には参加可能なので見知らぬ正規メンバーや友の会メンバーと知り合うこともできる。
そもそも友の会メンバーになるには正規のメンバーの紹介がいるけど、そんなのはツテを頼ればどうにでもなるでしょ。

あ、ジャケットは着ないとダメだけどね。
0209名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/14(水) 12:58:13.58ID:KGFdCpi+d
>>208
友の会ね
時々目にするが、ブローカーから会員権買って審査を受けてメンバーになるよりも気軽に出来そうだし、
結果的にメンバーより金落としてくれる事も多そうだね
学生には無理かも知れないが、若手を含む成り立てゴルファーを増やす施策のひとつではある

ちなみにそれはどららのゴルフ場?
0210名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/14(水) 15:46:24.58ID:WNPfzDIgp
>>204
相手すると不快に感じる人もいるから
そろそろやめるわ
個人的にあんたの思考に興味があったから
それなりに楽しめたよありがとう
0211名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/14(水) 16:59:51.76ID:KGFdCpi+d
>>204
>さらに不満なんてのは無くなることはないわけで、その不満にもくみ取るべきか否かの判断は必要なんだよ

不満ではなく、若者や一般人がゴルフ場に感じる敷居ね
その敷居を取り除くための案なら過去レスや前スレで既に沢山出てるでしょう
子供向けスナッグゴルフへのコース提供、レストランの解放、プレイヤーの家族にカート貸し出し、その他多数
実施するのに高度な判断が不要なものから、どんどんやれば良い
0214名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/14(水) 23:08:04.32ID:vh/gOdnyK
>>211
だから>>147が現状なのだが敷居は高いか?

・スナッグゴルフへのコース提供
貸切営業になるんだけど資金はどこが出すの?

・レストランの解放
わざわざ高くて大して美味くもない飯を食べに行くの?
ニーズある?

・プレイヤーの家族にカート貸し出し
これもニーズある?
0217名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/14(水) 23:56:12.53ID:8+CGMzGB0
な!
>>215がこうやって
調子乗ってんの>>210のせいやぞ!
お前のしょーもない自己満の為に
相手するからまた誰か相手してくれる&
勝ったと思って小さい脳みそフル回転で
書き込み止めんようになるんや

こんなクソみたいな奴は相手せんのが
一番なんや
以後は>>215みたいな奴にイチイチ構わないようにみんなも注意やで。
0219名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/15(木) 00:20:22.89ID:IBb/09E30
>>217
実生活ではなかなかここまで低質な人材に出会えないから
ついどんな精神構造なのか興味が湧いてしまい・・・
あなたの言うとおりです
誠に申し訳ない
0220名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/15(木) 00:32:53.98ID:H7Efwraga
>>219
また仕切り直して、
色々良い案やありきたりな事でも
話し合いましょう。

海外の話しも参考になるので
また聞かせて下さいね。
0221名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/15(木) 00:39:43.16ID:sSdXJaTC0
>>219
低質な奴は実生活でも低質で
誰にも相手されないから
余計にネット楽しみで
どこまでも絡んできます
精神構造はただの変固で
自分が絶対と思っているので
話しになりません
もう相手せずにまた色々話し合いましょうよ
0222名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/15(木) 01:04:06.86ID:IBb/09E30
>>220
>>221
心を入れ替えて、また自分なりに出来ることを考えて
お話し合いができればと思っています
温かいお言葉をいただきありがとうございます
0223名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/15(木) 07:40:36.52ID:WX80aLtYd
>>214
スナッグゴルフ
最終スタート後に2ホール程度を貸切で使ってもらうだけなので費用かからず
交通費やジュース代は客の自己負担が基本で良い

レストラン
スキー場で成功例あり

プレイヤー以外へのカート貸出
米国では普通に行われている
無料と有料の両方あり
0224名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/15(木) 08:35:47.62ID:jYzbarkc0
>>223
・スナッグゴルフ
1.5Rを断るのか?
コース管理の整備が遅れるのだが残業させる?
子供を受け入れて一番問題になるのが親の服装、振る舞いなんだが誰が指導するの?


・レストラン
往復1時間以上車走らせてガソリン代と高速代を使って高くて大して美味くもない飯を食べに行くの?
それ本当にニーズある?


・プレイヤー以外へのカート貸出
海外の情報出すなら正確に出そうな
入場料金取られる
年齢制限有り
*小学生以下は不可な場合が多い
同伴できるライダーはプレイヤーの人数と同数以下
*父親が一人でプレーして母親と子供がライダーとして同伴は不可
http://hawaii-golf.net/hawaiigolf-kihon-07.html

また日本でもやっているコースはある
https://booking.pacificgolf.co.jp/htmls/rider_request/
成果については不明だが、好評で価値があるならグループ内で増えていくだろうね
0225名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/15(木) 09:11:21.34ID:WX80aLtYd
>>224
スナッグゴルフ
1.5Rは断ってもいいし、1.5が出た後にやってもいい
ゴルフ場が判断
利用ホールのコース整備は、他のホールの整備後にすれば良い
影響はごく軽微

レストラン
スキー場では成功例あり
通りすがりのファミリー等もいるし、遠いか近いかは客が判断する
高くて不味い?お前ではなくて客が判断する

ノンプレイヤー同伴・カート貸出
米国では無料と有料の両方がある
入場料を取られる例は知らない、普通は無料
日本での料金、年齢制限、同伴人数上限などは各ゴルフが判断して実施すれば問題なし
0226名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/15(木) 09:30:33.60ID:WX80aLtYd
米国の同伴見学の追加

*小学生以下は不可な場合が多い
→父親のカートに、明らかな小学生が乗るのは普通に行われている

*父親が一人でプレーして母親と子供がライダーとして同伴は不可
→これも普通に行われている
0227名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/15(木) 11:24:50.46ID:FSwq+9sZa
ベイヒルから返信来た。
最低1人は客である必要があるね。

I have a question
I heard it with rumors from a Japanese guy
can you let me use the practice green for free when I visit your golf course?
Without hotel accommodation or golf course reservation
Is that a fact?


No, sorry. One must be a registered lodge guest to have access and use of all our facilities. If interested in staying with us, you can book online at Bayhill.com or by calling us at 1-888-422-9445.
0228名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/15(木) 12:14:08.60ID:bqfMOYc/d
潰れたゴルフ場を県が買い取って県立のレジャーパークにでもしてほしいな。
服装自由、料金安めだったら大盛況だと思うけどな。
って考えたけど民業圧迫だからダメだな。
0229名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/15(木) 12:55:44.36ID:bjo0PVHnp
県の新規事業となると取得時のお金の問題もあるし
下手したら民間より採算を重視しないといけなくなる
平等性が求められるからビギナー優遇等も難しいかな
ゴルフ関連の法人がゴルフ場を取得すれば
もう少し自由にできると思うけどどうだろう
でもそんなお金ある団体なんてないか
0235名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/15(木) 14:48:43.37ID:WX80aLtYd
大々的にやっても普及には時間がかかる
一部で細々とやっても認知されないで終わる
ゴルフ人口減少のテコ入れは急務、待った無しの状況
0239名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/15(木) 18:06:01.88ID:rxbpM7Zha
石川は小学校に出向いた。
そこには子供がいるからだ。

スナッグゴルフをやるために誰かにゴルフ場に連れてきてもらえなどというバカな発想はしない。
0240名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/15(木) 18:21:22.03ID:sSdXJaTC0
阿呆がいますがさておき

ちょっと話し逸れるかもだけど
そもそも「ジャケット着用」とあるのだけれどもジャケットの定義はなんなんだろ?
「ジャンパー禁止」ともよくあるよね?
ジャケットとはやはり所謂スーツの上着?
言葉のあやを取るなら、ジャンパーになるのかな?(個人感)と思われる「ダウンジャケット」もジャケットと付いてるぐらいだからダウンジャケットでもOKなの?(アホな質問でごめん)
一般的認識だとジャケットと言うかスーツの上着だと思うのだけれど
なんかいちいち堅苦しいのがね
デニムで無ければジーンズと「デザイン」は変わらないチノパンはOKだよね。
なんか色々矛盾が多いんだよなぁ。
0241名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/15(木) 18:21:39.03ID:eyV68uyjK
スナッグゴルフをゴルフ場でやれる大会みたいなのはあっても良いと思うけど、普段は校庭で十分だな
子供だけで出来るからこそ手軽に身近にが実現する
0244名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/15(木) 18:46:55.12ID:sSdXJaTC0
>>243
判りやすく(形を)スーツの上着と書いたが、お前のかったい低脳には判らんかったようだな

かったい低脳にも判るようにもっと噛み砕いて書いてあげなくてごめんな

「日本は終わりだな」

いかにも老害が書きそうな文言で草
0246名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/15(木) 19:31:29.87ID:FSwq+9sZa
>>238
あ〜反応してくれる人がいてよかった。

寝ぼけながら問い合わせしたので前回のコメントに間違いがあったので訂正させてくださいな。
ベイヒルにはFBで、ディズニーマグノリアには問い合わせフォームでの質問送付でした。
メールアドレスはどちらもHPに掲載されてなかっ
たですね。サイバー攻撃対策なのでしょうかね?
いずれにしても当方の氏名や電話番号などを明示して無料で練習グリーンを使えるかと質問するのはちょっと恥ずかしい。

ターンベリーはまだHPを見ただけだけどアイリサコースの情報しか載っていない。
http://www.trumpturnberry.com/golf-breaks
グーグルアースでパー3コースが隣接してあるのか気が向いた時に確認しようと思います。
0247名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/15(木) 19:34:44.13ID:WX80aLtYd
>>239
取っ掛かりとして学校訪問は有効だが、誰が行くのか、何件行けるのかに限界あり
それとは別に、子供のうちからゴルフ場に足を踏み入れてもらい、大人になる過程でゴルフをより身近に感じてもらう事が重要
0248名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/15(木) 19:35:26.63ID:FSwq+9sZa
そうそう、ターンベリー調べてたら併設ホテルが意外と安い価格から泊まれると分かり、頑張ればリンクスのラウンドも夢ではないと分かったのが収穫だった。
0250名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/15(木) 21:35:02.76ID:jqgJoxjm0
>>247
特殊な例だけど。静岡県では3年前から小・中・高校に
プロを派遣して授業の一環として、あるいは部活支援として
かなりの回数実施しているよ。

生徒数によって県プロ会所属のプロを1人から3人
クラブ、用品、用具も全て無償で貸与し
プロにはゴルフ場協会から派遣費用を出し、
学校には全く負担はない。
それだけじゃなく、近隣の練習場にてドバイバーも打ったり
ショートコースにも行ってる。

ちなみに平成28年度実績は
57校、授業数1296回、延べ生徒数26000人以上。

それ以外にゴルフ場にて年間数十回ジュニア教室。
プロを付けてレッスン会。数ホールのラウンドも可。

そのための経費も5000万以上掛かってる。

こう言う事を全国に広めて欲しいね
0251名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/15(木) 23:25:21.14ID:Rl1eHmY60
>>227
なるほどね
文章だとオフィシャルにそういう回答が来る可能性が2〜3割はあるかと思った
嘘偽りのないベイヒルの実情を書くと、外からパター持って入ってきた中年のオッサンが革靴と綿シャツでパタ練してたり、
同じ様に、10歳くらいの女の子を連れた韓国系母子2組が、子供をパターで遊ばせていたりする
これは怪しい奴でない限り、宿泊客でなくても事実上利用を認めている、でいいよな
少なくともゴルフ場は出入り自由で、敷居らしきものがほぼ無いことは断言できる

>>248
行く気さえあれば全然夢ではない
レンタカーで数時間運転するのが苦痛でなければ楽勝
ターンベリーとは空港から逆方向だがオールドコース、キングスバーン、カーヌスティも同様
ターンベリーなら全英で使うアイルサとキンタイヤ(名前変わったらしい)があって、時間的には一日で2ラウンド余裕
アイルサの18番FWにはトムワトソンが優勝した最終日に、ベタピンショットした地点に石碑がある
一人なら組み合わせもコースがやってくれる、キャディも気さく
ラウンドしなくてもパー3や芝のレンジがやり放題
米でも英でもいいから海外の自由な雰囲気のコース(一流を含む)へ行って、感想を述べて欲しいぐらいだわ
0252名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/15(木) 23:55:45.80ID:Rl1eHmY60
革靴で思い出したが、スネデカーが日本ツアーに出た時、スネデカーのコーチらしき人が革靴のまま
30分前後グリーン上に滞在し、あれやこれや指導やチェックしていた
米国では革靴グリーン入場もマナー違反じゃないらしい
スニーカーやサンダルは普通に見かけるけど
0253名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/15(木) 23:59:43.45ID:FSwq+9sZa
>>251
なんか後付けで言われてもねぇ。
ペブルビーチとスパニッシュベイともう一つ、モントレー半島のゴルフコースはラウンドしたことあるけど、高級リゾートで革靴綿シャツなんて全く見なかったけどね。
まあ20年前だけど。
0254名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 00:08:49.41ID:kOifcMQr0
外国は自由にお客が使っても駐車場に余裕があったり、クラブハウス通らずに練習出来るほどのレイアウトだったり、子供が居ても危険は少ないぐらい広大な敷地だったりするのではないか。
日本のゴルフ場がせこい訳ではない。
0255名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 00:12:26.41ID:AS+Z1jQYa
>>251
あぁそうそう昨日はムカついたから言っとくわ。
他人のブログでも何でもいいから誰でも入れるってことを証明しろ。
ちなみにディズニーマグノリアではパスやレシートの提示が求められるってブログがあったぞ。
ディズニー マグノリア フロリダで検索してみ。
近隣の安いコースなら紛れ込めるとも書いてあったがな。
0256名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 00:19:45.60ID:EsHM3WV/0
今週のパーゴルフに畑岡ナサがスナッグゴルフ出身だと
書いてあったね。で、学校に広める活動をしていると。
いいんじゃないかな。

でも、悪いけど、日本は今、何かが盛り上がるとか
そういう状態じゃあない。

実感のない景気
株が上がってるとか、東京オリンピックだとか。
全てショーウインドウの向こう側の世界。
一億総中流の夢が復活しない限り、ゴルフに限らず、
盛り上がることなど無い。

資本主義が行き過ぎて拝金主義になり果てた。
負け組を作り過ぎたのさ。
0258名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 00:26:47.19ID:z+JwUT6q0
>>253
ベイヒルは一流有名コースの位置づけでいいと思うが、ホテルは高級リゾートではないと思う
部屋に冷蔵庫が無い。冷えたビールやジュースはバーに行かないと飲めない
自販機があるが瓶のコーラ、スプライト等
廊下やロビーにはパーマーを中心にビッグ3ゆかりの品や写真が至る所にあり、それらを見ているだけで飽きない
裏庭に小さなプールがある
場所は別荘地域の中にあるが、市街地から車で3〜40分なので、仕事中や仕事帰りのオッサンが革靴スラックスで気軽に入りやすい
松山と石川の家が近くにあり、プライベートで練習しにくる(石川は過去形?)と聞いた

これで実際に行って見てきた、と信用してくれ
0259名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 00:28:57.91ID:KW9MnXM20
若干極論気味とは思うけど、日本のゴルフの歴史ではゴルフ場のあり方に多様性が足りなかったのかもね。あくまで例えだけど、みんなが霞が関かオーガスタを目指しちゃったというか。

既存のメンバーが出した多大なお金、今までそれが集めやすくなった開発・設計の方向性やパターンも足かせになってると思う。みんなが必死で考えなきゃいけない危機なんだけど、つぶれるギリギリのところは淘汰されてからの方が、策を実行に移しやすいのかも。
0260名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 00:41:54.33ID:z+JwUT6q0
>>255
さっぱり意味がわからん
ムカついたってどのレスだよ、人違いじゃねえの?レス番号出して

入場する前にパスもレシートも持っている訳がないだろう
スターターにレシートを見せるのは米国の慣例なんだが

何が検索しろだよ
リンク貼ったら時間がある時に見るわ
オーランドのバーで銃乱射事件があってからセキュリティポリシーが変わったとかか?
0263名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 02:07:56.99ID:KW9MnXM20
>>261
同じ地域で同じようなゴルフ場を作って、同じような原価で競争してるとする。いま、将来対策で若手集客策を検討しなくてはいけない。内容によっては、どれかの分野で赤字寸前になるかも知れない。メンバーの反対意見も出てる。

という状況で外を見れば、お互い収支は厳しく、大きな手は打てないだろうと読んで、誰も何もしないかなと。現実には立地の差や細かい評価の積み重ねで体力に差があり、淘汰が進んでから変化が出てくると思う。

ならば始めからいろんなスタンスのゴルフ場があれば、一様に苦しくもならないし、生き残り策にも色んなパターンが出てくるかなと思って。

書き込めなくて削るから読みにくくてスミマセン。
0267名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 10:46:47.49ID:CWuIvC7Cd
>>265
どこも利幅が小さくて、減収になる策を先頭にたってやるところ無いだろう。ターゲットが同じゴルフ場ばかりで過当競争するからではないか?ならば始めからいろんなゴルフ場があれば‥
というつもりだった。
0268名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 11:00:36.24ID:0V7385qr0
あー、過去に戻れるならってことね。
そりゃ無理よ。
実際、みんな霞ヶ関やオーガスタになりたかったわけでもないし。
0269名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 11:02:34.43ID:hCRVU/wbd
>>266
しかし、スキー、スノボは夜行バスで4〜5時間かけて行くよな?それは何故?
しかも気軽な感じで。
何だかその辺にヒントがありそうだ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 11:14:01.47ID:1GLbCY5M0
>>260
>166 >187だろ?
別にあんたが現地に行っているかが問題ではない。
金を払っていないヤツらが練習グリーンにいるのはそいつらが潜り込んでるだけでゴルフ場がオフィシャルに認める行為ではないのだから、このスレで取り上げる価値のない話し。

そういえばディズニーマグノリアからはまだ返信がない。まぁ金を払わずに利用させろと言ってるような質問だから無視されて当然だろうな。返信してくれたベイヒル偉いわ。
ダラダラと荒らすつもりないからこの話題はこちらはもう終わりにする。
0272名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 11:57:11.05ID:kAKPV6God
>>269
確かにスキー場とゴルフ場は似てるな。
敷居が高い、道具が高い、拘束時間が長い。
どうせスポーツするならと気軽なランニングが流行るわけだ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 12:03:46.46ID:wHbQK5tP0
ゴルフ場なんて境界を厳重に囲ってる所なんて稀だから
夜明けぐらいから潜り込んて隠れゴルフやってるなんて話は良く聞く、
コースも面倒だから大抵は黙認するが、それでもって誰でも出来るとかは言えんよね。
0274名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 12:06:30.28ID:hCRVU/wbd
>>271
いろいろめんどいとは?
スキー、スノボも初心者には面倒だぞ?
0275名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 12:07:02.77ID:YVB0tg6V0
>>269
それって気軽じゃないからスキー人口が激減してるんじゃないの?
ちょっと現状認識が違うんじゃないかな

>>271
スキーが安くて気軽?
スキー場の近くに住んでいたらそうかもな
0277名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 12:46:14.51ID:xC1TZXwap
住んでる場所によって違うと思うが20代のとき
俺の周りはこうだった
金銭的負担/ゴルフ=スノボ
時間的負担/ゴルフ<スノボ
人気/ゴルフ<<スノボ
いま思えばスノボはコースの難易度が分かれてるからヘタクソも楽しめるし
レンタルも充実してるから初心者に優しかったな
安全面にさえ気を使えばマナーとか小煩くないし
0278名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 12:52:51.61ID:W7JVw/Xdp
俺はガキの頃からクソ寒い雪山なんかにゃ
行きたくなかったけどな。

スキースノボはガキの遊び。
年取ったらやらなくなる出来なくなる。

ゴルフは逆。
それでいいんじゃないか?
0279名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 14:20:34.52ID:CWuIvC7Cd
周囲のやる人の密度の違いが大きいんでない?誘い誘われて仲間で出かけるチャンスが多いと思う。ひとりでも出来るけど、そういうのはゲレンデの地元の人に限られた行動だろうし。

昔はゴルフも同じだったんだろうけど。

いまの若い子達の、年の離れた人と行動したがらない気質はゴルフの面からはマイナスだし、この層を取り込むにはおさえないといけない点だね。
0281名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 17:10:31.99ID:SaafpQJLK
週1で練習して土日に月1でラウンドしてガソリン代高速代入れて月3万前後か
可処分所得が減って更に携帯という必要経費が必須の現状を考えると、若者が気軽に出来るスポーツではないのは確かだな
0282名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 17:30:33.67ID:hCRVU/wbd
>>281
スノボも月2行けば、高速往復1.5万弱か?リフト1日券って5000円×2くらい?
その上駐車料金とられて、飯食ってで同じくらい
0283名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 19:21:41.48ID:gkAZDKQ20
スキー&スノボーは
行って練習であり、本番?でもあるから、初心者の練習から上級者の滑りまで、同じ場所で両立出来るけど、
ゴルフ場(コース)は本番みたいなもので、初心者同士で行くにはマナーからラウンドスピードまでハードルが高いから気軽には行きづらいわな。
イメージも若者のスポーツではないし(ラフさがない事含め)
0284名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 19:49:47.92ID:M4Zo7qwOd
>>268
三田会乙
0285名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 20:00:05.50ID:M4Zo7qwOd
>>283
確かにゴルフは難しい
辞めた人に話聞くと、上手くならないから
自分には才能ないと思って辞めたという
未経験者を誘い込むどころか、続けるのに
ハードル高いのがゴルフ。金もかかる。
でも、金に余裕がある大人向けのレジャーでは
ゴルフはダントツ。
バブルの頃作り過ぎたゴルフ場は淘汰される
だろうが、適正規模では残る。続けるのは
個人の熱意しかないか。
0286名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 21:00:37.88ID:bgPZuWTUd
>>270
名目上どう回答されたかよりも実質の方が重要だろ
革靴と綿シャツや、母子二組が堂々と出入りできるのだから、実質、認められているに等しい
当たり前に出来ると思っているからやる訳で、禁止されているという意識があればしない挙動
例えは悪いが、パチンコや競馬は賭博行為ではないとされているが、実質はバクチ

入場自由を日本で普及させる際には、常識として広まるまでHP等に明示するんだろうけど
0289名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 22:34:58.57ID:Gn9i/3uCa
>>266
アホなの?
なぜ向こうの移動時間と
日本の移動時間を同じように考える?
向こうでのちょっとした移動時間で1時間以内なら全然近い感覚だよ
日本でも田舎の方はちょっと買い物に30~40分なんか普通だろ
狭い日本でさえ

あ~無知で喋るのって恥ずかしいねw
0291名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 22:48:07.73ID:SaafpQJLK
>>289
日本でもアメリカでも30分は30分
気軽な距離ではないな
車で30分の距離は子供が気軽にいける距離でもない
君は頭おかしいことは自覚できてないのか?
死ねばいいのに
0296名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/16(金) 23:27:47.59ID:NUIVTRpra
>>291
「死ねばいいのに」とかw
お前車持って無いだろ?
遊びに行くのに
30、40分が気軽に行けないとかw
どこまでのお手軽&気軽さ求めてんだよwww
お前は生きていくのも大変だろうけど、
頑張って生きてなw
0302名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/17(土) 01:07:17.31ID:cjeWRn3Z0
>>283
スキーに関しては俺も初心者の頃、上級者コースに
連れていかれたけど拷問でしかないぞありゃw 
同じ場所で両立なんかしない。
初心者が上級コースで邪魔者になるのは
スキーもゴルフも同じ。

ゴルフは場所が同じでも、ルールを変えるだけで
難易度を変えることができる。

>>285
100も切らずに辞めた人はそうかもね。

一度ハマったのにやめた人は、口ではそう言ってても、
実際のところは「一緒に回る人がいなくなったから」だと思う。
また、なかなか100を切れない人は、一緒に回る人に
指導のうまい人に恵まれなかったということ。

スキーもそうだけど、ゴルフも一人じゃできない。
社会状況に左右されると思う。
0303名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/17(土) 02:33:47.95ID:2y43EO980
>>302
そのための倶楽部かな。
今は入会費も安くなったから、ハマった人は
倶楽部目指せばいいと思う
0304名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/17(土) 02:45:59.62ID:b262Byiw0
>>302
いやそう言う事では無くて、
やっぱり同じでは無いんだよね。
上級者コースは確かに初心者には無理だけど、同じゲレンデに遊びに行けるって意味ね。
上級者が初心者を上級コースに連れて行かなくても初心者に合わせて緩やかな中腹とかならまだ一緒に遊べるしねって意味ね。上級者には拷問だけど(笑)、別行動も出来るしね。
何より尻からせっつかれないしね。

ゴルフだとグループだけの話しじゃなくて、後方グループに迷惑掛けると言うプレッシャーとも闘わなくてはならなくて、自由に滑って良いのと違って1日せっつかれるでしょ?
色々なハンデもほんとの初、初心者にはあまり意味ないと思うしね。

ゴルフのコースをまわると言う事は、ゲレンデで自由に滑って良いとは違って、
ボーゲンすら出来ない人に凸凹斜面やスラロームをやれと言っているようなもんだと思うんだよね。
しかも順番に滑走するコースの。
ほんと難しいよね。

あとね、やっぱゴルフに若者のイメージが無さすぎだよね(笑)
0305名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/17(土) 02:48:08.15ID:b262Byiw0
あ!あとね、スキーやスノボーは1人では面白味に欠けるかもだけど、
1人で滑れるよ。
誰にも気兼ね無くね。
0306名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/17(土) 04:20:03.18ID:cjeWRn3Z0
>>305
ゴルフにも打ちっ放しやショートコースという
初心者用の練習場がある。
ロクに打てないのにコースに出たら、そりゃツラい。

後ろからせっつかれるのが嫌なら
林に入った球はさっさと諦めればいい。
パット30cmはOK。それも自由だ。

身体的ハードルはスキースノボが圧倒的に高い。
若くないとできないよ。30歳からでもキツい。

スキースノボに若者が多いんじゃあない。
スキースノボは若くなけりゃできない。
だから、「一生に一回ぐらいは」「若いうちに」
という気持ちでやってるだけ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/17(土) 04:21:36.36ID:cjeWRn3Z0
>>305
聞いたことないなあ。
お一人様スノボw
0309名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/17(土) 09:08:43.56ID:heb1eHG4d
>>291
首都高渋滞だと1oも動かんわw
0310名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/17(土) 09:12:27.81ID:heb1eHG4d
>>308
そう、初心者だけで行って、無理してリフト乗って、滑れなくてゲレンデの途中で座り込む。後続に迷惑だよな?
それはゴルフも同じ。
0311名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/17(土) 11:57:26.78ID:VaSCkKr3p
>>308
ボーリング、ビリヤード、ダーツetc
どれも最初は初心者だけじゃ行けないよ。

ダーツはゲームみたいなものがあって
初心者でも入りやすいかな。
しかし、ゴルフやボーリングはゲームで
入っても、リアルと違いすぎてハマれない。

いずれにしても、初心者だけで始め
られるものなんか、ほとんどない。
0312名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/17(土) 11:58:37.01ID:VaSCkKr3p
そんな中で、ゴルフは教えられる経験者が
ボーリング並みに多い。
これは大きなアドバンテージだよ。

しかし、NECの社内コンペ外ウマ書類送検事件から
社内コンペがものすごく減った。
これはすごく痛いと思う。
ゴルフには「賭け」のイメージがある。
俺も若い頃、どれだけ巻き上げられたか。
未だにおっさんどもは賭けたがる。
これをどう改善するかだと思う。
0313名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/17(土) 12:02:09.24ID:GwHYKCGjd
>>311
ボーリングもビリヤードもダーツも友達と中学、高校の頃から行ってただろw
ボーリングもたとえ全てガーターでもダーツも全て的外しても進行上まったく問題ない。
ゴルフだけはそれが出来ない。
18ホール全てギブはさすがにクレームくる。
0314名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/17(土) 17:05:12.51ID:WUy7O9XdK
競技でもないのにスコア(ニギリも含めて)に必死な人が多すぎてギスギスした印象があるね
プライベートではルールをもっとルーズにしてスコアを気にしないラフなものに変えれば心理的なハードルは少しは下がるよね
日本人は真面目すぎるんだよ
0316名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/17(土) 18:09:04.69ID:p0PRW6b70
>>311
>ボーリング、ビリヤード、ダーツetcどれも最初は初心者だけじゃ行けないよ。

オイオイw どれも初心者同士でやれるだろ
0319名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/17(土) 22:00:26.42ID:7RqU0f9a0
可能性は全くゼロではないが極めて低いな

別にそのコースに限らず、プレイヤーじゃない人がぷらっと入って来るのは基本的にウェルカム
革靴・サンダル・スニーカーでパターをやって注意された場面は見たことない
0324名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 13:19:22.00ID:AbTjTEtj0
そこが日本の固いところ
0326名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 13:40:44.85ID:oWYlWBDRa
>>273
日本もまだ民度が高いとは言えなかった昭和30〜40年代に柵を越えてクラブハウスから見えないホールで隠れてゴルフすることを泥棒ゴルフと言ってたようですね。
練習グリーンだけだと万引きゴルフとでも言うのでしょうかね?
もしくはゴルフ場スタッフが見てるの承知でやってるのは土産屋の商品を取っていく猿みたいなものだから日光猿ゴルフとでも言うべきなのか?
0328名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 14:35:33.16ID:Aqh977m8d
>>323
一年でゴルファーが2割も減ってる窮状を少しでも食い止めるには、古い考えや既存の枠組みを変えないと駄目
無料・有料に関わらず、わざわざに見に来てもらえる事、通りがかりで寄ってもらえる事は、とても有難いのだと
0330名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 18:57:05.91ID:dIseCHFVa
>>328
泥棒に近い行為を容認するのが新しい考えなら滅びる方を選ぶ方が日本人の美学にマッチしてると思うね。
そもそもゴルフの醍醐味は自分自身が審判であるという事で、インチキがまかり通るくらいなら無くなったって構わないわ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 19:16:34.71ID:Aqh977m8d
日本の場合はノンプレイヤーの入場が普及してないから、これから各ゴルフ場がHP等で入場自由を謳えば問題ないよ
みんな安心してパター利用や見学が気軽に出来るようになる
0332名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 19:47:26.19ID:4g2ImIkbd
>>328
無料開放しても、来るのは既存のゴルファーだけ
未経験者に、解放してますとか言っても
ゴルフに結びつくのは極少数
0333名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 19:52:25.61ID:dIseCHFVa
>>331
"日本において"はグリーンのコンディションはゴルフ場の顔であって、芝の病気のリスクを負ってまで誰彼構わず開放なんて出来るわけがない。
例えばプレイヤー随伴者で、踵が尖っていない靴を履いており、グリーン使用前に消毒を必須とするなど条件をつけて開放するとかすぐにでも可能な提案では満足できないの?

何でもかんでもぶっ壊したいと思っているなら軍事革命でも起こすしかないよ。
0334名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 20:01:49.53ID:fTeEs4JA0
>>319
セキュリティに関しては日本割もはるかに意識の高いアメリカの別荘地のリゾートコースに部外者がふらっと入れるの?
0336名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 21:19:27.85ID:j5BUBBGe0
>>333
すぐにでも出来ることから始め、徐々に拡大していく方法が普通だが、今は既成概念をガラッと変えなくてはならない時期に来ているよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 21:54:38.39ID:NvKSyCqC0
>>336
俺も既成概念やら色々変えていかないとって思っている派だが、
コースの練習用グリーンのプレイヤー以外でも利用化ってのは反対かな。
>>332が書いてるように
結局気軽に利用に来るのは既存ゴルファーばかりになりそうだし、これからラウンドするのに練習する人の邪魔になるだろうし、
何より日本の狭い土地から考えて仮に当日プレイする人以外が集まるようになれば、最悪駐車場の枠の問題も出てくる所もあると思う。
それにセキュリティ面の問題も出てくるだろうね。
0339名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 21:56:00.37ID:Aqh977m8d
>>334
米、英、豪、NZのゴルフ場は基本的に飛び入り入場自由
例外として、コースを含む別荘地域全体としてゲートがある場合があるが、ゴルフ場に行くと言えば、名前照合などのチェックはない
0340名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 22:02:33.75ID:4g2ImIkbd
>>339
で、減ってるのは日本だけなの?
0341名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 22:08:30.52ID:dIseCHFVa
>>336
このスレに興味持つくらいだからおそらく40過ぎでしょ、あなた?
夢見るより現実的な提案したらどうですか?
こんなこと言うと、だからダメなんだって返ってくるのかもだけど笑
まぁお互いに所詮2ちゃんの戯言だしね笑

誰だかがじゃらんのアンケートを貼ってくれたけどお金を出せない出したくないというのがゴルフをしない理由の1位だと知って、もうゴルフ業界だけで多少努力したところでどうにもならないだろうなというのが正直な感想。
実際の話、今ゴルフをしてる人達が少しでもゴルフ頻度を上げることくらいしか延命措置はないのかもね。
0346名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 22:46:44.90ID:mo9Ig42x0
独身時代にゴルフにはまり、年60ラウンド、クラブも変えまくって競技にも出てそれなりの腕になった。
それが今36歳妻子1家1の年収700の俺が金銭面の影響でゴルフ続けられないくらいだから
若者にゴルフやれっていうのはけっこう厳しいぜ。

ゴルフするならシングルの時だな。
0347名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 22:49:41.16ID:6WFNr6Wy0
>>317
その硬いのが初心者がハマる前に続け辛くなる原因の一つと思います。
ルールだから、とかマナーだから!とかで。
実際初心者には苦行でしかないんよね!
0348名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 23:00:11.15ID:dIseCHFVa
ゴルフってどハマりして年に何十回もラウンドする人と、各種のお付き合いで年に数回の人に別れてしまってその中間層が少ないように思える。
会社や仕事の付き合いゴルフが減っている今はお付き合い層がゴルフ離れしているんだろうね。
万人受けするスポーツでないのは分かっているがどハマりする人が一定数いることも確かで、何故どハマりしたのかを解明して、その魅力を広く知らしめることがゴルフ人口減少の歯止めになりそう。
0349名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 23:01:40.26ID:j5BUBBGe0
>>344

自分が知らなかった情報をスレの仲間に教えてもらったのに御礼のひと言も言えないのかよ
ゴルフのマナーをクドクド言う前に人間のマナー習得が先だな
情けない
0350名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 23:10:41.80ID:HmQqpr4Pa
まだ初心者な俺なんだが
なんせいつも一緒にまわってる人達が
(知り合いだが友達って間柄でもない)
握りたがる&朝食時の飲み物代&晩飯
と、何かしらに付けてカケ対象なのが
まぁまぁしんどい
しかも別グループでもで
ゴルフではこれが当たり前なのかと

これ若い子や低所得者には結構キツイよね
只でさえ安い遊びではないのに
0351名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 23:17:22.63ID:AbTjTEtj0
ジャケット革靴はどうでもいい。
腰パンとか刺青とか、DQN、893っぽいのを
入れなければいいんじゃないかね。

正念場ではあるが、パブリックゴルフ場を作る
いい機会だと思う。
0352名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 23:30:41.75ID:AbTjTEtj0
>>350
ニギリやらないとダメな人がいまだにいるのかー。
いるかもね。
団塊とその下の世代はニギってこそゴルフ。
朝から酒が飲めるからゴルフだもんねえ。

最近、俺が誘われるグループではそうでもない。
パチンコやめてゴルフに転向したやつもいるし、
純粋に「いいスコアを出したい!」って人が多い。

ニギって負けると嫌な気分は当然として、
仮に勝ったとして、負けた人からカネ取って、
嫌な思いをさせて楽しいかね?
マウンティングも大概にしとけと。
0353名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 23:33:40.44ID:AbTjTEtj0
そういうゴルフにつきまとう下衆文化を
一掃するチャンスと捉えるべきだろうね。
過渡期。
変化点ってのは苦しいもんだ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/18(日) 23:46:51.82ID:h7x6aFjO0
>>347
初心者で続かない人は、ルールマナー以前に
やっても全然上手くならないからだよ
0355名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 00:46:55.52ID:JEQ051DK0
まあ不器用な人はそうだろうね。

問題は器用な人をソノ気にさせることが
できるかどうか。
0356名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 01:23:18.04ID:k5bIy2yF0
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
0358名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 08:08:47.74ID:gcT3xIyq0
ゴルフ人口の調査ってどうやるんだ?
全国全てのゴルフ場と練習場に来場者の名簿を提出させて集計、
なんてことをやらない限りは正確な所は分からないと思うんだがw
0360名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 08:47:53.45ID:t2JJ36G0d
これを見ると、延来場者はピーク1000万人
今850万人。日本の現状考えると、そんな
深刻とは思えないが。スキーとか、昔は
リフト待ち1時間。今は、神田のスキー街に
まで来てリフト券売ってる。
0361名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 08:52:57.57ID:gcT3xIyq0
>>359
なるほど。
これを見ると、バブルの頃から見ると15%減だが、ここ10年ぐらいの
総入場者数はたいして変わってないじゃない。
ゴルフ人口が激減してるって騒いでる人は何を根拠にしてるんだろう。

いわゆる○○人口ってのが例えば、「1年間に1回でもプレーした人の数」
であるのは知ってる。
だからそれはもっと減ってるのかもしれない、が、それを正確に計測するのは
↑に書いたように大変に難しいと思ってる。
0363名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 08:58:12.49ID:k03yOQX1d
>>357
自分はリンク貼った人ではないが、まずは教えてくれた人へのお礼が先だろ
また、間違えていると断言するなら正しい人数を示しなさい
0364名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 09:02:59.08ID:wucqjj5K0
>>363
なんで間違えた情報を貼った奴にお礼言わないといけないの?
>>359で実態を貼ってやったけど、お礼はいらないよ
内容をよく吟味して考えてくれ
0366名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 09:21:39.13ID:wucqjj5K0
>>365
調査の仕様がこれでは実態を表せない
これは誰が見ても明白
これが分からない無教養な人間は口を出すなってこと

<余暇活動調査の仕様>
調査方法 :インターネット調査
調査対象 :全国15 歳〜79 歳男女
有効回収数:3,328(人)
調査時期 :2017 年1 月
0368名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 09:35:08.21ID:k03yOQX1d
誰がみても明白じゃないでしょう
レジャー白書のどこが実態をあらわしてないの?
3,328人のサンプルだと、統計学どのくらいの誤差が発生するの?
貴方の推定する正しいゴルフ人口は何人なの?
0371名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 09:52:44.12ID:k03yOQX1d
>>370
レジャー白書が間違ってるかどうかはわからないんだね
出まかせで適当なことは言わないように、以後気をつけるようにな
0372名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 10:00:31.35ID:gcT3xIyq0
メアドも持たないゴルフ爺がどうやったら「インターネット調査」に引っ掛かるんだ?
本当に頭が悪いんだなw
0373名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 10:03:56.61ID:k03yOQX1d
だから、コストかけて調べた結果を公式に発表してるんだが、間違いが明白なの?
3,328人のサンプルでどのくらい誤差が発生するのか答えてくれよ
0375名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 10:36:31.23ID:Xt7u6tf+0
面白い議論してますね。

レジャー白書の調査会社が変わったとはないのかな?
だとすると標本の選び方や取り方や統計計算の仕方などが前年までと変わってしまうのではないだろうか?
用語がおかしかったら許してくださいね。
0376名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 10:37:46.95ID:gcT3xIyq0
>>374
インターネット調査ったって色々あるからね、メアドとは限らない。
LINEでアンケート取ったら、もっと劇的な数字になるだろうよ。
なんで世論調査や政党支持率調査にインターネットが使われないのか考えてみるといい。
0377名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 10:56:35.67ID:k03yOQX1d
>>376

レジャー白書の発表にどのくらい誤差があるか言えないなら、間違いかどうか全くわからない
適当なことを言わないように反省しろよ
0379名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 11:35:47.59ID:gcT3xIyq0
>>377
やけに正しい数字に拘るねえ、もしかしてゴルフ業界の人?
概算の数字は、 >>367 のリンクにあるゴルフ市場活性化委員会の報告の
895万人だね、白書の誤差は 345万人。

正確なゴルフ人口を調べるには、全ゴルフ場と練習場の来場者の名簿を名寄せするしか無い。
マイナンバーを義務付ければ理論的には可能なんだが、まあまだ無理だね。
現状、電話番号ぐらいではやってるのかな、誤差が出るけど。
もしかするとそれが上の数字なのかもね。
0380名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 11:47:54.54ID:pem9Rk2fa
ところで、実際にゴルフをしているであろうここのみんなの感覚ではどう?
俺は21世紀になってからの方が若い人が増えてきたと思ってんだけど。
大学生とかはもちろん今も昔もいないけど、若い人だけのグループで回っている率は上がってると思う。
0381名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 11:56:14.87ID:gcT3xIyq0
>>375
自分は仕事でWEBサイトの管理をやってます。
ネットでのアンケートの方法は時代で変遷しますね。
昔はWebのフォームとメアドでしたが、最近はメッセ中心です。
以前に収集したメアドは案内出しても不着、或いは未回答でどんどん数が減ってます。

どこの調査会社も似たような状況のはずで、前年比とか意味なくなる場合は当然想定できます。
0383名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 12:00:26.01ID:t2JJ36G0d
確かに若い人だけのグループは増えた
しかし、会社のコンペとか減って
上級者と初心者が一緒に回るのは
減ったと思う。練習場では、30歳くらいから
かな。若者のゴルフ人口が本当のところ
どうなのか、よく分からんね。
0384名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 12:07:14.73ID:gcT3xIyq0
>>382
ゴルフ場はバブル前後に増えすぎた。
あと400ぐらいは減ってバブル前の2000ぐらいが適正だと思ってるが、
それはそれで騒ぎになるからねえ。

特に僻地は厳しいんで、ソーラー以外に経済的に合理的な転用方法が見つかればいいんだけど。
0385名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 12:09:06.45ID:k03yOQX1d
>>379
それはジャーナリストの推計とレジャー白書に差異があるだけで、レジャー白書が間違いかどうかは全くわからない

>>369
のレスで「明白」と断言しただろ
さっさと発言を訂正しなさい
0386名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 12:09:12.09ID:Xt7u6tf+0
>>381
レスありがとうございます。
こちらの尋ね方が分かりにくかったようで、例えばマクロミル社と他の会社が同じ調査をすると違う結果になってしまうのではないかということで、1年で27%減というにわかに信じがたい数字が出たのは調査会社が切り変わったからなのではないかと考えました。
0387名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 12:16:33.50ID:t2JJ36G0d
>>385
横だけど、ゴルフ利用税徴収を根拠とした
数字は客観性あるよ
0388名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 12:22:15.32ID:gcT3xIyq0
>>385
何度も言うように、

「インターネット調査は信憑性が低い」

これが明白だと分からない人とは話をする意味が無いのでもうNGさせて貰うよ。
以降はレス不要。
0389名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 12:32:18.63ID:Tj7wdwWjp
>>380
若い人だけってのは見ないなあ。
必ず引率みたいなオッさんがいる。
この前、オバちゃんのツーサム見たけどね。
ああいうのを増やした方がいいのでは。
0391名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 13:22:47.65ID:csoS4zYu0
>>390
やり取り見てたけどあなたとgcT3xIyq0じゃ
知識量が違いすぎて話が噛み合ってないよ
結果として癇癪起こしたら教養もない風に見えるよ
もう少し謙虚になった方がいいんじゃない
0392名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 14:00:50.19ID:CoplsV/ea
2016年のゴルフ場利用税は前年比マイナス3.4%か。

レジャー白書の数字とは大幅にかけ離れているが、それでもレジャー白書とやらを信じて大騒ぎすべきなのか?
0393名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 14:06:15.16ID:k03yOQX1d
インターネット調査は信憑性にかけるから、レジャー白書の数字は間違い
前年度比較も意味をなさない
ジャーナリストの推計が正しいに違いない
これに賛同しない奴は馬鹿

これが知識豊富 笑 な輩のロジックね
別IDで謎のアシスト 笑
0394名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 14:23:40.43ID:gcT3xIyq0
>>380
会社のコンペは無くなったけど、OBが主催するのがあって
20代で興味のある人はそちらに誘われる。年に二人ぐらいかな。
ちなみに自分の頃は50人のコンペで学生時経験者は一人だけだった。

一方、SNSのゴルフサークルでも活動してるんだけど、そちらは若い人多いよ。
カミングアウトしてる人少ないから想定だけど、60代はごく少なくて
20代〜40代で8割を占めてる感じ。気合の入った女性も結構居るw
0398名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 15:26:22.67ID:GILwmm1Pd
現状で若者の交通手段を考えると、
普段行けるのはシミュレーションゴルフになるよね

で、大胆に車に例えるとさ
現状の18Hプレイ= Rally系
シミュレーションゴルフ= Formula系(箱車だから、GT系か?)
にわけてあげれは、入りかたとしてはあるかな、って思ってみた。

その感覚が車離れしてる世代に通じるとは思えないけどww
0399名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 15:55:31.62ID:QpZI2Sf10
ごめん、全くわからんし……

実際のラウンド≒教習所行ってから免許取ってドライブ
シムゴルフ≒グランツーリスモをハンドルコントローラーでプレイ

これぐらいの差ならある
0400名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 17:09:30.53ID:t2JJ36G0d
>>394
なるほど。今の若者はSNSだから、これ使って
何か仕掛けられそうだね。
0401名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 17:20:50.51ID:t2JJ36G0d
>>396
じゃなくて、ゴルフする若者ね
0402名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 17:21:51.45ID:M4jZS+q80
国会答弁なみに議論交わし合っとるなぁw
何に対してそんなに熱いの?
ちょっと落ち着けよ
業界人がここ見てて参考にして
動いてくれる訳でもなかろうしw
0403名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 17:47:05.49ID:t2JJ36G0d
>>402
なこたーない
2chは、政府の観測気球、大企業のステマその他
マーケティングに活用されている
0404名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 17:54:25.77ID:M4jZS+q80
>>403
そうなの?
にしても仕事でもない
無報酬な事に熱くなりすぎだってw
素人考えで素人の感覚で
どうしたら若い子が、やった事ない人がゴルフ始めるかねえ?
どうしたら始めた人が辞めないで続けるかねぇ
ぐらいの話で、力説する事でもないんだから、力抜きなよって事
0405名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 17:57:57.06ID:t2JJ36G0d
>>404
まあ、なんでもいいんじゃない
所詮落書き
0409名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 20:38:24.21ID:tmYtxsOi0
>>407
アメリカの方が早く危機意識持ってるよ
だからジュニアの育成とか、早くから取り組んでるし
試合のプログラムも、多種多様の企画立ててるしね

何よりファンサービスに徹してる。
だから1試合で数十万人も入る
0410名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 21:39:23.43ID:Wpc5EWoL0
往時の石川みたいなスターが出ると、にわかが
興味持ってくれるんだがね
追っかけだけだったかもだが
0411名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 21:58:37.51ID:k03yOQX1d
欧米の人は俺ではなく、リンクを貼った人だと思う、多分

>>407
かと言って、他国で60以上の爺さんが過半数を占めるの無いと思う
各国の年齢層別のゴルフ場入場者のデータがあるといいが、無いだろうな
爺さんが過半数はないだろ
0413名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 22:05:23.13ID:4W5lNFRf0
スターも効果あるけど、海外行ったり衰えたり、一過性でしかない。
プロはひとまずテレビ放送を何とかした方がいい。もし現状の地上波の内容が放送局に強制されたものなら、お払い箱にして新しいところを開拓すべき。
金が足りないなら、石川生きてるうちに機構のスポンサー探そう。大会スポンサーとダブルにして、CSBSやケーブル局おさえる。で中身は徹底的にゴルフとゴルフ観戦の良さが伝わるものに。

プロの人気だけではどうにもならないけど、プロの露出を良くすればある程度ゴルフ好きが発生し続けるし、スターが出たときより効果的。
0415名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 23:13:30.95ID:Z4YQkxPS0
>>414
全然漠然としてないよ
スーパースターとしてオーラのある藍ちゃん、優作プロ、谷原プロが160ヤードからビシーーーっと6メートルのパーオンして
からの〜
時には稲妻の見えるバーディ、時にはボギーの様な人間模様が感動を呼ぶ
羽生クン、高梨さん、小平さん、イチローやらと同じ匂いなる者の様なアスリートから受け取る感動の嵐、嵐また嵐

涙涙
無しには見れないのがプロたる所以

たった数人のスターがゴルフ界を救う
0416名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 23:19:37.27ID:OFgch/QS0
>>354
314、317からの流れなんだけどね!
上手くなる前に硬い人が、ルールだからダメとか、
それはマナーだからとか、プライベートやったら他人に迷惑かけなかったら良いのと違うかな?
350にもあるようにニギリたおすとか、まぁヘタにはしんどい!
0417名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 23:55:59.56ID:JEQ051DK0
>>415
宮里藍は凄かったね。
体格は決して恵まれてるわけでもなく、横峰さくらの長距離フェードや
不動裕理のキレッキレのアイアンといった武器は無いのに、根性で勝つ。
バランスで勝負していた。

最近の放送はショットの弾道を描いたり、グリーンの傾斜を分かりやすく映像化
したりしていいんだが、二打目の「ライ」を詳しく見せない。
プロは2打目が凄いんだけどねえ。まだ映像的な改善の余地はあると思う。

あと、松岡修三やスキージャンプの原田みたいな面白元気系の解説者が欲しいところ。
小林浩美が鼻づまりな声でポンポンいいテンポで的確で面白いこと言うんで
好きだったんだが、今や会長サンだもんねえ。
樋口、岡本もお疲れだろうから、また小林浩美に解説に戻ってもらいたい。
メディアコントロールもゴルフ協会の重要な仕事だと思うから。
0418名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/19(月) 23:56:48.54ID:Z4YQkxPS0
個人的な見立てとしては、松山、石川、鈴木愛、畑岡は頭ひとつリードしており、若者ゴルフを牽引できる存在
藤本、園田、片岡、金田、原江里菜あたりはもう少し努力が必要
0419名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 00:21:43.24ID:1n+8mUnla
プロのスーパースターが誕生したところでゴルフは流行らないよ
フットサルやジョギングにスーパースターがいた?
0420名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 01:07:09.72ID:+oWqJCUZ0
>>415
それ、ゴルフやってる人間からの目線なだけで
ゴルフ知らない人には何にも伝わらないと思うけど。

例えば体育会TVなどで石川遼君や上田桃子ちゃん、菊地愛ちゃん、などがパネル抜きなどやってるが、それでゴルフやりたい、スーパースターだとはならんだろ?

それに観戦の素晴らしさには、してない人への魅力の答えになってないよ

あくまでも今ゴルフ好きな人の主観だよ
0421名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 01:08:13.25ID:/R7gRKXP0
>>419
マラソンはQちゃんはじめ、メダリストが
わんさかいる。

フットサル…
流行ってるようには見えないが
0422名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 01:17:48.69ID:4Widfr6/0
オレはプロを見るなら球の凄さとホールの攻め方をよく見たい。飛距離と技術の次元が違いすぎて、参考にしようとは思わないけど。
あんなレベルだと、1打1打の意図を予想したり、解説してもらうとそれだけで十分楽しい。
決して特殊な志向だとは思わないので、テレビでじっくりやってもらえば、今の日本ツアーのメンツでも、ゴルフ観戦好きは増やせると思う。
こういうことと、子供学生を将来ゴルフ好きにする種蒔きを念入りにしてれば、大スターが出たときにより大きな収穫がある気がする。
0423名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 01:18:56.82ID:+oWqJCUZ0
野球観戦やサッカー観戦好きな人が、
実際に自分がやりたいと思う人が
何人いて、何人がやっているだろうか?
子供は観戦などから将来自分もやりたいと思うかもしれないが。
キャプテン翼見てサッカー始めた子は
結構いるかもしれないが、
プロゴルファー猿や明日天気になーれを見て将来やりたい、始めた人など、
どれだけ居ると言うのだろうか?

観戦にはあまりヒントはないかも
0425名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 05:46:35.62ID:MP/qJWcTM
ろくな運動にもなんし、かっこよくもないつうか、ださくね?時間かかりすぎるしな。
しかも無駄に道具に金がかかる。行くのも大変だし金がかかる。スピード感がない。
スケボー、テニス、卓球、サッカー、野球、スノボー、スキー、筋トレ、ヨガ、釣り、マラソン、格闘技、などに勝てるとは思えないね。
特に大人になったら1〜2人でできる、かつ1〜3時間で出来なきゃならん。しかも汗をかくようなスポーツやスピード感が必要だろう。
0426名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 07:09:24.28ID:f+cxZG/8d
山形の温泉宿17件が宿泊料完全無料のキャンペーンをやり、にわかに注目を集めている
ゴルフ場も真夏と真冬の年2回、学生無料キャンペーンをやってみたらどうか
高齢者が嫌がる季節ならメンバーからの不満もないだろう
若者に来てもらうためには様々なことにトライしないと
0427名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 07:32:51.40ID:9LUK1kFpd
>>421
マラソンのメダリストが出た時期とジョギングが流行った次期がズレてるじゃん

大人になってサッカー始める人はいないがフットサル始めた人はいた
フットサルは施設がアクセスいいところにあり1人でも参加できた
要は手軽さ

今は筋トレ流行ってるけど駅前の24時間のジムが急増してるのと関係あると思う
0430名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 09:14:41.49ID:+oWqJCUZ0
大人になってからのフットサルは
正直戻すで!気分悪くなって。
それに元々経験者だろ?
いきなりした事ない人が
1人で行って参加させては無いわ
1人で出来る物じゃないし。
まぁジャージかスウェットとスニーカーなり運動靴あれば出来るから
お金も掛からず気軽に始められるけどね。
キャッチボールとかもしかり。

やっぱゴルフは手軽さがまず無いよな。
スキーやボードも年々人口減っていってるし、
やっぱり、まず金額掛かる物や手軽さが無いスポーツは減少傾向にあるのは
仕方ないのかな。
0431名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 09:15:52.02ID:tbVEM6uJ0
レッスン番組で プロがカップの穴からピースサインしているの見て寒気がした
あれじゃあ普通の人は敬遠するわw きもすぎるw
0433名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 09:26:46.99ID:+oWqJCUZ0
年々若者が車の免許取らない
車に興味ない
車要らない&買えない
維持できない
無駄

と言ってる今の世の中で
遠方に出向く必要がある
車が要るってのがまた余計にネックだよね。
0434名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 09:31:41.54ID:pDuKfYwT0
まさしく今開催されてるオリンピックで活躍してる選手も過去のオリンピックで日本人選手が活躍してるのを見てその競技を始めたと言うひとが多い
オリンピックを含め国際競技で日本人が活躍する事、し続ける事が競技人口を維持することに大きな役割を果たしてる
野球だってサッカーだってメジャーやヨーロッパリーグなんかで日本人が活躍出来てるから子供たちが憧れる
国内競技だけでその競技を盛り上げるのはもう難しい
若者特典で安くとか気軽にとか広く浅く経費かけるより一極集中でメジャー獲れる選手育てる方が費用対効果も大きく望めるな
0435名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 09:40:00.30ID:4WIMCS2Z0
○○離れと言えば言うほど余計に新規参加が減っていくんだよな
人気が陰っている事をあえて始めようとは思わないでしょ
車だって今の子はみんな持ってないなら俺もいいかって感じだろ
みんなが持ってるってなれば無理してでも持とうとするよ
危機感を煽ろうとしてんだろうけど逆効果だわな
0437名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 10:15:51.66ID:sE5eUOsha
オリンピック見てても
見る分には良いけど
やろうと思わない競技ランキング
(俺的に)

1 スキージャンプ
2 ボブスレー
3 スピードスケート
4 フィギュアスケート

アイススケートくらいなら普通にレンタルシューズでスケートリンクあるけど、こけた時の危険度考えるとスピード&フィギュアとしては出来ないわ

上記4つと比べるとまだゴルフは可能性あるよねw
0439名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 11:24:06.68ID:MP/qJWcTM
ゴルフ、麻雀、パチンコ、スナック飲み屋、カラオケ、スノボー、ラーメン、ボーリング、ビリヤード、キャバクラ、ディスコ

みんな衰退してる。金がないか、時間がないか、法律でしばられて衰退させられたか、つまらなくなったか、
長くやるほど魅力なかったか、体力なくなったからか、年取って気力なくなったか、
こうみると今のおっさんらは上に書いたこればっかりやってたのがよくわかる。くだらなかったとは思うが楽しい時代でもあったかな。

どうだろ。マスコミや雑誌や企業に躍らされすぎて人生に無駄が多すぎたかもな。
今の若者はスマホゲーム、ゲーム、筋トレ、なんかはやっとるな。
0440名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 11:59:06.57ID:f+cxZG/8d
>>436
何日か前の日経紙面で話題になった
少しでも興味を持ってもらう、現地に来てもらう策として無料イベントもやってみる価値あり
0442名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 13:25:27.83ID:8XNnvi+id
>>430
施設が枠おさえて「ビギナータイム」とか「レディースタイム」って個人参加型でやってるんだよ
全くボール蹴ったことない人でも参加できるようにプログラム組まれてる
0443名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 13:26:02.52ID:f+cxZG/8d
>>441
ゴルファー減少を少しでも食い止めるために若者がゴルフをやるようになるにはどうしたらいいか
がここのテーマ

なので「ゴルフはそこまで困ってない」というスレを立てるか、自分のブログで思う存分主張して
0444名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 13:26:24.50ID:0fKyANM6d
前のレスにあるけど、ゴルフ場無料とか言っても
来るのは既存のゴルファー
未経験者は来ないし、すぐには出来ない
0445名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 13:43:51.60ID:SJ0a7V6Pp
シミュレーションゴルフもっと充実してくんないかな
未経験者にやらせたら結構ハマってたぞ
個室で他の組のことも気にしなくていいし
現代っ子向きだと思うんだけど
0447名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 14:20:02.62ID:tPIezLqka
なんでもかんでも無料とか値引きとかするから経済が縮小していっとんだとおもうんよ
金出してやりたいと思う価値をうみだしてくれ。俺にはその方法が見当たらない。お前ら考えろ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 14:40:57.14ID:U1wud7aP0
>>449
客が来ない=魅力がないから店が増えないんだよ
集客力があると思うならゴルフバーを開店しろよ
すぐ潰れるからw
0451名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 14:56:35.30ID:f+cxZG/8d
ゴルフバーだけでなく、業界全体が一体となり若者がゴルフに興味を持ってもらう仕掛けを作り、実施することが必要だな
0453名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 15:51:06.32ID:SJ0a7V6Pp
>>448
再現性に問題がある部分もあるけど
普段測れないスピン量や打出角などの詳細データも見れるし
個人的には結構楽しめるけどな
0454名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 17:36:17.26ID:0fKyANM6d
>>438
俺は藤澤のケツしか見てない
0455名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 17:43:21.50ID:f+cxZG/8d
>>453
だよね
人によりけりだな
個人的な好き嫌いのみで、やっても意味ない、やっても無駄と連呼する輩が一人居るが
何のためにこのスレを見に来てるんだか
0456名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 18:09:55.82ID:DQBTO0i2d
1つの解でみんなが右ならえに動いて解決するようなことじゃないんだよね。一部の人にしか嵌まらない策をたくさん打って全体的な成果になるというか。

こないだ聞いた話で、具体的な数字は出せないんだけど、子供から20代までのゴルファー率って県によってかなり違うそうだよ。
大都市はおおむね最低レベルで地方の方が高いんだけど、所得とは一致しない。遠出しなくても施設があって、過当競争気味で相場が安い地域がいいみたい。地域にゴルフ関係者や会員権保有者も多いので、敷居が高いとは感じにくい、ということらしい。
0457名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 18:10:48.78ID:AgiaeoYRK
>>453
自分のクラブ以外で計測しても意味なくない?
正確だとも思えないし
そういうニーズが少ないから増えないんだろうしさ
0459名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 18:51:11.67ID:+oWqJCUZ0
>>456
「所得とは一致しない。」
と書いてるけど、その後の文で
「過当競争気味で相場が安い地域がいいみたい。」
とあるよね、
それ結果所得と言うか結局
「値段の問題」
もあると言うのと一緒だと思うけど。

始めるにあたって、道具及び揃えないといけない物の代金、練習代金、レッスン代金、コース代金(これは1日遊べて妥当だと俺個人は思うけど)、

金銭面+プレー以外の行き帰りの服装の縛りや細々したマナー+初心者が気軽に1人でコースに行けない+老害の色々な悪式押し付け
など

必ずしも敷居が低く取っ付きやすいとは言えないのが現状だよね。
0460名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 19:36:14.28ID:DQBTO0i2d
>>459
所得と一致せず、大都市はおおむね最低レベルで地方の方が高い

と言う考えだったんだけど、そういう文章になってないね。すいません。

ただ、値段がすべてでは無いけど、安くてプレー機会も得やすい地域ではないのに、若い層のゴルファー率が高いというのはあり得ないでしょ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 19:41:31.54ID:DQBTO0i2d
お得な費用にしてそれを払える人を増やすことも一定の効果があるし、他の出費を止めてゴルフにお金を使うよ、という人が増える対策も欠かせないんだと思う
0466名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 20:46:36.77ID:vwwNHEr4M
>>464
若者がやらんのだからアメも年寄りだらけになるだろう。
てか、俺のホームは過半数が60代なんてことはないが、どこ行ってんの?
河川敷とか?
0470名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 21:34:29.43ID:u5T+eKjp0
>>467
お前はいつも出来ない言い訳ばかり一生懸命考えてるんだな
仕事もからっきし出来なくて毎日言い訳して逃げ回ってんだろうな 爆
0473名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 21:56:50.57ID:LDMP4lhVM
モテる!かっこいい!しびれる!感動!
そういう仕組みつうか、感情が足らない。
マイケルジョーダン、タイガーウッズ、かっこいいんだよ。単純に。感動したんだよ単純に。
すげえ!って思ったんだよ。単純に。おもしれえ!って思えたんだよ、普通に
それがないんだよ。もう、今はゲームのが面白いし工夫されつくして興奮できる。そして女にももてる、、、
協力して戦うとか、もう出会い系ゲームだろ。
0476名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 22:44:17.66ID:XVctIB/I0
>>468
読んだ。
五年前の資料だけど、平日の全国平均プレー希望料金が9000円前後
って本当かなあ。

今、GDOでチェックしたら首都圏からそこそこの時間で行けそうな所で、
平日5000円で昼食付きってのがたくさんあるんだけど、、、
5年でそんなに値下がりしたってこと?
0477↓一日中ずっとこんな調子↓↓爆垢版2018/02/20(火) 23:00:32.16ID:u5T+eKjp0
2018/02/20 12:56:03
余裕で無しだわ
ゴルフはそこまで困っていない
ID:AgiaeoYRK

2018/02/20 13:53:55
無料にしてまでやってもらわなきゃならないほど困ってない
ID:AgiaeoYRK

2018/02/20 18:10:48
自分のクラブ以外で計測しても意味なくない?
正確だとも思えないし
そういうニーズが少ないから増えないんだろうしさ
ID:AgiaeoYRK

2018/02/20 20:04:23
それならショップの計測器で十分でしょ!?
ID:AgiaeoYRK

2018/02/20 20:49:48
シミュレーションゴルフにゴルフバッグ担いで行くような変態には言われたくないわw
ID:AgiaeoYRK

2018/02/20 21:47:10
後出しじゃんけんは楽しい?
それシミュレーション施設じゃなくてレッスンスタジオだろ
ID:AgiaeoYRK

2018/02/20 21:50:30
シミュレーション施設作れよ
流行るんだろ?
いつまでにやるのか宣言しろよ
仕事が出来るとこ見せてくれや
ID:AgiaeoYRK

2018/02/20 22:33:42
それで?
いつ作るの?
まさか話そらして逃げてるの?
0479名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 23:06:42.07ID:b6Sg9mI70
だから
煽る奴も相手する奴も
『同罪』『もはやただの荒らし』
だと言っているだろ

そんなやりとり専用板作って
2人でいつまでもやっとけ
ここでするなよ
ウザイから
0484名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 23:53:57.62ID:/R7gRKXP0
みんな、初心者の頃、何を面白いと感じた?

俺は最初は会社の付き合い出始めたし、オッサンどもは朝から
酒ばっかかっ喰らってるし、ニギリでムシられるしで、あんまり面白くなかった。

最初の2年はカッパーヘッドの投げ売り2万9千円のセットだったが、
当然、打感は悪いわ飛ばないわ曲がるわで、なーんにも面白くなかった。
当然100は切れないし120叩いたりしてた。正直、苦痛だったね。

ある時、会社の中で回ってくるチラシにゴルフセットがあり、
5万円のマルマンのクラブを同僚に誘われて買ってみた。
ゼンゼン違って、曲がらなくなり、100切り目前まで行った。

それからド田舎に転勤になり、みんなゴルフしかやることないし、
安いので月イチコンペとかやってた。そこで真面目に100切りを目指し始め、
夜の11時から閉店12時まで練習したり、ショートコースを回りまくった。
当時の流行のブリジストンのクラブを買ったが、打感がすごく良かった。
それから1年で100が切れた。今でもあのコースと最後のパットは覚えてる。
0486名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/20(火) 23:54:25.24ID:/R7gRKXP0
つまり、
@まず人間関係で始まる
A道具は大事
Bヒマじゃないと続かない。続けないと上手くならないのでやめる。

@とBはJPAではどうしようもない。コンペ割引きを増やすぐらいか。
Aの道具は最近は安い中古でいいものが増えてる。
上記ブリジストンのセットが2万9千円で売ってたからなw
アイアンのキャビティとスピーダーから始まったシャフトの進化はすごいと思う。
ゴルフ業界は地道にコースを含め、いいものを安く供給し続けることが大事だと思う。
大変だけどね。
0490名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/21(水) 02:27:32.63ID:E6Xl3SDiM
ランニング 散歩  最近すごい勢いなのはジムでのトレーニングだな。
一人で出来るし安いし身体も変わるしな。
0491名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/21(水) 08:43:34.24ID:e5lgMY4k0
>>468
車云々確かにあるなぁ、俺は車持ってないのとロード持ってるから最初は自転車で行ったわ
しんどかったから次からは友人の車で行ってるけど、友人が車持ってなかったらやれて無いかもしれん
後は7番ばっか練習してるからドライバー下手で人に当てるのが怖いからショートコースしかやってないし、
ショートコースでも前にも後ろにも人がいると気になって仕方なくて集中できなかったりする
なんか気遣ってのんびり楽しめない
0496名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/21(水) 10:53:39.62ID:ULWY28eEd
>>495
ゴルフ練習場、ゴルフコースとも、エントリーのきっかけは「人から誘われた」がほとんど。学生の場合は家族・親族、社会人の場合は仕事関係の影響が大きい。
若年層を取り込むには、取り込み切れていない「親子ゴルファー」を狙っていくことが最善策であるといえる。
一方で、ゴルフ未経験層には、周りに「ゴルフをする人」が少ないことから、自発的にゴルフをはじめることはほとんどないと考えられる。
また、先行して2014年に行った「ゴルフ市場に関する実態調査」の結果から、ゴルフ経験層の親(50代前半)以降の世代では、ゴルフ経験率が漸減傾向にあることは明らかである。
「周囲の人からの誘い」を主なきっかけとしているだけでは、新規エントリーも漸減していくことは容易に予想できるため、何らかのトライアル促進 のための施策が必要である。
0497名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/21(水) 11:18:44.93ID:ymEPKNZVd
高所得な勤務先だと職場や仕事関係のゴルフの輪が残ってるみたいだから、的を絞った策を打って人数を増やすべきだね。車も持ってるし、EVENみたいなの見せてドレスコードの話すれば素直にお金出して買いそう。業界としてもお金かからない。
0500名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/21(水) 18:24:05.21ID:Nbd168loK
>>495
やってみたいと思う層のうち何割やれるかが問題だよな
金銭、時間、交通(車)、一緒にやる友人、知人がいるかなどの環境的にね
0501名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/21(水) 18:27:14.61ID:rIF+rDJPa
>>496
でもこの調査では4人に1人は自発的に始めるんだろ?
なんかやっぱ今は昔よりもハードルが低いんだよ。
人口減少による絶対数は少なくなるけれど、相対的なゴルフ人口はそう悲観したものじゃないんだな。
ゴルフの発展ではなく銀行とかの金儲けの手段で増えた過剰なコース数が適正になるんだからむしろ業界としては健全になっていくんだよ。
JGAへのお布施が減るのも当然なんだからJGAがコンソリしなきゃならんのも必然ってこった。
0502名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/21(水) 18:35:19.49ID:9Y1K6zx50
なんの調査のこと言ってるのかしらないけど、「4人に1人」の母数は何?
まさかゴルフ場で聞きました、じゃないよね 笑
0503名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/21(水) 18:55:48.34ID:Glnf3T+ud
ゴルフの発展ではなく銀行とかの金儲けの手段で増えた過剰なコース数が適正になるんだからむしろ業界としては健全になっていくんだよ

これは非常に重要な指摘。バブルの時に、会員権ビジネスが儲かるからと言って、銀行が
融資するからと言って、会員権を売りまくったり
それを当て込んだゴルフ場が多数乱立した。
つまり、ゴルフ人口を考えない供給過剰。
今の苦境は、ゴルフ人口減少というより
供給過剰のゴルフ場淘汰。
ゴルフ人口は、今でも850万人もいる。
何も心配する必要はない。
0509名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/21(水) 19:12:57.44ID:ymEPKNZVd
>>506
JGA
それはうちの仕事じゃないんで…仕事(オリンピックと主催試合の仕切り)が無くなったり、旨味が減るのが嫌なだけです。
0513名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/21(水) 22:55:58.07ID:9Y1K6zx50
>>503
以前のスレにもあったように、今後のゴルフ場は2極化していくんだろうな。
廃業も含めれば、3極かもしれんが。

うちのホームは、ここ10年ぐらい平均年齢は高止まり(笑)したままあまり変わってない。
毎月10人程度の入れ替わりがあるが、新入会員のプロフィール見ると50歳前後が中心。
退会会員の年齢はわからないんだが、仮に75歳と仮定すると確かに平均年齢が変わらない計算なんだな。

要は、止める高齢会員の代わりに、40〜50代が入ってくるようなゴルフ場は今後も心配なしってこと。
それが出来ない所は、運営形態をうんと変えてく必要があるね。
0515名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/21(水) 23:55:23.01ID:GlZh2KZXE
毎年3割減るわけでもない、どこかで底をうって微減横ばいになるでしょう。
業界が多少縮小しても人気のないゴルフ場が廃業したり道具の選択肢が少し減る位。
若者を取り込むために気軽さを打ち出しすぎると既存のゴルファーとの軋轢がおきてややこしいことになりそう。
0516名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 01:09:38.45ID:4RJJ0dv00
小中学校に「スナッグゴルフ部」を作る運動をしていけばいいのにな。
そのうち自然となんちゃってゴルフじゃなくて本当のゴルフがしたくなるだろうし。
0517名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 01:34:11.60ID:gEgPl8l30
若者に気軽にカジュアルにって
なるとGパンやサンダルでの
来場は?ってなるし
何をもって敷居を下げるかだよね。

プロの皆さんにもっと行儀良く
してもらいましたょ
0518名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 01:41:49.80ID:AHPIBFdr0
たしかに運動場に一輪車、バット、ボール、があるようにゴルフ道具も当たり前に身近にあるのがいいね
行事イベントでプロとか呼んで子供たちと触れ合うとか
0520名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 02:57:02.34ID:4RJJ0dv00
とにかく学校に部活が無さすぎる。
部活普及運動しないとな。
指導者は地域の爺さんがボランティアしてくれるだろうし、危ないってのはスナッグゴルフが解決してくれるんだから。
広い公園で遊べるようになれば尚良し。
庭球とプラステックバットで野球してたみたいにね。
0521名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 07:43:04.42ID:Dum6VcGbd
学校単位のスナッグ普及と併せ、各ゴルフ場が毎日ないし週3日程度をスナッグ用にホールを提供したら良い
ゴルフ場に来てもらい、身近に感じてもらえれば、将来的に本コースで本ゴルフをやる事への道筋のひとつになる
最終スタート後に2ホール程度の貸出ならメンバーも不満はない
0525名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 09:16:15.41ID:duoIEwUs0
シャケの稚魚の放流みたいなもんで、やらないよりはやった方がいい。
ただ子供はシャケと違って、育って実になるのに何十年もかかるからね。
どこかの調査で、ゴルフに還ってくるのは5%というのもあった。

やるのは大いに結構だけど、誰が金を出すかって話。
JGAはこれをネタにして寄付金集めたいってのがそもそもの >>1 のリンク先なわけだけど
自分は全くの見当外れだと思うよ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 09:31:40.60ID:Sj9Jqf6k0
もっとメンバーの価値を上げないとダメだよね
会員権に対する悪いイメージを良いイメージに変える努力が必要
20年もすればノージャケットのコースも増えるだろうな
今の60代に発言権がなくなったら一気に広まると思う
0529名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 10:26:10.95ID:eV6rNLH5M
>>1
「ところがJGAが強化やコーチの費用に回せるおカネは、情けないほど少ないのが実情です。」

お前らが会費をまともに使わないからだろ。
ゴルフ場利用税すら撤廃出来ないくせに人数だけはやたらと多いボンクラ。
0530名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 14:12:45.28ID:MDAsTDu30
JGAはゴルファーの高齢化をマイナス思考で考えすぎ。
日本のゴルフは歴史的に若者はそんなに多くプレイはしていない。
ジュニアが多くなったのはむしろごく最近ともいえる。
日本自体が高齢化社会であり
バブル崩壊で当時よりビジネスが1/2くらいになった産業は他にも多々ある。
米PGAツアーは日本進出を検討するにあたり日本がシニア世代が多い事に注目している。
比較的お金と自由がある50代、60代が多い日本には充分市場価値があると
米PGAツアーコミッショナーは判断しています。
JGAよりプラス思考と言えます。
ゴルフ人口は減っていますがゴルフ場の利用者数はそんなに減っていないようです。
自分のお金でゴルフをしないで会社のお金でゴルフをする人や
おつきあいゴルファーが減って
ゴルフが本当に好きな真剣にゴルフをしているゴルファーが残ったというのが
今の日本のゴルフ事情のようです。
昔よりゴルフは安くなって予約しやすいので好きな人にはいい環境になったと思います。
20代、30代には将来の投資、50代、60代には今日の収入という事でゴルフ業界は企画を考えるべき。
自分のお金でゴルフをしない10代にはアルバイトでゴルフをできる環境を提供すべき。
0531名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 14:20:57.39ID:MDAsTDu30
20代のゴルフ人口を増やすにはショートコースから始められるのがいいかもしれません。
質のいいショートコースがあればいいですね。
それから手ぶらでできるように練習場でもコースでもレンタルクラブを充実させる。
古いレンタルクラブではなくまともなレンタルクラブがあればいいですね。
中古ゴルフショップと練習場、コースが連携するのがいいかもしれません。
ワンポイントレッスンなどもあったほうがいいかも。
ゴルフ場に行くには車など足の問題もあるので
練習場がショートコースやゴルフ場と連携してバスゴルフを企画するなどがいいかもしれません。
新宿のボックスゴルフのゴルフパックという小型バス企画はうまくできていると思います。
私の若いときはなかったですが今はララゴルフなど若いゴルファーの交流会があるようです。
そのようなところと練習場、ショートコース、ゴルフ場が連携するというのもいいでしょう。
10代には学校でゴルフを授業にとりいれるのもいいですが
ゴルフ場プレイはお金がかかりすぎますので
グランド内に鳥かごを作ったり、練習場で球拾いのボランティアをしたりして
打たしてもらうなどすればいいと思います。
0532名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 15:50:50.93ID:dr8On19Fd
面白いですよねゴルフって。
多のスポーツで、練習場だけで成り立っているスポーツは見たことない。
つまりは、それだけに難しい特殊なスポーツなんだと思う。
つまりは、どんなにコースが開放しても、打てないのではプレーそのものが成り立たない。
ゴルフの魅力とはいったい何だろう?
いいスコアで回る事よりも、自分の意思でボールを遠くに飛ばす豪快さが一番なのでは?
プロ野球で特大ホームラン150mといっても、ヤード換算165ヤード。7番アイアンの飛距離でしかない。80歳の爺さんのドライバーでさえもっと飛ぶ。
その80歳の爺さんが俺に言ったよ「もっと飛ばしたい」って。
都内、都市部の室内や鳥篭練習場だと、難しいかもしれないが、飛ばす事の楽しさを爽快感を教えてやるのも、一つの方法なのではないだろうか?
我々のように練習場に行く者が、職場の同僚、後輩たちを誘って体験させてやる。
その中で、はまる奴も出てくるのでは?
草の根運動じゃないが、そういう地道な活動の方が近道かもしれないぞ。
そうすれば、ルールやマナーも同時に教えてやれるしね。
0533名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 18:28:19.57ID:c8m6Wi1K0
>>531
練習場のレンタルは新しいモデルは使えないよ
1週間もするとボコボコにされるし、シャフトもすぐに折られてしまうから
信じられないだろうけど、チタンヘッドのソールとかクラウン部分がボコボコになる
フェースは当たらないので比較的大丈夫だけどw

ゴルフ場は今まであまりレンタルに力入れていなかったけれど
手ぶらでゴルフの検討がされ始めたよ
メーカーとタイアップして、最新、人気モデルを導入しようと
0534名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 19:37:24.82ID:MDAsTDu30
>>533
『練習場のレンタルは新しいモデルは使えないよ
1週間もするとボコボコにされるし、シャフトもすぐに折られてしまうから 』

最新とは言っていません。否定的な話にするとビジネスは進めません。
できない事を考えるのではなくどうすればできるかです。
練習場やゴルフ場の貸しクラブは数10年前のものもめずらしくありません。
そんなものはだめでしょう。
基本的にゴルフが本気で好きになったら苦労してもクラブは買うでしょう。
レンタルは基本、新しいゴルファーがやってみたいと思う道具をレンタルにするという事です。
練習場側も貸し出した後、クラウンが傷つけられたふき取る、
メンテをするという苦労は発生するかもしれませんが苦労なくして新しいビジネスチャンスは生まれません。

『ゴルフ場は今まであまりレンタルに力入れていなかったけれど
手ぶらでゴルフの検討がされ始めたよ
メーカーとタイアップして、最新、人気モデルを導入しようと』

いい傾向ですがまだまだですね。
0535名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 20:16:04.07ID:Sj9Jqf6k0
ビジネスとして考えるなら練習場でレンタルクラブのニーズはあるのかな?
レディースは多少あるだろうがメンズはほとんどいらないだろうね
0537名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 21:54:07.81ID:Sj9Jqf6k0
初めてだったら誰かに連れて行って貰うのがほとんどだからその人に借りられる
クラブ持ってない人だけで練習場に行くケースなんてほとんどないよね
0538名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 22:02:28.57ID:c8m6Wi1K0
>>537
>>533にも書いたが最近はレンタル需要がかなりある
二十歳そこそこの若い男性層が増えてきているから

あるいはパートナーでアイアン1本もらってきて
ドライバーだけ借りるとかね
0540名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 22:13:53.03ID:duoIEwUs0
出張してる時に思いついてフラッと飛び込みで練習場に入ることがあるが
貸しクラブが置いてなかったことなんて無いよ。
まあドラと7鉄ぐらいしか借りないんだが。
0541名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 23:05:35.66ID:Jx+w13Rfa
レンタルクラブを充実させてクラブを持ってない初心者に配慮したところで、まともに上達せず心が折れるやろな。
0542名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 23:23:42.30ID:Jx+w13Rfa
>>532
ゴルフ人口が拡大したバブル期って、ある程度打てるようにならないとコース出ちゃダメっていう不文律があったから、教える方も今より必死だったような。
コースデビューする頃にはゴルフの楽しさの一端は分かるように出来てたからそのままのめり込む人も多かったんじゃない。
今は教える側の義務感も減って、初心者が上達する機会も減り、楽しさを感じる前に諦めちゃう人が多いような気がする。
0543名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/22(木) 23:28:43.26ID:c8m6Wi1K0
>>539
現実を知らないのはどっちかね?
ここ数年若年層の写真者は確実に増えてる。
>>538が現実
実際月に数本リシャフトかヘッド交換してる←これが事実

ただし貸クラブ(シューズも)は、ジュニア、レディース、メンズともに無料レンタルだけど
10年以上前から無料にしてる(初心者育成のため)
0546名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/23(金) 08:31:14.35ID:wO94QDCr0
何でもかんでも安くしろー無料にしろーってそんな事言ってるから景気が悪いんだよ
もうそんな時代は終わてんだよ
いい加減頭を切り替えろよ老害
0547名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/23(金) 09:14:05.74ID:9rc4wh5jd
ゴルフ利用税廃止すべし。スポーツやって税金払うっておかしい。子供からも税金とるのか!
0550名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/23(金) 10:11:42.45ID:AC/AxhZAd
実際に皆の周りに居る人とかに勧める時って、いかに楽しいかを伝えようとすると思うんだけど、なんて言ってる?
実際その人がやってみて、そう感じるかどうかも問題だが。
0551名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/23(金) 10:55:01.06ID:yqvHWfd+0
決定的かつ即効性があるのは
1人でまわれるようにすることだと思う

それと打ちっ放しにも一工夫
ロビーとかショップを廃止してパターゴルフ作ればいい
一人でブラッと来て100円で6ホール楽しめるみたいな
そうすれば練習場も覗くだろうし
意外と下手くそが多いんだなと分かれば
ものすごくハードルが下がると思う。
0553名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/23(金) 11:12:20.73ID:RkdPZM240
一人で廻るのが面白いって考えるのは、競技志向の人間だけだよ。
大部分の一般ゴルファーは、そんなもん何が面白いんだって思う。
0565名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/23(金) 23:20:19.13ID:wlkIc4n80
>>551
ゴルフは基本、もう一人絶対必要。
一人で回る場合は、それは練習ラウンド。
研修生とかでしか認められない。

スコアってよりも、事故があった時が怖い。

まあ夫婦で奥さんがカート運転して
旦那だけラウンドってのはいいかもね。
0568名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/24(土) 07:41:55.62ID:C/L5WnfyK
大人にとってゴルフは便利なスポーツだよ
練習は気が向いた時に出来る
ラウンドも最低限のルールとマナーを身につければ好きな時に出来る
昔ならメンバーにならないと出来なかった事が今は一人予約で可能になった
こんなに便利なスポーツはなかなかないね
0569名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/24(土) 08:34:54.99ID:7tqyDOQ20
>>565
だーかーらー、認められてないから
それを認めるようにしようって話だろ〜

あとさ事故なんて言いだしたら登山の方がよっぽど危ないっての
ジョギングもできないっつー話でしょ

ひとゴル流行らせようぜ
これからはお一人様の時代なんだから
0571名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/24(土) 09:09:40.12ID:kQ/TNs850
山で滑落してもジョギングで歩道に躓いても自己責任だが
ゴルフ場で池に落ちるとコース側の責任が問われる

全然違うんだよ?
0572名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/24(土) 09:30:46.42ID:7tqyDOQ20
>>570
ひとカラだって最初は認知されなかっただろ
何が楽しくて1人でカラオケなんかするんだよって
>>571
熱きに懲りてなますを吹くかよ
大多数は事故なんて起こさない。
それに4人いたって池に落ちれば同じ事故だろ。
4人いるからって運営の責任が軽くなるのか?
人の意見を崩すためにくだらんことを言うな。
0573名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/24(土) 09:50:36.86ID:fqQx2q1EE
>>572
人の意見って言うけどさ、ここは若者がゴルフをやるようになるにはのスレであって、ゴルフ場への要望のスレじゃないんだよ。
初心者が一人ゴルフしたいと思うか?そんな人いたとしても極々一部でしかないよ。
0574名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/24(土) 10:47:14.15ID:7tqyDOQ20
>>573
初心者こそ失態を他人に見られたくないでしょ。
無視できない需要があるはず。
それにコソ練需要だってかなりあると見てる。
0577名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/24(土) 13:01:36.20ID:bRua2c5x0
>>576
15000円
ざっくり組数30組マックスとして120人回せるわけだから
ロス見込んで80人回せば大体そんな感じで運営できるはず
昼飯込みのお風呂付きって触れ込みにすれば
他の趣味にも十分対抗できる競争力を獲得できる
0578名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/24(土) 13:09:54.46ID:h3g4tT6ad
>>574
なるほどそれも一理あるが、一人プレーと通常組との住み分けは?
また、一人プレーだと、後続組へのアピール力が足りないと思う、例えば林に入った場合等ボールを探してるときに打ち込まれる可能性大と推測されるが?
0580名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/24(土) 13:34:09.72ID:ji5YG/XOE
初心者が一人でボーリングいくか?スキーやスノボに一人で行くか?ボルダリングひとりで行くか?
ひとりで行けるシステムのスポーツでも初心者がひとりでやってるなんて見ないよ。のめり込んだやつは一人でも行くが、そういうやつは一人予約がある。
自分の都合にあわせて無視できない需要があるなんて言い切って恥ずかしくないかい?
0581名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/24(土) 13:35:39.74ID:kQ/TNs850
4人組で誰か池に落ちてもすぐ救助するなり助けを呼ぶなり出来るけど一人じゃ死んじゃうよー
池だけの話じゃないけどそれだけゴルフは危険を伴うスポーツで2人以上でのプレーをお願いされてるんだから
それを1人ラウンドさせたからとて若者の増加には全くつながらないって事

意見出すのは良いけどさ無茶は駄目だよw
0582名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/24(土) 14:07:22.79ID:tfV7Acy60
飛び切り美人のキャディさんを帯同しての一人プレイ。
林に入ったら一緒に探しに行って、あんなことやらこんなことやらもする。
これは無視できない需要があると思う。キリッ。
0588名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/24(土) 17:33:42.11ID:/j/0pHBdd
>>585
話にならねえのはお前だよ
出来ない言い訳だけでなく、どう工夫したら若者が増えるのか考えろ
毎日の様に同じ事言われてんだろw
0591名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/24(土) 18:14:22.70ID:b8pD/j7l0
JGAやPGAはよく、プロ・ゴルフ用品業界・ゴルフ場がそろって発展する方法を、などというが
残すべきはゴルフ場であって、他はどうでもいい。
例えばルールを改正して(R&Aの範疇だが)クラブの本数制限を7本までにしたり、長さ制限を43インチくらいにすれば、
費用の問題や車の問題なんかもかなり解消する。
キャディを引き連れて歩くプロの姿を見て(召使を連れているみたいで感じ悪い)と、若者が言ってたが
その通りだと思う。
0592名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/24(土) 18:20:40.82ID:b8pD/j7l0
関東の名門と言われるクラブでは、プレー中のウエアのドレスコードで
胸のワンポイントマークや派手な色は禁止されているという。
だから、ユニクロ比率が非常に高いらしい。

金持った人が行くゴルフ場で着られている服が、他のゴルフ場よりも安上がりという皮肉。
他のゴルフ場もこうすれば良いと思うが。
0595名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/24(土) 18:44:07.87ID:bRua2c5x0
>>585
君とこの安いゴルフ場は50組くらいじゃない?

それよりゴルフ場にはヘビがいて咬まれるから君は家で籠もってろよ
0596名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/24(土) 18:49:42.97ID:b8pD/j7l0
>>593
ゴルフ紹介番組やゴルフ雑誌の中は
チンドン屋のような恰好したやつばかりで、
ユニクロの地味な格好で行ってはいけないのかと
考えるのは普通の思考。

女性はミニスカートで・・・みたいな雰囲気も
ゴルファー増やすのにはマイナスでしかない。
0597名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/24(土) 18:53:59.74ID:b8pD/j7l0
>>594
去年のパーゴルフだったかにも出てたんだが?

それと、ユニクロがメジャーになる前、
20世紀にはゴルフメーカーも無印のシャツ作ってた。

それくらいの想像力もないのか?
0598名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/24(土) 18:58:51.84ID:tfV7Acy60
>>591
クラブ7本はいいね。
初心者と上級者はそれでもスコア大して変わらないだろうし。

こういうのは、ルールまで換えなくてもゴルフの多様な楽しみ方のひとつとして
特定の条件で広げて行けばいいんだけどね。
0606名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/24(土) 21:36:28.41ID:82PnAf2+0
>>577
一人でゴルフしながら一人で飯まで喰わなきゃいけないの?
コミュ障だから飯はもちろん便所で喰うのかな?
完全に罰ゲーム
お前は鬼だなw
0608名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 01:47:30.12ID:vJoHPvLp0
うちは地方でかつゴルフ場過密地域なんで、空いてるコースでは手引きカート1人プレイあるよ。
全国の事情分からないんで、特殊な例かも知れないが、今後は来場者数が減ってやれる余地があるコースは増えると思う。
利用してるのは初心者じゃなくて、仲間が揃わなかったけどどうしてもやりたいって人たちだね。
0612名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 18:27:33.79ID:Jepjx3YvK
>>611
開放したところで若者は車がないから来れない
既存ゴルファーの無料練習場にされるのがオチ
無料でアプローチ練習が出来るのはメンバーの特権
0614名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 18:45:23.64ID:X13yYUDQ0
>>599
若者がゴルフをしない一番の理由は金がかかるから。
単純に7本にすれば半分の費用で済む。
キャディバックも小さくて済むし、軽自動車にも載せやすくなる。

ルールが14本までOKだと、14本すべて買わさないと損だと考える
店やメーカーも多いのだろう。

初心者に14本も必要とは思えない。
むしろ7本くらいのほうがゴルフが単純になって、続けやすいと思うが。
0615名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 18:54:27.35ID:X13yYUDQ0
>>614
それと、スレとは少しずれるが、定年後に車を小さいのに買い替えて、
キャディバックが乗せにくくなったのでゴルフをやめる人が結構いると、
自動車ディーラーで聞いたことがある。
ハーフセットで最長43インチくらいなら余裕で載る。
0616名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 19:01:07.30ID:X13yYUDQ0
>>601
自分がそういったコースに行って実際に見たわけではないが、
ラウンドしたことがある人に聞くと、みんな服装は地味だと言っていた。

パーゴルフだか (にも) と書いたように、他でも割と知られた話。
0619名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 19:45:07.00ID:Zh+1PvxC0
>>618
うちのホームはまさに住宅地の中にあって、フラッと訪れてアプ錬だけするようなメンバーも多い。(1000円取られるが)
それを一般に開放するというのは、会員権の存在を否定するようなものだと思うのだが。
0620名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 19:52:30.82ID:DKXaHZWYE
ゴルフやったことがない初心者がなんでアプ練とかパターの練習するんだよ。
初心者にゴルフ教えたことあるか?みんなドライバーを打ちたがるしアプローチから教えても全然楽しそうじゃないぞ。
本当に自分の要望を書きたいだけならスレたてろよ。
0621名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 19:53:05.14ID:1caTCNukd
何かと否定的にならずに、ここではいろんな意見に触れればいいんじゃない?業界の人はいない気がするけど、ヒントになることがあるかもしれない。
常識はずれだって叩かれたレスもいっぱいあったけど、その常識ある理想的大人の世界に若い人が近寄らないという結果もあるわけだし。
0622名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 20:12:16.72ID:h+HB25zTa
>>620
あなたの意見に全面的に賛成する。
アプローチだのパッティングだのはゴルフを始めてから興味を持つことで、ビギナーは思い切りクラブを振りたいのが第一だろう。
練習グリーンの解放に粘着してるヤツは、きっとどこかのゴルフ場の練習グリーンに金も払わずに潜り込んだがバレて咎められたのを根に持ってるのではないだろうか。
0623名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 20:15:08.60ID:RKf+zNwTd
>>619
多くの人にゴルフやゴルフ場に親しんでもらうのが狙いでしょう
無料にするか1,000円取るかはうるさいメンバーが居るか居ないかよって協議
0624名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 20:20:01.88ID:h+HB25zTa
>>623
ゴルフ場は慈善事業じゃないんだよ。
遊びには最低限のお金は掛かるの。
恥知らずがゴルフについて語るは止めなさい。
0625名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 20:21:34.84ID:fRCAbzPj0
前に載ってたリクルート調査でも初心者になればなるほどゴルフの楽しさは遠くへボールを飛ばす事となってる
まぁ実情もその通りだねー
練習場でも始めて間もない奴こそドライバー打ちたがる

という事は練習場のレンタルとかも初代〜4代目位のゼクとか打ちやすくて遠くへ飛んで安いの揃えておくのが良いんだろうね
距離表示も盛に盛って200yd辺りに300ydとか置いとくのが良いね
とにかく始める人に気持ちよくなってもらうのが一番かな
周りの連中も褒めちぎるのが鉄則だ
0626名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 20:23:13.68ID:KZJT7GM0d
>>620
パターはゴルフやった事ない人でも面白がる人多いけどな。
全くの未経験で出来るから。
リゾート地にあるパターコースなんかでも家族やガキ同士で盛り上がってんじゃん。
0627名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 20:26:17.28ID:fRCAbzPj0
ゴルフ場はねゴルフ始めてからの問題だからねぇ
取りあえず何でもあり格安ノーメンテから
格式高いビジターさんムリポなコースまで幅広くある現状で十分だわな

球打つ楽しさ理解してから周りの環境と自分に合うコースへ行けばいいんだよ
0630名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 20:38:32.70ID:Zh+1PvxC0
>>626
初心者+パターなら、天然芝の必要ないね、人工芝で十分。
実際、公共の人工芝で無料のパターコースとか有るし。
でもそこで若年層やファミリーは見ない、爺さん連中が握って回ってるだけ。

まあ箱物はあってもそれを活かす企画が無けりゃ駄目だってことでもある。
0631名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 20:43:53.56ID:hfA8Nkyh0
>>626
アホか!
場末の観光地で他に遊べる施設もないから仕方なくやってるだけで子供なんかやり始めたら何でもキャキャ言うもんだろがw
親も子供と一緒なら楽しい振りしてるだけだよ
ホントに面白い施設なら都心にも必ずあるはずだろ
全くないじゃんw
0633名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 20:46:10.94ID:el8FkUfTd
>>630
そうか?有料のパターコースでも普通に家族でやってるけどな
他の人が書いてるが、コースに足を運んでもらうことがコースにとっても長期的な先行投資になるで
0634名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 20:46:11.52ID:fRCAbzPj0
>>629
>>625読んでから言えよ
ゴルフ場は幅があるから多様なゴルファーを受け入れられるんだよ
そして現状それがバランスよく保たれてるじゃないか
実際練習グリーンやアプローチ練習場をマスター室へ直に申し入れれば
一般に開放しているゴルフ場だって既にあるし
考えるべきことはそこじゃねーだろつー事だ

ゴルフ場改革がゴルファー増につながると考えてるなら馬鹿の見本市みたいなもんだよ
0635名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 20:51:48.34ID:hfA8Nkyh0
>>634
自分の不満が世間の不満だと信じて疑わない世間知らずが同じことを繰り返してるだけのスレだからどうにもならんよw
0637名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 21:05:31.87ID:NJMnFhh1d
>>634
バランスがいい?主観だろ
人それぞれで最寄りのゴルフ場は全く違うのだよ
子供向けにグリーン解放や、スナッグにホールを提供してもコースの格は落ちない
やってみて、万が一問題があったらやめたら良いだけ
0639名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 21:14:45.66ID:CBczEV5Dd
>>638
IDなんて同じWiFi使ってれば数十人同じものになる事もあるんだよ
そんな事も知らないのかお前はww
0641名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 21:19:22.79ID:8xURyduZd
>>635
みんな若者や学生を増やす策を言い合ってるだけであり、
自分の不満を言ってる若者はここには居ないと思うぞ、多分な
0646名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 21:42:40.67ID:hfA8Nkyh0
老害ってのはさ、頭が硬くて他者の意見に耳を傾けることすらできない者のことで年齢のことではないんだよねw
0651名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 21:58:33.98ID:HqvDEYH60
>>650
いやまさに若者がゴルフ行くためのハードルが車持ってない若者が多いことだと思うんだが
年収1000超えてる層でも持ってない人増えてる漢字がある
0652名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 22:07:46.55ID:m3YJg7lP0
>>651
だからレンタカーでもタクシーでも送迎でも好きなようにしろよw
足がないからゴルフに行けないって言う層は対象外だ
現に君は足がなくても行ってるじゃん
0654名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 23:01:59.18ID:m3YJg7lP0
>>653
車も持てない貧乏人はゴルフをしなくて良い
車を持たない金持ちはレンタカーでもタクシーでも好きにしろ
何も間違ったことは言っちゃいねえよ
難癖つけたいだけのおバカさん
0658名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/25(日) 23:38:36.98ID:vkZE5Vel0
半ズボンでのご来場はお断りいたします。
またプレー中での半ズボン着用時は、膝下までのハイソックスを着用願います。
半ズボンとスポーツインナーの重ね着はお断りいたします。
尚、半ズボン丈は膝上までとし、長過ぎたり短か過ぎるものはお断りいたします。
女性のミニスカート・ホットパンツ・スパッツ・レギンス等は着用をお断りいたします。
なお、ゴルフスカート・キュロットは膝上5cm以内のものを着用願います。
カーゴパンツ(ポケットの膨らんだタイプ)・ジーンズ等の着用、また、極彩色・迷彩柄・飾りが目立ちすぎるデザインのものも着用をお断りいたします。
半袖シャツの下に長袖アンダーウェアー等(ハイテク素材含む)が見えるような重ね着、 また、長袖アンダーウェアーに類似するアームカバーも着用をお断りいたします。
0661名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/26(月) 00:23:10.51ID:L0tY2OaHE
一人でラウンドさせろ〜、練習グリーン解放しろ〜、芝生の上から練習させろ〜、派手なウェアは規制しろ〜って自分の要望を好き勝手言う奴らのせいで荒れちゃったね。
0662名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/26(月) 00:27:25.97ID:L0tY2OaHE
身近な人をゴルフに誘う、誘ったら100ぐらいで回れるようになるまで面倒見るっていう草の根的なやり方しかないかな〜って思うよ。バブル期はそうやってゴルフ人口が増えていったんだから。
初心者の面倒を見ることにインセンティブがあればいいんだけど、なかなか難しいかな。
0664名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/26(月) 00:34:59.48ID:iMr9VXUh0
>>662
俺は初心者の面倒を見れるってのはある種のステータスだと思ってる。余裕のないゴルファーには不可能なことだからね。
0666名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/26(月) 04:46:38.73ID:xfeQGHdp0
>>662
難しい
バブル期になったらそうすればよい
今はバブル期とは違った方策を実施して若者たちにゴルフへ興味を持ってもらわなければならない
0670名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/26(月) 09:35:59.93ID:3najD+Gb0
>>658
もうこんなコース、プレーヤー用にお揃いのゴルフウエア強制的に貸し出したれよ。サウナのガウンや温泉の浴衣見たいにさ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/26(月) 14:15:38.17ID:gJQkXWsQd
>>671
そこはオリンピックの会場なんで早急にルール変えてもらわんとダメなのよ
真夏のジャケットは免除だから現行ルールで大丈夫だが
0677名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/26(月) 18:59:59.30ID:lKcTEhuWa
>>670
あはは!
それ、いいな。老人ホームとか療養所のリクレーションみたいだな(笑)
0680名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/26(月) 20:44:32.86ID:4hNf64Ea0
日本人だから大人しく従っているが、外人選手にインナー禁止なんてしたらSNSに書かれて大騒ぎになるし、下手したら訴訟になる
盛り上げる折角の機会なのに日本のゴルフが更に下火になったら目も当てられない
オリンピック対策で女性土日メンバーも解禁したんだから、ドレスコードも撤廃するいいタイミングかもな
0681名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/26(月) 20:59:01.44ID:tZu3SFR3K
>>678
それはJGAがコースに誤った配慮をしているだけで別の問題
IOCがそんなドレスコードは設定しないから大丈夫
貸切営業日にドレスコードは関係ないよ
そして霞ヶ関のドレスコードがどうだろうがメンバー以外には関係ないから安心しろ
0682名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/26(月) 21:40:23.50ID:Tw8hTUM4d
じゃあ何でわざわざ女性会員を解禁したんだよ
毎日毎日、適当なことを言えば済むってもんじゃないよw
世界に向けて恥ずかしくない運営をしてる事をルール化する事が必要
0684名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/26(月) 22:12:07.94ID:xCffm9KI0
女性会員を認める事は男女平等の観点から世界的に問題視され改善したんでしょ?
同じ様にドレスコードも問題視されるなら同時期に改善されてる
なされてないという事が問題じゃない事の証だ

まぁここの殆どの連中には関係のない話だから気にすんなw
0685名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/26(月) 22:14:47.09ID:xCffm9KI0
>>678
連盟競技はどこのコースで試合があってもジャケット着用を義務付けているし
資格停止などの罰則までもある
霞が関だからと言う話じゃないし嫌なら連盟に言えっていう話だ
0686名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/26(月) 22:20:16.26ID:tZu3SFR3K
>>683
日本オープンでは適用されていない
JGAもアマチュア競技とプロの出るオープン競技で分けて考えているってこと
安心しろ
0687名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/26(月) 23:43:08.29ID:t4LixfCQd
女性会員はオリンピック対策
ジャケットは日本だけ
インナー禁止はそこだけ
日本のゴルフが世界の恥さらしになることが懸念される
0688名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/26(月) 23:52:40.33ID:AI/39j2+d
>>684
え?
小池知事が五輪会場としておかしいと問題提起して、渋々変えさせたんだよ
朴仁妃やアンソンジュ等の女性、その他アトピーの選手が居てもインナー脱がせるの?
0690名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 01:33:42.81ID:d2S94mqQ0
てか若者が…のスレタイからどんどんかけ離れていってるよ。。。

まぁ若者とか新規さんにって意味では
日本のゴルフ界での一般的なドレスコードはいい加減撤廃したら良いと俺も思うけどね。
スポーツをするに全くの無意味な縛りでしかないわな。
その上で一部の高級とか格式とか言ってるゴルフ場だけハウスルールでドレスコード指定すれば良いと思う。

ゴルフはスポーツであって茶道や華道では無いのだからスポーツとして普及させたいならプレー時の服装以外の「相応しい格好」ってなんだ?って思うわ。

だいたい日本人の悪い癖で、自分が思い込んだ容姿に捕らわれた偏見が未だに抜けないよね。
髪染め、髭、ジーンズ、スニーカー
何に悪影響を与えているのか心理ではなく、
摂理をもって説明してみろよって感じだよね。

クラブハウス内は帽子を取れとかも
じゃぁ自毛じゃ無いカツラも取れよってか?w
帽子かぶってたせいでぐしゃぐしゃになって変な形が付いた髪型の方が見苦しいけどな。

ゴルフを格式高い茶道や華道のようにしたいなら、スポーツじゃなくしたら良いし、一部のやれる、選ばれた人だけで良いと割りきり普及活動なんてしなければ良いのさ。
当然そんな物ならオリンピック競技にもしなくていいと思う。

本当に日本って世界の感覚から遅れてりよね。
0692名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 05:10:16.76ID:1JCKQ1nEp
最近の若者ってタバコも酒もパチンコもやらないし、キャバクラにも風俗にも行かないし、
暴力、窃盗、器物損壊など80年代のヤンキーがカッコイイと思い込んでいたバカな犯罪は全て恥ずかしいものと認識しているし、
薬物乱用なんてもってのほか、
1人愛する恋人に尽くして将来のことを常に考え勉強して堅実にカネを稼いで、ホント偉いわ
こいつらに自分の尻拭いさせてる老害はちょっとは見習えよ
0693名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 08:35:35.32ID:PWkI718Q0
柔道着はゴワゴワして動きにくいからジャージでやらせろ!
相撲はケツ出すの恥ずかしいからスエットでいいだろ!
野球はユニフォーム揃えるの金掛かるからジーンズでいいだろ!

君が言ってることはこういう事だぞ?
プライベートで河川敷で仲間と楽しむだけならそれでもいいさ
ゴルフも同じ仲間と楽しむだけなら何着てても大丈夫なコースに行けばいいそういう場所があるのだから
競技でウエア縛られて文句言うならやらなくていいんだよ
0695名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 08:45:35.91ID:32t38Wth0
まぁスウェットにサンダルとかで来る人も出てくるだろうから多少は縛るのも仕方ない
あんま細かく縛るのはって思うけど、個人の判断でやると基準が人によってかなり違うから明確な基準作るのも仕方ないとも思う

話は変わるけど個人的には打ちっぱなし行くと禁煙コーナー無かったりするのが嫌だな
0696名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 08:56:20.76ID:PWkI718Q0
>>695
確かに練習場の喫煙率は高確率で高齢者が多いしそのマナーもひどいね
施設内禁煙にしてくれた方が若者にはありがたいかも

>>694
競技でのドレスコードはコースでなくて主催者が決める事だからね
高機能インナーがクラブ規定で禁止されてても競技規定で禁止されてなければその競技においては可となるから問題ないよ
0697名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 08:58:46.77ID:32t38Wth0
>>696
年配の方多いからか喫煙率やたら高いよね
慣れてる人は平気なんだろうけど、若年層ってタバコ臭いとこ敬遠する傾向はあると思う
金持ちのスポーツってイメージも含めて色々と若者が敬遠する理由になってるイメージを払拭出来たらいいんだけど
0700名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 11:32:52.33ID:3ziGRXYOd
>>693
全然違うだろう
柔道、相撲、野球それぞれのスタイルはプレーをする上で合理的で実用的なもの
改良の余地があれば適宜改良もされる

ゴルフのジャケットやインナーは見てくれだけの慣習をルール化しただけで、プレーの実態とはかけ離れている
0702名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 11:49:56.33ID:PWkI718Q0
>>700
ちゃんと読めてる?
野球のユニフォームがプレーに合理的で実用的?Tシャツにジャージで十分間に合うよね?
相撲のまわしの下にスエット履いて合理性崩れる?
道着は襟だけ丈夫にしてほか柔らかい方が動きやすくね?

ジャケットは入退場時の話でプレーとは関係ない
着るのが嫌なら着なくていいコースも山ほどあるのだから困らない
高機能インナー着用を禁止しているコースとなればそれこそわざわざ探さなければならない位少ないし
競技の場合は着用禁止にはならないから問題ない

問題にならないようなことをいちいち問題視するのもいい加減やめても良いんじゃね?
それこそ喫煙問題とかもっと建設的な話題がたくさんあるだろ
0704名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 12:00:08.94ID:T4j3LkD6d
これは一文を追加した方がいいな
「服装規定は当倶楽部以外が主催するイベントでは適用されません」と


服装については当倶楽部の伝統・文化と一体のものであり、ご来場時・プレー時・倶楽部ハウス内、夫々に、当倶楽部の雰囲気に相応しい服装が求められます。
従って、服装は当倶楽部の品位と伝統を守った、色・柄・デザイン等とともに、着方・履き方・身に着け方にもご配慮いただくようお願いいたします。
別途ドレスコードを定めておりますのでご遵守願います。
なお、本ルールはご来場いただくゲストの皆様方にも会員同様にご遵守いただくものですので、事前に十分にご理解いただき、徹底いただきますようお願いいたします。
ご承知されずにご来場されますと、着替えをお願いするなど、大事なゲストの方が大変不愉快な思いをされかねませんので、一日楽しくプレーしていただくためにも徹底を宜しくお願いいたします。
0705名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 12:05:42.22ID:Vp2loSsnd
パチンコ人口が激減してるのは店が喫煙を認めているから
ゴルフ場や練習場も同じ道を辿っている
全面禁煙賛成
0706名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 12:12:28.60ID:VhH+ludod
>>696
パブ戦やメーカー主催の競技に出たことあるけど、主催者側はドレスコードなんて一切定めてないけど?
会場のルールを見てそれに従うのが実態なんだが。
0707名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 12:13:50.35ID:rcEBGCWw0
うちから徒歩15分の所に練習場が有るんだが、吸い放題で分煙すら無い。
だから練習したくなったら車で別の所に出掛けるんだがやはり面倒なんで、回数は減るな。
馬鹿だよ。
0708名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 12:15:17.63ID:E525lDzsd
今でも開場時のままメンバーコースとして成り立ってるなら、理不尽なルールであってもメンバーの賛意で決まってることだもんな。
経営破綻したところ苦しいところは集客優先でどんどん変わるでしょ。来ていただいてる外人団体にドレスコード強制なんて不可能だし。
デビュー戦で超名門に行くとしても、普通なら事前に聞いて、準備出来なければ断ることも出来る。
だからドレスコードなんて、このスレでいつもでも話す必要のあることじゃないよ。
0709名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 12:19:54.21ID:rcEBGCWw0
ジャケッ○は既にNGワードにしていたんだが足りないようなんで
ドレスコー○もNGにした方がいいみたいだな。
0710名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 12:32:09.71ID:+vXHvRLbd
>野球のユニフォームがプレーに合理的で実用的?Tシャツにジャージで十分間に合うよね?

Tシャツでスライディングキャッチやヘッドスライディングしたら危険

>相撲のまわしの下にスエット履いて合理性崩れる?

まわしの下とは書かなかっただろ

>道着は襟だけ丈夫にしてほか柔らかい方が動きやすくね?

それでは簡単に破れる
0711名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 12:55:04.21ID:E525lDzsd
>>710
ちゃんと読みなよ。それみんなレスした人が相手の言ってることのおかしさ強調するために別のことで例え話したやつだけど?
0713名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 13:22:01.46ID:cDibQ3Zx0
>>706
mbp-osaka.com/golfmanners/column/24269/
色んな連盟で独自規定を設けているから色々確認してから参加した方が良い
連盟規定を適用しない場合はコース規定を採用すると但し書きが入る
0714名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 15:03:33.46ID:cDibQ3Zx0
>>710
>Tシャツでスライディングキャッチやヘッドスライディングしたら危険
ロンTやトレーナーならいいのか?ユニフォームでなければならない説明に全くなってない
>まわしの下とは書かなかっただろ
まわしを付けないとも書いてないね?で?まわしの下にスエット履いたら合理性崩れるのか崩れないのか?
>それでは簡単に破れる
ゴルフやってるならFJのナノロックとか知ってるだろ軽くて薄くて柔らかくても丈夫な生地などたくさんあるだろ

反論目的の主張するからこんなんになるんだよそれこそ合理性を持った主張したまえ
0715名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 17:10:19.66ID:d2S94mqQ0
野球は練習や草野球のような一般人が行うのにはジャージやトレーナーでも出来るしやっている。
ユニフォームはスライディングなどで破れにくく、走るのに邪魔になりにくい格好でデザインされた合理的な物である。

相撲は伝統を重んじた神事であり、
スポーツとは違うし、
アマチュア女子相撲は下着&Tシャツまわしの下にスパッツやショートパンツの着用を認めている。

柔道も昔から着用されている白装束(死を覚悟した死装束)をモチーフにした胴着を試合する者同士が同じ条件で試合が出来るように掴み合っても破れにくい丈夫な物で定められている。

そして上記のどれもに行き帰り出入りの服装指定などはない。
別に一般普及として儲ける為の普及など集ってはいない!

例えの上げ方が屁理屈なんだよ。

逆にゴルフの服装規定の合理性を早く上げてみろよ、老害さんたちよ。

今の日本のゴルフファー老害達の発想はゴルフを伝統芸にしたいとしか思えん。

服装にうるさい割には、
なんの合理性も無く
女子にはノースリーブOK、ミニスカート推しで芝読み時のパンチラ推奨と
エロ目線になるのは良しとする
矛盾した曖昧な規定だから
皆おかしいと気付いているし不満が出るんだよ。
紳士的な基準で言うなら女子の明らかパンチラするミニスカートや、露出の多くなる服装を禁止するべきだし、
ボディーラインの出やすいピタ系の服も禁止して、男女共通したスタイルで通すべきだろ。

例えが下手くそな奴の話しに合わせて言うなら、野球や柔道などは男女共通の指定されたユニフォームや胴着だがな。
女子だけ下半身はミニスカートスタイルでOKなんてしてないけどな。

一貫性の無い無駄縛りが多いんだよ、ゴルフは。
0717名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 17:33:54.13ID:88aKhEVH0
合理的である必要はない

もともとゴルフはワイシャツ、ネクタイ
女はドレス着用が必須だった
それが競技ゴルフが多くなり、プレー優先(スコア)となって
プレー中はプレーしやすいものになって来た。
プレーが終われば、紳士、淑女に戻れと言う事。

サッカーやラグビーの監督はスーツにネクタイ、革靴着用
これこそ無意味だろう(試合前のピッチで練習する時邪魔なだけ)
合理性など無縁


不文律と言う意味を理解しよう
0718名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 17:38:32.14ID:cDibQ3Zx0
>>715
>野球は練習や草野球のような一般人が行うのにはジャージやトレーナーでも出来るしやっている
ゴルフも同じだよw練習場はジャージやサンダルでも構わんしプライベートならTシャツジーンズで行ける野球で言う河川敷の様なコースだってある
連盟の競技のよな公式な場でだけ服装規定が設けられているだけでルール上も服装を規定するものは何もない
>相撲は伝統を重んじた神事であり、
その通りゴルフも伝統と格式を重んじる特別なコースでもない限り服装にうるさく言う所は無くなって来てるから心配するな
>柔道も昔から着用されている白装束~
これも練習なら上下胴着である必要は無く学校の部活なんかは下ジャージとかでやっとるわな
ゴルフも昔からの慣習でプライベートの服装までうるさく言ってるだけのことで守らなきゃならない理由なんてないからそういう特別なコースや公式な競技以外気にしなくていいんだよ

さぁ服装にこだわる必要がなくなったでしょ?
ドレスコードの話題はいらんていう事だよ
0719名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 17:44:22.37ID:cDibQ3Zx0
>>715
そうそう忘れてたw
君は合理的で実用的と言う観点で反論したんだったな
神事と言う話じゃなくてまわしの下にスエット履いたら合理性崩れるのか崩れないのか?
お返事もらえないねw
0720名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 17:52:15.66ID:d2S94mqQ0
儲ける為にも集客を集いたい、ゴルフに似た感じの他のスポーツ(まぁ俺主観ですが)では、

ボウリング、試合や大会などでは服装規定あり
ポロシャツ、スラックス推奨だが必ずしもでは無いジーンズはNGらしい。

しかし一般人のプレイ時には服装規定&指定などは無い。
ボウリングシューズは着用義務有り(レーンの保護の観点から当然)

ダーツ、ハードダーツやソフトダーツのプロの試合&大会は服装規定あり
襟つきシャツにスラックス(女子はスカートOK)革靴(最近ではスニーカーも良い場合も)帽子類は着用理由を申請の上許可が出た場合のみOK

しかし一般人のプレイ時は服装自由だし、一般人の大会では服装はほぼ自由(ただしタンクトップやノースリーブなどの露出の多い物は駄目)、スリッパ&サンダル類でなければOK

ビリヤードもほぼダーツと一緒

一般プレイヤーの縛りなど緩いし、当然行き帰りの服装指定など無い。

な、それだけでも十分他に比べて取っ付き難さ、ネックは間違いなくあるんだよ。

それプラス、道具&必要品など金銭面的にも不利な要素が高いのに。
0722名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 17:57:58.96ID:d2S94mqQ0
>>ID:cDibQ3Zx0
お前は本体に頭悪くて話しにならんからもう良いよw

柔道の組手を胴着を着ずに出来るのか馬鹿w

相撲は力士以外の素人相撲はまわしの下にスパッツやショートパンツ履いてやってるよ馬鹿w

本当にお前はもう良いからここにも来なくて良いよ、ここには無意味な馬鹿だからw
0723名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 17:59:38.75ID:cDibQ3Zx0
>>720
あと道具必需品の話で言えば競技ボウリングの方が競技ゴルフより金かかるんだよね
練習もゴルフよりボウリングの方が金がかかる
君が知らんだけの話だよん
0725名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 18:01:31.47ID:cDibQ3Zx0
>>722
だからゴルフも練習やプライベートなら服装気にしなくていいって言ってるじゃんw
読めないの?読まないの?
罵るだけじゃだめよw
0729名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 18:09:29.59ID:cDibQ3Zx0
>>726
もう罵るしか出来んの?w
ボウリングってさボール1個¥40000台なんだよね
でそれがレーンコンディションに合わせる為に最低でも3個〜は必要
さらに練習で使ってればレーンのオイルを吸っちゃうから寿命的には持たせて1年
他に備品や消耗品等々
練習も協会に所属して割引受けたとしても1G/¥350〜¥500
これを競技の約半分3シリーズ分9G練習したとしても¥4000前後

知らないんだから黙ってれば良いのにw
0730名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 18:09:39.48ID:5PhPsDzmd
単にドレスコードだけでゴルフやらないって言うより、そもそもドレスコードがあろうが無かろうが、他人様のお宅にお邪魔する時は、多少なりともおめかししましょうね。
そのコースにも失礼だし、ましてや他のお客さまにも非礼でしょ?
別に正装してこいってわけじゃあるまいし。
確かに一部の超が付くような霞や小金井等なら話は別だが、我々庶民が行くようなコースは、せいぜいジャケット着用、GパンNGくらい。
それくらいは合わせてやろうっていう器量は無いのかね?
0731名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 18:09:56.00ID:03T9bXgWd
>もともとゴルフはワイシャツ、ネクタイ
女はドレス着用が必須だった

それ誤り、必須ではない
スポーツウェアが普及する前の時代であり、それしか選択肢がなかったんだよ
また、ネクタイはシャツの襟を留めるボタンの役割でありドレスアップではない
シャツに第1ボタンが無い時代の話
0732名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 18:17:52.34ID:cDibQ3Zx0
だから今の時代服装規定を理由にゴルフをやらない発想はいらないっていう結論なんだよね
若者たちがまだそんな理由でやらないというなら都度教えてあげなくちゃねぇ

もっと他にあるんじゃないの?
本当に金銭的な理由とか移動時間や拘束時間の長さとか
以前に出て多様な気もするけど
ハーフゴルフが常態化するのも良い事だと思うな
毎回食事してラウンドして長時間拘束されるのはちょっと長すぎるし
0733名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 18:21:21.07ID:nSIoU3MYd
>>730
あるべき発想が逆
若者も大切なビジターのお客様
今は格安でやらせても将来の会員候補者
入場時の服装に縛りをかけず、気軽に自由に来て頂かないないとダメだな
一流も二流も関係ない
0734名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 18:23:12.00ID:d2S94mqQ0
>>729
だからお前は無知な馬鹿だってのw
恥さらすなよw

ボウリングやダーツ、ビリヤードは
始めるのにボウリングは貸しシューズ代は掛かるがボール、バレル、キューは
無料で借りられて服装にもなんの縛りも無く気軽に始められるし、知り合い同士で試合も出来るから入りやすいんだよ。

誰が「本格的」な話しをここでしてるんだよ?

ゴルフは道具揃えてからじゃないと(借りてくれば別だがそもそも気軽に道具を借りられない人ばかり)、打ちっぱなしは行けるがラウンドにはそうそう行けないだろ。

打ちっぱなしにも「行けば気軽に道具がは借りられて出来る」なんて一般認識ねーよ。

お前は色々話がズレてると気付けよ
馬鹿だから解らないだろうがw
恥ずかしい畑違いの例を出してくる
馬鹿だしな。
0735名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 18:25:14.06ID:cDibQ3Zx0
>>733
ゴルフ場は独立採算の事業者でその運営はそのゴルフ場の勝手だよ
超が付くような縛りの多いコースはそれだからこそ運営が成り立ってるという事だろ
全てが右ならえして安くカジュアルにする必要は無いな
0736名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 18:25:26.23ID:n3xrM+QLK
仕事じゃないんだから拘束とか長過ぎるなんて感覚はおかしいだろ
普通にいけば飯喰っても5時間ちょっとで終わる
ましてやゴルフは18Hで一括り
ボウリングを5フレで終わって楽しいか?って話
0737名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 18:29:11.77ID:d2S94mqQ0
>>ID:cDibQ3Zx0
お前のその馬鹿さと馬鹿コメント
さてはピン助だろ?
ピン助はいい加減にゴルフ板から去れよw
どの板行っても迷惑なんだからさ。
0738名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 18:29:34.15ID:5PhPsDzmd
>>732
ハーフよりもスルーが普通になればいい
単にプレーだけなら、御大層なクラブハウスもいらないし、勿論、レストランや風呂もね。
でも、そういう物も楽しみたい客もいるから、オプションにする。
勿論今でもそういう運営のコースはあるけどさ。

しかし、じゃあそういうコースが増えたからといって、若者が我も我もと始めるか?という疑問はある。
やはりゴルフというゲーム自体の面白さを地道に啓蒙していく事が、何だかんだ言っても、一番の近道のような気がする。
0740名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 18:32:08.90ID:c0vf9OTvd
>>735
入場時にジャケットを着なくてもゴルフ場の格は落ちない
欧米で実証済み

右へならえして安くする?
無料や割安にするのは若者や学生だけだ
0741名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 18:32:37.33ID:cDibQ3Zx0
>>734
初めに同じ競技で比べればって言ってるけど?
読めないの?読まないの?w
ゴルフもオールレンタルで始められるし
>打ちっぱなしにも「行けば気軽に道具がは借りられて出来る」なんて一般認識ねーよ。
っていうなら君も含む今ゴルフやってる人たちのアナウンス不足だろ
練習場でクラブレンタルできるなんてのは当たり前だからね
0742名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 18:39:14.67ID:cDibQ3Zx0
>>740
ゴルフ場が独自に服装規定決めるのは自由だろ
それがそこの運営にプラスになってると判断してるわけだからね

学生や若者割引はコースが利益につながると判断すればやればいい

上でも書いたけどゴルフ場は独立性があるという事を前提にね
>>737
ルールスレでボコられたのが相当効いてるようだね
文面見れば君がピン助そのものだもんなw
0744名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 18:43:08.48ID:cDibQ3Zx0
>>736
ボウリング5Fって5分で終わっちゃうよw
ちょっと比較が違うね
アマ競技でも9Hは競技成立するんだよね
スルーラウンドの拡大も良いと思うけど
18Hはおなか一杯っていう人もいないわけではない
その辺の柔軟性はもっと出てきても良いような気がするね
0746名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 18:47:47.39ID:d2S94mqQ0
>>741
それは既存プレイヤーのアナウンス不足って、既存プレイヤーのアナウンスはどこでするんだよw
それは「既存プレイヤーの」じゃ無くて、業界側の宣伝&広告、一般向け浸透努力不足なだけしかないわ。
料金もマチマチだし。
ボウリング、ダーツ、ビリヤードは無料で借りられるのがデフォなのにな。

「初めに同じ競技で比べればって言ってるけど?」
その定義自体このスレでは無用で不必要なんだよ。
なのにそれにこだわる馬鹿なお前だから話がズレるんだよ。
ゆえにお前はピン助と呼ばれるんだよ。

それとお前はお前の馬鹿話を突っ込まれた事に関しては華麗にスルーなのなw
素晴らしいスルースキルを持ってるんだから、もうこの板の話し自体をスルーしてくれw
0747名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 18:49:37.82ID:cDibQ3Zx0
ボウリングで思いついたけど
通常一般で遊びに行ってボウリングって何G投げる?
大体3Gとか多くても5Gとかじゃない?
これ競技になると予選9G決勝9Gとかになるんだよね
そう考えるとさゴルフも競技と同じように18Hじゃなくても良いような気がしてきた
勿論18Hやりたい人はそのままでいいんだろうけど
0748名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 18:52:22.05ID:cDibQ3Zx0
>>746
話が服装規定からズレれば大成功だよ無意味で無駄な論議だからね
そこがわからん?w
0749名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 18:52:36.25ID:n3xrM+QLK
>>744
アマ競技で9Hで成立させるのは野球で言う降雨コールドゲーム
特例を持ち出すのはちょっと違うかな
ハーフで終わりたいなら早朝、薄暮のハーフをやっているところもあるんだからすでに受け皿はあるよ
0750名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 18:54:07.12ID:d2S94mqQ0
服装指定しても
今のゴルファーには
ID:cDibQ3Zx0
のような馬鹿な老害が蔓延っている
のだから、容姿にだけ拘っても馬鹿は見抜けないのだから格式は落ちて意味が無いのは明白w
0751名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 18:57:44.61ID:d2S94mqQ0
>>748
その大成功はお前のただの自己満だから、ゴルフ業界に取っての成功では無いし、お前が無意味で無駄かを決める事では無いな。
お前がこの板にいる事が一番の無意味で害だわ。
それにお前が気付かない馬鹿なだけw
0752名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 19:02:47.59ID:n3xrM+QLK
ボウリング、ビリヤード、ダーツ、柔道、野球
これらが引き合いに出されてるけど、全部ゴルフよりやってる人が少ない事実は無視してないかい?
0753名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 19:03:57.36ID:d2S94mqQ0
>>749
イギリスなどではフルラウンドしなくても、空いた時間でちょっと気軽に行って数ラウンドだけプレイ(練習)するってのが当たり前にあるのにね。
毎回フルラウンド若しくはハーフラウンドってのも気軽さには掛けますよね。

僕は折角行ったらなるべくまわりたい派ですが、真冬の寒い時はちょっと行って帰りたい時もありますもの。

とくに初心者には数ラウンドで今日はお腹いっぱいって人が結構いるでしょうしね。
0754名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 19:06:48.56ID:cDibQ3Zx0
>>749
競技の9H成立は確かに荒天の場合だけどJGAのHDCP申請スコア提出も9Hで大丈夫だし
ひとつの目安として9Hハーフラウンドっていうのがもっと常態化してもいいんじゃないかな?
今は早朝、薄暮でないとハーフ行けなくなっちゃうもんね
朝会社の朝礼に顔出してアポが午後だからそれまで午前中ハーフとか出来るといいんだけどね

>>751
落ち着けw
0757名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 19:14:29.76ID:cDibQ3Zx0
>>755
ピン助は一つの話題に拘り追いつめられると相手を罵りだす習性だろ?
ドレスコードに拘る、ピンマークに拘るそれこそ一目瞭然だろw

そして君の登場wルールスレのピン助そっくりだなw
0763名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 20:35:18.17ID:32t38Wth0
>>762
やっぱ同じ人か
個人特定せず大きなスケールで語ってる話をたった一人の個人だけのスケールに変えるクセ直したほうがいいよ
じゃないとそもそも議論になってない
0764名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 20:53:55.11ID:n3xrM+QLK
スケールの大きな話ってどのレス?
近所の練習場が禁煙じゃないって話は個人的な話だと思うけど?
0765名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 20:53:57.98ID:cDibQ3Zx0
>>760
要望じゃなくてさ
統計上ゴルフよりボウリングの方が人口が多い理由を考えてみると圧倒的に手軽さなんだと思う
ゴルフは立地からくる移動も含めプレーに所要する時間が長すぎる
せめてハーフラウンドが常態化すれば今よりは取り組みやすい環境にはなるんでないかな?
両方の競技をそれなりに真剣に取り組んだ自分から言わせてもらえば
それこそゴルフの方が圧倒的に楽しい
その楽しさを若い人たちにも共有してもらいたいもんね
0766名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 21:04:47.28ID:euzwg0110
>>765
2015年のボウリングの市場規模は660億
ゴルフの市場規模は1兆3,500億
年に1回やっただけでカウントされてしまう競技人口の比較に何の意味があるのか?
759でも述べた通りゴルフはラウンドだけでも1日20万人以上がやっている
どう考えてもボウリングより上
0767名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 21:06:31.05ID:32t38Wth0
>>764
その話ならスレタイに沿えば俺個人の近所が禁煙かどうかは一切関係なくて
一般的なゴルフ場がどうか、また若者のイメージがどうかが問題なわけだよね
0769名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 21:14:06.81ID:n3xrM+QLK
>>767-768
>個人的には打ちっぱなし行くと禁煙コーナー無かったりするのが嫌だな
あるのかないのかどっちだよ
最近のゴルフ場はティーグラウンドと建物外の灰皿設置場所以外は禁煙が主流
鈍感な地方は知らない
これがスケールの大きな話なの?
0770名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 21:18:10.30ID:cDibQ3Zx0
>>766
統計の意味をどう捕えてボウリングよりゴルフが上でもいいんだけど
言ってるのはボウリングとゴルフのどっちが上下とかじゃないんだよね?
今のゴルフの高齢化へ対して若者の参入の動機付けの話だから
参考にするのがゴルフより人口が少なくてもいいじゃない?
要はその内容が役に立てばいいのだから
0771名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 21:18:40.16ID:5AZ0lFSTd
ジャケットの論点もう秋田
社交場としての倶楽部とプレーのみ目的の
ゴルフ場は別
味噌とクソを一緒にしないでくれ
老害言ってる人も自分が老害になればわかるよ
0772名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 21:23:10.73ID:cDibQ3Zx0
>>768
今の若者の喫煙離れから考えたら結構関係ある話題だと思うけど?
自分でも練習場の打席は禁煙席使うしラウンド中の同伴者の煙草も結構迷惑
今の煙草吸わない若い人はもっと敏感なんじゃないかな?
0773名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 21:23:28.22ID:32t38Wth0
>>769
何度も言うけど俺の近所の打ちっぱなしは禁煙コーナーあるし、なんで今の論点と関係のないそこにそんなにこだわるんだ
昨日の書き込みもそうだったけど、とにかく他人の意見の粗探しして否定したいだけになってしまってる
0774名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 21:26:25.22ID:d2S94mqQ0
>>765
ID:PWkI718Q0=ID:cDibQ3Zx0だろ?

あんたの言い方借りるなら
ハーフラウンドの常態化って、
それこそ幾らでもハーフラウンドの申し込み出来る所いくらでもあるし、
これから始める人への考慮には
ドレスコードやしきたりよりもはるかに
どうでもいい話しだと思うがな。
それは始めた人への考慮の話しだわ。
0775名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 21:27:24.22ID:32t38Wth0
>>772
レスそこだけ見てるとそういうレスするのは分かるけど、
そういう全体の話してるのに俺の近所がどうこうって話に持ってくID:n3xrM+QLKに対して
俺の近所だけの話は関係ないよね、ゴルフ業界の話だよねってレスしただけだよ
0776名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 21:31:59.25ID:n3xrM+QLK
>>773
君が禁煙コーナー無かったりするのが嫌だって言い出したんだろ
短い時間の中での話の辻褄ぐらいは合わせろよ
で、禁煙コーナーがあるなら問題ないだろ
何が問題なんだ?
0777名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 21:36:09.32ID:32t38Wth0
>>776
俺の近所の打ちっぱなしにはある、けど人と行ったことないとこ行ったりしたら無いことがある
何一つ矛盾してないしそれはゴルフ業界の話とは関係ないよね
禁煙じゃないとこも結構あること、そして若者のイメージの中でタバコ臭いイメージがあることが問題だって何度も言ってるよ
俺の近所は本当に関係ない、なんで頑なにそこに拘るんだ
0778名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 21:37:28.35ID:cDibQ3Zx0
>>774
=の部分は全く違うけど?w
ハーフラウンドの申し込みって今普通にできるんか
それは俺の認識不足だったよスマンね今度色々聞いてみるわ
誰かが言ってたけど食事込み5時間はやったことない人には長いよね
ショートコースみたいなのがもっと増えて練習場と本コースの中間的な感じのがあればもうちょっと取り組みやすくなるんだろうけど
うちみたいな田舎じゃショートコースそのものが無いw
以前はあったから練習場がてらにこれから始める人連れてったりしたけど
採算取れないんだろうね
0779名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 21:37:52.55ID:d2S94mqQ0
>>766
「日本のスポーツ人口ランキング」
でググったら出てくるよ。
普通に考えてみなよ、
若い子達で友達同士で、カップルで、家族で、
気軽にラウンド1などには行った事あるのとほぼオッサンしかいないゴルフ場では圧倒的に若者が行きやすいのは、道具の事も、アクセスしやすさも
ボウリングの方が上なの火を見るより明らかだろ。

その若者層をどうやってゴルフに取り込むのかって話がここでは重要なんだろ?

ID:cDibQ3Zx0の方がシャクだがまだこの件を解っている事が草
0783名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 21:47:11.77ID:cDibQ3Zx0
>>779
シャクってなんだよw
俺は最初からずっと真剣に考えてるよ
だって実際ゴルフやってるものからしたら楽しいだろ?ゴルフ
自分だって始めるの遅かったからもっと若いころからやっとくんだったって後悔もあるし
もっと若い人にも楽しんでもらった方が良いに決まってんじゃん

>>780
それこそアナログ世代だからねネット予約とかしたことないw
まぁ自分はガッツリ18H時間があれば1.5R、2Rでもやりたい方だけど
これから始めるような奴がいたらそういう所探して誘ってみるわ

>>780
0784名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 21:48:51.22ID:euzwg0110
>>770
ピーク時の1/5程度まで傾いている競技の何を参考にするべきなのか?
中高生がお小遣いで出来るボウリングと出来ないゴルフを比べても仕方がない
中高生で経験しても大人になったらほとんどやらないから今のボウリング事情があるんじゃないの?
0786名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 21:52:10.14ID:euzwg0110
>>779
ボウリングのメインは中高生だぞ
このスレで言う若者は中高生なのか?
>>784でも述べたが、中高生にやらせても大人になって続いてないからボウリングは傾いているんだぞ
せめて自分で稼げる世代をターゲットにしないとな
0787名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 21:53:44.05ID:cDibQ3Zx0
>>784
比べる必要なんてないじゃん?
ボウリングに限らず色んな業界の良い所があって出来る事があれば取り入れればいいだけの事
比較なんてそれこそナンセンスだし何も生まないよ
0789名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 21:59:40.63ID:cDibQ3Zx0
>>786
ボウリングの低迷期から比べると多少V字回復してるよ
その方法はレジャー比率じゃなくて競技比率の増加に努めた事
中高生でも社会人でも競技として取り組んだ人は長続きするという事だな
まぁ参考になればね
0790名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 22:03:34.62ID:cDibQ3Zx0
>>788
一度底打ってから回復させるのは結構大変だと思うよ
プロを含め業界や関係者の頑張りを多少なりとも見せてもらってる者としては
応援もしてるし何かしら参考にもなると思うよ
0793名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 22:14:43.58ID:d2S94mqQ0
>>786
ボウリングのメインが中高生って言うソースは?
実はそうでも無いし、そもそもボウリングがブームより衰退した理由解ってる?
ボウリングブームがピークの時の世代は中山律子世代、つまり今の段階の世代の人が若かった時なんだよね。
その人達が年取って重いボーリングの球振る(投げる)のがしんどくて、肩がつらくなって辞めて減っていっているんだよね。実はゴルフよりボウリングの方が年取ってからやるのが辛いと言う人の方が多いのですよ。

それに面白さを比較した話しでは無くて、最初の取っ掛かりやすさ、初めて始める気安さの事で話しただけなのが解らないかなぁ?
それは中高生だとかそう言う話でもないし、市場規模とか、そもそも単価や使うお金や投資金などが違うのだからそこを比べても仕方無いと思うけどね。
0794名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 22:18:32.70ID:d2S94mqQ0
今の既存高齢ゴルファー世代が引退したらそれこそボウリングより確実に日本では廃れると思うよ。
むしろ今のボウリング場の頑張りを馬鹿に出来たものではないはず。
0795名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 22:28:28.31ID:d2S94mqQ0
>>771
俺らも俺らより若い世代から見たら老害な所が出てくるだろうが、
それは今俺らが見ている老害とはまた違う種類の老害になるであろうだけで、合理性の無いこだわりと
意にそぐわない若者は受け入れられない、
自分達の価値観に合わせろと言っている今の老害とはまた違うだろうから
俺らが老害になっても今のあなた達老害の気持ちは解らんよ。
0797名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 22:55:25.38ID:rcEBGCWw0
>>793
ボウリングを止める理由が、投げるのが物理的に辛いからってのは信じられんなあ。
単純につまらないからでしょ、ある程度やったらもう頭打ちになって。
0798名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 22:56:04.03ID:cDibQ3Zx0
>>791
残念ながらデータは無いなぁ
ABSとかBrunswick とかKegelとかの営業マン
Pリーグとかに参戦してるプロや
センター経営してるプロとかの現場の声がそう言ってるだけだから
以前俺が通ってたセンターも一時期の経営難からプロ3名抱えるまで回復してるし
実感としか言いようがないな
0799名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 22:56:23.36ID:5AZ0lFSTd
>>792
君のはただの中学生の屁理屈
相手するのも馬鹿馬鹿しい
0800名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 23:01:23.09ID:5AZ0lFSTd
>>795
どこが合理性がない?君は世の中みんな
合理的にできてるわけ?

自分達の価値観に合わせろと言っている

自分だろ。君はもうすこし自分を客観的に
見る知性を養った方がいいね。
0801名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 23:05:23.44ID:POGWXBuTd
>>799
フロントのオバちゃんに挨拶するだけなのにジャケットでおめかしする必要あんの?
海外では帽子も取らないよ
0803名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/27(火) 23:10:41.11ID:d2S94mqQ0
>>800
合理性を説明出来ない時点で合理性は無く、縛りと押し付けをしたいだけなんだよ。

高校球児は頭は丸刈りが相応しいって戦後の締め付け押し付け縛りと一緒だわ。
0808名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 00:37:41.39ID:pdkJCvU60
>>801
論点ずらしする前に、さっきの自分の
書き込みが屁理屈じゃないと
反論してくれ
0809名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 00:40:42.20ID:pdkJCvU60
>>803
だーかーらー、なんでもかんでも世の中
合理性だけでできてるのか?
君のあたまの中はどうなのかな?
0810名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 00:43:14.98ID:pdkJCvU60
>>805
君は世の中、合理性と非合理性の
二択で出来ているとでも?
馬鹿相手するのは疲れるわ
0811名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 00:56:53.41ID:HW6J3Ucu0
多様性を受け入れられない頭の堅いヤツが同じことを繰り返してるだけのスレなんだからさw
服装にしてもプレーフィーにしても、ピンからキリまであるゴルフ場を全て自分のセコい価値観で統一したがる視野の狭さ
世の中に僻んでばかりいるコンプレックスの塊さんなんだろね、お気の毒
0812名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 01:00:45.86ID:kMIo4LEc0
>>810
だから何が言いたいのか言えよ馬鹿。
合理、非合理な話で無いとして
何が言いたいんだよ?
壊れたレコードな老害さんよ。
お爺の話は先に進まんからかなわんよ。
「味噌とクソを一緒にしないでくれ」
なんて言ってる、言えるお前のクソのような脳ミソで否定文だけじゃ無くて
名案も聞かせてみろよ
あ!やっぱりクソみたいな老害の意見はいらねーわ。
どうせクソみたいな戯れ言垂れるだけだろうからな。
とっとと正装してゲートボールに鞍替えしな。
0815名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 01:22:30.07ID:kMIo4LEc0
>>814
は?お前の妄想癖披露してどうする?
欧米マンセー君は俺じゃねーわ、ハイ、残念。
脳ミソ格差社会なら今感じてるがね。
ちなみに人の見た目、格好、上部ごときで今の時代に格差社会とか言ってる
お前が稼ぎのコンプレックスの塊である事は察しがつくよ、大した事無い大物気取りさんよw
そうやって着飾る事で
「着飾ってゴルフ行ってる俺リア充!」
て、自分を保ちたいんだよね?
それを崩したく無いんだよね?
うん、うん、小さい見栄張りたいんだよねw
可愛い奴よのぉ~w
0816名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 01:36:45.13ID:kMIo4LEc0
今のでちょっとヒントが見えた気がする。

老害どもがはやり、
ゴルフをスポーツでは無く、
未だにステータスにしておきたい
勘違い自慢脳の奴ばかりだから、
当然そんな卑しい老害が蔓延る世界に
わざわざ入って来ないんだわ。

若者がやるようになるにはまず
老害が減っていかないと
いくら試行錯誤した所で
「ゴルフってちんけな老害が虚勢張るためのスポーツでまだ若い人には合わないスポーツ」
なんだろな、これわ。
0817名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 02:39:18.50ID:w13uYY560
教養ある老人は老害にはなりにくい
このスレで暴れているのは教養なく育った者だろう
老人を一括りに批判することだけはないように
0818名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 03:06:41.05ID:kMIo4LEc0
>>817
それは当然そうです。
そんなつもりでは無かったのですが、
あまりにもでつい、
ご忠告すみません。
有難う御座います。
0820名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 07:03:12.79ID:I9CZN3NSd
>>815
それな。
0821名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 07:54:51.63ID:pdkJCvU60
>>812
だから、多様性を認めるべきと言っている
ゴルフ場が皆同じである必要なし
0822名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 08:16:16.90ID:uopskjov0
お前らの価値観を押し付けるな老害って言ってる人は、
自分の価値観を押し付けている事に気付いていないのだろうか?
0824名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 09:24:16.23ID:PRUgdhNw0
>>823
既に出来上がってるコミュニティへ対して
ドレスコード撤廃しろと言ってるね
価値観のズレは棲み分けると言う対処がベスト
ドレスコートの価値を認めてる者たちは全てのコースへ徹底しろとは言わない
この部分に関して棲み分けて行くのが正しい判断だよ
0826名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 09:30:14.15ID:uopskjov0
>>823
君は君の価値観に照らし合わせてドレスコードをなくせって言ってるじゃない
自分が行く事のないコースに対してまで
君は君の価値観に合うコースに行けばいいだけ
ドレスコードはいらないっていう君の価値観を押し付けないで欲しい
0827名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 09:40:20.16ID:PRUgdhNw0
>>825
多様性というのは異なる価値観を認めると言うところからだね
若者や学生を積極的に呼び込みたいコースとそうはしたくないコースがあっても共に認めると言う事
各ゴルフ場が若者や学生を積極的に欲しいわけでは無いんだよ
0829名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 09:45:49.79ID:PRUgdhNw0
>>828
その為の受け皿を増やすことや出来る改革を行う事は大賛成
ドレスコードも撤廃出来るコースはどんどんやればいい
しかしそれを出来ない顧客層のコースもあると言う事を認めても良いんじゃないか?
0831名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 09:47:31.60ID:rTevgpoSd
>>825
君はジャケット廃止じゃないの?
どこが多様性維持?
0832名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 09:53:21.57ID:dbA95U0Xd
>>827
個別ゴルフ場の経営戦略を考えてあげるスレではない
ゴルフ場が若者を呼び込むことが目標
多様性を持ったまま実施すれば君の願いも充足される
0833名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 09:57:01.67ID:PRUgdhNw0
>>830
制服を着せられてるわけじゃない
一つのコミュニテイの規則は尊重されるべきではないかね?
それをもって多様性を否定する事とは全く違うね
ジャケットさえ羽織れば君でも僕でも受け入れてくれるわけだから
個人の視点から言えば他のコースを選ぶと言う選択肢がある
0835名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 10:02:34.52ID:uopskjov0
>>830
倶楽部は倶楽部内でのルールを自由に設定できる
ジャケットを義務付けても良いし義務付けなくても良い
その倶楽部の雰囲気を良しと思わないなら君は行かなければ良い
多様性は保たれているね
君は全てのコースが君の価値観に合わないと気に入らないんだろ?
それが押し付けなんだよ
0836名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 10:08:36.15ID:L/lINIlud
>>833
規則は実態に合わせて柔軟に変えればいいよね
例えば、ホール貸しでスナッグをやらせてあげる子供にジャケット着てこい、はない
0838名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 10:29:21.50ID:PRUgdhNw0
>>836
そう規則は実態に合わせて柔軟に変えて行けばいい
でもそれは規則を決める側が判断すること

君の施策が功を奏して若者がゴルフを始めたとしても
君のよく言う口うるさい労咳プレーヤーと一つのコミュニティに放り込まれたら
せっかく興味を持ってくれたゴルフにも嫌気をさしてやめちゃうんじゃないかな?
かと言って現状業界を下支えしてる人たちを排除したら本末転倒若者が支える前に業界が飛ぶw

だからこそ棲み分けが重要だし時代の変化とともにその比率が緩やかに変わって行けばいい
0839名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 10:39:36.81ID:PiP1+4op0
レス全てを読んでるわけじゃないから勘違いしてるかもしれないけど
ゴルフの多様性を否定してる人が居るの?
そんなの有り得んでしょ、共産主義の国から来た人?
0840名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 11:52:56.69ID:Xb//s+UQd
誰も多様性は否定してないと思うよ
ホールの空き時間、すいてる時間帯に学生等招き入れても、そのコースの個性や品格は何も変わらないから
0841名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 12:10:09.61ID:mw4cPuwAF
もはや会員制クラブの崩壊だな
メンバーでもないのに、空き時間なら
使っていいだろとか
グリーンただで使わせろとか
0842名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 12:10:29.34ID:mw4cPuwAF
もはや会員制クラブの崩壊だな
メンバーでもないのに、空き時間なら
使っていいだろとか
グリーンただで使わせろとか
0844名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 12:26:20.66ID:hqOcLRqgF
>>842
連投失礼しました
0846名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 13:25:01.91ID:rTevgpoSd
>>845
同じやんけ
0847名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 13:37:05.20ID:OniWgj2Aa
夜のお店のクラブやキャバクラみたいに違う名前にしたらすっきりするんじゃない。
これまでのゴルフの形を守るオールドゴルフとドレスコードや堅苦しいマナーを排したカジュアルゴルフみたいに。
若者はカジュアルゴルフから入ってオールドゴルフに憧れる奴はそっちの世界に足を踏み入れたらいいし、堅苦しいおっさんはオールドゴルフから出てこなければいいし。
0848名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 13:58:56.69ID:PiP1+4op0
>>840
空き時間に誰でも入れるコースが別にあってもいいが、
その場合、そこはパブリックという位置付けになる。

もしメンバーコースにそういうことを強要するんならそれは
メンバーコースからパブリックコースに変わるってだろう。
個性も品格も大いに変わると思うが。

>>847
ざっくり言えば、そういうことだね。
まあオールド・カジュアルで真っ二つということではなく、色々なバランスのゴルフ場があって良いと思ってる。
それが多様性ということ。
0849名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 14:18:35.78ID:kMIo4LEc0
>>824
>>826
途中から読んで勝手な判断、妄想して言われてもな。。困るわ。
だから老害相手は疲れるんだよ。

人の話しをかいつまんで先行判断で
クソ脳で語ってくるから。

俺が最初に書いた
>>690を読んでね。

全撤廃しろなんて言ってないから!
0850名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 14:31:26.69ID:kMIo4LEc0
そもそも老害どもは(特にここの)
ジャケット着る事などの何に拘って
頑なに「ジャケットくらい着ろ、棲み分ければ良い」ってヨダレ垂らしてるの?

何をジャケット着る事にとりつかれてるのよ?

やっぱ格式なの?
格差コンプレックスでジャケット着てゴルフ行く事がステータスだと、
俺カッケー、ハイソ!
を守りたいの?w

ねぇ爺さん達、本音きかせてよ
チンプな本音聞かせてよ
0851名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 14:40:53.65ID:Dkfrm/W7d
>空き時間に誰でも入れるコースが別にあってもいいが、
>その場合、そこはパブリックという位置付けになる。

ならないでしょう
対象は限定されてるから
0852名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 14:44:44.76ID:IBthpmPnd
>>850
だよな
下手に服装規程で縛らない方が倶楽部ごとの個性が多様化して良い
0853名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 15:06:43.35ID:NQQuOXiYd
ゴルフウェアにジャケット羽織ることほど滑稽なことはない。
ジャケットにこだわりすぎて本末転倒だろ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 15:12:00.45ID:kMIo4LEc0
ジャケット着て
正装してゴルフ行ってる俺
ハイソー♪

今の稼ぎの無いミーハーな五月蝿いだけの若造はサッカーだバスケだと騒いでいれば良い

やっと自然に囲まれた静かな場所で
紳士の嗜みと言われたゴルフを
堪能出来る様になった俺は勝ち組だなぁ~

何?若者にハイソなステータスであるゴルフを進める?一流の嗜みなのに?
一流になれた物が集う社交場なのに?

ま、まさか下々の陳腐な普段着では来ないよね?我々一流の集う社交場に?
せめて我々のように上部見た目だけでも一流を装ってドレスコードくらいきちんとしてくるよね?
ステータスの証であるゴルフが出来るように頑張ってきたのに、
品格を下げる、
ステータスを下げるようなマネはしないでくれよな

ゴルフは一流の嗜み、遊びでないとイケナイんだからー!

せ、せめてステータスが保たれるように
「私ゴルフやってますけど、下々の行くようなコースではゴルフやっていませんよ。私が行くコースは一流な所ですから」
と言わせてくれよー!
私のステータスをさげないでくれよー!


って発想なんだろ?老害共の
クソで出来た脳ミソクソで思い浮かんだ考えわ
ほんとチンケだねぇ~

オリンピック競技としても取り下げて貰えば良いのにw
一般庶民のするスポーツじゃないからってw
0855名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 15:22:25.80ID:kBdvHm4Sp
ゴルフがオリンピック種目のスポーツであり
オリンピックが日本で開催されるということを考えると
受付時ジャケット着用のような誤解から生まれた似非マナーは
いいタイミングなので改めた方がいいかもしれない
それにはゴルフ界の連携が必要だが
0856名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 15:29:30.81ID:HW6J3Ucu0
>>816
こちらも気づいたよ。
ゴルフなは少なからず権威のようなものを感じさせるところがあるのは確かだ。

70年代生まれ辺りまでの連中は自分からその世界に入っていこうとする気概があった。
運動会で順位をつけなくなった世代なのだろうか?
世の中に自分よりランクの高い人達がいることをどうしても認めたくないのだろう。
もしくは就職氷河期の経験者などが年配の面接官に感じた恐怖心とゴルフの得体の知れない権威感の象徴のようなジャケットとがリンクして嫌悪感を抱かせているのだろう。

> 「ゴルフってちんけな老害が虚勢張るためのスポーツでまだ若い人には合わないスポーツ」

上記の世代から見たらそういう言い草だろうし、年配者から言えば
「ちんけな年配者ごときにビビってる小僧には畏れ多くて近寄り難いスポーツ」
0857名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 15:30:13.81ID:frzZeF3a0
>>849
>まぁ若者とか新規さんにって意味では
>日本のゴルフ界での一般的なドレスコードはいい加減撤廃したら良いと俺も思うけどね。
>スポーツをするに全くの無意味な縛りでしかないわな。
>その上で一部の高級とか格式とか言ってるゴルフ場だけハウスルールでドレスコード指定すれば良いと思う。
最期の1行は既に現状を表しているのだからそれでいいという事じゃないかw
上の部分はJGAを含む各競技団体へ対して言ってるのかな?
ドレスコードの無いコースでの開催でも連盟競技に参加する時はジャケット着用していかないと罰則食らうからね
0859名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 16:01:20.73ID:PiP1+4op0
>>851
言葉の定義からすると、セミ・パブリックになるかな。
いずれにしてもメンバーコースとは呼ばない。

ところで、若洲とかは完全パブリックだし
ある程度の腕になると積極的に廻りたいコースでもないから
初心者優遇の措置をとってもいいと思うけどね。
まあ5chで何言ってもしようがないから、誰か署名集めて都知事にでも渡してみたら?
0860名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 16:11:00.04ID:frzZeF3a0
>>854
だから落ち着けってw
なんでそんなにムキになってるだよ?
誰かと対決するスレじゃないだろ
何かしらい方法論が見つかればそれでいいじゃないか
持論に反論されてムキなってては進む話も進まないよ?
0862名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 16:33:34.03ID:h60GDVQtM
Tシャツジーンズok
サンダルは危険だからダメ
自己負担5000円まで(貸出1000円)、あとは補助金
完全パブリック
打ち込みだけは徹底注意
1プレイ保険絶対加入

ゴルフの入り口にこんなコースあってもいい
そこから真面目にするなら今のマナーにすればいい
勿論メンテは最低限の高麗グリーンでいいよ
0863名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 16:36:12.69ID:kMIo4LEc0
>>860
持論に反論されてムキになっている訳ではないよ。今あるルールで、既に着ないで良いところが、棲み分けが、
と言っている老害達が
誰も全て一律になんて言ってないのに、
一般プレイヤーへの(プロの試合なら良いよ)ドレスコードの合理性を言えって言っても訳解らん返答しか出来ず文句だけ言うから核心を突いてやっただけ。

今で良いじゃない?って感覚の人は
「現状」を判ってないよ。
今の一般認識や現状は(ネットなどで調べて出てくるのもそう)、

基本的にはドレスコードがあり、
基本中の共有された認識として

来場時ジャケット着用、
ジーンズ&スニーカーNGで
綿パン若しくはスラックスで革靴で
来場が基本で
ただし最近はそうで無い所もあるので
気になる方は各来場予定ゴルフ場に問い合わせてみて下さい

なんだよね。

基本ドレスコードはうるさくありませんが、一部のクラブではドレスコードの指定がある所もありますので、気をつけて下さい

では無いんだよ。

この違いが大きい事に全然解っていない‘フリ’してもの言いしてくるから
老害って叫ぶし、ならドレスコードの合理性ないしは利用をいえや
ってなるんだよね。
スポーツで来場時のドレスコードなんて言ってるのゴルフぐらいなのにね。
0864名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 16:41:42.58ID:kMIo4LEc0
>>861
ジジイにオッサンとか言われたくないわ
老害w
長文が低学歴とかw
そう言う「低学歴」とか自分の
学歴コンプレックス出してくるなよw

そう言う姿勢、趣向の表れが

ゴルフはハイソで一流の

て考えが漏れてるんだよ老害w
どうせあと何年も出来ないんだから
虚勢張るなよ。
0866名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 17:01:12.39ID:ijqni7fTd
>>859
オーガスタナショナルは毎週、一部のスロットをジュニアに解放しているが、セミ・パブリックではなくメンバーコース。
0867名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 17:10:41.20ID:kMIo4LEc0
>>856
違う違う。
妄想しすぎ。

ジャケットに嫌悪感があるとかどんだけよw
そんな深い話しでは無くて、

プレイ時以外での服装指定までされないといけない大層な物かと。

別にジャケットだからとかじゃ無いんだよ。
ジャケットであろうがタキシードであろうが、
ジャージであろうがスウェットであろうが、

何故に入場時の服装まで指定したりして、基準を設ける、縛りを設ける必要があるのかって事。
それにどんな?なんの意味があるのかって。
今の時代にもっと一般的に普及させたいなら時代錯誤でしょって事よ、そんな縛り。

逆にあんたらだってスポーツなんだから来場時もスポーツらしい格好(ジャージやスウェット、運動靴着用で)って、わざわざ行き帰りの服装指定されても鬱陶しいと思うでしょ?
行き帰りなんてプレイには関係無いのにって。

だから無駄な敷居だって言ってんのよ。
0869名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 17:19:12.33ID:kMIo4LEc0
そもそも
>>862
頭の悪さを表して相手されていない事に気付いた方が良いよ
馬鹿すぎる無知すぎる書き込みだから
誰も呆れて862に触れる事すらないとw
で、触れられず寂しいからと言って俺に絡んでくるなよ

自分の無知さらけ出して恥ずかしいやっちゃの~w
0873名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 17:42:00.56ID:frzZeF3a0
>>867
>何故に入場時の服装まで指定したりして、基準を設ける、縛りを設ける必要があるのかって事。
>それにどんな?なんの意味があるのかって。
>今の時代にもっと一般的に普及させたいなら時代錯誤でしょって事よ、そんな縛り。
入退場時の服装指定に不満を持つ人には来てほしくないからそういう規定を設けるという事だね
コース側は誰にでも来てほしいコースと来場者をある程度限定したいコースと基本メンバーしか来なくていいコースとそれこそ多種多様なのね
その来場者の振り分けの目安としてドレスコードが簡潔かつ合理的に作用してるという事と思うけど?
ドレスコードに合理性を求めたらそういう事だと思うよ
だからドレスコードがあるのに機能していない形式だけのコースは即時撤廃して構わないと思う
しかし知らずに来場してしまった人へその都度丁寧に説明してドレスコードの遵守を求めるようなコースまではそのままで構わないと思うよ

あと
あんたらとか老害連中とか煽り立てる口調は相手が誰であれ慎んだ方が自分の為と思うよ
0874名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 17:44:49.76ID:kBdvHm4Sp
>>858
それはジャケットの比じゃないほどダメだな
日焼けに弱い体質の人からしたら
インナー使えないのは体調に関わるよ
夏に普通の長袖着たら暑いし
0875名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 17:55:49.60ID:kMIo4LEc0
>>871
目くじらとがじゃなくてw
それだとこのスレの意味が無いでしょ

それに「今時はドレスコード云々うるさくないコースも多いから」
もこのスレでの話しに意味がないよ。

若者やゴルフをやったこと無い人がやるようになるには
の、話し合いでもっと敷居を下げて間口を広げましょうよって話しから出ているのだから、一般認識の話しでそれが
重複して書くのもメンドイから
>>863で書いた事でしょって。

ドレスコード擁護?は決まって
「今はうるさくない所も多いから」
で壊れたレコードのように書いては、
ドレスコードの意味、必要性は書かないのよ。

逆にドレスコードの話しが出た時に
「今時はドレスコード云々うるさくないコースも多いから」って毎回書き込んでくる事自体理由無く目くじら立てた反論だと気付いた方が良いよ。
0876名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 18:09:59.07ID:kMIo4LEc0
>>873
それは合理性では無くて理由付けだね。
言葉遊びのようになるけど。
何度も書いてるが
一律にルールでドレスコード無くせって言ってるんじゃないの。
このように書くと老害がまた
「なら今のままで良いじゃない」
って書いてくる馬鹿がいるのだろうけど。
一般認識でジャケット着用、ドレスコード有りでは意味が無いと言っているの。
一部の一流推奨な所はハウスルールでドレスコード設けても良いよ。
だけど今の一般認識は一部じゃ無くて全体的にってのが問題でしょって何回言わすかなぁ?解らないかなぁ?

スポーツとしてゴルフを存続させたい意見と

ステータスゴルフ
ゴルフ道
嗜好品ゴルフ
としてゴルフを存続させたいのとで
まず意見が別れていると思うわ。
0877名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 18:11:15.52ID:e/+GxAorK
>>875
ドレスコードを擁護しているんじゃなくて今はドレスコードにうるさくないコースも多い=そこの敷居は下がっているから今更ドレスコード云々騒いでもゴルフ人口増加には繋がらないよってこと
0878名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 18:15:31.16ID:kMIo4LEc0
>>877
ゴルフ知らない人から見て、
あなたの言う「そこ」が
ゴルフの基準では無いでしょ?
ってのが何故に解らないかなぁ?
ダメだコリャ。
0879名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 18:21:58.01ID:e/+GxAorK
>>878
ゴルフ知らない人には周りの経験者が教えるから心配ない
それより会話の最中にダメだこりゃなんて失礼なことを言う人なんだね
まさに君の大嫌いな老害の言動にしか見えないわ
0880名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 18:22:57.59ID:kMIo4LEc0
結局既存ゴルフにとっての老害さんたちは、
自分達のステータス趣味として
無意味な虚勢の為に
無意味な「基準」を下げたくは無いってのが本音なんだよね
自分達が辞めた後はもうどうでも良いから別に基準下げてまでの一般普及は
しなくて良いが意見なんでしょ。

噛み合わないしよりそわないよそりゃ。
0881名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 18:32:44.37ID:kMIo4LEc0
>>879
あなたの言いぐさだと経験者や指導者が周りにいる人しか
ゴルフ始められないねw
そりゃ衰退していくわw

いちいちプロでも無い思い違いした
老害に無意味な合理性の無い、納得できる説明が出来ない指図されてまで
続かんわ、特に今の若い子達は。

何回も同じ説明させる貴方の硬脳の方が、発言が失礼だと思いますよ。
ネットなんかの会話でちょっとした事を捉えてコイツは失礼だなんて思う思考が元から自分の方が上なのにって言う思い違いで相手に対して端から失礼なんですよ、あなたは。
0882名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 18:37:36.12ID:kMIo4LEc0
>>879
ちなみにその調子で
思い上がりで初心者の人に
スイングはこうだとかもっとこうしてとかダメだよ
教え好きの老害が若い子達からは
一番鬱陶しいがられるパターンだからね。
0883名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 18:52:06.64ID:frzZeF3a0
>>880
そこはちょっと違うと思うなぁ
実際ドレスコードを鬱陶しいと思ってるのは大多数の高齢者の方だから
今のゴルフを取り巻く環境にステータスなんてそれこそ超が付く一流コースでもない限り感じられないもの
既存のゴルファーは決まりだから疑問を持つことなく従ってる可哀そうな人たちなんですよ
>一般認識でジャケット着用、ドレスコード有りでは意味が無いと言っているの
一般認識がその通りだとするならば
実情とはかけ離れているのだから一般認識を変えていく努力に変えてもいいのではないですか?
前にも書いたけど形式だけの機能してないドレスコードは即撤廃で良いし実情ちゃんと機能してるゴルフ場の方が圧倒的に少ないでしょ
この実情の啓蒙の方が君の言う老害さんたちとの対決より有意義ではないかな?
0884名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 18:57:35.36ID:Yb30MWWhd
>>877
やってもないのに結論ありきって老人そのもの
敷居が下がってるという感覚を、お前以外の多数が同じ様に持つとでも思ってんのかよ
0885名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 18:59:24.42ID:frzZeF3a0
>>876
>スポーツとしてゴルフを存続させたい意見と
スポーツとして存続とするならば
レジャーという事でなく基本競技という事だよね?
他人と競ってこそのスポーツだもの
その競技ゴルフが一番ドレスコードに厳しい現状はどう考えてる?
0886名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 19:34:29.30ID:sqOK8CdNa
>>885
スポーツ=競技では必ずしもないですよ。
「他人と競ってこそのスポーツだもの」はまずあなたの定義が間違えていますよ。
スポーツとは体を動かす運動の事をさし、細かく言うと道具を使って運動する事をスポーツクラブと言います。
スポーツが必ずしも競技と結び付くはけではなく、
あなたが否定?反対語?として使ったレジャーと合わせた
レジャースポーツと言う物も数多く存在します。

で正直、あなたが何を問いたいのか素で解りませんwすみません。
申し訳ないですが、もう少し解りやすく教えてくれませんか?

ただ競技時にドレスコード指定は当然大会主催者の趣旨もあるでしょうし、競う相手に礼節としてあっても良いと思いますよ。厳しすぎておかしい指定なら当然選手側から意見など出るでしょうし、その試合に自分の意義が見出だせないなら選手も出なければ良いだけですし。
0888名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 20:00:18.47ID:sqOK8CdNa
>>885
あと追記になりますが、
競技をプレイするのに決められたルールの中で(ドレスコード含む)競い合うのは同じ条件で競い合う為に縛り的には必要だと思いますよ。
あとドレスコードも意味のあるドレスコードでしたらね。
0889名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 20:08:08.16ID:PySq/8tb0
だいたいドレスコードったって内容はコースごとに違うだろうに、こんなところでコースを限定せずに不合理だのなんだのいつまでも絡む意味あんのかよ。霞と五輪なんて局地的なことから普遍的な認識なんて出てくるわけねーよ。
0891名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 20:53:44.96ID:frzZeF3a0
>>888
スポーツと競技の定義は認識の違いとしても
競技とするならばドレスコード含むルールはあってしかるべき
競い合うもの礼節をもって接するべしという事ですよね?
とても正しいと思う
ゴルフを競技スポーツととらえているゴルフ場も競技に準ずるドレスコードが発生してても良いという事ですよね?
一般プレーヤー同士も礼節をもってプレーして頂きたいという意思表示として合理性が持てるのではないですか?
0893名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 20:59:14.27ID:dnEihEkUF
>>892
失礼。892は890へのレスね
0894名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 20:59:33.80ID:HW6J3Ucu0
>>867
妄想とか言って誤魔化すのは止めないかw

ひとつ質問だけど君はミシュラン星付きレストランに行ったことはあるかな?

レストランやゴルフ場ばかりでなく、洋服屋でも時計店でもピンキリがあってドレスコードはなくても店にそぐわないヤツはやんわりと追い出されてしまうの。
一流を自分のレベルに引き摺り下ろそうという思考は朝鮮民族に任せて、日本人なら自分がレベルアップすることを考えるべきだよ思うよ。
0896名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 21:09:18.24ID:HW6J3Ucu0
>>895
あるよ。
朝鮮半島の連中好きではないからね、中国本土も。
それとイスラム過激派も好きではない。
そもそも俺の中には鎖国してた日本人のDNAが色濃く残ってると思うね。
0898名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 21:24:18.29ID:frzZeF3a0
なんで若者のゴルフ離れの話から民族紛争へ発展するんだよw
そのロジックが理解できん
それこそ他所でやってくれ
0899名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 21:26:52.21ID:HW6J3Ucu0
ジャケット全面排除論のヤツが大嫌いな理由がわかったわ。
キリスト教徒とイスラム教徒と仏教徒と神道徒とユダヤ教徒を同じルールにまとめようとしてるような考え方が大嫌いなんだわ。
だいぶスケールがでかくなってしまったが考えの違う者に対して拒絶しかできず滅ぼそうとする考え方が許せないんだわ。
0903名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 21:35:19.71ID:HW6J3Ucu0
>>900
俺が嫌う理由であって、違うかどうかは俺の問題だからお前さんが口出すことではない。
これでスッキリしたからここからはもう立ち去るわ。
0904名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 21:39:44.74ID:frzZeF3a0
>>903
許せないのなら理路整然と決着すればいいのに
罵り合うのではなく論理だてて説得する
それが大人の正しい対応じゃないのかな?
そうでなければどっちもどっちと言う印象しか残さないよ?
0905名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 21:41:34.42ID:ar9WNSXxd
>>903
どうせ明日来るんだろ、民族差別のカス
大和魂を胸に特攻して死ね
切腹しろ、介錯してやるよ
天皇陛下万歳、靖国で会おうw
0908名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 22:07:13.34ID:kMIo4LEc0
>>891
だからドレスコード指定する所はあっても構わないの、それは何回も言ってるよ。
ちゃんと聞いてね!
ゴルフするのに一般認識として、
「ゴルフ場全般」ドレスコードがあると
思われているのがゴルフをしてない人や、現状ネットで検索した時にも
「基本」はジャケット着用や革靴での来場が「通例」なのよ。

それにみんなが競技ゴルフしに行く訳ではないのだし、このスレの趣旨が
「若者がゴルフをやるようになるには」
の話し合いであって、
ゴルフ場の在り方についてでは無いのだから、そこを間違えて議論したって、
話がいくらでも平行線で捻れるだけ。

ちゃんと読む気が無くて自分の意見有りきで同じ説明何度もさせないでほしいわ。
0909名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 22:10:35.04ID:kMIo4LEc0
>>894
全然関係の無い例題を毎回何回も出すなよ馬鹿助w

ゴルフが一流の扱いで通したいなら、
お前さんはする資格がどのみちないよw

てか、お前さんの思考ならこのスレにお前さんはそぐわないから、別スレ推奨だわ。
マナー板とかさ。
0911名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 22:17:43.20ID:kMIo4LEc0
>>891
あとね、プレイ外の服装指定してるのゴルフぐらいだよ。
これも何回も言ってる。
試合用、競技用のプレイスタイルの指定の話しと行き帰りの格好での相手への礼節は関係無いだろ。
話を無理にこじつけようとし過ぎだわ。
0912名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 22:18:41.91ID:aZHKyqX+F
>>894
レストラン、時計屋、洋服屋で追い出されたなんて聞いたことないわ
今時そんなことやらかしてネットで晒されたらすぐに店が潰れるわ
お前の中だけの世界を真顔で言うなウンコちゃん
0915名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 22:31:47.42ID:e/+GxAorK
もう面倒くさいからジャケットとか敷居とか言う人には「そだねー」って言ってあげるようにすればいいと思うの
0916名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 22:32:29.63ID:kMIo4LEc0
そもそも
>>899
のような脳硬野郎が一流とかねw
なに?「ジャケット全面排除論」って?(爆笑物)

誰もジャケット排除なんて言って無いよ
(※この極端な受取方が老害の症状1ねw)

無意味で不合理な「来場時のドレスコード指定の撤廃」した方が良いよねって言ってるだけで、誰が「ジャケット着てくるな」って言ったよ?
ドレスコード無くなっても着て行きたい奴は着て行ったら良いじゃ無いの。
何故に自分が着たい服装を他人にも押し付ける思考になるかね?
そう言う個々の違いを認められない事や(※老害症状2ね)、
右に習えじゃないと、揃ってないと嫌(※老害症状3ね)なのが、
古典的で滑稽な考え方が老害だって言われる由縁なんだよ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 22:33:36.52ID:7hzg1Xc4d
アメリカも襟付きシャツをドレスコードとしてるところが多いよ
入場時はティーシャツ、短パン、サンダル、着帽、どれもOK
0918名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 22:44:18.41ID:kMIo4LEc0
ここまできたらちょっと話しがそれるけど是非聞きたい!

一流とか紳士的な振る舞いとか、
ドレスコード推奨派の硬脳の老害さん達よ、1度スルーされたけど、
一丁前に紳士的に振る舞いたいみたいだけど、一流的にドレスコードを推すなら、

女子のノースリーブ、体のラインがでる小さめのシャツ、
特に芝読み時、しゃがんだ時に明らかパンチラするミニスカートなどの

世間的に破廉恥な事を鼻の下延ばして誰も不快に思わず注意しない、ドレスコード的に禁止にしないのはどうなのよ?自分らのエロに対する破廉恥な行いには寛容なのなw

どこに紳士的な一流がいるんだよw
0919名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 22:47:36.30ID:frzZeF3a0
>>911
競技はコースへの入退場時の規則としてジャケット着用が義務付けられてるのね
相手だけでなくコースへ対しても礼節をもって行うべしという事で
それに準ずるコースがあってもおかしくないという事だよ
>>908
>「ゴルフ場全般」ドレスコードがあると 思われている
これが一般認識なの?
だとすれば実情からは外れてるという事だよね?
事実ドレスコードの無いコースは沢山あるわけだし
ただネットを含めゴルフとはいかなるものぞ?という説明をする時には
どのスポーツでもそうだが競技のルール規則をもって説明するのは当然のことで
競技で規則として使用されているドレスコードなるものを推奨して説明するのは致し方ない事なのではないかな?
ネットの解説とかでも競技は規則正しいけどそうでない場合はその限りでないという解説付きを求めてるのかな?


だから事実と異なる一般認識の部分を変えようとするならば既にゴルフに携わっているものが
ドレスコード気にしなくてもゴルフを始められることを地道にアナウンスして行くほかないと思われるね
事実練習場もコースも服装等気にしなくても選択して行けるわけだから
0921名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/02/28(水) 23:25:27.33ID:BPj/o+VEd
>競技はコースへの入退場時の規則としてジャケット着用が義務付けられてるのね
>相手だけでなくコースへ対しても礼節をもって行うべしという事で
>それに準ずるコースがあってもおかしくないという事だよ

PGAの選手はスニーカー、スパイク、ウェアで入場するけど、コースへの礼節がないの?
0922名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 00:05:45.40ID:hQmN8ai2d
今の若い人は、ゲームで育ったせいか、
短絡的ですぐ結果を得ようとするみたいだ
年金とかのスレでも、老害が沢山貰っている
とか、貯金が沢山あるのは不公平だと喚く
会員制クラブが一流ズラしてるのが気にくわない
しかし、老害は、若い頃は今と同じで金は
なかったが、一生懸命働いて、倹約して貯金して
今の地位を築いた。その努力をしないで
すぐに同じ待遇をよこせという。若い人でも
オリンピック選手は悔しさをバネに努力して
いる。悔しいからといって、悪態ついてばかり
では、成長はない。自分もいつかはああなりたい、
同じになりたいと努力したらどうだろうか。
0925名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 00:30:21.98ID:3q/d/KJT0
>>921
日本の規則に当てはめたらそういう事になるね
郷に入ったら郷に従えで日本では日本流にアメリカではアメリカ流にで良いんでないの?
0927名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 00:40:15.67ID:AG5f/JRYp
>>925
PGMとアコーディアの沿革といままでの取り組みを一度調べてみてほしい
そこから感じるものがあるのではと思う
個人的には日本のゴルフスタイルが大好きではあるが
取り入れるべきものは取り入れないといけないのではないかと
0928名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 00:44:15.20ID:ySHj24nBd
>>922
年金のスレ?
何のためそんなスレを覗いてんだよw
お前、そこでも支離滅裂な説教ぶっこいてんの?
0929名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 00:45:54.51ID:3q/d/KJT0
>>927
そういう取り組みを否定するつもりもないしそれ以外でも取り入れるゴルフ場が出て選択肢が増えていくのは良いことだと思うけど
他のゴルフ場まで右ならえして同じである必要は無いとも思うな
0930名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 01:08:00.86ID:AG5f/JRYp
>>929
いまあなたが言ったことはまさにおっしゃる通りです
伝えたかったのは市場は既にグローバルに開かれていること
その中で価値観の変化は著しいということです
ぜひ色々と調べて考えてみてください
0934名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 06:19:14.76ID:rAlRSP620
>>910
アンカーつけてきたからあえて返すけど、ドレスコードに関する一般認識なんて意味無いって言ってんだけど。それは>>889には書いて無いけど、みんながお前に、全体としてのドレスコードが存在してないことを例をあげてレスしてるだろ。
インナー見えたらダメとか強制するのは若者関係ない名門メンバーコースだけだし、それも含めて各コースでみんな違うんだから、全体の話として話題にする意味がねぇんだよ。
どんだけ賢いつもりか知らんが、新聞レベルの日本語ですら一文一文意味を辿れないレベルで、こういう細かい内容になったスレで絡んでくんなよ。
0935名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 08:56:44.67ID:3q/d/KJT0
>>930
もちろん全て否定しませんし今までもしてませんよ
それでもPGMやアコ系のコースで競技が開催されればジャケット必須となります
価値観の変化や変革は流動的でありかつ個の価値観は集団の価値観に合わせなければ秩序は保たれません
個の価値観を前面に出し『〜でなければならない』という主張はいけませんね
『〜であってほしい』なら同じ主張でも十分理解できます
この違いが理解していただけると良いのですがねぇ
0938名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 10:04:02.30ID:BnyAb6mld
そもそもジャケットが必要だった由来を考えると、アコに代表されるような万人のための「ゴルフ場」でジャケット強要はたしかに笑止千万だね。

一方で、経営や運営がしっかりして格式あるメンバー制の「カントリークラブ」では、ジャケット強要はうなづける。

〜みたいな事がどっかのWeb記事だかに書いてあって、合点がいった覚えがある。
0939名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 10:09:45.56ID:qgIN7o9ud
ゴルフシャツ、ゴルフスラックス、スポーツソックス
にジャケット、革靴
こっちの方こそが笑止千万
0940名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 10:36:19.51ID:AG5f/JRYp
>>935
私はジャケットのことは特に何も意見はないが
誰か別の人とのやり取りと混同していないか?
話が噛み合っていない気がする
とにかく、〜流という現状の固定観念にとらわれすぎないようにということ
それが言いたいだけ
0941名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 13:00:17.95ID:sx1pI4K7d
>>918
では、そういう店に行った事が無いだけ。
そういう店は確実に存在するし、物凄く排他的。

例えは若干違うがイメージ的には、京都の一見さんお断りがそれに近いかな?
0944名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 17:01:26.68ID:m9Dz0Q7pa
マナー勉強会板にて

「175 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-EJEZ) sage 2018/03/01(木) 16:24:30.05 ID:sx1pI4K7d
誰かこのスレでドレスコード守りたくないって言ってる奴等にガツンと一言言ってくれないものか?
JGA「若者がゴルフをやるようになるには」#4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1518008922/


だとよw
ダッサw
これ書いた奴、ココの趣旨がわかってないみたいだからもう来るなよ老害
0946名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 19:05:29.21ID:A3Exa4krK
>>944
こういうのが本当の老害


168: (ワッチョイ 9c5c-jcVR)02/28(水)18:17ID:Gh98rmT60(2/3) AAS
>>128
これから月例出ようっていうのなら、1m位は
お先にで打っていった方がいいように思う。
スロープレーヤーのレッテル張られても良いことないし、
マークすることが癖になると、ほんとショートパットが打てなくなる。

別に外したところで命取られるわけでもないんだから
気楽に打ってみれば?案外入るよ。
0948名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 19:25:23.27ID:YewLEGSta
>>944に書かれた老害
ID:sx1pI4K7dの正体が
>>941
人種差別好きな
ID:HW6J3Ucu0
だったw
やっぱコイツ頭おかしいわ
これが自称一流ゴルファーなのかよw
0949名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 20:08:44.79ID:iN4h1QWL0
>>947
そうなんだよね。
以前もそうなんだけど
パンチラの質問のくだりはスルーされるの。

まぁ無駄に広大に森林伐採して広くコースつくって、他のスポーツには無いスペースでのスポーツやってる俺、スケールデケェーだろ、俺カッケー!
から始まっただろう(※俺主観w)ゴルフだから、
そんな奴等に紳士なんて当然いないし、
無駄な見張りが多いのは仕方無いんだろうなぁ。
0950名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 20:18:51.81ID:BUcLMks/a
>>899
お前メチャクチャでかいブーメラン投げたなW
「考えの違う者に対して拒絶しかできず滅ぼそうとする考え方が許せないんだわ。」
これ、ジャケットやだ、ドレスコード廃止論、を言ってる人へのお前の考え方じゃねーかW
0951名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 20:28:27.71ID:AdAxmaaUd
>>949
一般的には男はシャツイン必須だが女はシャツイン免除だよね
これもヘソチラや、しゃがんだ時の腰パンティーを見れたらラッキーっていうルール?
0952名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 20:30:10.33ID:iN4h1QWL0
>>941
こいつ前にも
一流レストランガー、時計屋ガー、服屋ガー
て吠えてたなw
いつも例えが例えになってなくて
比較がおかしいのw

ワシは一流を知っている!
例えも古いw
老兵ただ黙って去るのみ
を実行してくれよ
0953名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 20:34:04.78ID:iN4h1QWL0
>>951
自称紳士さん達には
チラリズムがたまらんのでしょうねw

チラリズムを深く楽しむのも
一流ゴルファーとしての嗜みなのでしょうね

でその破廉恥さをジャケットほっかむりで隠したいのですよw
0955名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 20:43:28.65ID:IwHXqfm1a
スレタイにそった意見言うと
若者に老害のせいで
ドレスコードは煩いが
助平老害多いおかげで
ゴルフ始めるとゴル女のミニスカでパンチラ、ヘソチラが嗜めるよ
って言えばいいんじゃないw
0959名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 21:06:14.75ID:CXUeN/h+a
老害ってネット掲示板を
電話かリアル会議室と勘違いしてる
節があるよね
即レス返レス当たり前だのクラッカーとかw
急に意味分からん質問とか
言動がやたら上からとか

誰?誰に?w
0960名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 21:10:53.94ID:mVC+qzL70
>>940
〜流という表現が正しいかどうかわからないけれど
PGMやアコ系と言った外資系の手法も
ゴルフに限った話ではないと思うがディズニーもマックもどれもこれも日本に合わせてリメイクされてるのでは?
僕の感覚としてはアメリカンテイストの日本流と言う表現になるのかな
逆もまた有りでアメリカに行った和食や寿司なども日本テイストのアメリカ流にリメイクされてるのだと思う
そこはやはり郷に入れば郷に従えで日本には日本の流儀と言うのが最後まで残ってると思ってる
0964名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 21:28:15.73ID:hQmN8ai2d
スレタイ的には、もう案は出尽くしたね。
もうただの罵詈雑言だから、スレは
終了したらどうか。JGAも呆れていると思う。
0965名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 21:30:44.57ID:iN4h1QWL0
またおかしな例え話出して来てるしw
島国根性ってやつかな?
良き事は日本流?日本独特な風習でやれば良いが日本流でしたいなら
入退場は紋付き袴でするか?w
0969名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 21:38:55.33ID:mVC+qzL70
>>965
君とはねここ数日真剣にスレタイに沿って話をしてきたけど
今日は心底ガッカリさせられたよ
もっともっとゴルフが大好きな人物像であってほしかったな
0970名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 21:42:31.40ID:117jryfba
>>964
自分からは何も発せず
自分の否定が押しきれなかったら
意見出尽くしたね、ハイ、終了ってなんやねんw
議長、勘弁してくださいよw
罵詈雑言って、アホな事書いとったら
そら色々言われて当たり前やろw
なんでも便利に言葉使ったらええんとちゃうで、老害さんよ
0971名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 21:43:39.81ID:mVC+qzL70
自分は歴こそまだ10年そこそこだがゴルフが大好きなんだ
当然若者も含めてゴルフ人口の減少は寂しい話だし業界はもっともっと盛り上がって欲しいと思ってる

このスレは大事に本筋で話を進めて行きたいものだと思ってたし願ってもいた

つくづく残念で仕方がない
0972名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 21:57:53.19ID:iN4h1QWL0
>>969
あなた勘違いしてるわ。
俺はゴルフをプレーするのが好きなだけで、ゴルフをステータスでやっている訳では無いのよ。
だからもっと色々なゴルフを知らない人にゴルフを気軽にやってもらいたい、
する楽しさを知って欲しくて、
ゴルフが衰退しないように願ってるだけで、
ゴルフの「格」や悪式習慣、無駄な見張りを守りたい訳じゃない。
真面目に話す人とは真面目に話すが、
端から聞く気もない、合理性もなく自我と見栄を通したいだけの話しなど、話し合うだけ無駄な時間だからね。
打ちっぱなしにでも行っている方が時間が有意義に使えるからね。

だいたい、いきなりアンカーも付けず、
「ゴルフ好きか?」って誰に聞いてるんだよ?即レス無いとカンシャク起こして
「も一度聞いてやる」ってあんた何様なの?
無礼が過ぎるんだよ馬鹿。

少なくともあんたは紳士じゃないから、間違えないでね。


で~!
女子の服装についての話は無視かよ
オッサン?
0973名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 22:13:02.02ID:iN4h1QWL0
>>971
あんたはね、
「ゴルフ好きか」「も一度聞いてやる」
からもそうなんだけど、
自分の「意」に反する反応や返答があると
我慢出来ない、聞き入れられない
古典的な老害なんだよ。
もしかして更年期障害?
そんな性格だから自分に従わせたいだけだから、
そもそも会話にも議論にも成らんのよ。

ゴルフの事以前に自分を客観的に見直した方が良いよとだけ言っておきますわ、失礼ながら。
0974名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 22:17:57.30ID:mVC+qzL70
>>972
誰がステータスの話をしてるんだ?
単純にゴルフが好きか?と問うただけだろう
アンカー打ってないのはここに出入りする者すべてが対象だからだ
ゴルフが好きでゴルフの事を考えている者の話でなければそれこそ聞く意味がない
ゴルフが衰退しないように願う気持ちが同じならばその手法はどうだ?
自分と価値観の違うゴルファーを罵れば達成できるのか?
自分の嫌いな老害と罵る者たちを排除すれば成しえるのか?

もっと本筋で話できるのではないかね?


女子の服装は女子もドレスコードなるものはきちんとある
それを守るか守らないかは男子女子関係なく個人のモラルの話だよ

それこそくだらない問いだとは思わんかね?
0975名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 22:26:20.55ID:mVC+qzL70
>>973
従わせる?
全く違うね
不必要なジャケットなんていらないと思ってるし
練習場の教え魔大っ嫌いだし
練習場は出来たら施設内禁煙が望ましいし
他にも賛同できる部分には全く反論してないだろう
けどね
今迄自分たちが今楽しませてもらっているゴルフを継続繁栄させてきてくれた先達の人達へ
感謝することはあっても老害と邪険にすることは出来ないよ
0979名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 23:04:31.21ID:iN4h1QWL0
>>975
だからあなたは色々勘違いしてるのだってば。
ドレスコード廃止してもらう=ジャケット着てくるなではないでしょ。
自分はきちんと正装して行くんだって人は着て行けば良いじゃない。

なにも今までの既存ゴルファーや先人の方を否定、排除しようとしてないゆよ。
老害=先人前提では無いの
年配者=老害では無いのよ。

あなたでは無いが、ドレスコード廃止=プレイにおけるドレスコードの廃止と捉えている、勘違いしてる人もいるし。
プレイにおけるドレスコードの緩和が必要な部分も有るとは思うけど。

あとね、ネット掲示板ってオンタイムで会話している訳では無いのだから、自分が書いたレスに即答希望とか馬鹿なの?それでカンシャク起こすとか、
そう言う「我」を出す所が老害だっての。

あんたのねじ曲げたコジツケとか、
色々突っ込み所満載な部分が他人から見て有るわけよ。
そう言う所に気付かないと本当に老害でしか無くなるよ。
0981名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 23:20:31.23ID:4sQBRKm+d
>>978
そんで韓国人への謝罪まだか
0984名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 23:33:37.88ID:mVC+qzL70
>>979
勘違いしてるのは君なんだってば
ドレスコードはゴルフ場独自のものでゴルフのルールや規則では全く縛られてない事
なのになぜゴルフ場はドレスコードを制定するのか?
来場者を振り分ける目的があるから
服装規定と言うのは簡潔かつ合理的であることはゴルフに限らずドレスコードを用いる業態を見れば疑問の余地は無いよね?
ドレスコードの無い所へ正装して行こうとジーンズで行こうとそれはプレーヤーの勝手
しかしドレスコードを制定してるゴルフ場へはそれに従う事が基本
つまりドレスコードを語る事は個別のゴルフ場を語る事になるの
どんなに違うんだと言ってもそこは外しては駄目な部分だと思う

自分の書いたレスに即答希望なんていつ言ったっけ?

ゴルフは好きか?と言う問いの後に他のレスが付いてないのであれば催促するレスも入れないよ
前にも書いたけど単純にゴルフが好きか?と聞かれて躊躇する理由って何?
何か書くのなら即答出来るでしょ?
あぁそうかw
即答の即って今すぐの即じゃないからね・・・わかってるとは思うけど

捻じ曲げたこじつけがあるならその都度指摘してくれていいよ
自分にはその自覚が無くて書いてるのだからその通りなのか捻じ曲げてないのかの検証も必要だから
0985名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/01(木) 23:53:31.88ID:iN4h1QWL0
>>984
だからね、公のネット掲示板なのだから、いつもあなたが中心ではないし、あなたのくだらないレスに反応しないといけない義務は無いのですよ。
思い上がりも甚だしいわ。
あなたの専用、個人掲示板であなたの質問を無視して他のやり取りされて怒るのならまだ解るが、
アンカーも付けず、誰からも返答なくて他のやり取りするなら俺にもレス返せよって駄々こねて見苦しわ。
子供か?我が儘かw

ドレスコードの話しまだ続ける?
俺も何度も書いてるけど、
ネット検索でも「通例」として出てくるほど、ゴルフに行く時の注意点、マナー&ドレスコードとして、「ジャケット着用&スラックスまたは綿パン&革靴」は出てくるんだよ!
各々のゴルフ場の問題じゃねーの。

ジャケット着用が少数じゃなくて、
来ていかなくても良い所が少数なのよ。
実態は別として。

てか、お前は何をそんなに必死で守りたいんだよ?
お前が思う専用訴え掛けスレでも立てろよ
そろそろここのみんなに迷惑だから、
そのスレ立てたらそっちで相手してやるからさ。
お前は根本が我を通したいだけだから「考慮」や「折り合い」がねーんだわ。
話が無限ループするだけ。
0986名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/02(金) 00:19:22.19ID:oy7MTfHV0
>>985
ネット検索の通例も昨日説明したでしょ?
守る?何を?
何も守ろうとしてないよ
何度も言ってるように不必要なドレスコードなんていらない
そして必要か不必要かを決めてるのは個別のゴルフ場
実態はジャケット着ていかなければならないゴルフ場の方が今では少数
これが現実でしょ
君の認識が現実離れしてるしここに訪れるものが同じような認識を持たれたら
スレタイの効果へ対して逆にマイナスだなと思うからだよ
目的は若者も参加するゴルフの活性化
しいて言えばこの目的を守りたいという事だね

日ごろから他人へ暴言の限りを尽くしているのに
もう一度聞いてやる
の一言に噛みつく方が理解に苦しむけ所でもあるが

その一言がシャクに障るなら謝罪するよ
申しわけない
0987名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/02(金) 00:38:41.99ID:hencf7vFd
>>986
で肝心な韓国人への謝罪まだか
0988名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/02(金) 00:40:47.99ID:AZLl6NXPp
このスレで勉強したこと↓
老い、耄碌した人間の哀れさ
耄碌した人間にも肉薄するバカがいるという現実
0990名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/02(金) 00:50:50.00ID:6xOeVYhE0
>>986
「実態はジャケット着ていかなければならないゴルフ場の方が今では少数
これが現実でしょ」
え?あんたどこのど田舎か地方に住んでいるの?
自分の家の周りを基準に考えるなよ。

ドレスコードは個別に各ゴルフ場が決めているってそんな事は判っとるわ。
そのゴルフ場はゴルフ業界の1つと違うのかな?
ゴルファー人口が減って困るのは真っ先にそのゴルフ場だと思うけど。

あとウォレットチェーンぐらいがそんなに気に入らないかね?w
0993名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/02(金) 00:58:13.66ID:+ncOzCkZ0
実際問題の話とすれば
昔と違って
握りを強要されることもないし
昼飲酒を強要されることもないし
キャディさんにバカにされることもないし
中古市場の拡大とともに初期投資は数万円で足りるし
プレー代は1/3〜1/5までも安くなってるし
服装もユニクロで十分だし
若い人たちが気軽に取り掛かれる条件は随分そろってきてるよ
なのにいまだに昔の悪い印象を言い続ける人がいるのがよくないよねー
0994名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/02(金) 01:04:07.37ID:g+hnMT7B0
ここはゴルフ場への私怨や私憤をただひたすら繰り返すためにあるスレなのでタイトルに惑わされないでくださいましw
0995名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/02(金) 01:16:50.39ID:Q9t+T6Oka
若者がゴルフをやるようになるには

老害が蔓延っているうちは老害マンセーのイメージ強いから
若者はしない

1つ光明があるとするなら
老害どもが若い女の子達にお金を出して道具を揃えてあげ
練習代、ラウンド代をどんどん出してあげ
若い女の子で溢れさせる事が出来れば
自然に若い男の子も増えるであろう
0996名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/02(金) 01:27:05.90ID:AZLl6NXPp
ゴルフは前後の組との絡みがあるから
高齢化の問題はこれからさらに効いてきそう
クレーマーのほとんどは老人というし
初心者がクレーマーのに絡まれたら終わりだ
0997名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/02(金) 05:47:02.62ID:oNJwYdu5a
こんな板でも老人達が

‘自分達を不快にさせるな‘
‘ウダウダ言わずに今ある決まりに従え’
’身分相応のゴルフ場に行けばいい’
’先達先人を大切に敬え‘
‘日本には日本の文化がある’
’自分達は頑張って来た、お前達も俺達みたいになりたいと頑張れ‘

と我がガー我がガー‘’と老人マンセーを語り

クラブハウスは客を選別、篩に掛けてると偉そうな面持ち晒してそんなんでどこの若者がこれからゴルフを始めたいと思うと言うのだろう

若者達は老人達の肥やしでは無い
0999名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/03/02(金) 06:16:05.91ID:6xOeVYhE0
読み返したらやっぱ
ID:oy7MTfHV0は色々わかってないね。

「もう一度聞いてやる
の一言に噛みつく方が理解に苦しむけ所でもあるが

その一言がシャクに障るなら謝罪するよ
申しわけない」

その「も一度聞いてやる」の言い方なんて気にして無いの。
言い方がシャクに触ったとかじゃないのに解って無いなぁ。
こういった湾曲した解釈が話しにならないんだよね。

言葉使いにじゃ無くて
ネットで即返レス当たり前、他のやり取りして自分にすぐレスが無いのが、スルーがおかしいって思ってる事がおかしいよって指摘しても曲解する。
2ちゃんってか、掲示板むいてないよね。他の板に応援頼みに行ったりw
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 8時間 21分 0秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況