X



魔物娘と不思議な冒険 総合スレ 13F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 11:20:54.67ID:SZxgtZ/E
NEKOTOKAGE GAMES からリリースされたローグライク、「魔物娘と不思議な冒険」シリーズについて語るスレです。

■魔物娘と不思議な冒険 ~力の宝珠と帰還の塔~
DLsite:https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ274967.html
Steam:https://store.steampowered.com/app/1229260/
Switch:https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000032882

Wiki:https://w.atwiki.jp/mysteriousadventure/

■魔物娘と不思議な冒険2 ~2人の王と紡がれし約束~
DLsite:https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ372833.html
Steam:https://store.steampowered.com/app/1895860/

Wiki:https://w.atwiki.jp/monstergirlsdungeon2/

■公式
公式HP:https://nekotokage.com/
作者Twitter:https://twitter.com/nekotokage9653

前スレ
魔物娘と不思議な冒険 総合スレ 12F
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1654348222/

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 08:32:55.51ID:J1VPksPQ
>>504
とりあえず書くだけ書けば誰かしら直してくれるさ、そのために誰でも編集できるんだし
形は他の不思議のダンジョン攻略ゲーのwikiの形式をパクってきただけだし
好きに弄ってくれ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 09:07:25.31ID:SC4yDQQk
ていうか現状の31F~34Fとか35F~38Fとかって区切りはどういう基準なの?誰かがこれから書こうとしてるの?
まぁ、細かい攻略は余裕でクリアできる人より頑張ればクリアできるぐらいの人が大筋を書いた方が役に立つ内容になると思うよ。
局所的になら書いてもいいけど。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 09:22:01.61ID:J1VPksPQ
>>507
あれは便宜的にフロアのゾーン別に分けてるだけ。一応、アスカ見参wikiの裏白蛇のレイアウトを少し意識してる。
前作のwikiもアレくらい細かく書いたからあんな感じで書く予定だったけど、どこまで細分化するかは意見が別れるね。
一度にまとめて書ける量じゃないから細分化して編集に参加しやすくならないかなとも考えてるけど
猫3みたいに〇〇ゾーンみたいな感じで便宜的に階層分けてもいいね

自分は土日にもっかい潜り直して分布調査してから書く予定
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 09:40:52.76ID:SC4yDQQk
状態異常カウンターって新しい能力をマイコニドが使ってきたかと思ったらケツァコアトルもしれっと使ってくるんだよな
しかもマイコニド系より能力強い
キノコの存在価値が・・・
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 09:46:16.64ID:DvCxgNfd
初めからプレイし直してるけど素材集めダンジョンがすぐクリアできるようになってるね
なんというか、作者ホントお疲れさんやで
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 10:27:33.89ID:J1VPksPQ
キノコはまだ上位種残してるから・・・
封印→毒ときて次は何が来るのやら。混乱あたり来るとモンハウに放り込んでパニック起こしそう
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 11:05:33.34ID:VM0i++RQ
>>510
お気持ち表明とかお気持ちレビューが作者の時間奪ったのほんま気の毒
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 11:41:03.13ID:BJytPr2c
アトリエは運よく水晶剣作れたからお祈りしつつダンジョン駆け下りてクリアしたな
どんどん攻撃力落ちるとはいえ持ち込み不可であの攻撃力はやっぱ頼りになるぜ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 12:30:36.28ID:MtC3JiTP
村長の試練動画で見たけど後半の麻痺ハメ呪い息ハメ難しすぎない?
俺には持ち込みありでもクリアできそうにない
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 13:00:11.39ID:SC4yDQQk
>>520
食らわないように丁寧にやるとしか言えない。そもそもそういうゲームだし。
前作やってたらほぼ同じだから大して驚きはないだろうけど今作の今までのダンジョンしか見てなかったら確かに面食らうかもしれないね
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 13:55:12.49ID:/kgCrL6N
カジュアルでリトライしてたらいけるんじゃない?とか思うけどどうなんだろ
いまだに仲間集めしてて素潜りチャレンジできてない…
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 14:34:25.87ID:LWqQAdkH
>>520
最深部だからそれまでに盾に麻痺耐性入れるとか予防の書をキープしておくとか
明かり本使って一方的に撃たれないように立ち回るとかいくらでも対応の仕方はある
逆に言えばそれくらい対処できる実力ないとあそこまで行けんよ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 14:38:04.37ID:yZfeWo8u
いかに終盤に備えてアイテムを配分するかよね
前作こんな苦しかったっけなぁ?ってなったけど
前作は千里眼盗賊投資の腕輪があったのが大きかったんやなって
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 15:03:00.10ID:aAFkc8YU
不思議のダンジョンで透視は反則に近いアイテムだからな
殆どの作品で床落ちしてるのがおかしい
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 15:07:08.42ID:+v4VXhUr
>>520
アプデでハメは修正されたから安心して潜ろうな!
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 15:19:31.92ID:OrhTeXe6
村長の試練塞いでた扉の表示が不足している実績星数だったのは
製品版だとダンジョン増えてるから、特に素潜りしなくても解放されますよーくらいのところを見越してるのかな
右側の扉は現状ダンジョンへの道というか世界観を示す日記っぽいのが置いてあるよね
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 15:21:23.35ID:4hOKC3yS
素潜りで妖精王潜ってるけどダークエルフゾーンヤバすぎる
理不尽てレベルじゃねーぞ!邪道リセット使った上で本当にどうしようもない難易度だこれ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 15:29:29.11ID:LWqQAdkH
ダークエルフはHPの高いグールに突っ込ませるか通路に引き込んで倒すといい
間違っても自分で戦おうと思ったらいかんよ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 16:15:00.66ID:hvlWDA5z
村長潜ってようやくハイエルフ地帯なう
ところで面白い現象を見つけた
ハイエルフの落とす矢は1本だけど水晶に向けて撃って拾い直すと3本とかに増える
壁撃つのでもいいのかとか他のエルフ種の矢でも起きるのかは後で調べる
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 16:26:37.42ID:hvlWDA5z
見た目1本でも何本かあるってだけだった
撃つかスタックすると見た目本数に修正かかるのね
普通に撃ったら持ち物に数本残ってたわ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 17:30:04.37ID:CJNr5wnW
有幻2の水系モン娘が出てくるところでデフォルトで雨降ってて雨の説明出たんだけどこれって前からあったっけ?
何度か潜ってたはずだけど初めてだったわ、大雨の禁書何回か読んでたから今更感はある
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 18:38:25.74ID:rLtu8qj2
なんでも対策出来たらつまらないからね、そこをどう駆使して打開するかがダンジョンローグライクの楽しみの一つ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 18:43:46.53ID:VM0i++RQ
アイテム保護の腕輪があるじゃろ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 18:46:12.55ID:OxSV0gAx
保護で防げるのかサンキュー まあ持ってないんですけどね…
次周で腕輪の鑑定優先するしかないな
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 18:49:09.97ID:DvQynt7e
保護装備してても油揚げにされるぞ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 18:55:05.10ID:OxSV0gAx
ええ…じゃあ鍛えた仲魔放流してついてくしかないか?
角越しですら油揚げにされるから距離も保たないと…
仲魔のアクセサリも油揚げ変化とかはさすがにないよな?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 18:56:01.86ID:DvQynt7e
仲魔が食らうと油揚げ落とすだけだからむしろメリット
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 18:56:33.35ID:DvQynt7e
ごめんいまの無しで
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 19:05:01.94ID:FlhJFNiV
獣くさいアイテムに油揚げ化使っても何も起こらないのおかしいよなぁ?
食えるようになるべきだよなぁ?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 19:59:09.51ID:DvCxgNfd
踊り避けみたいなのなかったっけ?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 20:12:14.66ID:4hOKC3yS
改めて素潜りって滅茶苦茶難易度高いって分かるな…火山とか1Fから14ダメージ与えてくるザコいるとか正気かよ…
素潜りは絶対やりたくない派だったのに村長の試練ってエサぶら下げられてストレス溜めまくってる…
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 20:16:32.36ID:VM0i++RQ
村長の試練に出てくる敵は後々のダンジョンに実装されるからストレス溜めてまでやるもんじゃないよ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 20:21:24.03ID:wzVWG6q6
実際、仲魔にするために潜るだけならカジュアルでもいけるんかね
村長の試練で赤杖使いを勧誘するの無理ゲー感あるなぁ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 20:30:37.86ID:6edRXdS3
火山の方が素潜りやりやすかったな
序盤のコウモリは仲間と待ち構えればアイテム泥していい感じだった

エルフのオーがヘッドの大型地雷からの二連爆発で死んだときは切れそうだったし嫌いになった
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 20:50:15.46ID:AoQISPwX
>>562
キツネ系の上位種が舞とか覚えてるはず
後サキュバスの上位種もキスを捨てて踊りで魅了してくるからそれも防げそう
尻尾振りなんかも舞扱いな気がするけどどうだろう
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 20:54:52.69ID:8BHxaYKf
そういやアイテム封印の舞とかあぶない踊りとかあったな
スコーピオン勧誘して育ててみるか
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 21:28:46.51ID:hvlWDA5z
無事村長クリア
七尾さん大事なものはポーチ入れておくようにって言ってたのにポーチごと油揚げにされた
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 21:56:54.11ID:nuBpsvFe
スコーピオンさんシャーガ枠と考えると上位種は3回攻撃なり4回攻撃なりしてきそうで楽しみにしてる
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 22:42:39.69ID:FlhJFNiV
報告するほどのことでもないけど
本棚の真前に本棚置かれて中の本見ることすらできない部屋が出てきた
仕様かも知れん
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 22:55:27.65ID:4hOKC3yS
ゴーストって元ネタの上位種はどんな性能になるの?
どれも壁抜けと氷柱程度の能力ならこのままゴーストちゃん鍛えようと思ってたけど…
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 23:36:08.64ID:nuBpsvFe
>>574
基本的に壁抜け+気まぐれ移動+浮遊がベース
ドラクエのゆうれいとか、シレンのパコレプキンとか
ゲームによっては上位種に倍速がいたりするくらい

ただ壁抜け系から進化したモンスターじゃないけど、世の中には3倍速+壁抜け+透明っていう化け物も一応いる
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 23:37:30.08ID:nuBpsvFe
正確には3倍速+壁抜け+透明+浮遊+魔法弾乱反射だったわ
やっぱチュンソフトは頭おかしい
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 23:40:01.54ID:PSo8qPaG
そのゴースト上位種は赤くて角あるのかな?

>>574
たぶんトルネコのゆうれい(壁貫通ふらふら移動するから)
ゴースト系だったら倍速移動とかあったなぁ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 23:48:21.33ID:nuBpsvFe
一応、ねことかげ君が参考にしてるであろうヤンガスと不思議のダンジョンにいる壁抜けモンスターがゆうれいってやつで壁抜け・浮遊・気まぐれ
ゆうれいの上位種はしにがみで追加で倍速がつく感じ
付くとしたら倍速かなぁ、ワンチャン覗きが趣味に合わせて透明とか持ってきそうもするけど
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 00:35:21.21ID:vFaLCR3j
ひええ…この性能で倍速になって敵に回したら手に負えんぞ
もう火山素潜りで心がブチ折られてるのに製品版では一体どんな鬼畜モンスター達が現れるのだ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 00:41:48.36ID:vFaLCR3j
あと火山ではどうやら途中でパン売ってる代わりにお店とパンは一切落ちてない感じかな?どちらも一度も見かけなかった
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 00:58:11.28ID:EyIYMt/p
眠ってるホブゴブリンを引き寄せたら、この子立ったまま寝続けてる…
まぶた閉じた顔を真正面から見られるチャンスとも言えるか
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 02:22:00.25ID:uwKWQ4Su
もふもふのアイテムってどうやって拾えばいいの?
化けて出てきちゃうんだが
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 02:40:41.03ID:c7ps1D5B
火事場泥棒でインプに店内の商品を直接プレゼントしたら「すげー!現行犯だ」と褒められた
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 02:46:03.61ID:BWF0Nchj
黄色いのが化けてるのは拾おうとすると変化がとけるから>>587がいってるようにアイテムの上に仲魔をおいて主人公が入れ替わって拾うか化けたアイテムを拾うだけだと変化がとけない上位種を狙うのもあり
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 06:08:52.76ID:j4w2UU7t
火山は自分も初回クリアのときパン1個も見当たらなかったけど2回目3回目は普通に大きなパンやら巨大なパンやら落ちてて困らなかった
確率は低めだろうから中間地点で焦げたパン大量に買い込むとかはやった方が良いと思う。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 07:09:56.32ID:P7ya/nxG
そう言えばシーレがスキル使ってるときその範囲の仲魔って回復スキル普通に使用する?
するなら超回復持ちやジギタリスやマーメイドあたりいたらヤバそうだけど
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 07:32:19.05ID:EdRXwdiP
火山素潜りの時は序盤はとにかく金目のものを掻き集めておいて
中間ポイントで換金して復活2個と焦げパン7〜8個買っていったな
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 07:41:08.04ID:AleACFOE
クーラーパンが地味に馬鹿にできないのよね
灼熱地域を見間違えて灼熱地獄だとずっと見間違えてた。まぁ似たようなもんだし直さなくていいか・・・
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 10:40:00.26ID:rTWMqYwb
素潜り挑戦してるけど最初とアトリエ以外まったクリアできる気配がねー
いやまじで難しすぎるだろ、なんでこんな制限してるんだよ
素潜りなんて個人のプレイスタイルで楽しみ方の一つでしかないのに、それやらないと隠しダンジョンプレイさせないってなんだよ
わざわざアーリー版で作者が指定したプレイしないと全部遊べないようにしてやろってアホか
クリアできなさすぎてイライラすげーわ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 10:44:58.61ID:vFaLCR3j
気持ちは物凄い分かるけどあんまり乱暴な言い方は良くないのよん…気持ちは分かるけどね
素潜りのコツって何なんだろうか?余裕がある時は出来るだけ主人公のレベリングしたほえが良いのかなこれ
まあ多少レベリングしたところでほぼ2〜3発で沈められるんだけど…折角の休みが火山素潜りで溶けてしかも無駄になってる
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:01:43.10ID:EtI4zL/G
>>595
隠しダンジョンが持ち込み不可高難易度だから
ストーリー素潜りすらクリアできないのに行っても無駄だよ
難しすぎクリア出来ないって文句言う層を門前払いするのにちょうどいいんじゃない?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:02:56.80ID:cjewylGv
万人に受けるようにカジュアルにしたローグライクラーメンの中で、古参がうめえうめえ楽しめる脂ギトギトラーメンなんだよ村長の試練は。頼むから無くさないでくれ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:04:02.44ID:gOPTPIQS
>>596
素潜りのコツはココの料理を食べてくことと、大妖精ならこんぼうクラフトすること
冗談抜きで料理食べていくと難易度めっちゃ下がるから騙されたと思ってチョコ鶏肉食べて挑むといい
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:04:27.10ID:j4w2UU7t
前提クリアできないレベルだと村長の試練やったとしても楽しめないやろなぁ・・・
そういう意味では足切りとしてちゃんと機能してるのかもしれない
万人受けはしないだろうけど個人的にはここ最近のゲームの中で一番楽しめたよ村長の試練は。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:05:49.40ID:2P8Hya9z
80F辺りからは有限1の壊れ経験値で上がりまくった仲間いてもキツイから持ち込み制限でシステムに慣れてから挑んでねって導線だろうしなあ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:16:04.46ID:YJLNwqlY
ローグライクは数時間積み重ねたものが理不尽に消滅してやってられるかこんなクソゲー!ってなるまでお約束だしね。そっからまた再開してしまうまで含めて

自分含めたローグライク経験者は慣れてるから平気だけどガチの初心者からしたらやっぱきついんだなぁ。もうちょい初心者目線で攻略書くか
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:16:09.99ID:22XR6UaK
エルフ、火山共につべに素潜りクリアしてる動画あったから参考にしてもいいかも
文字だけのアドバイスより実際に動かしてるとこ見ると基本的な事から参考になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況