X



【巡り廻る。】ゲ製うんかん。総合75【ドラゴノーカ】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 16:01:53.54ID:bPsGB+eR
■公式サイト
ゲ製うんかん。
ttp://rebellionrpg.b*l*o*g*8*0*.*f*c*2*.*c*o*m
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/51030/
※正式版配布中
※不測の事態に備えて小まめなセーブを推奨
※アドレス中の「*」は削除してください(スレ立て時のNGワード対策)

■攻略wiki
巡り廻る。 Wiki*
ttp://wikiwiki.jp/guruguru/
ドラゴノーカ Wiki*
ttp://wikiwiki.jp/doragonoka/

■キャラクタークリエイトに関する話題はこちら
巡り廻る。 キャラクリスレ 2体目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/18264/1471656861/

■公式のロダ
巡り廻る。キャラデータアップローダー
ttp://ux.getupl○ader.com/megmegcharacter/
拠点データアップローダー
ttp://ux.getupl○ader.com/megmegtown/
※○をoに置き換える
キャラ追加用グラフィック投稿掲示板
ttp://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=meg2
※アップ、使用等の際はテンプレをよく読んでからすること
ドラゴノーカ追加データアップローダ
ttps://ux.getupl○ader.com/doragonoka/
※○をoに置き換える

■外部避難所
巡り廻る。スレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1281751015/

■前スレ
【巡り廻る。】ゲ製うんかん。総合74【ドラゴノーカ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1646827610/

次スレは>>970(規制などで無理だった場合は>>980
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 19:22:32.27ID:pF11K2BL
盗み去るで稼ぐときに☆1を捨てて高レア集めるべきかわりと迷う
あと、☆1は冒険者に高レアと交換してもらうのもアリといえばアリ。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 21:45:23.18ID:cl269I1M
素材は集まるけどエレメントがなぁって停滞してて
前列ギガフレイムを試してみたら全てが回りだした…強い…
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 23:01:06.34ID:s2FIVKVx
頻繁にやるわけじゃないけど、多段合成始めたら☆1素材めっちゃつかうから
そこそこキープしておいた方がいいぞ。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 09:04:49.69ID:I8taPnNj
他にも実入りは少ないけどクエストの納品に使ったり、
人によってはスキルLv上げるのに高ランク素材のおともに使ったりもするよな
俺は倉庫に30前後置いとくようにしてるわ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 09:48:30.03ID:Juaoxqjw
やっぱそれなりには確保しとくべきか
料理素材の方は大会に備えるつもりで同種の上位だけ集めて大量の野菜でスキル上げてとか考えてたけど料理と武具の大会って現地調達なのね
しかも武具大会は出来栄えとかの勝負じゃなくて冒険者雇ってのトーナメントとか知らなかった
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 11:15:52.10ID:qBPD5m8G
確保がいちばん必要なのは金(☆3の金)だったりする

いわゆる反転合成ができるようなレベルで急激に需要が増し、
がんばって貯めておいても一瞬で使い果たしてしまう
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 11:57:53.01ID:7jqZtVS0
武器防具は低⭐︎を主材料に高⭐︎を副材料にするとエレメント節約できるよ
エレメント集めはすぐできるとかリアル制作時間を短くしたいとかじゃなければ全部確保しといた方がいいんじゃないかな
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 08:39:59.43ID:qrLm0aIo
料理と鍛治系はスキル上げるだけあげるメリットあるけど道具制作とかってそんなには要らんよね?
合成用にそれなりには扱えるようにしたいけど釣りとか色々は☆10取れるようになれば十分というか
称号あったっけ?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 11:19:48.18ID:DOP8kLhL
合成の性能は道具制作レベルで決まるからむしろ1番いる
鍛治防具は重量1にできればそれほどいらない
スキルレベルの称号は30あればだいたい取れる
詳しくはwikiにのってるよ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 12:27:10.37ID:w7viTRyx
釣りは☆10の魚を確実に釣れるようになればそれ以上上は要らないが
そうはいってもそれに80〜90くらいのスキルレベルが求められる
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 03:17:35.20ID:ohKLT+XA
前にも似たような質問あったけど、
必要ないと思ったら無理して上げなければいい、それだけ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 11:20:53.06ID:qVUVUhPY
ヌシはドラバーンに比べて尖るから、武闘大会とかは結局ドラバーンになるかな。
攻撃が物理・魔法どちらか一辺倒の相手する時ぐらい
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 11:31:30.58ID:N6b43jSp
スキル上げとかろくにした事ないから釣り大会しか参加したことないのよね。釣った数だけで優勝出来ちゃった
武具大会はモブ冒険者雇って戦わせる見たいだけど近接3人と本雇って前衛に石兜金属武器鎧でなんとかならんかなーとか想像してる
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 12:37:47.75ID:ACepxJ6y
大会はスキル経験値多めに貰えるから出た方がいいよ
勝利回数低い武具大会なら結構簡単に優勝できるし
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 15:12:33.62ID:ACepxJ6y
そのために釣りに時間割くのは…
普段使いなら獣肉やボウナスでいいし
ドラバーン料理じゃ倒せないけどダークドンなら倒せるって状況はまずないと思う
釣り自体が好きで自然に溜まるなら別だけど
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 19:00:28.26ID:VhjlUIFQ
釣りは楽しいよ
それとは別に、料理のためだけに釣りスキルを鍛えるのは時間効率が悪いというのはそれはそう
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 19:28:54.91ID:qVUVUhPY
あ、そういやダークドンあったか。(防御・魔防両方上がる奴)
ただダークドンは希少性高いから、武具大会でホイホイ使いにくい……といいたいが
逆にそこしか使いどころない気もする
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 01:16:38.39ID:qLiBGy/Y
武具大会に自作料理(最低でもLV240)って結構なハードルじゃね?
効果が絶大なのは言うまでもないことだけど

>>703
優勝おめでとう、めでたいけどよく勝てたね
よっぽど最大最小も良いサイズが出たのか、
それとも最初の頃ってそんな難易度なのか
武具大会は最初のうちはそれで充分、
数回優勝したら魔防とかも気を遣わないとキツくなってくる、かな
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 01:18:48.09ID:qLiBGy/Y
最低でもLV240ってのは語弊あるな、失礼
それより低いLVでも効果を持ち込むことは可能だわ
その分大会参加時間を遅らせるトレードオフになるが……
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 08:24:04.17ID:H3QiVGL6
あ、料理の効果持ち込みって事前に作って食っておくことなの?
それなら簡単に持ち込めんな
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 09:41:53.47ID:RluK/4Fq
エターモードなら効果延長スキルあるから、どのレベルからかはわからないが
フル出場行けると思う。それ抜きでも時間犠牲にする価値はある。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 13:32:41.19ID:h9YR+m1a
戦争って勝ったら相手の土地もらえる?
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 13:46:50.01ID:+hcu93tJ
闇の国として戦争に介入した場合勝利すると相手の領地の好きな場所に街を建設する権利が貰える
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 13:49:39.94ID:h9YR+m1a
ありがと
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 20:02:27.62ID:1yvPwL2m
CSに手を出しても結局戻ってきちゃうな
PS5の新作群なんだアレどこまで客舐めればあんなもんが生まれるんだ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 12:26:29.33ID:AHJ2uQtI
戦争で3勝させても御旗は貰える
御旗もらった後は闇竜倒して光の時代が来る度に報奨金に加えて御旗のおかわりが貰える
各国の自領は1つだけなので前作った領地は消滅する
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 07:16:50.24ID:GnMDqYXP
キャンセルキー長押しで相談が始まるんだけどエターナルモード向けの仕様かな
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 01:59:11.46ID:fXgJhvYI
遂に攻撃力30万の双短剣ができた!

これで隠し通路の敵を狩り続けるとしたらどのくらいのELvで限界が来るのだろうか?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 04:01:33.50ID:1zsiSNG9
30万とかスゲー、イカれてやがるw
と思って合成ギャラリー2見たら攻撃力8桁の斧、
弓の器用さに至っては9桁とかのレシピあって乾いた笑い出たわ
道具作成Lv900超えとかどんだけ草花磨り潰しゃいいんだ……
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 13:39:19.93ID:WpMjUjQv
器用弓は反転じゃない多段合成だけどね
製作Lvが十分大きい場合、中間に斧を使わないほうが攻撃が高くなったり、
中間に短剣を使ったほうが器用が高くなるという、面白い性質がある
ただ、その十分な製作Lvというのが、あんまり現実的じゃないくらい高いLvになるんだけど
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 21:55:31.38ID:aFdyEkWZ
ついに希望倒したんだけど周回する前にある程度生産系のスキル上げしといた方がいいのかな?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 23:48:36.54ID:y3sulEK9
効率重視なら周回後しばらく使えなくなる自国より領地を制作の拠点にしたほうが良いな

領地が実装されたら便利すぎて
自国が闇の地に街道を敷くためだけの存在になってる
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 03:51:38.24ID:IsgY6sM/
結局1つも御旗使ってないな、ここで候補地の質問までしたのに
利便性のためにもいい加減決断するか……
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 06:12:31.37ID:WA41hzyk
周回直後に敵が強くなるとかはないから、敢えて生産上げときたいとかはない
一応お得なことといえば、周回のタイミングで受けていた依頼が無効になるので、それを悪用して……

希望撃破で重要なのはELlvのリミッター解除だから、現戦力でどのLvまで対応出来るか確認して、
見合った上限に再設定しときましょう
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 14:41:45.66ID:SZhZAmwU
絶望強くて無理と思ったが
剣本杖の横一閃をバフ盛りで維持して戦ってたらギリギリ勝てた…

これでゆったり自国中心生活だぞと思ったが
リミッター設定した方が稼ぎやすいから結局闇を解放する事になるんだな…
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 10:31:37.24ID:DUbpzerI
ボス部屋限定は☆10だね
☆が小さい貴金属はランダムマップの採掘場なんかでも出る
武具大会で玉石が出ると使い道がない
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 16:18:22.38ID:rdW+fUtS
>>741
武具大会で玉石が出ると使い道がない

ホントこれありがた迷惑なんだよな。
すでに要望スレで言われていたような気がするが。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 21:07:30.32ID:JOJtOXpR
武具大会は出た素材の余りや作った装備くれよって思うよね
釣り大会は釣果全部自分の物にできるのに…
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 12:26:51.83ID:Okza3jsm
>>743
一時期固執してリセマラしてた当時の自分を笑い飛ばしてやりたい
最長でどれぐらいかかったか……古いPCだからロードに時間かかったのもあるけど、
1つ出るのに3時間? 2時間ちょっとは確実にかかったな

>>744
伐採で食材が出ないように修正されたが、そっちはそのままだよな
滅多に出ないから問題ないって判断なんだろ、出ても1つだし
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 20:16:59.73ID:iy7b60zk
EL50とか高レベル帯の戦いで短剣使いは具体的に何をするの?
それを遂行するためには積載9があったほうがいい?

隠し通路で多少狩ったことがあるから
高ELは先制がないと話にならないというのは何となく分かる
でも、先制して何をするのかがよく分からない
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 23:04:46.29ID:7hHKlLw+
短剣なら盗み去るぐらいじゃない?
後列に配置して即剣と交代して前列の杖を庇ってギガフレとかあるけどそんな高エレじゃ多分もたんだろうし
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 23:20:32.41ID:iy7b60zk
>>749
ありがとう。何か凄い事をするのかと思ってたけど意外と普通だった
盗みなら積載9なくてもあまり問題なさそうだから
短剣使いは積載無視で好みで選んでみる
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 00:14:45.68ID:CPL9NM4A
超高レベルでの戦闘は全員双短剣装備の無音殺連打で
敵が攻撃を空振りしてくれるのを祈るゲームだと聞いた
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 00:18:48.64ID:jAb8fnQh
無音殺連打とか、そんな効率の悪い……
どれだけ敵が強くなろうがそれを上回る攻撃力の双短剣作って流星サイドだろ?(偏見)
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 01:30:59.72ID:uklznTO6
料理レベルって全然上がらないね
ひたすら魔力詰め作り続けて1日3レベルか…
とりあえず240までは上げたいけど
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 08:57:00.93ID:jAb8fnQh
>>753
240ってのは武具大会のためかな
1日に3Lvも上がって「全然上がらない」とか……感覚は人それぞれだけどさ
上げたい目的があると知ってなお「無理して上げんでもえぇやで」とか言いたくなる
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 04:35:50.58ID:IHA937kN
武具大会なんて別に料理なくても勝てるし仮に負けても次回の難易度下がるしな
料理は装備での上乗せが難しい魔物パーティーなら極限まで鍛える甲斐もあるってもんだけど
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 22:40:19.65ID:zTMqDei2
流星サイドで隠し通路の敵を狩りまくって現在闇ELv46
敵のステータスを見たらHPより防御の方がインフレを起こしていて目標(闇ELv60)に到達する前にダメージが通らなくなる予感...
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 22:40:41.85ID:zTMqDei2
流星サイドで隠し通路の敵を狩りまくって現在闇ELv46
敵のステータスを見たらHPより防御の方がインフレを起こしていて目標(闇ELv60)に到達する前にダメージが通らなくなる予感...
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 22:41:31.78ID:NhFiTXQU
流星サイドで隠し通路の敵を狩りまくって現在闇ELv46
敵のステータスを見たらHPより防御の方がインフレを起こしていて目標(闇ELv60)に到達する前にダメージが通らなくなる予感...
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 14:24:01.47ID:wRD5rwWJ
ティチェ撃破の為に

幻影の塔でエレ集め
ダンジョンで低レベ食品捨てながら重量赤くなるまで盗みさる
商人から草花購入

で素材コネコネして生産スキル上げてるんだけど
もっと効率良いやり方あったりする?
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 19:34:38.85ID:iU77XdcI
>>765
エレメント稼ぎにダンジョンボス狩りを提案するくらい?
自分は幻影の塔での稼ぎをやったことないから分からないんだよなあ

まあティチェ戦なら各制作68のラインで凡そ何とかなるし、ちょっとの辛抱よ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 21:22:57.11ID:DMugOZ9L
あとは制作する時に自宅の店の上客を相手意識するぐらい?星の5倍の経験値とエレメント貰えるからいろいろ節約になる
幻影の塔は素材落とさないから討伐依頼受けてダンジョンボスで稼いでたな、分けてやるのとどっちが効率いいかは分からない
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 02:18:05.12ID:wpr7it/J
自分は最近動くのがめんどうで、
エレは闇の時代でフィールドの森につったって延々と敵を狩ってるな
道具制作Lvあげは金稼ぎも兼ねて、
峡谷で竜牙と火薬調達している
(地エレの出費は結構高いかも)
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 05:09:20.52ID:TmruCvmI
稼ぎ前列ギガフレイムでやってたけど
もしかしてもう流星サイドいけるのか?って双短剣試作してみたら攻撃1200位のが出来て流星サイドも成功
一気に効率が上がってこのゲームが新たに始まった音がした...
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 14:46:26.98ID:TmruCvmI
>>774
現在レベル111、双短剣61と45でブローチ小手指輪詰め込んで
大樹の森(ELLv9)なら討伐依頼10個分全部ワンパンイケた

深夜も確かいけた気がするけど流石に+3ゾーン入ったら倒しきれんかったな
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 07:09:01.46ID:FlH7lEaP
>>768
「凡そ何とかなる」だから勝てるとは限らない
少なくとも俺は68よりもうちょい高いLvで無理だった
お前さんぐらいの制作Lvなら、楽勝か辛勝かはともかく勝てるんでないかな
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 09:28:19.62ID:9FebdcH8
エターナルモードならスキルで結構低くてもいけるけど、基本的に……ってどれぐらいで倒したんだろ
全然覚えてねえな。R9は全員サイドアタックでかなり早解きできたが、エターモードではティチェ倒す
必要あんまないからほったらかしだった。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 21:20:29.90ID:S62op8mp
ドラバーンもいいが
ダークドランがもっといい。でも入手しずらい。
って当たり前か。ゲームバランスを考えると今がちょうどいいかもしれん。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 04:43:37.34ID:ImyQ64CO
>>776
とりあえず剣杖本の防御高めで出来るだけ強い武器を揃えた装備でいってみた(他は結構適当)
そしたら杖だけ生き残って本当にギリギリで勝てたわ…!

食事バフの事を完全に忘れていたのでもう少し楽に勝ててたかもしれない
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 08:06:25.23ID:oXCu8swN
>>778
ティチェどころかELv11冒険者の時点で大事だった
当時は合成に一切手を出してないから論外だったんだが

>>779
ダークドンな、紛らわしいけど
常々思うが何でダークドンだけラが抜けてんだろう、
文字数制限に引っかかるわけでもないのに
ただの設定ミスかね

>780
ギリギリでも勝ちは勝ちさ、おめでとう
次の遺跡は一段と大変だけど、頑張って
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 15:04:54.00ID:Ly94dKAg
久々に遊んでるけど妖艶な微笑って腕潰しても打ってくるんだな
まあ笑顔に腕は関係ないんだろうが…

以前はバスターアローと腕狙いでティチェ戦は割と楽だった気がしたんだが記憶違いだったか
レスを投稿する