X



魔物娘と不思議な冒険 総合スレ 13F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 11:20:54.67ID:SZxgtZ/E
NEKOTOKAGE GAMES からリリースされたローグライク、「魔物娘と不思議な冒険」シリーズについて語るスレです。

■魔物娘と不思議な冒険 ~力の宝珠と帰還の塔~
DLsite:https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ274967.html
Steam:https://store.steampowered.com/app/1229260/
Switch:https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000032882

Wiki:https://w.atwiki.jp/mysteriousadventure/

■魔物娘と不思議な冒険2 ~2人の王と紡がれし約束~
DLsite:https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ372833.html
Steam:https://store.steampowered.com/app/1895860/

Wiki:https://w.atwiki.jp/monstergirlsdungeon2/

■公式
公式HP:https://nekotokage.com/
作者Twitter:https://twitter.com/nekotokage9653

前スレ
魔物娘と不思議な冒険 総合スレ 12F
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1654348222/

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 19:05:01.94ID:FlhJFNiV
獣くさいアイテムに油揚げ化使っても何も起こらないのおかしいよなぁ?
食えるようになるべきだよなぁ?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 19:59:09.51ID:DvCxgNfd
踊り避けみたいなのなかったっけ?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 20:12:14.66ID:4hOKC3yS
改めて素潜りって滅茶苦茶難易度高いって分かるな…火山とか1Fから14ダメージ与えてくるザコいるとか正気かよ…
素潜りは絶対やりたくない派だったのに村長の試練ってエサぶら下げられてストレス溜めまくってる…
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 20:16:32.36ID:VM0i++RQ
村長の試練に出てくる敵は後々のダンジョンに実装されるからストレス溜めてまでやるもんじゃないよ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 20:21:24.03ID:wzVWG6q6
実際、仲魔にするために潜るだけならカジュアルでもいけるんかね
村長の試練で赤杖使いを勧誘するの無理ゲー感あるなぁ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 20:30:37.86ID:6edRXdS3
火山の方が素潜りやりやすかったな
序盤のコウモリは仲間と待ち構えればアイテム泥していい感じだった

エルフのオーがヘッドの大型地雷からの二連爆発で死んだときは切れそうだったし嫌いになった
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 20:50:15.46ID:AoQISPwX
>>562
キツネ系の上位種が舞とか覚えてるはず
後サキュバスの上位種もキスを捨てて踊りで魅了してくるからそれも防げそう
尻尾振りなんかも舞扱いな気がするけどどうだろう
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 20:54:52.69ID:8BHxaYKf
そういやアイテム封印の舞とかあぶない踊りとかあったな
スコーピオン勧誘して育ててみるか
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 21:28:46.51ID:hvlWDA5z
無事村長クリア
七尾さん大事なものはポーチ入れておくようにって言ってたのにポーチごと油揚げにされた
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 21:56:54.11ID:nuBpsvFe
スコーピオンさんシャーガ枠と考えると上位種は3回攻撃なり4回攻撃なりしてきそうで楽しみにしてる
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 22:42:39.69ID:FlhJFNiV
報告するほどのことでもないけど
本棚の真前に本棚置かれて中の本見ることすらできない部屋が出てきた
仕様かも知れん
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 22:55:27.65ID:4hOKC3yS
ゴーストって元ネタの上位種はどんな性能になるの?
どれも壁抜けと氷柱程度の能力ならこのままゴーストちゃん鍛えようと思ってたけど…
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 23:36:08.64ID:nuBpsvFe
>>574
基本的に壁抜け+気まぐれ移動+浮遊がベース
ドラクエのゆうれいとか、シレンのパコレプキンとか
ゲームによっては上位種に倍速がいたりするくらい

ただ壁抜け系から進化したモンスターじゃないけど、世の中には3倍速+壁抜け+透明っていう化け物も一応いる
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 23:37:30.08ID:nuBpsvFe
正確には3倍速+壁抜け+透明+浮遊+魔法弾乱反射だったわ
やっぱチュンソフトは頭おかしい
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 23:40:01.54ID:PSo8qPaG
そのゴースト上位種は赤くて角あるのかな?

>>574
たぶんトルネコのゆうれい(壁貫通ふらふら移動するから)
ゴースト系だったら倍速移動とかあったなぁ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 23:48:21.33ID:nuBpsvFe
一応、ねことかげ君が参考にしてるであろうヤンガスと不思議のダンジョンにいる壁抜けモンスターがゆうれいってやつで壁抜け・浮遊・気まぐれ
ゆうれいの上位種はしにがみで追加で倍速がつく感じ
付くとしたら倍速かなぁ、ワンチャン覗きが趣味に合わせて透明とか持ってきそうもするけど
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 00:35:21.21ID:vFaLCR3j
ひええ…この性能で倍速になって敵に回したら手に負えんぞ
もう火山素潜りで心がブチ折られてるのに製品版では一体どんな鬼畜モンスター達が現れるのだ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 00:41:48.36ID:vFaLCR3j
あと火山ではどうやら途中でパン売ってる代わりにお店とパンは一切落ちてない感じかな?どちらも一度も見かけなかった
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 00:58:11.28ID:EyIYMt/p
眠ってるホブゴブリンを引き寄せたら、この子立ったまま寝続けてる…
まぶた閉じた顔を真正面から見られるチャンスとも言えるか
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 02:22:00.25ID:uwKWQ4Su
もふもふのアイテムってどうやって拾えばいいの?
化けて出てきちゃうんだが
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 02:40:41.03ID:c7ps1D5B
火事場泥棒でインプに店内の商品を直接プレゼントしたら「すげー!現行犯だ」と褒められた
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 02:46:03.61ID:BWF0Nchj
黄色いのが化けてるのは拾おうとすると変化がとけるから>>587がいってるようにアイテムの上に仲魔をおいて主人公が入れ替わって拾うか化けたアイテムを拾うだけだと変化がとけない上位種を狙うのもあり
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 06:08:52.76ID:j4w2UU7t
火山は自分も初回クリアのときパン1個も見当たらなかったけど2回目3回目は普通に大きなパンやら巨大なパンやら落ちてて困らなかった
確率は低めだろうから中間地点で焦げたパン大量に買い込むとかはやった方が良いと思う。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 07:09:56.32ID:P7ya/nxG
そう言えばシーレがスキル使ってるときその範囲の仲魔って回復スキル普通に使用する?
するなら超回復持ちやジギタリスやマーメイドあたりいたらヤバそうだけど
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 07:32:19.05ID:EdRXwdiP
火山素潜りの時は序盤はとにかく金目のものを掻き集めておいて
中間ポイントで換金して復活2個と焦げパン7〜8個買っていったな
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 07:41:08.04ID:AleACFOE
クーラーパンが地味に馬鹿にできないのよね
灼熱地域を見間違えて灼熱地獄だとずっと見間違えてた。まぁ似たようなもんだし直さなくていいか・・・
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 10:40:00.26ID:rTWMqYwb
素潜り挑戦してるけど最初とアトリエ以外まったクリアできる気配がねー
いやまじで難しすぎるだろ、なんでこんな制限してるんだよ
素潜りなんて個人のプレイスタイルで楽しみ方の一つでしかないのに、それやらないと隠しダンジョンプレイさせないってなんだよ
わざわざアーリー版で作者が指定したプレイしないと全部遊べないようにしてやろってアホか
クリアできなさすぎてイライラすげーわ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 10:44:58.61ID:vFaLCR3j
気持ちは物凄い分かるけどあんまり乱暴な言い方は良くないのよん…気持ちは分かるけどね
素潜りのコツって何なんだろうか?余裕がある時は出来るだけ主人公のレベリングしたほえが良いのかなこれ
まあ多少レベリングしたところでほぼ2〜3発で沈められるんだけど…折角の休みが火山素潜りで溶けてしかも無駄になってる
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:01:43.10ID:EtI4zL/G
>>595
隠しダンジョンが持ち込み不可高難易度だから
ストーリー素潜りすらクリアできないのに行っても無駄だよ
難しすぎクリア出来ないって文句言う層を門前払いするのにちょうどいいんじゃない?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:02:56.80ID:cjewylGv
万人に受けるようにカジュアルにしたローグライクラーメンの中で、古参がうめえうめえ楽しめる脂ギトギトラーメンなんだよ村長の試練は。頼むから無くさないでくれ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:04:02.44ID:gOPTPIQS
>>596
素潜りのコツはココの料理を食べてくことと、大妖精ならこんぼうクラフトすること
冗談抜きで料理食べていくと難易度めっちゃ下がるから騙されたと思ってチョコ鶏肉食べて挑むといい
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:04:27.10ID:j4w2UU7t
前提クリアできないレベルだと村長の試練やったとしても楽しめないやろなぁ・・・
そういう意味では足切りとしてちゃんと機能してるのかもしれない
万人受けはしないだろうけど個人的にはここ最近のゲームの中で一番楽しめたよ村長の試練は。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:05:49.40ID:2P8Hya9z
80F辺りからは有限1の壊れ経験値で上がりまくった仲間いてもキツイから持ち込み制限でシステムに慣れてから挑んでねって導線だろうしなあ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:16:04.46ID:YJLNwqlY
ローグライクは数時間積み重ねたものが理不尽に消滅してやってられるかこんなクソゲー!ってなるまでお約束だしね。そっからまた再開してしまうまで含めて

自分含めたローグライク経験者は慣れてるから平気だけどガチの初心者からしたらやっぱきついんだなぁ。もうちょい初心者目線で攻略書くか
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:16:09.99ID:22XR6UaK
エルフ、火山共につべに素潜りクリアしてる動画あったから参考にしてもいいかも
文字だけのアドバイスより実際に動かしてるとこ見ると基本的な事から参考になる
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:16:10.51ID:vFaLCR3j
>>601
今は火山チャレンジ中なんだけどチョコ肉はいつも食っていっておきながら死にまくってる
火山の方は装備ドロップあるからやっぱり装備運が絡むかねえ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:24:48.33ID:6fjHI9sx
扉解放条件が★の数だし正規リリース後は素潜りしなくても開放されるようになるんじゃね、ダンジョン増えるごとに扉閉められるのは単純にめんどくさいし
もっともストーリーダンジョン素潜りできないレベルで村長の試練をまともに遊べるとは思えんが
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:26:51.26ID:pkeZ4e2s
経験値高い子を優先的に説得してレベルを上げるのも大きい気がする
村長の試練でレベル120とか
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:31:21.93ID:pkeZ4e2s
途中で送っちゃったすまん
言われてるほどきつく感じなかったのはレベル上げてたおかげかなって
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:48:41.05ID:ssHGDUbb
村に持ち帰り不可でいいから
ぶち転がした娘を一定確率で仲間にしたさはある
素潜りだと現実的に仲間にできない娘がちらほら居るのもったいない
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 12:15:05.90ID:YJLNwqlY
敵の攻撃でブチギレするのはいいとして
主人公くんに矢打たれて敵に八つ当たりするアルラウネ系面白すぎる
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 12:25:31.40ID:YJLNwqlY
>>612
亀だけどたぬきち倒しまくったり泥棒で荒稼ぎしたりしてない?
たぬきちの店が縮小して出現率も下がるって信頼できる情報筋に聞いた
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 12:29:20.15ID:RmX/CUOa
火山ならグールとクイーンスライム辺りが強いのと運絡むけど低層ならアルファ狩りしてメイン装備さっさと決める、パンのストック、換金用の指輪確保とかかなぁ

俺は飯カリスマプティングで説得メインでやるな 序盤に死ぬならダメージ少ないし
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 12:46:37.16ID:Q8e9Nbys
やっと村長クリアしたけど狐は7尾までしか仲魔にならんのね…
8尾用に玉残しておいたけど7尾に使えば良かったわ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 13:09:52.45ID:mm9rrerw
最上位だけ仲魔にならない、ジャーゴイルやヌメックなど3段階だった魔物娘は4段目が追加されているのか仲魔にできるらしい
ということはダークドラゴンの上位も追加されていて勧誘できる可能性がワンチャン?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 13:29:20.49ID:YJLNwqlY
>>631
ダクドラは勧誘不可なような

むしろ赤杖が曲がりなりにも勧誘出来るってことは上位種いる可能性あるんだけど
何やってくるのか怖くて恐怖しかない
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 13:40:42.81ID:V9oNrwO0
爆発のポーチ投げるとクラスター爆弾みたいになって楽しい
ノーティ系列がいる場合は絶対に処理しましょうね(一敗
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 13:43:31.01ID:mm9rrerw
さすがに階を超えて焼いてきたりはしないか・・・

怒り、倍速、透明ときてかけられたら嫌なやつだと
無敵や予防あたりかな
自分に倍速や透明かけられるようになるパターンもあるか
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 14:19:17.56ID:j4w2UU7t
深層だと強化とか使われるのが地味に一番きつかったりする
さすがに杖として存在しないものを使ってきたりはせんやろ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 14:39:40.96ID:EdRXwdiP
通路で強化5スタックされた相手にいきなり殴られるかと考えると強化もなかなかだな
怒り倍速透明の3種のスキル全部持ってくるのもありそうだと思う
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 15:20:54.52ID:ORORT5HJ
ヴァンパイアの魔眼って睡眠と混乱って書いてるけどこっそり持ち物投げたり使ったりする効果もあるのか
枠8のバッグが5ダメージになって笑う
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 15:25:49.49ID:8BH5hytY
睡眠じゃなくて催眠では
それで勝手に投げたりする
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 15:34:33.02ID:sxJXk9+h
レベルドレイン使うような相手が居ないのは仲間連れ歩くのが基本設計だからか
サキュバス娘なら使えそうだけど指導入って使用禁止になってそう
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 15:41:12.51ID:RRpe9S1+
催眠は魅了よけかアイテム保護のどちらかで防げたはず
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 15:41:42.47ID:EdRXwdiP
ヴァンパイア系は前作でも隣あった状態でターン渡してはならない種族の1つだからな
今回まだ感知系の腕輪がないから天照するか松明持つか仲魔を先行させるかしか対策無いか
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 15:52:47.11ID:sxJXk9+h
リスペクト元からしてゲイザー種に隣接したりするのが間違いだったし遠距離から対処すればなんとかなる奴なら大分優しい
フロア内に居るだけで絡んでくる連中よりは
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 16:06:44.38ID:V9oNrwO0
ヌメックの上位って絶対サビ印無視する奴になるだろ…
でもヌメックもそうだけど仲魔にすると強いんだよなあ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 16:09:45.67ID:jUS6bdRM
あっちぃ…眠れねぇ…
フェンリルは冷えるらしいから添い寝抱きまくらさせてくれれば快適に寝れそうだ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています