X



天地を喰らう2完全版 雑談スレ Part 2

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 22:54:05.63ID:ENbw6jwF
ここでは天地を喰らう2完全版に対しての情報や雑談だけでなく
他では言えない軽微なバグや裏技(?)、要望、不満、愚痴、問題点、etc...
そういった事に対してひとまずは制限を掛けずに色々語ってみようと考えています。

尚、他へのリンクの貼り付けや他作品の比較、過去の情報や問題にもひとまず制限を掛けませんし、
作者や作品へリスペクト等の堅苦しい信条を語る為のスレでは断じてありません。


チラ裏程度に自由に意見や情報を書いて頂けると幸いです。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 08:38:32.00ID:OpS5otVc
女盾は散々探しまくった挙げ句に「こんなとこにあったのかよ」感が物凄いからなw
書きたがらない理由は判らなくもない
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 19:25:40.60ID:2DgM1mFK
答えを書くことは、やぶさかではないけど、これまで、誰も書いてないし、
作者さんも、ひた隠しにしてるみたいだからなぁ~。
しかし、赤兎馬のドロップ悪すぎるな。まだ1個しかドロップしてない。
というか、ランダム武将でエンカウントが悪すぎる。お陰で経験値は2千万超えるし、
所持金に至っては、5千万超えてる。
あぁ、因みに、通常速度じゃやってられないので、8倍速でやってるw
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 20:53:06.55ID:2DgM1mFK
...恐ろしいことに気づいてしまった。
8倍速で、3日粘っているということは、通常速度でやった場合、
単純計算で24日間ノードロップということになる。
作者さん、ホント頼むわ。
ランダム武将のドロップ率調整してくれw
篭手と大将特性について、重大な勘違いとかしてないよね?
50%+30%で80%プラスや!とかw
それはそれで、レアドロップしなくなるけど、仮に1%のドロップ確率だった場合、
恐らく、1.8%になるんだろうけど、体感できるかと言うと微妙すぎる。
それも、盗賊の目ありで、ドロップ枠3~5を通過しないといけないから尚更だ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 23:29:53.05ID:94FgUzRm
前スレにある通りの確率だとすると盗賊の目アリでアイテム抽選に入った場合、テーブル6が選ばれる可能性は6.25%の筈だ
赤兎馬を落とす奴さんが偶々ランダムエンカウントで先頭に立ち、尚且つその数値を引くのはなかなかに骨だぞ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 00:07:24.55ID:C7EY4JtW
う~ん、1個目ドロップしたのは、まだ、そのエリアの武将のドロップ確認してる最中で、
狙っていたわけでもなく、偶然だったけど、相当運が良かったのかな。
途中までだけど、現在3回目のプレイで、今回、運が良かったのは、赤兎馬ドロップと、
序盤、まぁ、はっきり言うと4章の関羽千里行で、とある武将が李広の弓を、しょっぱなで
ドロップしたことかな~。粘って、もう1個取ったけど、お陰で黄忠は即戦力!
太史慈も仲間にすれば、そうなる予定。
3回目やってるのは、女防具によるところが大きいけど、都度、いきなりのレアドロップとか何回かあったし、
結局、4回目やり直したくなくて、最初から、各地雑魚武将、固定武将ともに、ドロップ確認するようにしてる。
まぁ、wizardryとか好きだし、自分の嗜好には、あっているんだろうなと思う。
しかし、赤兎馬どうするかなぁ、現在2個所持だけど、関羽ファミリーと呂布分で5個欲しいんだよね。
かと言って、装備するかというと...多分しないんだけどね。単なる自己満足。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 10:23:51.98ID:Www5wlzk
あのさぁ
何でおまいらってただ文句言うだけなの?
その仕様が嫌だ!って言うのなら、ベースファイルを弄れば済む話だろ
件の女鎧とやらも文字検索すれば何処に落ちているかも直ぐに見付けられるし
ドロップ率の問題もコモンイベントで検索掛けて
ドロップアイテムテーブル関係の記述を見付ければ
簡単な改竄でかなりの仕様改善が出来るし
それすら嫌ってんなら、特定の敵武将のドロップアイテム欄を好きなアイテムで全部埋めて
そのアイテムしか落とさない様にする、とか色々出来るだろ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 15:35:23.07ID:mWDkH6Tt
あれば、各武将のドロップアイテム確認できるんだけどな。
どうしても、5種類しかアイテム確認できなかった武将もいたから、重複ありなのか気にはなってるんだけど。
残念だ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 20:36:57.98ID:mWDkH6Tt
そういえば気になることがあるのだけど、わかる人いたら教えて。
初回、にしきの袋参考に、呂布フラグ拾いつつ、書いてある善行値ポイントを上げていったら、
9章の成都城で、善行値4と言われた。
しかし、今回、善行値20と言われたんだけど、なんで、こんなに違うのかなぁ?
初回と今回で違うとすれば、今回は全NPCと会話してるくらいなんだけど、どっかに善行値に繋がるポイントでもあったのかなぁ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 21:09:30.27ID:8y7oRTce
にしきのふくろにある人徳値を全部足しても20にならないから、元プログラムが何処かで計算間違いしてるか秘密の人徳値アップポイントがあるか、セーブデータ使いまわしてるかのどれかだな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 21:36:26.82ID:mWDkH6Tt
セーブデータの使いまわしってのがわからないけど、最初からver2.83だし、毎回、最初からやり直してるよ。
まさか、荊州城東の村の飢饉に対する寄付額の大きさとか関係ないよね?
今回、700万以上寄付してるんだけど。
うーん、気にはなるけど、デメリットがあるわけじゃないし、気にしたら負けなのかな。
あっ!さっき、1個赤兎馬ドロップしますたw
ちょっと、アプローチを変えてみた。効果があるかは微妙だけど。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 09:47:09.70ID:ayXWvd2O
なんか探すの困難だと思ってた女盾が意外と普通でした。
このゲームはあっちこっちに隠しアイテムがあるから、街中で隠しアイテムを探すつもりで木にぶつかってれば簡単に見つかりますね。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 15:47:29.79ID:ayXWvd2O
女装備の兜と装飾品はイベント仕立てとのことですが、これらも北伐前ですか?
人徳値は十分にあると思うのですが、手に入れられず、北伐が始まってしまいました><
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 16:25:26.98ID:ayXWvd2O
イベントは南蛮でしょうか?
NPCには全て話してると思うのですが、特にそういうイベントは起きませんでした。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 19:00:21.17ID:ApdlZMGG
孫権討伐前のセーブデータなら残してありますが、それでも間に合いますか?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 19:17:14.08ID:/kCthSHR
孫権前なら間に合うな
全npcと話しているならヒントは『変なものを持ってた兵士』だ
店の中も忘れずに探すべし
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 19:51:00.68ID:AYY3rNs2
ネタじゃなかったのね。ボスけて理論で出したヒントだったけど、役に立たなかったみたいだ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 20:18:29.59ID:ayXWvd2O
まさに気になってたやつでした。
店の中は見てませんでした。
ありがとうございました!
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 07:33:39.69ID:UWyIx5k3
今11章の陳倉攻略前ですが、安定、天水周辺で四瑞装備全て揃いますね。
なかなかドロップしないので全員分集めるのはかなり大変そうですが

あと同じくらいのタイミングで、曹操の甥っ子から無限会心石ゲットしました。
ボスとして2回戦えるので少し粘れば2つ手に入ります。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 18:31:27.22ID:T4pheChZ
ハクスラガチ勢に聞きたいんだけど、やっぱり大当たりが出るまで箱マラソンやるの?

俺は三十分で諦めたが、やっぱあるとないとじゃ全然違う?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 21:57:27.53ID:O65OZinN
私はまだクリアもしてませんが、10章あたりからボス戦ではレアが出るまでやりますね。
大抵30分くらいやれば4種類ドロップ確認できるので。

それよりフィールドで敵武将のエンカウント率がアップする装飾品があると嬉しいです。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 00:21:42.02ID:xRiv0H4t
>>191
自分がガチ勢とは思わんが答えてみる。
全然違うかは、なんとも言えないが、少なくとも体感はできる。
というか篭手のことでそ?
箱マラソンってのが、よくわからんが、まず1個宝箱を取る。
セーブ&ロードを繰り返し、篭手を取る。
以下宝箱を取り、目的の装備品を取る。
幽州城だっけ?最初の城。
そこで、装備を集めた結果。

劉備:呉鈎剣、銅の鎧、銅の兜、鱗の盾、〇〇の篭手、飛刀
張飛:戟、防具は劉備と同じ、飛刀、飛刀
関羽:三尖刀、あとは同上
麋芳用に劉備とほぼ同じで、篭手のところ飛刀
麋竺用に武器そのまま、他同上
貂蝉用に同上
以上が幽州城で準備したこと。すべて宝箱から入手
なお、貂蝉が仲間になったら、関羽と貂蝉の武器を交換
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 07:16:42.52ID:AiDzgzNk
箱マラソンって、雑魚が落とす宝箱のこと?
ちょいずれてました^^;
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 09:11:35.31ID:p0U/ejH3
ちなみに劉備の装飾品1のところに籠手
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 09:14:19.29ID:p0U/ejH3
ミスです。

劉備の装飾品1のところに篭手装備させておくと、的盧で上書きされません?
一度消えた記憶があります。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 13:10:06.59ID:UNETOINw
回答してくれてありがとう!
古い宝箱リセマラで例の篭手はやっぱり必須かー…頑張ってみるか

コメにあるように劉備の装備上書きは荊州編の開始直後だからその前に外しておけば防げますよー
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 13:12:08.01ID:UNETOINw
回答してくれてありがとう!
やっぱり古い宝箱リセマラは必須かー…

劉備の装備上書きはコメにあるように荊州編の開始直後だからその前に装飾品を外しておけば防げます
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 07:23:50.38ID:G0CmVQ9L
>>198

4.08改なら仲間になりますよ。
善行値+2以上が条件だったかと

私も4.08改やった後に2.83やってますが、アイテム集めたりするのに時間はかかりますが、楽しめてます。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 10:39:31.81ID:bmlV7e6K
ビリビリとかに武将追加版の動画が出てるけど、当たり前のようにトレハンして○氏の○とか全員分揃ってたな
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 14:14:21.21ID:kRYSMG0h
4.08改というので始めてみたけどボス戦BGMが昔のと違ってガッカリだった。
でも久しぶりにプレイできてありがたい。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 21:30:39.97ID:kuH5o0Q4
武将追加版の開発者様、お願いです。
敵武将のエンカウント率をもっと上げてください…
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 13:17:18.02ID:dUl4bBOa
改変verとやらをやっているんだが、このゲーム、弓武将は盾を装備できず、
代わりに盾より性能は劣るが手甲がある。
それは理解できるんだけど...弓以外の両手武器装備時に手甲を装備できないのが理解できないw
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 07:25:17.20ID:pKwe7iOk
武将追加版で質問です。
デスエンカウントの1stって兜を貰える庵周辺だと思うのですが、2ndってどこなのでしょうか?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 11:41:28.08ID:0H2w26YJ
同じ場所でエンカウントするぞ
但し夏侯恩並みの確率だから気長に歩き回る必要があるしデスエンカ1stに遭ってしまう可能性もあるが
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 14:02:57.07ID:JJJbTHiK
1と2の違いってすぐわかるのでしょうか?
それとも例えば孔明率いる知将軍団が2ndで、盧植率いるお世話になった軍団が1stとかなのでしょうか?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 15:53:06.85ID:0H2w26YJ
遭遇すると明らかにbgmと面子が違うからすぐ判る
というか2ndが孔明軍団だぞ、出遭って即座に八卦とか普通じゃないし
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 16:24:42.86ID:JJJbTHiK
BGMが変わるやつが2ndなんですね。
ありがとうございました。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 20:48:24.77ID:Y083ioM8
現在、弄ってみたをプレイちぅ。
王允のピクチャーの呼び出しに、漢字とカタカナが入り混じっていて、エラー吐いた。
漢字カタカナ両方の画像を入れて解決したが、呂布が仲間にいるのに呂布とエンカウントしたり、
野良で袁術にエンカウントしたり、違った意味で楽しんでいるが、果たして、致命的な問題無く、
最後までプレイできるのだろうかw
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 14:37:55.23ID:/0aOIa/r
初歩的な質問で申し訳ないんですけど
敵からの狙われやすさって、隊列のどこの位置でも同じ?
たとえば大将効果を得たい時、兵士数の少ない武将を先頭(一番上)に置いてもいいんですかね
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 22:01:02.56ID:zHGZ0b1V
212です。
弄ってみたを継続してるが、めっちゃハードモード全開w
序盤だけかと思ったけど、章が進んで、敵が強くなると即死上等wまじですげぇw
攻防比がおかしいw
曹操vs袁紹のイベントバトル、兵力の多い袁紹軍が、曹操軍を一撃死させまくるけど、
ふっつーにイベントは進むw
不具合以前に、最後までいけるか、めっさ不安に駆られるw

>>213
多分、上にいる者から狙われやすくなると思われ。
でも、別にそんなに致命的な問題じゃないと思うけど。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 23:19:31.14ID:/0aOIa/r
>>214
レスどうもです
やっぱり先頭から狙われるっていう一般的なRPGの認識でいいんですかね
でもドラクエとかほど優先順位が強くない感じですよね 後方の武将も結構攻撃くらうし・・・
あんまり気にしないことにして大将効果と陣形を重視してみます
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 00:59:13.69ID:+AkZF6dD
終盤になると敵のAIが複雑化するから先頭が狙われやすい感は減るな
八卦の陣組むと正門がやたら叩かれるし、Hp低い仲間に正門は任せない方がいい
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 01:36:10.89ID:YmYXvbZV
逆に言うと正門の武将の防御力を高くして防御させておく事でタンク役にできる
クリア後のボス戦でよくやってた
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 17:32:49.59ID:lAnrkRbM
武将追加版のクリア後で、お勧めの装備(防具、装飾品)ってあります?
個人的には兜、盾、鎧は四瑞で装飾品1が◯氏の◯、装飾品2はその他自由
四凶装備できるなら四凶一式+装飾品あたりかなって思ってるのですが、他にお勧め装備あれば教えてください
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 17:39:58.17ID:RHrX3qFH
>>218
好みの問題だとは思うが、自分は四仙装備一式(東王公含む)+春秋左氏伝でやってる。
別段、◯氏の◯が無くて困ったことも無い。勿論、預り所には腐るほどあるけどw
0220!ninja
垢版 |
2023/04/16(日) 13:58:56.54ID:eISEpYGT
野良武将仲間なるゲーム?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 17:32:42.45ID:1Jp8BXGY
ならない
野良武将を味方に、はよく聞く要望だけどぶっちゃけ完全版をゼロから造れる腕前が無いと無理で、少々の改造でどうにかなる設定じゃない
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 18:41:04.40ID:6ctraPt3
と、言うよりも武将の数が同名の能力違い含め400~600名も居るから
例え制限を掛けても、RAM領域の使用量と味方になる武将のROM使用量が
半端無い事になる上に、システム面でのレスポンスが明らかに劣悪になって
プレイ時の不便さが露骨に出て来る事になる。
改造天地でソレ実装した奴プレイしてみれば嫌でも分かる
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 23:18:25.92ID:tPM5tbmB
春秋左氏伝ってだれがドロップします?
クリア後の幽州手前ですが、まだ一つも持ってないです。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 12:52:22.74ID:PvKunuDR
ものすごくできのいいゲームだけど、完全版を謳いながら敵武将仲間にできないのはちょっとがっかり感あるんだよね
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 01:48:54.56ID:bEKfpCdO
「天地を喰らう2」の完全版だからな
原作ゲーからして敵武将仲間にできないしそこはしゃーない
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 01:16:26.63ID:obc7O6C0
っていうか敵将が仲間に出来たら戦う事が出来なくなるから
レアドロ収集ができなくなるぞ
天地を喰らう2完全版では敵将仲間システムは相性悪いと思う
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 08:32:01.18ID:SEyHRjnm
天地1のシステムを流用するなら解雇すればいいだけだぞ
むしろ戦いたくない相手を仲間にしておけば出現しなくなるのを利用できるから相性は良い
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 10:58:58.34ID:5W0Uo9/8
まあ現状の完全版には主人公枠の空きがたった2しかない
これを無理やりこじ開けて云百名の枠を作ったり解雇システムを増築するのは相当な凄腕降臨を待つしかないな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 21:10:58.28ID:f939G1qw
あるものを装備して策免をかけると、2回発動して2回判定されるんだけど、これは仕様なんですかね。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 12:42:57.56ID:jKu0jO0P
策免の計の判定が2度入る ことがある のは完全版オリジナルからあるバグだけど毎回起きるのなら新発見だな
その装備が命中率判定で悪さしてる可能性はある
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 00:28:40.50ID:gp1n8HI2
完全版4.08でシバイの落雷の計のところが通過できません。
上上上上右下左上は解っています。入力時間の問題でしょうか?
自分は鈍いので入力終了まで4〜5秒かかります。
ファミコンの1や2でもいつもここで引っかかります。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 06:46:43.10ID:hF/BUHbx
確かにあのコマンドの入力時間が原作よりも明らかに短いんだよな
というか対策方法教えてもらったんなら、コマンド入力という作業自体必要なくね?
コモン弄ってコマンド入力の箇所消せばあら簡単!
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 08:34:58.32ID:w2oe1npC
ありがとうございます。
仰せに従いまして、コモンイベントを見ておりますが、
場所がよく解りません。
ついでに、アイテムを落とす確率と、兵士数の増加を2倍にしようかと
思いますが、
乱数と確率の処理が複雑そうです。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 14:32:35.80ID:w2oe1npC
兵士数の方は解決しました、武将ごとに細かく設定されているとは!!。
しかも人間としての円熟味になぞらえて、レベル40〜60台で多く増加
するように設定されている。これで全体の底上げだけでなく趙雲が少なめ
なのが解決しました。
でも、例の問題が解決しないと兵士数が増加しても無意味。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 21:33:22.95ID:ffLvVMXV
強化七星宝刀ってどうやったら手に入る?
これだけ全然わからない……
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 08:31:04.00ID:W4t4IfQu
クリア後の洛陽に落ちてるやつかな?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 17:01:15.16ID:PZbIkmWX
>>241
ああ、そういうことなのか。解決。
ありがとうございます!!
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 17:47:32.65ID:W4t4IfQu
4.08改はやっぱバランスいいですね。
敵武将の出現率とか、アイテムの説明もきちんと出てるし。
4.08に武将追加版の武将やアイテム、クリア後のイベントが追加されればかなりいいですね。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 01:49:59.02ID:f5/JpE5C
攻略の落ちてるアイテムの他に追加で落ちてるアイテムあります?
三國志漫画のお勧めは?
横山三國志は見ました(300年位前に図書館で)
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 13:01:27.77ID:2qKf1AKa
武将追加版の9章で補給物資受け取ろうとすると古錠刀のデータが存在しないとエラーメッセージがでて預かり所にも存在しない
ほかの物資は受け取れてるみたい
同じ現象起こった人いる?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 13:15:51.85ID:S+obCUbd
>>246
バージョンと過去バージョンからのセーブ使い回ししてるかも書こうぜ
デバッグには細かい情報が大事よ
補給物資関連なら留守役を誰にしたとかもな

自分の場合は2.83の新規データで初めて陳登を留守役にしてたけど、そういったエラーは発生しなかったな
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 14:03:43.58ID:2qKf1AKa
>>246に追記
発生したのはver2.83でデータ使いまわしもしていない
留守役はビホウ
気になるのは序盤に落とし物の古錠刀(孫堅武器)を拾ったこと
こっちは普通に装備できて使っていた
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 17:24:39.35ID:2qKf1AKa
>>246,247にさらに追記
エラーが発生したのは武陵、零陵、長沙
桂陽では発生せず正常に受け取れた
ただし受け取ったのは古錠刀とは別の刀だった(こっちが正常?)
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 10:09:39.33ID:B76x2eFJ
確か武将追加版は店売りの古錠刀を劈風刀?とかに変更してるはずだ
たぶんそのせいでバグ吐いてて、桂陽城だけそれに気づいて変更したんじゃないかな
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 10:13:01.98ID:rKH+3qTS
4.08改のベースファイル付きで、エディタで敵武将のアイテムドロップ率をあげることってできます?
できる場合、設定はどこにありますでしょうか?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 19:38:20.16ID:ggvI6E8b
コモンイベントの171[戦]敵撃破処理 にドロップ判定の条件処理があるけど
元が結構複雑な計算で判定してるので狙った通りの確率にするのは難しいかも
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 10:46:09.96ID:r7YdQ595
ありがとうございます。
狙った数値ではなくても、感覚的に数倍上がってるくらいでいいのですが、どこをどう変えたらいいかわからないですね。
もう少し調べてみます。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 13:19:43.42ID:eMCezL/t
そのコモンイベントの何処かで『カコウオンの部隊が相手の場合はドロップ率を100%にする』という列がある
カコウオンの部隊番号を調べて、そこから逆引きするといい
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 15:16:35.18ID:r7YdQ595
なるほど。
なんとなくわかりました。
そのカコウオンを判定してる上にある変数の値を変えると確率が変わりそうですね。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 15:35:14.43ID:fIggpvrJ
武将追加版で四端装備が全然そろわない
特定ボスから逃したらほぼ入手不可能?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 17:55:12.57ID:M1fyJl5d
四瑞装備なら11章でそこそこ出ますよ。

○純 盾
○双 兜
○行 鎧
○休 籠手

他にもちょくちょく落とします。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 23:07:48.39ID:fIggpvrJ
教えてくれてありがとう

このぶんだと盾と籠手はボス戦で粘っておけばよかったみたいだ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 20:53:17.74ID:gZ68IJ2W
籠手はクリア後のボスでも落としますね。
2回戦えるから粘れば2つ確実に入ります。
呉の武将です。
他は通常マップでもそこそこ手に入ります。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 22:37:39.29ID:nPpYQZJX
長安近郊ですが敵の出現内容やドロップアイテムの傾向も全然違ってきてるので四端装備を落とす敵がこのあたりにはいなさそうな感じですね
鎧は比較的出会いやすいので集まりそうですが
盾を落とす敵だけが極端に出会えないので集めるのが難しそう
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 07:17:04.61ID:fEaAnPmr
四瑞ドロップ目的なら長安周辺よりロ城周辺のほうがよかった記憶がありますね。
私は最初は四瑞装備でしたが、その後は四神にしました。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 21:43:42.34ID:s2F0BfYx
四端の盾だけが相変わらず全然でないです
正確にはエンカ自体がほとんどない状態ですが…

四神のほうは早い時期に手に入ってたので
四端の方が性能が上かと思って集め始めたのですが
単純にそういうわけでもなさそうですね
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 22:19:35.92ID:GSnr4KkN
そう言われると確かに盾を落とす武将は少ないかもですね。
面倒なのでもうぶっちゃけますが、クリア前なら曹純と張繍、クリア後は華雄から確認しました。
11章序盤の漢中右上あたりで曹純からいくつか手に入れた記憶があります。
ま、確かになかなかエンカしないですし、エンカしても落とさないですが、、
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/20(土) 12:30:49.53ID:qFHjh8kf
えっ?
そっちには張繍居るの?
そっちの魏って賈?以外の元董卓配下って
どんだけいるんだよ
華雄もいるとか、曹操寛大過ぎないか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/20(土) 18:43:04.37ID:Otl4CBAq
武将追加版は仲間武将だけじゃなくて鄧艾とか敵武将も結構追加されてるし何なら追加顔グラもある
あとクリア後に一章分位の追加ボス戦があってそこに華雄も居るって感じかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況