X



ASTLIBRA 〜生きた証〜 11皿目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 16:43:35.06ID:AfkmE1xO
>>316
PORINの能力で魔導クリスタル消費で名前は「パンくず」とかで
進入済み(そこから来たを含む)の扉にマーク機能ならバランス的にもちょうど良いかもね

別の能力でそのフロアにいくつマップがあるかの数表示とかスイッチ作動済みかとかのレーダーもつけよう
さらに別の能力でフロア構成と現在値表示はあるとしても後半で消費大だろうなぁ
全部ONにすると探索が快適だけど戦闘に回す分が割かれるというジレンマ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 20:23:19.85ID:W3RMTCb9
壁の中の箱が開けられない!って苦情に応えた結果であって破壊できるようにしろって要望があったわけではなかったような…
なんにせよ鍵の範囲延長の要望が通って本当によかった
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 18:15:06.78ID:BRHbz5TD
パン屋くるのか
イケメンより操作したかったから嬉しい
なんならハッピーエンドの後日談も作っていいぞ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 20:08:39.41ID:HgXrLKsx
>>352
研究所が生まれ故郷と言いつつ、アトマに人が住んでた頃に暮らしてたとも言う豚の事を考えると、頭がおかしくなって死ぬ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 20:29:38.83ID:NrnRddzW
豚ボディが作られたのが研究所であってその前は人間か神だったのかもしれない
そもそもなんでイケメンのゴールが分かったんだこの豚
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 20:56:18.35ID:yB9L2ZwW
研究所で爆誕してなおかつあらゆることを知ってることを網羅できる存在となると消滅したあとのアストレイアがモキュンになった説
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 21:18:45.67ID:7qTkPAc8
マスターが作者のメタファーであるように、時々ヒで三人称としてモキュンを使うことがあるから誰かしらのメタファーだったりしてね
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 23:19:24.16ID:87i5vhwp
追章が出るまでモキュンの招待は研究所長=アヌリスの父親だと思ってたわ
瀕死の彼はアストレイアの加護により精神体だけループ前のエリシュオンに飛ばせて貰い、そこの技術で何でも精製出来る豚に生まれ変わってアストリブラ計画の手助けをするってな感じで、ね

あと、地獄の氷山UMR二匹にボコられて辛い(´;ω;`)
あっという間に二匹に囲まれてガード削られてオワルんだわコレ
キリハイドで逃げてもジャンプの着地に踏まれて雪だるま投げられて…以下略
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 23:30:52.85ID:eSbfmcst
研究所で主人公とカロンが量産?されてたから、主人公もモンスターと同じ誰かの魂が入ったミイラで
ドラゴンがカラス、ベヒモスが犬になったみたいに主人公が豚にされているかと思ったが
フリー版の憑依技にモキュンいるから違うか
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 12:55:54.84ID:lp5Yq6rn
ビッグフット、何気に通常ボスのようにその場リトライしてくれないから、毎回装備切り替えてやらなきゃならなくて地味に辛えわ
せめて雪玉生成時のちょっ早攻撃判定さえ無ければ何とか乗り切れそうだが…許すまじケイゾー
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 17:58:19.68ID:UiV392j1
雪男は雪玉に気をつけるだけだから地獄やるような人が詰まるポイントと思えんのだが…
基本は挟まれた状態で戦わないことだよね
右でも左でもいいからどっちかに行って前方からの攻撃のみにする
俺は地獄やったことなくて無理での話になるけど俺の場合は雪玉はサークルディザスターで処理してる
ブレイズは発動後すぐ動けないから嫌い
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 23:16:23.63ID:jOY4FIKz
ゴブリンキング1体だと盾破壊だけ気を付けてればなんとかなるけど闘技場で2体になったとたんに跳ね上がる凶悪さよ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 08:03:33.59ID:yvtck5q4
フリー版地獄経験者はRevision無理のゴブリンキング2体はむしろ簡単になったと感じる人が多いと思う
HP減りすぎ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 11:04:34.42ID:vsw2Nlqw
アヌビス第二形態とかクリシュナはフリーよか強く感じたなあ、クリシュナはそもそも強化されてるけど
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 11:10:54.24ID:mRKo8vMN
研究所前のカエル男とロボ3体んとこが割ときつかったわ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 13:21:24.11ID:BQGRtPrA
フリーで強かった両手武器↓攻撃連発とかバッシュ戦法とかがナーフされてるせいか後半ほどキツくなってく印象はあるな
特にキツかったのはやっぱり遺跡兵かな…無敵が切れた瞬間にガードできない仕様のせいで攻撃密度が高いと刺さる刺さる
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 23:08:45.43ID:HDlDTjqs
天秤でST回復盛りまくってひたすら殴ってれば大体どうにかなるくらいカチカチだもんな
ヅラの所有者と戦うとき以外は付けっぱだった
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 07:44:38.84ID:QqkOAYHc
Revisionでも慣れれば3章ジェラルダイン道中はフリー版より楽に感じるようになったぞ
敵HPが減ってるのが大きいね
勿論、準備は必要だが武器防具集めのみでレベルだけ上げるのは必要なくかなり安定もしてる
単にRange3武器に力士と覇気を付けて更に1.3倍射程で殴ってるだけなんだけどね
気をつけるのは騎士が前に進みながら突いてくる時くらい
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 07:59:12.05ID:QqkOAYHc
ああ、勿論フリー版最高難度との比較ということでRevision無理での話ね
憑依技もシルフィードと焼け石に水のロリポップをとりあえず常時発動させておいて
あとは緊急回避用に冷弾くらいでOK、ていうか突いてきたら冷弾出しておけばより安全
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 09:20:19.77ID:2xFhA7qV
フリーは敵体力も技無敵のタイミングクソもなく脳死ブンブンで行けたから、どうあがいてもあっちのが楽やろ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 10:10:51.92ID:QqkOAYHc
>>399
早期攻略しようと思ったらそこまで脳死でもないでしょ
盾の耐久力を気にしなきゃならんし時間もかかるから意外と神経使う
それより長射程でほぼ安全圏から殴ってばかりで倒していくペースも早いRevisionの方が俺は楽だと思うだけ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 10:23:30.24ID:s77dr5Fy
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 12:04:29.22ID:2xFhA7qV
こちらもこちらでベルセルクとオートガードでフリー地獄だろうと三章からサクサクだった記憶しかねえから、まあそう言うならそうなんやろな
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 14:01:27.01ID:ON5gbawE
追章の時間軸でポリンさんと散歩(ギアス付き魔物ぶっころ)してるパン屋の娘も見れるかもしれん
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 00:23:34.60ID:/vd+3oPK
何が中華の琴線に触れたんだろうな
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 07:00:54.20ID:wIjHTFcZ
やりごたえのあり、勝利の喜びの大きいゲームだからかも?
戦闘後にいろんな言葉でとにかく褒められるし、畏れられる
いざオンゲーになるとチートしてまで勝ちにこだわる民族だからな
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 15:05:42.48ID:5e/sksuf
追章やってて改めてモヤッた事があるんだが
ギアスに対抗する為に開発されたラダマンテュスがギアスに侵されて暴走するって…アトマ人アホ過ぎじゃね?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 15:42:16.55ID:KtuhW3eU
制御機構はアトマに置いてあるから遠隔操作のラダマンテュスが地上に侵攻する分には問題ない想定
結局使わないままギアスがアトマに届いちゃったのが悪い
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 20:01:39.01ID:sJmrw7+I
元々戦艦は遠戦専門だからイケメンみたいな人間最終兵器に乗り込まれたらどうにもならないに決まってるんだよな
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 23:54:41.92ID:Tc985n50
アマト人が神様か人間かで印象かわるな
神様はちょっと抜けてるくらいがいい
ジェラルダインさまもリーゼロッテさまもベアトリーチェさまも完璧というより
少しだけ抜けてるよね
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 00:51:53.81ID:6fyRrJlJ
>>427
あれは宰相が化け物になったわけじゃなくそういう兵器かなんかのはず
一巡目でもクリア後に街の人に話聞くと「宰相が捕まったそうですね」って言ってるから別に死んでないよ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 09:43:35.28ID:iVrcaFZc
六章のアレて名前無いから、宰相とかボスとしか呼びようが無いんだよね。真カロンにはミラバハムートって名前付いたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況