X



天地を喰らう2完全版 雑談スレ Part 2

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 22:54:05.63ID:ENbw6jwF
ここでは天地を喰らう2完全版に対しての情報や雑談だけでなく
他では言えない軽微なバグや裏技(?)、要望、不満、愚痴、問題点、etc...
そういった事に対してひとまずは制限を掛けずに色々語ってみようと考えています。

尚、他へのリンクの貼り付けや他作品の比較、過去の情報や問題にもひとまず制限を掛けませんし、
作者や作品へリスペクト等の堅苦しい信条を語る為のスレでは断じてありません。


チラ裏程度に自由に意見や情報を書いて頂けると幸いです。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 02:08:35.00ID:kZcfIMfi
完全版(=原版)
完全版・改
完全版改変Ver
完全版(武将追加版)

4種類だぞ
どれか一つとなると原版の完全版を薦める
これが大元で残りはこれを改造したものだし
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/12(日) 06:13:44.82ID:P+x6+goq
>>93
11章の賈詡戦とか、絶対に奇襲される戦いもある
改造版だと難易度を上げるために増えてるんじゃないかな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/13(月) 10:46:40.75ID:maOjcooI
武将追加版でクリア後、幽州で勝てないから冀州でセーブした状態で幽州で金稼いだ後に戻って買い物する為に沼ダメ全滅ワープして冀州に飛んだが、冀州から帰る船がどこにも無くて詰んでしまいました
誰かタスケテ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/13(月) 13:06:25.22ID:hLLXCEND
>>95

冀州城は地続きじゃないからそうなりますねorz
そのバグに対応したv2.83をUpしました

冀州城から出入りするたび、船が赤水城南の渡しに戻ってくるようにしました
これで帰れると思います

何かあればご報告下さい(´・ω・`)
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/13(月) 19:57:12.86ID:hLLXCEND
>>98

慌てて作ったので旧ファイルの上書きを忘れてましたorz
v2.83を解凍したフォルダ内にもうひとつ「天地を喰らう2完全版」という
フォルダがあります
そのなかにある4つがv2.83です

今夜中に上げ直しますが、それらをコピーすればバグは直ると思います
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 03:33:38.75ID:5Jox5DCm
攻略Wikiに書いてる事と最新判ってちょっと内容変わってる?
序盤で孫堅加入しなかったし、鍵見つからなくて七星宝剣手に入れられなかったし
鍵は探索不足かも知れないけど
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 07:17:54.81ID:0LH+RC5T
孫堅加入のフラグは傍にいる袁紹か曹操に話しかければ立ち、
黄金の鍵は汜水関南の洞窟に落ちてるはずです
どのバージョンの最新版かは判りませんがここは不変のはず
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 11:28:50.93ID:XJhY1Lhb
クリア後データで夏侯覇を仲間にしたら何故か固定兵力の太史慈が仲間になって、しかも仲間から外せなかったぜ! 他verクリアデータ使い回しのせいかもしれんが一応報告
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 13:34:16.31ID:0LH+RC5T
>>102
武将追加版のカコウハは武将ID53、その他版ではID53は赤壁の戦い用太史慈なので
セーブデータ使いまわしが原因で確定ですね

主人公データは可変データでセーブデータに紐づいていますので
他版のデータを使い回すと追加主人公は全員似たような現象を起こします
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 10:00:42.82ID:I0rIrjeG
クリア後データで夏侯覇を仲間にしたら何故か固定兵力の太史慈が仲間になって、しかも仲間から外せなかったぜ! 他verクリアデータ使い回しのせいかもしれんが一応報告
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 10:04:22.91ID:LYyStcc7
スマン、誤爆した

太史慈が悔しかったので武将追加版を最初からプレイ
貂蟬が仲間にならない(酒場のオヤジが固定されない)んですがフラグへし折れたりする??
盧植センセにも張邈にも話かけたけど酒場がぁぁ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 11:39:33.33ID:I0rIrjeG
>>105
結局詰んだから最初からやり直してみたんだが

多分だけど、先に盧植に話しかけた後に張邈と話すとフラグ折れたりしないかな?先に張邈と話してから盧植と話したら酒場のオヤジと話せたよ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 13:06:20.40ID:RPWvGy+8
このゲームって何処かキー推すとフィールドのキャラクターの移動速度速くなります?
初め、遅くて途中から突然早くなったかと思ったら、また最初からだと遅いので。多分
知らない間に、自分で何処か触ったのかもしれないけど、どうしていいか分かりません。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 16:05:09.27ID:C2+ap/Et
>>105-106
うーん…
実を言うと貂蝉を仲間にする一連の挙動で、汜水関の張?は話さなくても良いんです
あれは汜水関より東に貂蝉はいませんよというヒントみたいなものですので

プログラムを見直してみましたが、やはり張?は特にフラグを立てていませんでした
張?に会う前の行動で何か計算外の事が起きている可能性がありますね…。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/18(土) 10:08:02.26ID:+b+8/PJI
>>109
それかも… 必要以上に余計な動きはしない方が良いね
2週目は最短で動いて関係ない事はしない(ミカド放置とか何度も話しかけないとか)でやったら上手くいったので 

ありがとー
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 03:08:35.99ID:4fjIAFUU
劉備のアクセサリー上書きは直せない?とある籠手着けて消えた
役場預りにある思ったら無い
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 09:38:05.37ID:3r3iKiek
>>111
その段階で篭手…それは厳しいですね
劉備の装備4を解除して的盧を装備…は、簡単そうで
私には割と超難易度でしたorz

関羽の赤兎馬もアイテム欄にいきなり放り込まれるので、次回更新時に
的盧も同様の処理にします
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 04:38:56.55ID:NYh0TevF
次回期待してます
闇装備は何個?
4瑞や4凶とかのアイテムは4つ存在?
祝融の最強分からない
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 12:01:28.58ID:1v3QHeee
単福も取りこぼした!ちくしょー!!

あとクリア後にたくさんウロウロしてるがチンソウと長安の間の岩をなくして欲しいです… 何度も往復疲れたぜ…
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 13:12:17.61ID:CspYnD8M
武将追加版 女性鎧と盾が全くわからん… 誰かオタスケくだされ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 21:01:10.76ID:/u/axju8
>>113
闇装備=四凶で兜鎧盾装飾品で4種類、
四瑞も同様に4種類、
また四瑞とは別に四神仙とでも言いましょうか4種類存在します

四瑞は防御力と火水落石系防御に優れ、四神仙は撃免策免に掛かり難くなります
――――が、四瑞の効能は数値で確認済ですが
この状態異常に対する防御、というのは未実証です

祝融は女性用装備が全部揃えば策略被害がかなり減るので
アタッカーとしては防御最強になれる素質があります

>>114
あ、紛らわしい書き方でしたか
単福=徐庶です
最初に仲間になったときは名前が単福ですが再合流後は徐庶になってます
この 名前を変える というためだけに別枠扱いにしたという意味でして

あと、実は蜀方面と長安方面はマップが繋がってないので岩をどけただけでは
たどり着けませんorz 

―――なのでクリア後は石をどけて関所(扶風の関)を造りました
さきほど作成終了したので次回更新で反映します

>>115
鎧は実はかなり序盤です。最初の
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 21:07:28.23ID:/u/axju8
途中発信orz

>>115
鎧はかなり序盤です。とくにイベントはなくとある宝箱に入ってます
お店を良く見ていて、人徳値が最低とかじゃないならすぐ手に入ります

盾はノーヒントだとぶっちゃけ判らないと思います
今回作った扶風の関にヒントを設置しましたが、実を言うと
本スレで重大なヒントを出している方がいます

PS5とか最近のゲームじゃなくて、それこそファミコンカセットふーふーした
おっさん世代ならピンとくるかもしれません
正直何人があれを見つけられたか謎ですが、懐ゲーの裏技ってあんなもんですよね(同意求
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 21:31:17.35ID:Hes6LVt0
>>117
盾見つけた人間として一言
あれに関しては、初見で見つけたなんて人は多分いないと思う
当方も、にしきのふくろにも書かれていた“アレを見て”やり直しを余儀なくされたし
(アレの前に一応ヒントらしきモノを、とある城内に作っておいたみたいだけど、
それに気づく人もどれだけいるやら…)
盾を見つけた時は思わず脱力したが、
ファミコン時代のゲームに稀にあった、
意地の悪い仕掛けに遭ったいう事で割り切る事にしたよ(笑)
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 22:27:33.32ID:kFJhfB34
>>117
あ、すいません その単福=徐庶を拾いそびれました…
完服と金仙両方使えるから他作だと毎回軍師に使ってたんだが今回は貂蟬で我慢してます… 終盤辛かったw
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 00:56:26.14ID:NYWbeYg1
>>117
女盾、鎧はクリア後ワールドでも取れますか?
取れるなら十時アタックしまくりますが…w
3週目は辛いw アプデ楽しみにしてます!
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 20:23:50.53ID:VSU+a2xZ
>>118
盾を見つけた時は思わず脱力した、でその当時の心意気が偲ばれますorz
FCやSFC、GB時代はプログラム容量の無さもあいまって
「そんなんアリか!」って仕掛けが満載でしたが、溜飲が下がった様なら幸いです(汗

>>119
にしきのふくろには書いて置きましたが、あのフラグの判りにくさは
海を渡った中国でも難関で質問掲示板に出てましたね(´・ω・`)
というか中華の人はどうやって武将追加版プレイしてるんだろう

当方の徐庶は銀仙→完復と覚える普通の軍師ですが、他作では金仙と
併せて覚えるものもあるのですね
徐庶は終盤に加入しますが時遅しの感がありましたので、個性として
次回更新で採用させて頂きます

>>120
残念ですがクリア後では消失&落ちている町に行けませんorz
私はデバッグ兼ねて5周はしてますので忘れたころに是非!
女盾のヒントを一つ

呉征伐前で北伐以前の街に脈絡なく落ちています、目に見えるものに騙されないで下さい

>>121
爺さんズ@デスエンカ1で追加ボスの強いのは打ち止めの感がありますね
あれ以上だともう黄帝とか神様になってしまうので

欲を言えば何進と愉快な家臣達とかバトルフィールドで出したいんですが
天地を喰らうに出てた何進の顔絵を紛失しましてorz

>>122
完全版、朝鮮半島で何かやりたかったのか地図データにあるんですよね
当時は高句麗で王は乙巴素とか伊夷模とかでしたが
果たして需要はあるんでしょうか

異民族がらみと言えば北伐で馬超の見せ場があるんですが何人の方が気づかれただろうか(ぉ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 08:14:22.08ID:XO5P8rkS
>>124
馬超大将にしてやるアレかな? 単発イベにするには勿体ない見せ場でしたね 涼州長安関中ぐらいまで攻め取られても良いレベルのシナリオ希望!w

盾は…もう荊州ぐらいしか浮かばねえ!
チクショウ!もう一周してくる!
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 21:19:07.79ID:zOaLgTRV
ちょっと体調不良やパソコンの不調が重なってますorz

>>126
実は『関羽が死んでしまう』からの夷陵の戦いルートとかは考えてたりします
幸い関羽は部隊から外れると玉座に居るだけの空気になりますので除外も簡単ですし、陸遜の見せ場もありますので

…あと、ヒント出し間違えてましたorz
呉討伐前、ではなく呉討伐が始まってから、です
なので荊州には落ちてません、悪しからず

>>127
農民から宰相になった乙巴素とか地味に面白い武将もいますが、クリア後幽州戦と聖剣魔剣終わったあとに高句麗がボスになれるかというと、うーん…ですね
某ハックロムみたく卑弥呼様を出すのもありっちゃあり、なんですが
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 01:55:38.19ID:ottXOkjj
むしろ原作ゲームが桃園3兄弟生存ルートだし
クローン作品で少しでも演義に近づけようとするはありだと思う
もちろん原作ゲーム以上にぶっとんだ展開にするのもあり
ようは作者の好きにすれば良いって事だな
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 10:23:49.49ID:YtXPDyxw
まぁあの原作者の
仲間に加えた武将の数が少ない程、隠し武将のステが上がるとか
隠しダンジョンが1回しか挑戦出来ないとかいう
性根を疑いたくなる仕様でなければ良いと思うよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 01:41:27.70ID:R85YcrVU
女鎧は9章でも間に合いますか?というか、序盤ってどこまでが序盤なのか分からない。
中国の地理とか、苦手だし、各章でどこまで行ったり戻ったりできるかもイマイチ理解できないんよね。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 20:56:46.73ID:6vL5kZ5B
135です。女鎧って本当に"かなり序盤"にあります?
最初からやり直して、4章に入ったところまで来たけど、未だに見つからないのですが。
誰かボスけて。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 22:15:03.52ID:Dr1qqBhI
>>135-136
女性用鎧は確かに序盤、『劉備がいない時期』に手に入ります

特にイベントなどはありませんが宝箱に、しかも『なんでこんな場所にあるんだ』という場所にあります
人徳値が必要ですので雌雄一対を取って呂布を味方に付けたりすると手に入らない(見えない)可能性はあります

具体的に言えば4章が終わるまでに手に入りますが時期は限定されます、その宝箱のある位置には「あることをすると二度と行けなくなる」からです

RTAをするかの如く慌ててやってると見過ごすかも知れません
逆に見つけた人はのんびり屋で観察力のある人だとは思います

なお、クリア後戦の終盤からバトルフィールドにかけてハクスラしても低確率で手に入ります
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 01:31:38.74ID:LLE2RmPe
135です。
うーん、こう言うと作者さんに失礼かもしれませんが、ヒントが紛らわしかったなと感じました。
クリア後は除いて、11章構成で、"かなり序盤"と言うのと、"北伐までに"と言うことで、
1章2章3章で、ウロウロして、かなり時間が掛かりました。
それと、逆説的に言うと、北伐までなら、いつでも取れると言う風に受け取れるので、
なんだか、ヒントに振り回されたなぁという感じです。
結局、やり直して取れたので、結果オーライですけどね。なんかモニョりました。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 18:46:42.96ID:krGBVV2n
女?の神敕は魏武将もドロップするとありますが、
天仙の寵愛は、1章じゃないと入手できないっすかね?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 19:02:21.38ID:krGBVV2n
↑ごめん。前スレに書いてあったorz
ちなみに、2章のトウコウって、5つはドロップ確認したけど、6個目ってあるっすかね。
やってて、こいつだけ、変なのをドロップしてたので、粘ってるけど落とさないんすよ。
レベ24になっちったw
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 19:18:06.10ID:krGBVV2n
>>145
たびたびごめんっす。146の↑は144のことっす。
気を悪くしないでくれると嬉しいっす。ちっと、レスの速さに動揺が隠せなかったんす。
しかし、アイテムコンプしようとすると茨の鞭っすね。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 22:08:01.18ID:krGBVV2n
144っす。このスレで女?の神敕と天仙の寵愛について、幽州やら青洲やら言っているのって、
もしかして、クリア後の話っすか?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 00:17:33.83ID:K4lHhcA2
ゾウコウって、黄忠や魏延が仲間になる、7章の荊州平定で出現しませんでしたっけ?
何回もやり直して、分からなくなってしまったorz
しょっちゅう龍形剣を落としていた記憶は、あるのですが...。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 21:11:46.23ID:trFR+0MG
ゾウコウは荊州平定戦の野良専用だな
確か作者がドロップが特殊だか何だか言ってた気がする
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 05:51:41.35ID:bAnVHCmX
女性用の鎧は手に入りました。何週もしてやっとですけどね。盾は呉討伐の頃で荊州
以外の町にあると分かりました。頑張って探そうと思います。あと装飾品って何処にあり
ますかね?心当たりのある物を敵将からドロップした事があるんですが、これも何処か
の町に宝箱でも置いてある物ですか?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 15:12:15.80ID:SdrqRI8i
女防具の装飾品と兜はイベント仕立てだが出たり出なかったりがあるぞ

たぶん人徳値とかいう面倒いののせいだ
今から飢餓民助けたり棺に誓ったりしとけば揃うぞ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 22:45:07.43ID:aurLMoSY
女防具の装飾品って、北伐より前で終盤ということは、南蛮あたりにあるのかなぁ?
それとも、呉の終盤?教えてエロい人。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 01:05:07.03ID:bl49xaPw
なんかもう人徳値とかいらないんじゃね?
っていうか取り返しがつかない要素を喜んでるのって制作者だけだよな
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 21:35:45.37ID:9eIMMH4d
ダメだ!女盾わかんねー!下見プレイで太史慈仲間になることは確認したけど、
ほんとどこにあるんよ?孫武の屋敷だったらしいとこ?わかんねーw
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 01:14:37.94ID:bTR0aYVI
よし!下見プレイ終了。全員仲間になることが確認できたから、ほっとした。
本番プレイは、じっくり盾探しするかなっと。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 08:38:32.00ID:OpS5otVc
女盾は散々探しまくった挙げ句に「こんなとこにあったのかよ」感が物凄いからなw
書きたがらない理由は判らなくもない
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 19:25:40.60ID:2DgM1mFK
答えを書くことは、やぶさかではないけど、これまで、誰も書いてないし、
作者さんも、ひた隠しにしてるみたいだからなぁ~。
しかし、赤兎馬のドロップ悪すぎるな。まだ1個しかドロップしてない。
というか、ランダム武将でエンカウントが悪すぎる。お陰で経験値は2千万超えるし、
所持金に至っては、5千万超えてる。
あぁ、因みに、通常速度じゃやってられないので、8倍速でやってるw
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 20:53:06.55ID:2DgM1mFK
...恐ろしいことに気づいてしまった。
8倍速で、3日粘っているということは、通常速度でやった場合、
単純計算で24日間ノードロップということになる。
作者さん、ホント頼むわ。
ランダム武将のドロップ率調整してくれw
篭手と大将特性について、重大な勘違いとかしてないよね?
50%+30%で80%プラスや!とかw
それはそれで、レアドロップしなくなるけど、仮に1%のドロップ確率だった場合、
恐らく、1.8%になるんだろうけど、体感できるかと言うと微妙すぎる。
それも、盗賊の目ありで、ドロップ枠3~5を通過しないといけないから尚更だ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 23:29:53.05ID:94FgUzRm
前スレにある通りの確率だとすると盗賊の目アリでアイテム抽選に入った場合、テーブル6が選ばれる可能性は6.25%の筈だ
赤兎馬を落とす奴さんが偶々ランダムエンカウントで先頭に立ち、尚且つその数値を引くのはなかなかに骨だぞ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 00:07:24.55ID:C7EY4JtW
う~ん、1個目ドロップしたのは、まだ、そのエリアの武将のドロップ確認してる最中で、
狙っていたわけでもなく、偶然だったけど、相当運が良かったのかな。
途中までだけど、現在3回目のプレイで、今回、運が良かったのは、赤兎馬ドロップと、
序盤、まぁ、はっきり言うと4章の関羽千里行で、とある武将が李広の弓を、しょっぱなで
ドロップしたことかな~。粘って、もう1個取ったけど、お陰で黄忠は即戦力!
太史慈も仲間にすれば、そうなる予定。
3回目やってるのは、女防具によるところが大きいけど、都度、いきなりのレアドロップとか何回かあったし、
結局、4回目やり直したくなくて、最初から、各地雑魚武将、固定武将ともに、ドロップ確認するようにしてる。
まぁ、wizardryとか好きだし、自分の嗜好には、あっているんだろうなと思う。
しかし、赤兎馬どうするかなぁ、現在2個所持だけど、関羽ファミリーと呂布分で5個欲しいんだよね。
かと言って、装備するかというと...多分しないんだけどね。単なる自己満足。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 10:23:51.98ID:Www5wlzk
あのさぁ
何でおまいらってただ文句言うだけなの?
その仕様が嫌だ!って言うのなら、ベースファイルを弄れば済む話だろ
件の女鎧とやらも文字検索すれば何処に落ちているかも直ぐに見付けられるし
ドロップ率の問題もコモンイベントで検索掛けて
ドロップアイテムテーブル関係の記述を見付ければ
簡単な改竄でかなりの仕様改善が出来るし
それすら嫌ってんなら、特定の敵武将のドロップアイテム欄を好きなアイテムで全部埋めて
そのアイテムしか落とさない様にする、とか色々出来るだろ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 15:35:23.07ID:mWDkH6Tt
あれば、各武将のドロップアイテム確認できるんだけどな。
どうしても、5種類しかアイテム確認できなかった武将もいたから、重複ありなのか気にはなってるんだけど。
残念だ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 20:36:57.98ID:mWDkH6Tt
そういえば気になることがあるのだけど、わかる人いたら教えて。
初回、にしきの袋参考に、呂布フラグ拾いつつ、書いてある善行値ポイントを上げていったら、
9章の成都城で、善行値4と言われた。
しかし、今回、善行値20と言われたんだけど、なんで、こんなに違うのかなぁ?
初回と今回で違うとすれば、今回は全NPCと会話してるくらいなんだけど、どっかに善行値に繋がるポイントでもあったのかなぁ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 21:09:30.27ID:8y7oRTce
にしきのふくろにある人徳値を全部足しても20にならないから、元プログラムが何処かで計算間違いしてるか秘密の人徳値アップポイントがあるか、セーブデータ使いまわしてるかのどれかだな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 21:36:26.82ID:mWDkH6Tt
セーブデータの使いまわしってのがわからないけど、最初からver2.83だし、毎回、最初からやり直してるよ。
まさか、荊州城東の村の飢饉に対する寄付額の大きさとか関係ないよね?
今回、700万以上寄付してるんだけど。
うーん、気にはなるけど、デメリットがあるわけじゃないし、気にしたら負けなのかな。
あっ!さっき、1個赤兎馬ドロップしますたw
ちょっと、アプローチを変えてみた。効果があるかは微妙だけど。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 09:47:09.70ID:ayXWvd2O
なんか探すの困難だと思ってた女盾が意外と普通でした。
このゲームはあっちこっちに隠しアイテムがあるから、街中で隠しアイテムを探すつもりで木にぶつかってれば簡単に見つかりますね。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 15:47:29.79ID:ayXWvd2O
女装備の兜と装飾品はイベント仕立てとのことですが、これらも北伐前ですか?
人徳値は十分にあると思うのですが、手に入れられず、北伐が始まってしまいました><
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 16:25:26.98ID:ayXWvd2O
イベントは南蛮でしょうか?
NPCには全て話してると思うのですが、特にそういうイベントは起きませんでした。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 19:00:21.17ID:ApdlZMGG
孫権討伐前のセーブデータなら残してありますが、それでも間に合いますか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況