X



【巡り廻る。】ゲ製うんかん。総合75【ドラゴノーカ】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 16:01:53.54ID:bPsGB+eR
■公式サイト
ゲ製うんかん。
ttp://rebellionrpg.b*l*o*g*8*0*.*f*c*2*.*c*o*m
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/51030/
※正式版配布中
※不測の事態に備えて小まめなセーブを推奨
※アドレス中の「*」は削除してください(スレ立て時のNGワード対策)

■攻略wiki
巡り廻る。 Wiki*
ttp://wikiwiki.jp/guruguru/
ドラゴノーカ Wiki*
ttp://wikiwiki.jp/doragonoka/

■キャラクタークリエイトに関する話題はこちら
巡り廻る。 キャラクリスレ 2体目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/18264/1471656861/

■公式のロダ
巡り廻る。キャラデータアップローダー
ttp://ux.getupl○ader.com/megmegcharacter/
拠点データアップローダー
ttp://ux.getupl○ader.com/megmegtown/
※○をoに置き換える
キャラ追加用グラフィック投稿掲示板
ttp://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=meg2
※アップ、使用等の際はテンプレをよく読んでからすること
ドラゴノーカ追加データアップローダ
ttps://ux.getupl○ader.com/doragonoka/
※○をoに置き換える

■外部避難所
巡り廻る。スレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1281751015/

■前スレ
【巡り廻る。】ゲ製うんかん。総合74【ドラゴノーカ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1646827610/

次スレは>>970(規制などで無理だった場合は>>980
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 22:22:59.54ID:tUkIjf/5
縛りプレイで、普段あんまり使わない魔物ばかりの
魔物パーティーでとりあえず絶望撃破までやったんだけど

wikiでくそみそにけなされている
バゴンをネタで編成してみたんだが、
腕力が高くてダメージソースになるから
そんなにみそっかすってほどでもなかった
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 08:12:09.22ID:odJjv29C
>>443
前衛魔物は育てりゃ火力だけは出せるよ
それ以外が壊滅的でダメージソースとしてもカバゴンの完全下位互換だからくそみそ評価なわけで
そもそも火の国の魔物自体が露骨に不遇なんだよなあ
魔物限定パーティ組んだ時色々育てたけど最後まで残ったのはイフリーコだけだった
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 17:24:13.51ID:8RpU0HkA
武器熟練度って何で上がるんだろ
闘技場で上がるんだし戦った回数か倒した敵の数な気がするんだけど
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 20:41:49.11ID:8RpU0HkA
敵の強さってダンジョンの階数?でも変わってる?
wikiには深夜で+1でダンジョンの闇が深いでさらに数値分としか書いてなかったけど
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 07:48:34.33ID:YCDRLtk+
>>448
最深部(ボス)を除いて変わらないけど
同じ階でも部屋によって敵が強い部屋がときどきある
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 10:44:35.40ID:ZMDa4R2T
>>449
ありがとう
エレメントレベルを上げずに~~をやろうとして普通の部屋でボコボコにされたのは前提としてある程度は上げなきゃってことだったんだな
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 21:37:31.37ID:jznHeHaO
>>445
火の国前衛はでたらめと応急手当とかいう便利スキル取れるアドがあるから……
あとイフリーコはガチ有能だからバランス取れてるんじゃない?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 22:36:40.07ID:YCDRLtk+
たぶん本当にただランダムなんだろうけど
エターナルモードで「頑張り屋を習得した!」とか表示されて
もともと持ってる技能なんだけどそれはっていう
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 23:16:28.06ID:HxJYy9oe
>>451
でも、でたらめを取れる魔物ほど強力な攻撃スキルを所持してる場合も多いのよね
ドラゴモドキにでたらめ下さいと何度思ったことか
サントもトリッキーな技ばかりでスペックの割に使いどころに迷った
せめて無駄に高い魔力を回復方面で活かせたら…
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 08:15:55.43ID:scRKVkJj
攻略上たいした意味はないだろうけどいま釣り大会やってて気が付いた
17時直前にヒットすると、最後の一匹をいちおう釣らせてはもらえるけど
最終集計の釣果にはカウントしてもらえない
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 21:29:16.22ID:tqbmI7IC
1年目で闇討伐って目安となるレベルとかある?
装備は多少いい装備作ってもらって熟練度は短剣が盗み去るを覚えた程度には上げてる
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 21:51:37.55ID:scRKVkJj
レベルより装備
ぶっちゃけ初回闇竜はそんなに強くはないし、
倒さないといけないボスも他にいないので、
名声装備(聖典とか)があれば割と余裕
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 23:54:52.40ID:IS04X/bv
いつも初回闇竜討伐してるけどレベル1でも無双できるくらい装備整えてる
輸送依頼とランダムマップ漁りでひたすら下積み時代を過ごし1022年の3月6日あたりから動き出す
45レベルでの素材革命の衝撃が忘れられず、とにかく輸送卒業したらEL9まで一直線くらいの勢いで戦闘しまくるようにしてる
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 07:45:31.65ID:TNjxPmf2
一日目で闇竜倒す動画なんてものもあるんだし倒すだけなら何でもいいよ
でも大事なのは闇竜をワンパンで倒すことやろう
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 09:53:02.79ID:ZqWVYXuf
>>459
そうでもない
↑で言われてる通り武器に関しては名声でもらえるユニークが3つあるので防具優先で鍛えるのがセオリー
どうせ☆10の骨牙皮が手に入るようになるまで本格的な武器合成はできないしな

スピード攻略のコツは「旅馬グリフォン」「寝ない」これに尽きる
ろくに金も生産設備もない序盤でも釣りとかはできるし栽培も早期に着手し夜なべして保存食を作り続ける
結局一番時間を食うのは製作スキル訓練だからな
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 11:50:08.71ID:Fdb8QCRl
単に初回闇竜を撃破したいだけなら、輸送で稼いで、防具は水の国で売ってる店売りくらいでもなんとかなると思うよ

やりこめば果てはないのだが
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 12:50:04.65ID:klUNRX5z
主人公短剣の盗賊にして他のメンツは適当に武器種かぶらないように集めたけど最適な構成とかやっぱりありそうよね
というかwiki見てて思ったんだけど今って職業でも装備の積載増やせるの?9が最大じゃなくなった?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 16:39:00.96ID:klUNRX5z
普通にやってる分には9最大のままか。キャラメイクやらかしたかと心配してた。
ところで調べても出てこないから無理なんだろうなとは思うんだけど主人公を夜目にするのってやっぱ無理なの?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 19:43:18.57ID:imGPZ6gf
めぐめぐで寝るのはただただ時間を飛ばしたい時だけでおk
っていうのは初見だとわりと盲点だよなあ。

しかし初回闇竜撃破にも色んな人のやり方があって面白いよね
レベル抑えて輸送グルグルする人、闘技場で熟練度稼ぐ人。
ちな自分はフィールドで戦いながら素材盗んで、街の職人にある程度装備作ってもらう。依頼はほぼ受けない。

>>466
エターナルだと初回闇が短いって上の方で教わったぜ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 20:38:01.92ID:ZqWVYXuf
街の職人も時間経過しないとレベル低くて大した素材扱えないからなあ
自分はどうせ製作スキルは近い将来必要になるのにわざわざコスパ悪くてすぐ頭打ちの店の武具は買う気がしない
エレメントレベル8〜9になったら物防200程度は雑魚でも貫通してくるけど店のショボい武具じゃ到底耐えられない
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 20:45:14.78ID:ZqWVYXuf
>>468
光の巫女の謁見や三竜ダンジョン最深部のイベントを見るとストーリー進行が早まる
wikiの日付はおそらく何もせず寝て過ごした場合だから
実際にはそれよりかなり早くなると考えてよい
王城に入るのを遅らせたりダンジョン攻略を後回しにしても2023年2月1日くらいにはほぼ発生する
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 22:28:42.68ID:klUNRX5z
1日前くらいのセーブからどうにか倒せた
ストーリー的には直接絡んだのは事後でもダンジョン攻略の助けになってたとかなんだろうか
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 02:28:34.09ID:Cf8rp+/W
エターナルモード縛りやってるんだけど
イフリーコで代を重ねて魔力をガン上げした系統をファニクスにして
大炎上で前列ギガフレイム、というのを試してみた

EL9の魔物くらいなら軽く焼けるけど
ファニクスの素早さはイフリーコと変わらないし
何かメリットがあるのかというとあまりない
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 04:14:39.72ID:qMOOY5H3
弐行目見ればまあ追記なくても通じる

>>441
あそこ、光の○○のなかに人間にまじって唯一アルラウネ系の亜人混じってたよな。どういういわれの人なんだろなあ・・
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 05:50:18.52ID:m7IR4Dn0
金稼ぎ、EL稼ぎは交易店がお手軽最強
上客でのスキル経験値稼ぎなら武器防具屋
水の国は上客出現位置が最も近く稼ぎに適してるが調合器具を設置できないので武器防具製作の拠点向き
料理屋はメリット全く感じないので趣味で
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 08:53:40.55ID:aPIUc7d1
ロールプレイ的には火で武器屋 水で防具屋 地は…料理屋かな?
各地を旅してるって意味で交易品店もぽい気もするけど
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 17:56:02.45ID:Qmve+SJF
面白いかどうかなら武器防具なんだよな。合成で経験値ガメるのがわりと好き。
効率だけなら脳死でボタン押すだけでいいんだけどな
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 19:47:39.10ID:1iFBbuI8
戦争の最中と後って何かお得なことあるよね?
勝利に貢献の他に物価が下がるっていう戦勝国で交易品買って敗戦国で売るとか?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:19:42.90ID:Cf8rp+/W
戦争中はいろいろなものが高く売れる(やすくなるものもある)が
圧倒的に、エレメントを売るのが儲かる
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:36:52.58ID:1iFBbuI8
エレメントはまったく意識してなかったな
初日に突撃かけずにもっと色々試したりするべきだったか
でも武器やらなんやら作ってると売るようなエレメント残らなくない?なんか光の時代になって配達依頼も渋くなったし
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:58:43.17ID:3ayphFP9
エレメント売買はELlv15くらいからの印象を勝手に持ってる
まあそういうこと言い出すと、戦争で儲けようとする暇があればトンカンしとけってなりがちなんだけれど
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 21:53:30.02ID:m7IR4Dn0
>>482
光の時代は依頼のエレメント取得量が半分になるから効率が悪い
闇の時代のうちにエレメントを稼ぎまくって光の時代になったら只管トンカンして大会と戦争発生を待つ
あとエレメントはちまちま売るより余裕のある時にケージ拡張して数万単位で貯めておくと戦争のタイミングで一気に500万以上金稼げたりする
初回の闇の時代でも依頼厳選して稼ぎまくれば↓こんな感じよ
https://imgur.com/a/yPur6Jk
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 23:45:42.32ID:ShBM6nkx
料亭は商売Lv上げに使ってるな
在庫いっぱいぶちこんどけばしばらく放置してていいし
領土増えたらその分置けるし
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 09:46:06.91ID:LJlmTXpY
交易品で儲ける時は火の国なら石製か宝石製の交易品を買っていくであってるよね?
wikiの交易品の表で赤くなってるやつ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 12:23:28.36ID:OQKYx0QW
せや
安い月高い月もあるから調べるといい
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 13:17:36.08ID:LJlmTXpY
さすがに安い月に買って高い月まで待つのもなって思ってたけど大した量にはならんのだからありか
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 17:13:27.17ID:BBPGei32
店で金が欲しいなら、自作交易品を突っ込むのが一番楽だと思ってる
地の国に籠って、盗んだ牙爪+木で細工品量産オススメ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 07:53:33.16ID:Yvi4D4Ds
グリフォンこんなに早いんだな
これなら一日の間に全部の街の配達し尽くすことも出来そうだ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 19:06:28.11ID:POoQI04o
もう知っていたら申し訳ないが新参っぽい人がいるから言わせてもらおう

キャラクリは良いぞ!!
作者さんが用意してくれてるアップローダに有志が作ったいろんな追加キャラがいるぞ!!
自作もいいぞ!!自分の店の店番用のキャラとか作ると捗るぞ!!
仲間にしていないキャラも時間経過でレベルが上がるから
「二周目に入ってから・・・」とか言わずに早く導入したほうが後々スムーズだぞ!!!
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 19:20:37.66ID:KjZIYQ+G
店番キャラだけはキャラクリでどうにかしないと
闇の城の王都に全キャラ集合、ができないんだよね
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 19:24:22.09ID:POoQI04o
ずっと前に家具の外見の店番キャラを作って店をデコってると言っている人がいたが
これは目からウロコだった
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 21:59:23.03ID:KyI2sxUa
酒場で家具を雇ったり家具に話しかけたりはシュールすぎるやろ

キャラクリ懐かしいなー
シュロットだったかな、ゴスロリメイドキャラが気に入って使ってた記憶
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 23:19:29.31ID:bkJDQsp1
メイドで思い出したけど、ロマ3の少年の女版みたいなやついたよなこれに。どういう設定あるのかまでは知らんけど
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 05:52:44.19ID:iO8Pfb8j
店番をキャラクリで作るのもありなのか
言うて詳細な設定詰めるの大変だし相談とかは無視して拠点待機でいらっしゃいませbotにするしかないかな
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 06:40:22.90ID:NH4EHHvI
うちの「店番くん」と「店番ちゃん」は
近づくと「店番は任せろ」みたいなことを言う以外の実装はしてない
外見は主人公用の男と女のチップを使ってる

三体必要だが、三体目はたぬたんにしている
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 08:15:29.80ID:iO8Pfb8j
スリに手を出すと止められんな
セーブロード使えばいくらでも稼げちゃう
城下町の物件買うくらいで封印するべきか
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 09:13:22.14ID:FsIMsihR
スリは目がめちゃくちゃ疲れるから称号獲得まで鍛えるたけでも苦痛だったけどな
金なんてスリに頼らなくてもいくらでも稼げるし下着泥棒の変態しか喜ばないスキルかと思ってた
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 11:30:26.88ID:iO8Pfb8j
序盤の主な金策と言えば輸送依頼こなしてエレメント換金か交易品で貿易と思うんだけど、どっちも一日でできる量に限界あるじゃん?
空いた時間の暇つぶしにもなるし
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 11:46:34.24ID:7AiALfz7
今2週目名声800なんだけど、名声マイナス系の色々をいつ回収しようか悩む
最終的には名声高い方が楽だよね?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 12:36:43.04ID:NH4EHHvI
各都で衛兵が襲ってくるのが地味にウザいからね
マイナス方面のあれこれ、マイナス500称号がかなり大変で、もっと大変なのは魔物図鑑の冒険者討伐埋め
そして一番大変なのは王全員の暗殺
一気に片付けてしまったほうが楽ではあるが、それでも何周も悪人でいる必要がある
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 13:16:51.00ID:tSGP/coN
レベルを上げれば名声の上げ下げも簡単になる
箱から拾える金も増える
レベルが全てを解決する!
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 13:36:29.43ID:Dnw9xyRC
なんならエレメントだって!!!

いや、なんか膨大なエレメント駆使して、自国>三国の経済格差を見てニヤニヤしてしまう。
ついでに闇依頼やら意図的な戦争発生で衰退させるだけさせるのも。
(一度は品揃え確保のために成長させるが)
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 18:54:28.80ID:rbzrkRhd
レベル上がるととんでもない船賃になるのは本来そっちが適正価格で駆け出し冒険者へのサービスとかだったりするんかな
ギルド?的にも配達依頼こなしてくれるのはありがたいだろうし
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 19:25:00.75ID:S3z1c1dV
建国に名声必要な関係上、初っ端悪人プレイは結構デメリット重い。
しかしレベル抑えプレイが前提になってるの勿体ないなって思うわ。
慣れてるプレイヤーなら敵成長よりも自キャラ強化のが普通に早いんよ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 21:53:50.33ID:FsIMsihR
>>509
色々体制整えるまで戦うメリットがあまりないってだけでは?
箱から金入手できるくらいまでは上げてもいいけど
輸送依頼は中途半端なレベルの時が一番効率悪いからな…
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 08:02:01.59ID:dRQrST4T
名声上がってきたら配達より討伐の方が手間の割に稼ぎよくなる…?
狩れるかというのは別として
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 17:27:07.12ID:uxjXIyUM
>>512
熟練度とELLvはどうせ後で上げないとならん訳で、早期に上げられるならその方がいいという理解だわ
名声に関してもレベル上げてからの方が効率よく上げられる訳で。
昔は自分も初手レベル止め輸送依頼やってたけれど、今となってはそっちにこそメリットを感じられない。

ついでだからもっと大きい話をすると、初手輸送ゲー云十時間(>>484とか)は初見選別が過ぎなくないか?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 18:21:27.36ID:VPid3UWq
そろそろ追加OP増やせそうなんだけど解体場と資材置き場はどっち優先すべき?
1つ目は貨物庫にしてるけど少なくとも闇の時代に輸送しまくる分には大分役に立ってくれてる
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 20:08:09.63ID:PHf6lPyd
モンスターを狩りまくって物を盗みまくる予定なら解体場
骨と皮はめちゃくちゃ集まるからな
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 22:01:02.64ID:0MWPvXct
道具収納
ナタ、つるはし、ピックツール、示しのロープ、ランプとかを大量に持ち歩けるのは安心感が違う
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 06:26:11.96ID:jecT9XlV
どっかのタイミングで貨物庫を切って積載量アップにすればいい
なんだかんだでアイテムの種類問わず常時効果のある積載増加は便利
モンスターや控えメンバー育成もするなら修練設備も選択肢に入ってくる
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 11:07:26.38ID:1gCdC1ar
言っちゃえばプレイスタイルだからなあ
盗み去る多用するなら解体場+資材置き場が安定。

輸送メインなら貨物庫さえあればあとはお好みで、積載量UPでも小型化でも気泡緩衝材でも。
というかOP2開けれる頃には輸送メイン卒業してもええんちゃう?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 11:27:07.86ID:VVSceUlJ
積載量のためにも旅レベルはあればあるだけいいじゃん?>>輸送依頼
光の時代には盗み去ると逃げるで素材荒稼ぎしたいからその時は解体場と資材置き場にしたい
でもまぁ貨物庫付けてるうちは積載量upにしとくかな
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 11:29:43.45ID:VVSceUlJ
ところで武器スキルなんだけど戦闘回数だけに依存してるわけじゃないっぽい?
闘技場で同じレベルにぴったり揃えた同じ武器種でも次のレベルアップズレる
具体的には片方がスキル覚えたタイミングで一旦控えにしてもう片方が覚えた時に戻すってしても次のスキルアップズレた
素早さ高い方が先に上がるから行動回数か個人討伐数かなって思ってる
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 17:54:51.62ID:1gCdC1ar
>>524
馬車のみ育成と比べても高くなったり低くなったりするから、誤差部分はランダムだと思ってる
ちゃんとした検証は見たことないけれど
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 04:22:27.43ID:cnWUkhUX
>>526
必要な経験値はどんどん増えるのに、入る経験値はいつまで経っても増えないからな
ヌタン連れ歩けば効率が倍になるぞ
旅Lvのためだけに能力が最も低い馬を使う是非は別として
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 06:21:53.34ID:D1q+y/ek
MPのために前衛にもフード被せるのってどうだろう?ガス欠防止にいいんじゃないかと思ったんだが
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 07:19:31.88ID:SgTSI30u
ヌタンとグリフォンで時間あたりの旅経験値ってどっちが上になるんかな
仮にヌタンが上だったとしても移動速度やスタミナの減りの問題でグリフォン一択だけど
積載関係の馬車オプション充実してから本当にグリフォンで困ることが少なくなった
新規スタートしたらヌタン→(ゴンゾ)→グリフォン 盗みさるで素材荒稼ぎ時のみドドンガ みたいな感じ
L-9は遠すぎるしな
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 16:30:22.87ID:gxyYZIA5
フードで上がるMP量はそこまででもないって考えるとやっぱ微妙なんかな

wikiの魔物ページでドロップ品見れるの気づいて眺めてたんだけど普通の花が取れるモンスター居ないんだな
薬草ってなってるやつは薬草だけで花は落とさんし
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 18:40:59.76ID:6eAAXHuN
前衛フードは石骨兜被れなくなるのが結構痛そうと思わなくもない。
MPに困るような序盤だとあのHP爆増っぷりは心強いからなあ……
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 19:55:25.16ID:SgTSI30u
積載9キャラなら合成武器3合成胴防具3フード1あと2つテキトーでも序盤は問題ない
綿花の軽鎧でも物防400くらいはいくからな
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 07:58:26.52ID:nZSWPX4F
>>533
ガス欠がちらつくってことは序盤だろうから、かなり乱暴な想定を承知で、
防具Lv15で☆5石骨のフードをシミュったらHP30MP10(防御は省略)
同条件の兜はHP105、打たれ強さを犠牲にするには割に合わないと思う
防具Lv24で☆9素材つぎ込んだらMP34になるけど、
それぐらいの頃にはよっぽど歪な育て方してない限りガス欠に悩むことはなさそう
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 08:31:33.40ID:iuH6zKIZ
フードはMP目的なら☆4良質なフードでも11。基本的に既製品のほうが上
石10金10でも歴戦のフードに追いつくのに防具Lv53が必要
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 14:14:39.37ID:99GfrQ5E
ドラゴノーカは後半の素材集めやらしんどすぎてすぱっと飽きてしまったが
めぐめぐは今も話題になるくらい面白いのかやってみようかな
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 16:26:23.88ID:z/xU01CT
めぐめぐは楽しいよ
遊び方が幅広いからいくらでも遊べるはず

少なくとも1度目の闇を楽勝で勝てそうな戦力はとっくに揃ってるけど依頼でエレメント集めときたい気持ちがある
参考までに敵がエレメント9まで育ったら装備は☆9無いとキツいよね?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況