X



【くえたろう】異世界の創造者 認知度3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 09:59:55.89ID:6myxhLjc
あれ?農地が広い頃って1.4だったっけ?
出先だから確認出来ないわ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 10:04:20.17ID:DTYrRrt0
>>313
MP回復とかHP回復付いてる武器って攻撃力半分くらいにされてるし全然回復しないイメージ
MP補正とか高速自然回復のアビ付けたりSP消費スキル併用する方が良いんじゃないかと思ってる
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 10:05:16.00ID:2jcmsoxx
攻撃魔法は基本消費が少なくて戦闘中にMP尽きる事はほぼ無いし自然回復だけで次の戦闘までにだいたいMP回復完了してるからな…
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 10:09:06.83ID:mXgwEnuL
金稼ぎはなにがオススメ?まだ20レベルくらいしかない
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 10:21:17.04ID:1EJtvp46
金策はマイ農地で農業するのがデフォ、まだ出てないかもだけど信仰も上がる
くわえて収穫した野菜が料理素材として優秀なので一石三鳥
マイ農地は処理が早くて料理や鍛冶のスキル修行もスムーズなので四鳥かも
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 11:19:48.03ID:mXgwEnuL
>>320
ありがとう!農地進めていくわ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 11:23:52.48ID:7vxnREqb
>>0319
世界をとりあえず初期から1ランクは上げて
1.殲滅依頼で金&輝石稼ぎ
2.アカデミーor農村で農業スキルゲット
3.農業で野菜が育つの待つ合間 1で余った輝石で採取スキル・料理・鍛冶・調合なんかを育成

普通にゲームシナリオクリアまでに使い切らない金稼いでる頃にはかなりスキル系も育ってヌルゲーと化すからほどほどにな
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 11:32:16.25ID:axC7R103
スキル攻撃って心眼300にしても渾身斬とかぶった斬り辺りの一部以外ロクにクリティカル出ない印象強い
しっかり試してないから単に味方戦士が殴ってるの見てる感想でしかないけど
同条件の攻撃スキルよりも攻撃力〇上昇スキル盛ったキャラが
会心率盛った武器持って通常攻撃する方が火力出るくない?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 11:42:28.61ID:DTYrRrt0
隣接してないのに近打してるなら不具合だと思うよ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 11:52:29.21ID:DTYrRrt0
>>324
めった刺ししか使ってないし体感だけど偶にログ見ると5割くらい会心出てるイメージ
武器とスキルだと攻撃力倍くらい違うし攻撃力○上昇って攻撃スキルにも乗るんじゃないの?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 11:59:35.64ID:axC7R103
>>327
めった刺しつえー 素早さもダメージ判定に入る奴だっけか
こっちの真回転斬りやら扇斬りやらは全然ダメージ跳ねないから攻撃スキル弱くね?ってなってたわ
通常攻撃の会心率上げたら実質武器攻撃力の2倍のスキル攻撃みたいな扱い方できるかなと思ったけど
会心率高そうなスキルでも探すかな
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 12:23:11.62ID:DTYrRrt0
範囲攻撃だとどうしても攻撃力落ちるからねー
逆に突属性は回転斬りとかぶんまわしみたいな全周攻撃スキルがなくてそこは不便
近接だと打属性がスキル充実してそう
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 12:25:05.53ID:ih3wZW8N
>>287
製作者さんがマイタウンにバグがあって、現在最新のサブタウン以外商人や預かり所からの直売りが機能してないとのこと
(複数のサブタウンがある場合、最新のものだけ動作)

商人はサブタウンにマップチップごと移植すれば良いよ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 13:18:32.41ID:DTYrRrt0
>>332
上限あるだろうし素早さ極振りはたぶん強くない
アサシンで育ててれば敵よりかなり素早さ高くなるし
カウンターと会心に必要な運上げたり装備で盛りずらい器用上げたり無難に力上げたりしてる
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 13:44:29.35ID:E0zKQkCk
斬系はぶった斬り、突系は一閃突きが使い勝手よくて強いと思う
打系はなんだろ、ロケットパンチとかは結構強い
威力なら属性パンチもかなり強い
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 13:48:37.27ID:mXgwEnuL
>>323
ある程度貯めたらやめるわ
詳しくありがとう
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 13:57:47.44ID:t9vUwY0T
即死もりもり近接攻撃が快適すぎて経験値稼げてないな
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 14:09:31.22ID:MjCV7I6B
路上強盗だから旅の商人とかからかな。奴ら仲間のドロップ金まで拾うから取り合いに...

たまに落とす種はやっぱり老人から奪ったんだろうか
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 14:50:18.16ID:YH/78gXu
今んとこレベルが120代だから敵が弱いってのも大きいかも
レベルを上げて物理がどこまで通じるか頑張ってみるわ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 14:55:44.24ID:uOTq48Bo
300同士の素殴りでも1kくらいは出たりするけど
まぁスキル使う方が強いのは確か
武器の強さはスキルに関係しないから現状自己満足なのが寂しいわな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 15:30:01.07ID:JWMo9PXs
肥料って蒔いてる?
最初の内はオイシクナリスギルだけ種と一緒に蒔いてたけどだんだん面倒になって…
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 16:02:08.73ID:1EJtvp46
女神と愛用のクリスタルロッド(意味深
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 16:07:06.64ID:DTYrRrt0
4属性に補攻乗るしエレメンタルフレアをメインに使うなら1番相性良いんじゃない?
自分は2周目用にクリスタルロッド厳選してるぞ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 17:20:37.71ID:7R/bbg6l
物理は属性と比べると補攻稼ぎづらいのがなぁ
属性は属性で天気や昼夜で威力のブレ凄いからそこのバランスなのかね
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 18:17:39.20ID:qVPT4Rzq
トレジャーから貰った素材袋無くした…。再入手法ってあったりする?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 18:30:53.94ID:horAIwYL
>>356
そこまで進んでないからわからんのだけど
奈落のダンジョンとかいうのはそっち系じゃないの?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 18:40:06.54ID:qVPT4Rzq
>>357
自己解決できた。カジノで手に入った…。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 18:45:09.79ID:WWNtQ3Xg
・料理の際、調味料を使わない選択肢を一番下にしました。
・敵への自動ターゲット設定で、近くの敵を優先的に自動選択する仕様に変更しました。
・キャラクターの行動順を変更しました。
今までは内部的なID順で行動していましたが、
今後は「仲間1人目,仲間2人目,,,敵1人目,,,」のように仲間優先&仲間の順番優先にしました。
・仲間の行動ルールの「敵との距離」で、「3マス距離」など固定値を指定できるようにしました。

ここらへんめっちゃありがたい
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 18:48:04.29ID:1EJtvp46
マイタウンで大幅改修したのに連日アプデすげーな
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 19:00:12.66ID:horAIwYL
タゲクッソありがたいわ。今まで面倒いから視界広げないようにしてたし。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 19:11:01.48ID:c8LuijTs
>料理の際、調味料を使わない選択肢を一番下にしました
料理はもう根本から作り直した方がいいと思う
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 19:12:45.82ID:1EJtvp46
べつに製作&経営SLGでもないし凝ったものはいらんよ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 19:12:47.73ID:TdDGyCEV
地下魔境の脱出用ポータルで誤って脱出してしまわないように、外に出る選択肢を選びづらくしました。
これマジで助かる
何度も連打でうっかり帰っちゃったし多分合計したら5回登頂分くらいにはなってる
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 19:17:45.50ID:2m7mSM98
ターゲットの優先が近くになったのは嬉しい
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 19:28:01.95ID:c8LuijTs
>>370
同感だ。もっと単純化すべきなんだよ
調味料とか持ち歩く必要ねえだろって思うし品質一緒なら一括作成できていい
毎回カーソル合わせ直しで一個一個とかめんどくせえ時間ばかりかかる
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 19:48:59.76ID:1EJtvp46
>>374
どうも勘違いした奴が多くて公式の要望でもあれを作らせろやもっと凝れが絶えないんだよな
製作メインのゲームじゃないっつーの
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 19:57:44.73ID:z4JZJlDY
カジノやってたらパットに割当助かる
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 20:06:19.71ID:t9vUwY0T
モンスターハウスの隣の部屋で死の歌歌いながら料理すると敵がばったばった死んでいく
失礼な奴らだな
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 20:14:22.52ID:Qcmcu10K
なんだか移動に引っ掛かりがあるなと思ったら行動順がID依存だったのね
キャラの立ち位置はまだIDの影響あるみたいかな
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 20:42:53.69ID:RG3hrxpx
一気に遊びやすくなってありがてえ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 21:14:53.16ID:wSyj3FbD
あとは味方が見えてる罠踏まない様になってくれたら個人的には満足
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 21:44:39.22ID:t9vUwY0T
階段昇り降りで同じ敵狩り続けて装備剥いで
数値が気に入らなければ落胆しながらまた階段に走って
いい感じのが出たら仲間用に別のやつも掘って

なんかブラボやってた時みたいな気分になってきた
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 21:59:12.07ID:axC7R103
>>388
各種状態異常爆発ワープ武器防具劣化
その辺踏んでも問題ない装備状態にするのが今のところ最高の対策なのちょっと笑う
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 22:29:09.79ID:WWNtQ3Xg
箱コンだけどJoyToKeyでL2R2設定してても競合しなくて嬉しい
JTKのL2R2が長押しだと発動しないから追加ショトカと使い分け出来る
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 22:43:27.45ID:ZudxreSp
近接でやってるけど
最終的には斬特化より
物理三属性のスキルで弱点ついたり
斬と打の二刀流で攻めたりした方が良いいい感じなのかな
今のところ斬か効きにくい相手は居ないようだが
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 22:44:21.46ID:JdAavflp
wikiの職業のシーフや能力値の上限の項目見て運がアイテムの質に影響すると思って必死に上げてたのに作者の回答で影響しないと言われててきちぃ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 22:47:37.01ID:axC7R103
うわっマジか あそこの記述見かけたから職業一覧の運高い職でそう書いたんだけど修正しないと
今できないから管理人に申請でも出すか
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 23:43:09.18ID:ZJuGgpjs
>>398
wiki編集者に求められるのはデータ収集や分析する能力
別に裏ボスまでクリアしなければ弄っちゃいけないなんて事はない
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 23:45:55.96ID:OZpJyDkg
奈落の迷宮の旗印ってのが闘技場で出るとか聞いたけど半年回しても出てこないな
ガセかな?半年でまあ収納も出てきてないけど
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 00:15:19.87ID:9nUlS4oO
今作はちと状況がアレだったが初期の頃はしゃーなしだな
あとこの作者は計算式とかホイホイ答えてるけど出したがらない人も多いし
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 00:31:24.94ID:J39/s8fi
今後の参考程度に聞きたいんだけど
例えば「運の値はアイテムドロップのレア度に関係する」ってガセか本当かわからない情報があったとして
どうやって検証するのが正解なんだ? 古代遺跡でも出して往復してダンジョンの宝箱開けまくるとか?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 01:03:13.01ID:9nUlS4oO
>>408
極端に運の差がある大小2パターンの突入を繰り返してドロップに差があるかどうかを見る
ドロップというだけならレアにこだわる理由ないから手始めはそこらの一般ダンジョンでよかろ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 01:14:22.03ID:/qPVgoNQ
現実的に設定するならRankの中央値上げるとかドロップ率*(1+運/10000)とかするくらいじゃないかね
クラフト系の成功率80%台が連続失敗しやすいくらい乱数の偏りが著しいので調査は困難だと思うけど

>>412
身も蓋もねえwww
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 01:34:09.52ID:NUAWQ+Fn
>>408
順序が逆なんだよ
結論ありきでその過程を探るみたいな行為はナンセンスもいいとこ

例えばその例なら「運がいくつのときといくつのときとで宝箱の中身をいくつずつ試行して集計したら結果こうだった」ってデータを集めるまでがプレイヤーにできることで
そういうデータをもってしても運以外の要素とか試行回数不足とかで確固たる結論を出すなんて現実的には不可能なんだから
仮に目に見えて有意な差があったとしても「関係するっぽい」までしか言えんもんだ

んで現状ヘルプのステータス説明上では関係するとは書かれてないんだからそれに準拠すればいいんだよ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 01:57:33.52ID:9nUlS4oO
公式の交流に僻地にサブタウン置いてジャンプするみたいなこと書いてる人いるけどそんな機能ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況