X



【くえたろう】異世界の創造者 認知度2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 18:01:48.70ID:6wFhX7kC
>>153
戦闘能力低い鑑定士とか商人とか受付とか仲間にしてるとPT編成で一々表示されるのがうざい

戦闘要員として迎えたキャラ以外は表示しないで欲しいから、今の仕様で助かってる
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 18:07:16.25ID:VQlzInWV
>>153
住民の資金は勝手に増えないから店として使う前提なら住人の方が良いと思われる
また、住民はクエストの依頼主になることもあるみたい
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 18:09:28.66ID:Lt4rZGPk
>>211
ここまでじゃないけど結構エグいの引いたことあるわw
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 18:17:21.52ID:SBUOfLK8
NPCの装備選択基準が結構謎なんだけれどあれって何を見てるんだろう
あと現状で回避型って結構厳しい?服系統だと柔らかくて辛い、終盤に装備が整えば機能しそうな気配あるけれど
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 18:37:07.25ID:ndQwJP2K
新アイテムの徹夜の友使ってみたけど睡眠耐性500上がって全ステ8%下がってた
これってもしかして睡眠耐性上げまくれば眠気デバフつかなくなる?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 18:40:44.85ID:sZvOHqOK
眠らなくて済むアイテムなのに睡眠喰らうのはおかしいよなあ?って事でおまけで睡眠耐性付けただけじゃね
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 19:12:46.31ID:1YAtteqq
>>214
敵の遭遇率が高いみたいな説明あった気がする
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 20:26:29.89ID:IUYkiEUz
ElonaをDwarfFortressとすると異世界の創造者はRimworldみたいな立ち位置に感じる
重量挙げ教えてくれるNPCが居ないから荷物パンパンだわ
装備はLv1の王子様から身包み剥いでLv3にしてRank5装備でほぼ死ななくなったが
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 21:01:34.63ID:pc7hSWG5
各地に散らばるイベントやらこなしたら報酬にあったりする
一番手頃な1つ目はカジノの景品だろうな
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 21:10:02.28ID:W6aBMJiB
住民や仲間に関する情報はおばちゃんの過去レスにあるから、
それ参考にしてくれ
伊達に調査回数5万回以上やってないんでな

それとNPCの自動装備基準は、
・能力補正込みの物理防御力(優先度100)
・能力補正のHP(優先度80)
・能力補正込みの魔法防御力(優先度75)
・装備者のスキル構成的なパワーソース(優先度50)
・素早さや器用さ等の能力補正(優先度25)
大体このくらいになってるぞ。

これは余談だが、
ローグライクをJavaScriptで作るってプログラム言語の得意分野的な見方すれば素直に相性良くないから、
それで作者も意図しとらんバグや作者の言った計算式が正しく機能していない事もある。
ちなみにローグライクとかの乱数と変数だらけの計算式多用するならC言語の方が相性は良い。
JavaScriptは固定値等の既に決まっている物事の処理がC言語より優秀だから、
あとはC言語の方が映像周りも優秀。
町中でNPC大量に居る時スペック問わず処理にカクカクするのもJavaScriptが本来得意ではない事しとるからだしな。
作りやすさは断然JavaScriptなのだが。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 21:57:03.20ID:1YAtteqq
自動装備って新しい装備を入れ替えたら、入れ替えたお古の装備も入手扱いで装備の再チェックしてる?
入れ替わった装備とは別の部位が並び変わってたりするよな
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 22:29:27.39ID:cy6cr35V
レベル77にしてようやく地下街魔境おわた
回避メインよりもHP防御で受けた方が確実に楽だった気がするな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 22:41:44.91ID:2PFsLM2X
ヒーラーが仕事しないこと多くて何やってんだってなること多いなぁ…
仲間瀕死になってるのに命中しない遠距離武器撃ったりMP余りまくってるのに回復量に劣るポーション使ったり…
ここらへんのAIアプデで改善するんだろうか
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 22:58:21.22ID:W6aBMJiB
このゲームのフィールドにおけるランダムエンカウントには2種類あり、
・青いハテナに接触する事によるランダムエンカウント
(デイリー対象)
・完全に不規則で上記と同じ内容から抽選されるランダムエンカウント
(デイリー対象外)
フィールドの道は2番目の方で単なる敵との遭遇率を下げる効果があるし、
道以外も複合する地形は合算される
(調査回数は道と道以外100万歩ずつ)

おまけ付きの全地形検証結果(全て確率で素値に%補正)
道=敵50減・旅人50増・野営50増・イベント100減
草=全て均等な確率
山=敵100増・旅人50減・野営50減・イベント50減
森=敵50増・旅人50減・野営25増・イベント25増
雪=敵25減・旅人25減・野営25減・イベント25減
砂=敵50減・旅人50減・野営50減・イベント50増
魔=敵100増・旅人100減・野営100減・イベント100増

歩数に合わせ出てきた頻度によるものだから、
PC構成や環境で乱数ブレは起こり得るしあくまで参考な?
この時…常に地形問わず、
認知度や性根で一定ずつ遭遇率が上昇する迷子護衛や突然NPCが仲間になりたがるイベントの確率を検証ん為に下げる目的で、
認知度は無名…性根は普通で検証した。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 23:00:00.18ID:M2cMr4m/
>>241
CPUはスキルのクールタイムが設定されてるみたいだからな
試してないけどグレーターヒール複数覚えさせれば仕事しやすくなるのかも
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 23:12:47.41ID:W6aBMJiB
>>241
ヒーラーは行動ルールを以下の通りにすると、
過保護なくらいに回復やバフばっかりして攻撃サボるくらいになるで。
・行動パターン=遠隔回復(強敵)
近接と遠隔だと僅かに遠隔の方が回復使用率高め
それをスキルやアイテム多用型な(強敵)と合わせてる
・味方への援護=する
一部回復系スキルは援護フラグ持ちなので使用率に関係する
更に出来るだけ適切な効果値を選ぼうとする
・HP回復開始割合=50〜90
回復系スキル全般効果倍率低いから出来るだけ早めに使わせた方が良い
・MP回復開始割合=自身のMPと相談
・SP回復開始割合=自身のSPと相談
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 23:14:51.24ID:W6aBMJiB
>>243
そのクールタイムは素早さと器用さで短くなる
(何ならある程度高いとクールタイムが無くなる)
ここで地味に農業ナーフの追い風が……。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 23:16:45.05ID:1YAtteqq
魔法のクールタイムある?
同じ魔法を2ターン連続で使ったりするけど次ターンでもうクールタイム回ってるのか
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 23:20:12.85ID:W6aBMJiB
現在システムバランスにおける命中と回避の計算式は、
おばちゃんの過去レスとそのレスの1つ上でレスしてくれた人の内容合わせれば正確やで。

ちなみにダメージ計算式も命中と回避の計算式を応用すると一致するんで、
おばちゃんの知る限りで良ければ質問疑問レスあったら、
孫とのゲーム攻略レースしとる合間に答えるで。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 23:24:01.77ID:W6aBMJiB
>>247
魔法ってかスキル全般に言える事だけど、
スキル側んLvと各スキル別の素早さと器用さの要求値を満たしていれば、
クールタイムは消滅するって仕組みやで。
せやからその場合は既に満たしてるって事や。

このシステムがあるから農業初期頃のバージョンやと優遇してたんやと思うわ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 23:28:45.97ID:W6aBMJiB
もし作者がちゃうと言っても、
元々このジャンルのゲーム製作と相性が悪いJavaScriptで作っとる弊害による不具合で、
直せるまでは調査した内容のまんまってのが多いで。
システムや計算式関係に変更あればまた調査するし、
おばちゃんとしてはFC時代のネットも攻略本もあまり出回らん時期にひたすら体当たりで調べ尽くすしかないこの感じメチャクチャ楽しいからありがたいわ。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 23:35:37.88ID:1YAtteqq
>>249
なるほどなー
ナーフ前の農業メシ食わせ続けたわけでもない普通の僧侶が範囲ヒール連発したりしてたから変だなと
精神装備にくっついてる他ステでたぶん条件満たしてるのか

>>250
パーティメンバは盗めないんじゃ? パーティ外してからやってみ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 23:43:07.29ID:W6aBMJiB
>>250
盗むに関係するステータスは微々たるもんも全部含めると、
認知度・性根・友好度・器用さ・素早さ・運
この6つやで。
・認知度=高いと盗める対象が狭まる
・性根=高いとミニゲームの■が大きくなりやすい
・友好度=高いと盗める対象が狭まる
・器用さ=高いとミニゲームの■が増えにくくなる
・素早さ=高いとミニゲームの■が遅くなりやすい
・運=高いとミニゲームの■の隙間が増えやすくなる
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 23:49:51.78ID:1YAtteqq
盗むに友好度影響してんのか
押し付けあたりで地道に下げるか、殺して奪って蘇生?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 00:00:24.19ID:9M+KJPcM
そういや○○全回復の宝玉が敵に効かなくなった影響で、
敵の最大HP依存割合ダメージバグは実質修正されたんやな。
あれ再現性高くて上手く使えばElonaの負回復を敵にだけ撒けて便利やったが強すぎたし、
過度な難度低下は核石ドロップからの4つにエビルシールドで地形以外の全被ダメ無効化っていう、
公式チート性能な装備コンボを除けば見掛けんし安心感あるわ。

まあ合計で、
ギフトをドカ食いなりで全耐性か各耐性100以上
爆発耐性100の装備
タイ…ウナギ…リュウグウノツカイ…カニ…ロブスター
こいつらで補防全部100まで育てたら、
実質同じ地形以外全被ダメ無効化って出来ちゃうんだけどな。
おそらくこのゲームの育成最終地点がコレやな。

ちなみにギフトはマイタウンに住んでる住民だと露骨なほどギフト持ち率上がるから、
マイタウンの住民集めは拘ると後が楽になるぞ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 00:10:16.74ID:9M+KJPcM
>>256
かなり影響するで。
しかも盗める対象を広げるのは盗むのアビリティLvしか現状存在せず、
下手に友好度上げ過ぎると、
例え盗むLv300に装備で盗む強化して実質盗むLv650とかしても全く盗めなくなるで。
せやから盗みやすくするには無名かつあまり仲良くない方がええで。

ちなみに装備品の1種におけるアビリティLv補正は、
おばちゃんの知る限り装備1つで最大50まであるぞ。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 00:15:03.51ID:9M+KJPcM
>>258
せやな、それはそうや。
それと一部固有キャラは盗めん様になっとるが、
そういう固有キャラは金と輝石以外は仲間にすりゃ取れるから、
勇者くんや王子を全身rank1なまくら装備や全裸待機させて残念イケメン属性持たせて遊んだりも出来るぞ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 00:23:31.14ID:9M+KJPcM
仲間に出来ないドロップもしないタイプのボス系敵専用スキル………、
再現性低いけど遂に取れたわ。
これでラスボスのスキルや裏ダン族最終ボスの爆発ブレスもいただ金貨!!
スキルコンプの旅も終わったわ。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 00:24:45.89ID:ap3RP5mG
勇者はともかく王子は最初から残念やろーw
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 00:39:11.86ID:9M+KJPcM
>>263
おばちゃんがレア魚狙って釣りに行く場所とかは、
・釣りLv20以上
・ダンジョンLv200以上
・長大かつ視界が強制変更される補正付き
この条件で匠の釣り竿使って5〜25%にて釣っとるが、
ステータス的に厳しければ、
匠の釣り竿であればそこら辺の町中でも小数点以下の確率やけど釣れるのは確認しとるで。

ちなみに釣りは雨天時が最もレア魚を釣りやすく、
元々その魚が夜行性かどうか調べて合わせる事でも釣れやすくなるで。

作者さんは妲己を男性にしてたり勘違いポカミスあるタイプの人やけど、
出来る限り実在するもんは実在に近い様にしようとしてるで。
魚で知力と精神力が伸びんも、
魚肉には一応地味ながらリラックス成分もあるからやし。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 00:39:31.68ID:SzGqkg27
王子はあのレベルとクエスト内容で飛び込みアタック所持してるのは笑うしかなかった
ランク5と妙に高い装備で固めてる辺りに作者の良心が伺える
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 00:43:15.01ID:9M+KJPcM
>>264
王子はクラフトピアのカミールよろしく金策用キャラやからなぁ……。
あとはタフさだけあるの活かして歩く爆弾として扱うか。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 00:45:54.30ID:jc5i9+xr
マイタウンの拡張と仲間住人切り替え実装するみたいだな
これなら細かい事考えずに片っ端から誘えるわ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 00:46:11.61ID:9M+KJPcM
>>267
作者はDQ8のチャゴスん装備を内部データとかで見たことあるとしか思えん王子の装備。
武器種とかまで再現していてパロディ要素の存在でもあるな。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 00:52:06.43ID:9M+KJPcM
>>269
マイタウン拡張は特にありがたい
あわよくば効果付きマップチップで、
温泉の看板・輝石で祈れる女神像・ダンジョンLv変更マシンとかは欲しい。
これらが揃えばマイタウンが全施設と全店種コンプした機能性最強の町になる。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 00:56:02.87ID:FjKEuu3o
>>266
釣りスキルは装備込みで20以上あるのですが見つからないと思っていたら釣る場所のレベルや雨と時間も関係あったんですね、教えていただきありがとうございます!助かりました!
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 01:06:53.98ID:KTexZuOf
これってスキル枠は制限あるけど、アビリティ枠は制限あるのかな?
輝石に余裕あったら学院で覚えられる奴バンバン覚えて行っちゃっても問題無い?

関係無いけど、どこでも寝られるのに宿屋に金払って寝る意味あるのかって思ってたが
宿屋で寝るとPT全員にお弁当って完全回復アイテム貰えるんだね
これなら毎回宿屋で寝てお弁当貯め込むのもありなのかな
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 01:08:31.87ID:9M+KJPcM
>>272
知り得た知識や経験を他者にも友好活用して貰える方が嬉しいし、
感謝の言葉此方こそありがとう。

一応満遍なく釣るならあの条件やけど、
リュウグウノツカイをピンポイントで釣りやすくしたいなら、
食べた際に上がる補防と同じ属性が強化される補正が付いたダンジョンはより釣りやすくなるぞ。
おばちゃんは最大3つまでダンジョンに補正付くの確認しとるから、
理想は『長大・視界制限・属性一致』を満たしたLv200ダンジョンという事になる。
そこへ雨と実在する魚の活動時間に合わせれば、
確か釣れる確率を35%までは上げられるはずや。
ちなみに最低限だけ出る条件を満たした場合は5%やで。
町中はレア魚へ釣り率低下補正乗るから小数点以下になるが。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 01:08:33.43ID:ap3RP5mG
宿屋マスターが自慢してるくらいだしな>食事の充実
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 01:13:25.46ID:9M+KJPcM
>>273
わかるで、その気持ち。

>>274
アビリティ枠は制限無いで。
でもやる気無いアビリティ覚えると、
経験の巻物とヤギのミルクによるアビリティ育成ガチャでお目当てのもんが育つ確率は分散するから自然と減る。
でも全部上げ切るやり込みするなら気にせんでええよ。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 01:32:30.07ID:9M+KJPcM
戦闘系豆知識やけど、
1行動辺りの手数を倍速効果以外で増やしたいなら、
《カウンター》系のスキル山盛り覚えさせるとええぞ。
FF7のカウンター系マテリアよろしく判定が行われるから、
その《カウンター》の数だけ発動確率と効果処理を行うぞ。

それと宝玉の効果は、
『該当スキルを使用者のLvと能力値に合わせる』
というのも含まれとるから、
魔法使いで使いたい魔法スキルに該当する宝玉を持てば、
それだけスキル枠の節約になったりするぞ。
魔法使いは属性と弱点合わせて使ってやっと初めてゴリラになれるから、
そこら辺救済要素やな。
宝玉はアイテム商人の店rank上げれば悪寒が走るレベルで売ってくれるから、
それを宝玉の残数纏め女神像の出現率が一番高い館系ダンジョン巡ってハチャメチャな宝玉作ると便利やで。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 01:32:31.45ID:2OAWdjQj
物知りさんが居るみたいだから聞いてみたいことが
そのヤギのミルクとかの効果対象にカンストしたアビリティは選ばれるだろうか?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 01:38:18.33ID:9M+KJPcM
>>279
ヤギのミルクや経験の巻物による抽選は、
既に素のアビリティLvが最大Lvに到達してたら選ばれへんで。
そんで経験値を割り振れるアビリティが5種未満になると、
残ったアビリティに余った分経験値を割り振ってくれるのも確認済みや。

おまけで、
全能の技能書・早食いの技能書・ヤギのミルク・経験の巻物
これらはNPCも使ってくれるで。
収納の技能書だけは意地でも使ってくれへんけど、
所持重量の最大値は200て固定やから頑強鍛えてもろてとなるで。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 01:41:04.69ID:2OAWdjQj
>>280
その辺だいぶプレイヤーフレンドリーに作られてて良いな

収納は自分の子が引き継いだらレベルアップと共にスキルレベルも上がってとても助かるぞ
収納覚える前に子作りしちゃったら…ドンマイ?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 01:43:07.19ID:KTexZuOf
>>277
ありがと〜
確かに覚えすぎると経験値割り振るアイテムの効果が薄れちゃいそうだけど
とりあえず有用そうなのは覚えられる時に覚えて良さそうなので助かりました!
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 01:49:22.08ID:9M+KJPcM
>>281
せやな。

せやね、
収納をNPCに覚えさせるには赤さん召喚の儀式をせにゃならんのがなぁ……。
赤さんは正直職業弱々やから……見た目と職業変えれたらええんやけど。
あとは1年弱も経つんえぐい。
年数や日数は下手に大きく動かし過ぎると、
そういうのJavaScriptくんが得意な処理やないから、
瞬間とは言え重すぎるっピ!と悲鳴上げてバグりやすいんよなぁ……。
おばちゃん的には赤さんは最終切り札。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 01:59:10.84ID:txKcAatX
アビリティは一周目は覚えれるだけ覚えたらええ
二周目にアビリティ引継ぎなしで狙撃手の看破Lv2・錬成持ちスタートを目指すことになるやろうから
ヤギの乳類と経験の巻物を山ほど集めておくんやな
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 02:16:14.81ID:9M+KJPcM
装備品の豆知識
固定で【能力補正】が付いとる装備品は、
その【能力補正】の値もrankが上がると強化される。
んで現状装備品のrankには上限値が無いらしく、
装飾品以外の装備品んrankを上げる巻物が存在し、
これで無尽蔵にrankを上げられる。
そしてrankと装備者のLvん差による調整は、
単純な攻撃力や防御力等の値だけが対象である。
なので【能力補正】だけはそのrankそのままんパワーで利用可能。
【能力補正】なので装備箇所問わず効果を発揮する。
ただし視界等の特殊な値は対象外。

これを最大限利用出来る装備(並びは預かり所見て思い出した順)は、
・水着(魅力)・般若の面(力)・うさみみ(素早さ…運…魅力)・魔法のほうき(知力…精神力)・クリスタルロッド(MP…知力)・カウンターブロー(運)・バイキングアクス(力)・鏡盾(MP…SP)・学者帽子(知力)・英雄兜(頑強)・武者兜(力)・メイド服(器用さ)・怪鳥の鎧(素早さ)・プレート(HP…SP)・騎士鎧(精神力)・ウィザードハンド(魔耐…知力)・フェザーブーツ(素早さ)・気品靴(魅力)・貴靴(魅力)・武者靴(頑強)・
この辺りかねぇ。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 02:28:36.68ID:9M+KJPcM
>>285
この事から【能力補正】特化型最強装備は、
『魔法のほうきに乗ってバイキングアクスで敵を薙ぎ払う、
ウィザードハンド着けて武者靴履いてるうさみみメイド服のムキムキマッチョな変態』
という事になるねぇ。
このゲーム最低与ダメも被ダメも0やから、
この装備で怖いのは能力値が高過ぎて爆発くらいしか存在しないわ。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 03:40:14.58ID:YQjP12IM
自分のやった感じですと、効率の良いステータスアップは研究所でギフトをもらい続けることです
芽吹きの草原で魔物狩りを続ければ1時間で50匹以上は狩れ、5分で1ステータス以上は上げられます
そのため周回リセットを繰り返して、芽吹きの草原と研究所の距離をできるだけ縮まっている世界を得る必要があります
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 04:10:27.82ID:QKwdxAw7
ギフトって性能やばい割に簡単に手に入るな
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 04:19:24.04ID:9M+KJPcM
>>289
ギフトは無難やけど能力値は上昇量1なのがたまに傷。

>>290
それも最初はええけど、
後になるとそもそもタッチを受けんほど強くなりすぎて回避してまうんがたまに傷やね。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 04:35:07.91ID:9M+KJPcM
よしよし、
装備品の【能力補正】と複数バフ効果を活かして全能力値と補正値と全耐性値のカンストを、
やっとこさ全て育成し終えて確認取れたわ。
・HP…MP…SP=99999
・力…頑強…魔耐…知力…精神力…器用さ…素早さ…運…魅力=9999
・視界=10
・各属性防御力=2000
・各属性補助防御力=+100%
・各属性補助攻撃力=+1000%
・各命中回避補正=+100
・各状態耐性=+1000%
・コスト減=減100%(それでも少しは消費する)
・状態与=+100%

ああ、こういう確りした情報は視認性確保が大事やから、
長文になっとる事が多いんはごめんな?
ちゃんと伝える重要性を優先させてもらってたわ。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 05:03:33.08ID:9M+KJPcM
>>293 追記
タッチを平然と避けるほど強くなったら、
フィールド上で町の上に乗ってから足踏みによる高速ターン消費させて、
それで満腹度が適切な量減ったら食べるってのが中盤〜後半の育成方法になるねぇ。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 06:17:15.92ID:9M+KJPcM
>>297
あっ、wikiあったんか。
ネットも孫に誘われて最近し始めたばかりやし、
このゲームも孫が一緒に遊ぼうと言って来たから始めて、
そんで5cg自体もここ数日前に初めてレスしたから慣れてへんのや……すまんね。
孫に聞いてwiki編集してくるわ。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 06:50:25.37ID:9M+KJPcM
>>299
孫に子供やからって手加減したら本気で怒るんよ。
せやから互いに本気で遊び尽くして進行度合いとかで競い合っとるわ。

現状両者目標はどちらが先に無限牢獄を出現させて最下層まで行くかって話になっとる。
孫は先に無限牢獄で使う為のアイテムだけ手に入れてたわ。
無念骨?怨念骨?みたいな名前やった。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 07:03:40.31ID:9M+KJPcM
wikiの方も書き始めたけど、
おばちゃんwiki編集慣れへんから、
書ける人居ったら『こういう形で見たい!』って雛型作ってサポートしてもらえると助かるわ。
今は見てたり思い付いた順でしとるけども。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 07:41:13.15ID:YSREWRUR
>>301
おばちゃんありがとう
左のその他に計算式ってやつ作ったので、もし分かったら暇なときにでいいから書いてくれると嬉しいな
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 07:43:58.36ID:GEajlAlL
アイテム渡してるつもりが押し付けてること(操作ミス)が多々あるんだけど
押し付けるたびに確認コマンドつけるのも違う気がするしちょっともやもやする
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 07:50:37.60ID:9M+KJPcM
>>302
どういたしまして。
はいな、それならとりあえず命中と回避と与ダメ被ダメの計算式辺りを書こうかねぇ。
他に知りたい計算式があれば調査してくるで?
あくまで作者が意図した計算式とは不具合とかで違った場合は、
実際のゲーム内ではそうなっている内容しか書けへんが。
それともう無限牢獄探すのとその攻略しかこのゲームでやる事無いなったもんやから、
このスレは良く見てるし要望あれば仲間に空腹タッチしまくって仲間も全能力値カンストさせる遊びついでに書いてくるわ。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 07:52:10.50ID:5sujQTuB
マイタウン引き継ぎが実装されるまではv1.0.5.0で遊んで、金と髙バフ料理溜め込んで、引き継ぎ来たらセーブデータ引き継いで強くてニューゲームするのが一番良い気がしてきた
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 07:53:42.20ID:9M+KJPcM
>>302
あっ!もしwikiのスキルん所で並び順変える方法知ってたら、
おばちゃん不具合かもやけど敵専用スキル込みでスキル本コンプしてもうたから、
記載も出来るで。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 08:06:47.85ID:5sujQTuB
>>297
そもそもここに居る人が使ってるwikiって何処だよ?
ググったら作りかけみたいなのが複数見つかるから、どれ更新して良いのか分からん
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 08:17:25.30ID:wPrKj7aU
無限牢獄は魔王か神に信仰を大量に取られている時に行けますよ
試す場合は無限牢獄内で倒れるとゲームオーバーでタイトル送りになるためセーブしてしまうと最悪詰むかもしれないから注意
監視人は視界が極端に狭くて近寄らなければ安全
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 08:25:11.18ID:9M+KJPcM
>>307
アットwikiやね。

>>308
情報助かるわ!
全能力値と全状態耐性カンストしとる負けはせんやろが、
いつも神の眷属も魔王も湧いたらゴキブリをスリッパや丸めた新聞紙で直ぐ様叩き潰して葬るのと同じ感覚で潰してたから、
そりゃ見付けられへん訳やわ。
ほんまにありがとうやで!
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 08:30:47.96ID:9M+KJPcM
>>309 追記
ある程度wikiへの記載と仲間も全能力値と全状態耐性カンストさせたら、
攻略出来てへんのは無限牢獄だけやしエレメンタルフレアで無双してこよ。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 09:41:13.00ID:ap3RP5mG
>>303
盗もうとして渡したことがあったw
こいつ俺と同じようなもん持ってるやんけ、とw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況