X



ASTLIBRA 〜生きた証〜 11皿目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 09:26:23.04ID:fIrQP2Zc
良ゲーだからこそ
中国のゲーム会社から出されたのは大迷惑だわ

中国アプリのtiktokとか完全にスパイウェアだからな、中国のゲームとかアプリの評判をあげるのはヤバい

稼いだ金が中国共産党に流れてその金で日本の土地が買われたり日本の政治家を買収される

勝手に自国民や支配民族の臓器摘出して金稼ぎするヤバい所と手を組むなよ

遊戯王の作者とか変死してるのにちょっとは警戒しろっつーの
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 22:54:16.14ID:oOKGY79I
>>1

女神様をじっくり見て匂い嗅いで達してよいぞ

>>4
前スレでsteamアワードの愛があるーに入れたと書いたものだけど
変更できるみたいだから愛があるはbaba is youにして
優れた物語の方に入れておいたわ
どうせゲームオブザイヤーはエルデンリングなんだろって
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 18:17:48.10ID:55bxajaA
ハードで始めてゴブリンのとこですが死にまくってます
ノーマルに下げたら極端にヌルくなりますか?
あとハードだとドロップ量増えると聞いたけど体感できるレベルのメリットですか?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 18:26:55.26ID:zl2KPMGZ
イージスつけてキッチリガードする事を序盤から意識しとかんとノーマルでも後半死にまくるぞ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 18:44:29.05ID:V71BlOsh
>>15
まぁ、射程外から攻撃するのが一番楽だと思うよ
レンジ3武器でギリギリの位置から力士付けて殴ってれば緑ゴブリンは射程に入ってこない
オレンジゴブリンの麻痺弾は落ち着いて避ける

慣れてきたら緑ゴブリンは重なってガード状態になれば攻撃が当たらないってのを利用する
1.緑ゴブリンに重なる
2.敵が振り下ろす合間に上攻撃でST溜める(普通の攻撃だとノックバックで敵がずれちゃって安置じゃなくなるので)
3.次の振り下ろしまでにST溜めて月光で素早く処理
(4.月光が間に合わず他の敵が邪魔な場合は素直にバックステップで距離空けて仕切り直し)
ってのが楽だと思うけどね
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 19:35:26.15ID:MkiDg/Gl
近接雑魚全般力士あるなしで大分違ってくるからBOSS以外は標準でつけておいたほうが良いね
緑ゴブリンなら力士のノックバック修正された今はレンジ2でもほとんど反撃喰らわない
メイジは天井低いところなら魔法がそこにあたって消える

慣れるまで巣に入ったところとセーブポイント行き来して経験値とフォース貯めるといいよ

フォースとお金の関係でハードの方がノーマルより楽みたいな話まである
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 19:46:00.29ID:UKbSZ4Cy
ハードは憑依技ストップできるから焦ってガチャガチャ操作しなければそんなにミスることもない
というか安易に爽快感を味わいたくてガチャガチャ操作すると死にゲになるのがアストリブラ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 20:11:09.35ID:2eOuk8Zx
このゲーム基本的な動きができないと低難度でも普通に死ぬからね
高難度はそれがシビアになるだけ
まあその一方でパワーレベリングすれば大体はなんとかなるけど
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 20:28:13.97ID:46TPL47j
それぞれの敵の行動予備動作からの実際の行動パターンを覚えて
的確に待ちや回避・防御とタイミングの良い攻撃を覚えていけば
いやらしい敵でもうまく攻略できるようになってギモチイイッ!
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 20:36:12.94ID:QVCDBMlt
初見だと弱く感じる属性杖もすげー強いぞ
これに気づいたおかげで難易度無理でも最序盤以外はそこまで苦労しなかった
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 22:23:38.51ID:C623mL0K
この手のゲームだと攻撃力とかに振りたくなるけどまず速度がっつり振って武器をまともに振れるようにするところからがスタートだよね
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 02:07:25.04ID:sOyNTDHy
総重量30以下にしても振りの速さ変わらんよね?
そうなると素早さってあんまりいらんのかいな
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 12:18:15.24ID:vWouTBlR
生きたまま脳味噌取り出した瞬間体の方を復元させたらどうなるんだろ
これがうまくいけば人数分イケメン複製してハッピーエンドなんだが
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 14:37:01.84ID:QSNk5q6b
あの世界観ならバラバラになっても魂の宿っている方=生きている方が蘇るんだけな気がするけど
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 14:47:39.40ID:ImB/n9dR
>>29
杖だと前のステージの軽いの使い続けたりするから、ほんとに要らなくなったな。さらにステ振りや天秤を速度分魔力や耐久系に振れるから安定感も増す
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 16:36:51.84ID:jBY0CKsY
地獄メルディーヌの土弾が糞過ぎて勝てん
クロのシールドも直ぐに割れて使い物にならんし、地面に当たった衝撃波に当たればほぼ即死だし、どーすりゃええねん
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 16:42:06.98ID:Fxsvs9Lv
メルディーヌの仔にはブチ殺されまくったが本体は無理でも一発クリアできたぞい
ロックシールド張りつつ鈍器でSTガッツリ稼いでやばくなったら冷弾するだけ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 17:02:06.71ID:YmRnKSzp
クロのシールドにロックシールド重ねれば十分対応できるような
あとは憑依技の無敵時間かエリミネイト使うとか

あとは属性突いて戦闘時間を短縮すれば無理でも地魔法1回位で済むんじゃ似かな?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 18:06:11.78ID:byGfM7Dr
弾消しにロックシールドはかなり有効だし無敵でやり過ごすならキリハイドも消えてる間中無敵レベルの長さだからおすすめ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 18:58:00.41ID:yCsLHHg8
メルディーヌのあれは水弾とかST軽くて出しやすい技で無敵になって
一気に距離とって逃げるのが一番楽かな
ガードしようとしちゃ駄目だよ
自分を狙って発射されるから猛スピードで逃げるだけで当たらない
エリミネイトで消してもどんどん次が発射されるんであまり有効とは思わない
キリハイドは現れたときにガード不能時間あるのでこれも単体ではおすすめしない
エリミネイト+キリハイドならうまくやりすごくことも可能だけど
まぁ、逃げるほうが簡単だよね
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 19:55:08.39ID:ImB/n9dR
クロのシールドは貼り直せるから、素早さ上げてモーションの回転良くするとか、地獄以上なら杖装備してst回転良くするとかの小技も躊躇わない
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 21:29:59.09ID:jBY0CKsY
ありがとうございます!YouTubeで公開してる動画を参考に
ベルセルク+エリミネート+ファイアダガー(イフリート)+ロックシールド+シルフィードで超高速オタ芸たまに飛鳥 で足元に張り付いてゴリ押ししましたw
正攻法では回復薬尽きるくらいに喘いでいたのが嘘のようにアッサリクリアしてしまって、何かの扉が開いた気持ちです…
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 21:44:10.08ID:r8RhRZhU
メルディーヌはエナドレ使えないパン娘で苦しんだ経験があればエナドレ使えるイケメンならわりと余裕を持って対峙できる気がする
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 10:19:37.21ID:zn9uQCDY
土弾は接近から走って逃げればいい

外伝もフリー版もGROWなし必殺技なしで制覇したから
無敵でやり過ごさずにちゃんと避けることもできるようになってんだね
8章の飛行機とかつらかったけど
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 13:23:20.21ID:a8aIb0lp
ロックシールド、防御角が有ってタイミングが選べないのが残念
一定時間飛び道具無効だったら神
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 13:44:27.35ID:gmzXvLbQ
なんだかんだ言っても1対1はだいたい丁寧に対応すれば勝てる
無理で一番キツかったのはやっぱオールスターだなあ
次点で遺跡兵×4
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 16:04:50.41ID:gmzXvLbQ
攻撃速度について動画コマ送りで調べてみたよ
とりあえず攻撃をヒットさせるとおそらくクリティカル時のストップエフェクトのせいで正確な値が取れないので空振りで検証
まず重量50よりは重量30のほうが早い、問題は0と30の差
通常攻撃:重量0のほうがほんの僅かに早い。1セット1フレーム程度なので誤差と思っていいレベルではある
上攻撃;多分同じ
たぶん速度上限は重量20?外伝でもそうだったみたいだし
シールドバッシュの距離を伸ばしたいならそれより伸ばす意味はある、あと何か奥義や憑依技に影響あるかもしれんけど調べてないので不明
こんなとこ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 19:14:22.67ID:OIBFA3aw
2周目クリア目前で魔導クリスタル1個足りないことに気づいて探し回ってるけど全然見つからん…
装備とGrowは何度も見返したし宝箱もwikiに載ってる27箇所は全部開いてた
初期1+ダッシュチュートリアル1+闘技場8+Grow10+武器31+盾10+鎧12+メタル2+宝箱30の計105個であってる?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 19:51:04.40ID:OIBFA3aw
>>65
マジ?1周目のクリアデータはなぜか105個持ってるんだけどもしかしてこっちのデータがおかしいのか
ともかく見落としは無かったってことで安心したありがとう
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 20:58:59.22ID:QjOePtBN
英語圏ユーザー何人からか高評価BOT扱いされてるしな
1時間以下のプレイで低評価つけてるやつばっかりだけど
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 20:59:44.01ID:QjOePtBN
英語圏ユーザー何人からか高評価BOT扱いされてるしな
1時間以下のプレイで低評価つけてるやつばっかりだけど
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 21:29:38.80ID:gmzXvLbQ
>>67
体験版の仕様変更乱れ撃ちだったころにクリスタル追加とかゴチャゴチャやってたから
そこから引き継いだデータでやってたらそのせいかもね
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 01:17:03.02ID:fMZqoMA5
>>74
自分の場合はシルフつきストームブリンガーをベルセルク+バーサークでぶんまわして短期決戦した
まあ回避は気合かな…
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 04:46:47.46ID:L10zfoPm
大賢者カロンは強くないんだけど
逃げ回るわ憑依技消しまくるわで
かなりうざいな

バトルがつまらないボスナンバーワンだ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 05:43:25.96ID:d008+9CV
追章のボスはウルスラグナが火を吹く
大賢者は接近しないとワープしないから離れて杖ブンブンで倒せるので確かにつまらんな
ギアスの芽もグラビティデイズで浮いてクリーンヒットするように高度調整してウルスラグナブンブンよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 09:36:06.44ID:2jSpJhGq
オールスターで左にいかない限り爺は動き出さないけど初っ端から勇者メンバーの方に爺がいたら難易度やばかったね
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 10:19:03.12ID:X/MsVuDi
全員倒したのに終わらんからバグかなと思ったら反対側で爺さんがポツンと一人で寂しそうにしてたなw
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 10:36:01.79ID:465/5fe/
オールスターといえば敵のイケメン放置してたら火柱で地面が埋め尽くされて降りれなくなったことがあったなw
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 01:15:14.54ID:x0mup+JA
最速で倒したい的なのは珍しくないさ。フリー版で俺もやったことある
そのとき使ったんだけど、実用性はともかくウィシャスの連射感はちょっと楽しい
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 01:36:13.62ID:q5I+cJPi
うげー、今度は無理五章闘技場で喘ぎまくってる
全体的に敵の体力も上がってるから時間制限+多人数相手だとどうしてもベルセルクゴリ押しでも時間長くなって一撃貰っちまう(:3[____]
装備枠1つと正宗欲しいし…どーすりゃええねん
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 02:11:17.57ID:aDc5ZdiT
リッチ3匹ならベルセルク無しでもいけるぞ
基本的に最下部が安置だからガンハンマー持ってオタ芸しつつ飛鳥乱れ撃ちしてれば時間内でもバッチリ終わる

ワイバーン2匹は冷弾回避を意識すればすんなり
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 02:13:06.15ID:cm+nVAX9
どうもサブ武器が性に合わなくて7章邪神ちゃんも杖で倒したな
>>85
結局は時間たっぷり使って慎重に敵の数減らしてくという正攻法が有効だよ
杖でもシロでも使えるものはなんでも使おう
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 05:51:25.00ID:T7LdhZ6O
増産体制は無理でも時間は結構余裕あるからね、魔力特化で杖とユニコーン中心のオーソドックスな戦い方でも特に困らなかった
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 15:08:38.34ID:9iEEcggf
無理増産体制で困ったこと一度もなかった
つーか何でもかんでもベルセルクゴリ押しが間違ってるよ
4章の鉄ハンマーの攻撃力はその時点ではかなりやばいし更にガンハンマーもある
屋根のある所でリッチの遠距離攻撃を防ぎつつひたすら上を殴る
雑魚が攻撃してきたら憑依技
ドラゴンの尻尾だけガードしてるだけで余裕

それより魔王城7週して銀宝箱1、金0ってどうなってんの…
関係ないはずだと思いつつ3週目から最低限のスピードだけ確保してラックも全振りしてんだが…
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 15:15:13.12ID:cm+nVAX9
>>89
少し弱くても弱点属性の武器にしてシルフ乗せてベルセルクつけてバフかけて、って基本をやるだけなんだけどね
それまで適当な準備でやってると無理に見えてしまうが
>>90
宝箱はなんか知らんが急に渋くなることあるからなんかバグあるような気配もする
あまりにも出ないと思ったら再起動おすすめ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 15:40:40.29ID:T7LdhZ6O
>>89
一目見たときこの時間で無理だろと思ったけど、意外とワールウインドとかで普通に壊せて、強くなったんやなぁ……てしみじみしたわ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 15:58:16.61ID:9iEEcggf
>>91
再起動後8週目、金1、銀2、しかし金からは鍵型Bw
9週目、10週目は金銀共に0
ある意味金武器よりレアな幸運のカードを銀から入手
うーん…効果あるんだろうか?
ここまで酷いのはフリー版でも無かったかも
Revisionになってレア宝箱は出やすくなったと思ってたんだけどね
8週目の金で引けなかったのもなんつーかド壺にはまってんなぁ…
残り1つなのに…
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 21:31:05.04ID:x0mup+JA
たまにふと、どうせなら全部のKARONによる奥義変化で
日本語+英語のあやしいネーミングだったら、とか思ってしまう

あんま深く考えることじゃないだろうけど、作中のKARONの名前って誰が考えてるんだろうな
NINJAっぽい名前とかあるが、鳥カロンやイケメンが考えてたりするのか
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 22:58:05.84ID:dtUN2PEs
steamのストーリー部門とかいうのがあるらしいけど
こんな整合性とれてない阿保なストーリーがノミネートされたら笑う

このゲーム時間の無駄やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況