X



【巡り廻る。】ゲ製うんかん。総合75【ドラゴノーカ】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 16:01:53.54ID:bPsGB+eR
■公式サイト
ゲ製うんかん。
ttp://rebellionrpg.b*l*o*g*8*0*.*f*c*2*.*c*o*m
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/51030/
※正式版配布中
※不測の事態に備えて小まめなセーブを推奨
※アドレス中の「*」は削除してください(スレ立て時のNGワード対策)

■攻略wiki
巡り廻る。 Wiki*
ttp://wikiwiki.jp/guruguru/
ドラゴノーカ Wiki*
ttp://wikiwiki.jp/doragonoka/

■キャラクタークリエイトに関する話題はこちら
巡り廻る。 キャラクリスレ 2体目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/18264/1471656861/

■公式のロダ
巡り廻る。キャラデータアップローダー
ttp://ux.getupl○ader.com/megmegcharacter/
拠点データアップローダー
ttp://ux.getupl○ader.com/megmegtown/
※○をoに置き換える
キャラ追加用グラフィック投稿掲示板
ttp://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=meg2
※アップ、使用等の際はテンプレをよく読んでからすること
ドラゴノーカ追加データアップローダ
ttps://ux.getupl○ader.com/doragonoka/
※○をoに置き換える

■外部避難所
巡り廻る。スレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1281751015/

■前スレ
【巡り廻る。】ゲ製うんかん。総合74【ドラゴノーカ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1646827610/

次スレは>>970(規制などで無理だった場合は>>980
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 22:26:47.26ID:mYyTFyLq
左右スイングはクジョーとタイグァに覚えさせてるからいいかな…
トラバサミに引っ掛けるのには便利だからあれば役立つけどね
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 18:45:11.50ID:egyN9/iQ
上客が提示してくるエレメントの偏りが激しい気がして直近80回で統計取ってたんだが
火34地27水19で明らかに水が少ない
統計取り始める前からこの傾向が顕著で火エレばっか無駄に出すぎでイライラしてた
ちなみに魔物育成プレイで武器は主人公とリンティチェくらいしか使わないから火エレは一番いらないエレメント
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 02:17:43.18ID:Ec4HPAFo
最近ドラゴノーカ始めたのですがどらちゃんに石を上げすぎたせいで強制移動床を作るための石が足りない…
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 08:05:07.93ID:jeCOqHV1
>>251
序盤だったら日替わりPOPした岩を地道に叩いて集めるしか基本ない
畜産系の移住者の要望をこなしていくと途中で飛竜の卵が手に入るから
それを孵化させれば下界に降りられるようになって自然物集めまくりウッハウハになるからガンガレ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 21:32:06.66ID:Ec4HPAFo
>>252
おつかいこなして村になったところです、飛竜も卵孵したはずなのにどこにいったのか…ですが
下界でも集められると知り助かりました、ありがとうございます
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 09:00:06.47ID:ID5Hgb+W
巡り廻るで弩使いの重要ステータスって器用の次は素早さ?
バスターアローみたいなスキル無いし回復技も器用依存だから魔力は死にステでOK?
あとメンテナンスの効果が攻撃力アップなら武器がメイン性能の斧、双短剣や太陽の光に対してはパワーアップより効果高いってことでいいのかな
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 16:46:06.23ID:Ewf+ezlA
魔力は魔法防御になるから完全な死にステって訳ではない
パワーアップとの比較は意識したことない、
というか使い分けれる訳でもないし、使えるバフ使っとけ程度にしか考えないなあ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 05:52:40.24ID:KR6RdXFY
使えるもんは使っとけというのはわかるけど
前衛魔物と比べて圧倒的に貧弱な人間キャラにパワーアップは効果薄い気がして…
イマイチ地味な弩を生かしたいというのもある
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 01:24:48.46ID:S1ZNkWqf
ドラゴノーカ始めて暫くしたら箱系アイテムとか開ける時ボタン押しても開けてくれなくなっちゃった
設定から軽量化しようとしてるけど改善の気配なくて困ってる助けて
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 19:14:06.56ID:zIK1S1w9
なんでか良くわからないけど決定キーをダブルクリックみたいに押すと一時的に元に戻るようになったわ
そのままクリアしたけどなんかこう…煮えきらなかったな
整ってくる中盤までは飲まず食わずで時間忘れてやるくらいには楽しかったんだけど料理のプラス値伸ばすしかないって気付いたあたりから急速に冷めた感じ
トータルで見るとくっそ楽しかったんだけど如何せん後半のもやもやが印象に残るからわりかし微妙な評価多いのも納得か
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 14:33:49.84ID:TTfvRrJy
農家は最初の小屋とか廃墟を活用して村作りしてる時が一番楽しいね
残りが合理的な農畜運営になってそれを整備した頃に飽きるのはある
美しい街作りがゲームとしては苦痛になってしまうシステムの問題点かな
作った設備でNPCが運営してくれれば街を設計する楽しみも広がったのだが
NPCや農場に短距離でアクセスできないと時間のロスとストレスが積み重なる
クリア後はダレないために転送魔方陣みたいなのがあれば良かったかも知れない
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 17:39:26.68ID:QmpWo0nn
序中盤のビルドが一番楽しくて後半終盤は結果を眺めるだけの作業になるのはシミュゲのテンプレだろなあ
良い意味でそうじゃないものあったら教えて欲しいレベル
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 23:54:19.51ID:49U4JV9h
結局ドラゴノーカロスが受け入れられなくて巡り廻る始めてしまった…
時間がいくらあっても足りないよ〜
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 16:39:42.53ID:2wN3FcQl
ドラゴノーカも二周くらいやったが
結局また廻り回るをやっている

知らない要素がいまだにたくさんあって底が知れない
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 17:14:25.82ID:XRdphqsR
巡り、もう少し世界観設定を作中で明かして欲しかった
せっかくステ説明を面白く説明できてる作中作多いからあれに追加する形で
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 19:30:20.36ID:N8pvcLPh
巡り廻るはゲーム性はめっちゃ単純なんだけど謎要素多いよな
特に物価変動まわりは国・町・季節・流行・闇or光の時代で細かく変動するから全ては理解できてない
まあ金に関しては経済値上げて戦争でエレメント爆売りの効率が良すぎてそのうちどうでも良くなってくるけど
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 12:42:19.44ID:PkA5VJqm
希望倒した後選択肢選んであのダンジョン最深部の装置に取り込まれるとき永久に囚われると警告されるのに、結局1000年経つと解放されるのもなんでなんだか
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 14:11:47.33ID:i5CNVGsx
ドラゴノーカでレア50の料理で手っ取り早いのって何ですか?+だと思って魚をいけすで50まで育ててたら違ってたことに気付いてがっくり
ニカブとか育ててもハンバーグみたいな料理にしないと名前のない料理だと更にレア度落ちるって事ですよね
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 14:52:53.53ID:2z3T3FQy
最終的には名前のない料理の方がレア度の上限が上だったりするけど
レア50を目指すなら名前のある料理の方が早いのはそう
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 18:21:58.13ID:2z3T3FQy
道具レベルに不足を感じ始めたから
久々に地南港にこもって延々薬を作るやつやるか、
と思っていたら戦争を仕掛けられて国に引きずり戻された

そういえばそういうことも起こるんだった
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 20:44:15.86ID:hr9QOR8X
固有料理は素材のレア上限から調べなければならないので凄く手間がかかるね
穀物粉一つ作るにも素材がムギムギ(6+3+2)かダークコーン(7+3+2)かの違いがあるし
ヨーグルト(10)、チーズ(10)、(輸入物の)竜特産ヌシ(9)あたり適当に混ぜるのが早くて楽
単純な足し算でレア合計49あればいいし
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 22:00:11.07ID:i5CNVGsx
>>278
ありがとうございます、卵系育てててギュウはまだ手を出してなかったのでやってみます
しかし家畜のレベル上げるのも本当時間かかりますね…孵化もなかなかしない時あるので脳筋には辛い
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 01:14:18.43ID:ynTfyd17
廻り回る、首都全員集合のために店番はキャラクリキャラにやらせようかと思い立ったんだが
たぬたんと同じくらい毒にも薬にもならないキャラがあと2,3人
おすすめのキャラとかいません?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 01:56:29.46ID:vHAsf0bD
>>279
アイテムの+○○の数値で変わるのはアイテム(料理)の価格=ぐらちゃんのHP増加量ね
素材が+1でも+100でもレアの値は同じなのでレア50越え料理!をクリアするだけなら家畜は育てなくていいよ
柵で囲った所にギュウの卵とエサ箱に草20個くらい置いて5日程度してミルク2つ貰ったら〆ちゃっていい

アイテムのレアの値が変化するのは干し、焼き、熟成などの素材加工でそれぞれレア+1
料理をするとレアの値は基本的に投入素材のレアの合計+1で固有料理なら更にボーナスが付くって感じ

ミルク(レア6)は「干し」「焼き」して焼き干しミルク(レア8)になったのを調合でチーズやヨーグルトに加工(レア8は変わらず)
加工されて別の素材になった食材は再び「干し」「焼き」でレア+2できるのでチーズ(レア10)やヨーグルト(レア10)になる
ついでに草(レア1)を地面に置いておくと枯れ草(レア2)になったり更に畜産で味付けすると味付け草(レア3)になる
0282280
垢版 |
2023/08/21(月) 14:44:34.43ID:ynTfyd17
結局、主人公グラフィック流用して自分で作った
まあいいやこれで
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 18:10:51.84ID:QWpNq+xL
大陸中央に立国して国主になってもいざ戦争起こると関所で通せんぼされるのたるい

>>275
押し出し式なのか?あれ・・
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 01:41:30.24ID:OyMpYJvt
>>281
ありがとうございます!横着して干し焼きチーズ、焼き干しチーズ、ヨーグルト…でやろうとしたら40ぐらいになってしまったけど素材変えて加工使ったらレア50いけました!
本当に感謝です、ありがとうございました
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 21:27:09.90ID:ZmXEmZnT
いろいろ仕様が荒っぽいエターナルモードだけど
近親交配してないのに短命がつくのだけはマジでやめてほしい
バグだろうけどいまさら直らないだろうしなあ……
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 22:07:33.08ID:aMGvc+C2
エターナルモードのステータスって親の能力値半分をLv1で引き継いで
HM力器早魔の成長率に世代交代の回数に応じて数%づつボーナスでいいのかな?
5代目ぐらいになって来ると前世代から成長出来てるか怪しくなってくるし魔物育成にも厳しい世界だ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 17:55:14.49ID:NHqN+Eh+
エターナルモード、けっこう本編と細かい仕様の違いがあるんだよね
たとえば冒険者と交換が等価じゃなくて赤字でもできるとか

でも更新が最近すぎてまとめてるサイトがないんだよな
攻略Wikiにもさほど記述がないし
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 22:09:04.97ID:EmevvC7C
建国できたけど他国から攻められるだけで、自国から宣戦布告は出来ないのか
ここまでくるのに結構苦労したから王様気分でも味わえたら最高だったけど、国を運営してる感はあんまり無いな…
個人的には他三国とのイベントとか欲しかったんだけど、無料でこれだけ遊べるなら十分
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 22:23:30.49ID:HHfNYZ7x
建国した後も他国の君主たちの態度は変わらないしな
というか戦争の時くらいしか接点がない
まあ外交の要素まで入れたら別のゲームになってしまうか
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 17:04:55.79ID:3u1t7FQv
なぜか顔グラが用意されてる巫女の妹の言われるがまま進むからなあ

>>286
新しく囚われるやつがでてくる度古参が排出されるシステムだったとしたら、最初のアナウンスは嘘ってことになるな
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 15:40:51.67ID:HPJuVzcQ
おーすお前ら久し振り
ドラゴノーカの釣りがしんどすぎて途中他ゲーに逃げてたけどまた再開して結果
ようやっと全種サイズカンストさせたんで諸々含めwiki更新してみたで
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 10:25:45.41ID:4FxUZWl0
うーん、廻り回るエターナルモード
何をどうやっても主人公の直系に短命がついてしまう

リセマラすればLP30くらいまでは取れるから
それで粘るしかないのか
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 19:37:15.86ID:F5c/XSC/
EL9の敵に余裕で勝てるようになるとついついレベルを上げ過ぎてしまうな
これから初回希望戦なのにもうレベル110だよ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 03:18:45.30ID:IL7+LwGP
ポケモン板のスレみてたらなんとなく巡り版ポケルスが欲しいと思ってしまった

>EL110
魔王とか邪神でも徘徊してそうだな・・
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 20:19:55.08ID:jlVztUPm
ELlv110はおそらくオーバーフローで逆に雑魚になってる奴がいる世界すなあ
双短剣の攻撃力1000辺りで対ELlv9の流星サイドが完成したあとは延々稼ぎしちゃうよね。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 20:47:43.74ID:1djwIzQ+
流星サイドと前列ギガフレイムはメジャーだけど
俺は「盗みさる+踊り狂う✕3」が完成形だと思ってる

盗み役を前列中央に立たせられるので
処分に困るくらい素材がガンガン集まるし
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 03:17:36.92ID:qi6VMnka
エターナルモードで真イールミール撃破達成

真イールミールも☆10の魚の実装でだいぶ攻略法変わったよな
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 19:01:14.62ID:OJ+dS5Ai
道具製作レベル上げ苦行だなあ
鍛冶装飾と違って上客稼ぎの効率も悪いから単純に薬草と花を死ぬほどすり潰すしかない
wikiの合成ギャラリーに道具製作938の合成弓レシピ載ってるんだけど
性能自体もイカれてるがまずここまでレベル上げるのにどうやって素材集めたのか問い詰めたい
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 19:29:53.57ID:iBjhm4Eu
いま二百ちょっとくらいのレベルだけど
薬作りより槍やナイフを作る方がメインだな

敵を倒せば素材もエレメントも集まるから
集めにくい薬草・花にこだわるよりプレイ時間効率はいい
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 19:32:23.43ID:MFNo//1p
交易品作成でもええんやで、ついでにゴミ武器合成もやると効率いいらしい……?
エターナルモードの特性で経験値5.5倍に出来ると言っても938は流石に苦行すぎるから
計算機の机上論だと信じたいところ
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 21:29:28.49ID:iBjhm4Eu
エターナルモードの称号があと一つってところまで来たんだけど
(生命の神秘の下、通常モードでは伝説の勇者が来る位置)

どこにも情報がなくて何の称号なのかもわからん……
たぶん子供誕生200人とかなんだろうとは思うけど
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 11:14:02.71ID:SioW3tlT
一周目最初の闇での闇龍討伐に挑んでるんだけど
王を暗殺するとちゃんとリンとの対面で大臣が出てくるんだな
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 16:19:34.51ID:iuOM8a1S
相応の価値はあるけど飽きるのも早いと思う
街作りは楽しいけど自由な街で遊べるのも束の間
料理作りを始めたら工場作ってほぼ終わる
ほとんどが素材拾いと加工の時間だし
区画整理で都市設計してる間が一番楽しい
街作りに無限の可能性があるけど発展がないからね
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 23:41:44.10ID:iuOM8a1S
普段ならまず体験版やってみろって言う所なんだけど
ほとんど何も分からない3日目で終わっちゃうのがねw
最初は毎日住人が増えるから仕方ないんだろうけど
とにかく開拓して街作ってる間はほんと楽しい
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 03:31:58.52ID:yH9xGfTC
ドラゴノーカのぐらちゃんの好物を「草」にしたいときって
作物を枯らして枯草にしたものを使うのが基本なんですかね?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 03:32:41.43ID:yH9xGfTC
ちょっと言い方が変だった
ぐらちゃんの好物が草だったときに
その条件を満たす料理を作る手段の話
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 20:51:27.54ID:8ARmA8uT
めぐめぐ魔物縛りはイフリーコ姫を囲う曙光ズで満足しちゃったから、ガチってる人の話は色々聞きたいものだわ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 21:00:57.96ID:WImuLDcy
サントで地雷を仕掛けて
レフトスイング・ライトスイングで乗せるのが楽しい

同じことは人間でもできるけど斧使いは自分で殴った方が強いし
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 21:48:11.10ID:aEaGMBek
魔物14匹をローテしながら育てて今レベル120くらいだけど魔物縛りは楽しいよ
主人公以外合成装備不要なので製作レベル上げが非常に楽でよろしい
防御面が極端に弱い魔物以外はHPで耐えられるしステータスの高さに物を言わせてねじ伏せるスタイルは病みつきになる
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 21:53:37.44ID:WImuLDcy
エターナルモード魔物縛り(人間は繁殖するだけ)も
めちゃくちゃしんどそうだけどそっちはどうなんだろう
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 23:20:59.36ID:8ARmA8uT
エターナル魔物縛りで絶望倒すまではそんなに苦労しなかった思い出
やっぱりシナリオクリアまでならゲームバランスいいのよね、めぐめぐ。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 07:29:47.17ID:vOTa5u0+
魔物縛りだとディバイド持ち3体前に並べて置けばボタン連打するだけで結構な高ELでも対応できちゃうからお気に入り
魔物の高ステータスで繰り出すからメガアタックぐらいの火力が出て強いのよね特に魔力高めの青卵魔物
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 10:01:33.27ID:WhYsXwEd
めぐめぐ自体久々でエターナルモード遊んでるのだけれど、
鍛冶防具道具特性持ちを血眼になって探し求めることになるなあ。
ある程度育成済んでても平然と人員交換したくなる。武器Lv20代で色々揃ってるとこに武器Lv初期値を加える悩み。
特性重視してると積載8と9の差にも泣かされる、残った積載1に脛当てを付けれる付けれないで防御力が変わってくるの辛い。
やっぱりめぐめぐ楽しい!
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 19:44:28.33ID:w0ntOShT
めちゃめちゃ寄り道しながら光の時代と闇の時代を繰り返して
三竜もレベル9になったし希望を倒してそろそろ終活しなきゃという1周目なんだけど
希望と影三竜もレベルが周回制だったのか…ワンパンで沈んだ…
後でまとめて加工しようと貯め込んでたボウナスがこの度めでたく10000を超えました
…どうしようこれ…
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 23:57:11.04ID:uU85bSJu
エンドレス光の時代で大会こなしつつひたすら料理すりゃいいんじゃね
てか10000は流石に嘘くさい
そんなに大量の種手に入らんし栽培効率から考えても果実より時間かかるし
ボウナス10000育てる間にえらぶどうニカンなら30000くらいできるんじゃねーの
多少作業効率落ちても缶詰の方がいいわ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 00:21:41.39ID:2vsSC+93
ボウナスは魔力と速度が上がるから前列ギガフレイムで雑魚狩りするときのお手軽オヤツになる
ピーマーみたいに使いどころが全く想像つかない野菜よりずっと便利だよ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 22:14:46.84ID:lcj+F7eZ
なんでや☆10魚4種があるやろ
ていうか料亭やってると☆10魚料理バンバン要求してくるのウザすぎる・・・そんなはした金で☆10魚料理食えるなら俺が喰いたいんじゃい!
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:02:53.42ID:2vsSC+93
収集依頼でダークドンが1日に3件並んだ時はびっくらこいた
☆の数だけで決まるから仕方ないんだけど報酬100倍でもやらねえよ
エレメントなんざ戦ってりゃ腐るほど集まるんだ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:42:57.84ID:IaFs8cZN
器用さだけの短剣を要求してきた客がいたなあ
玉石とか結晶主材料想定してこのはした金とかふざけた奴だとか思いながら宝石短剣渡してやった
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 19:57:09.65ID:+gQnf9jq
久々のめぐめぐだけど、金素材はもとより☆10素材集めるの面倒すぎて
それら縛った合成を探求中。
ElLv9の流星サイド安定する双短剣早く作りたい……!
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 21:00:11.85ID:HJOyU824
☆10欲しけりゃ早々に主人公Lvl45まで上げてしまえばいい
冒険者との☆10トレードはまさに素材革命、Lvlが上がれば提示数も増えるから運が良けりゃ一度に5個とか手に入る
素材縛りなんて時間の無駄だから流星サイドは後回しで普通にギガフレイムとかで育てた方が早い
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況