X



魔物娘と不思議な冒険 総合スレ 7F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 08:27:15.01ID:Z9pWaka6
NEKOTOKAGE GAMES からリリースされたローグライク、「魔物娘と不思議な冒険」シリーズについて語るスレです。

■魔物娘と不思議な冒険 〜力の宝珠と帰還の塔〜
DLsite:https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ274967.html
Steam:https://store.steampowered.com/app/1229260/
Switch:https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000032882

Wiki:https://w.atwiki.jp/mysteriousadventure/

■魔物娘と不思議な冒険2 〜2人の王と紡がれし約束〜
DLsite:https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ372833.html
Steam:https://store.steampowered.com/app/1895860/

Wiki:https://w.atwiki.jp/monstergirlsdungeon2/

■公式
公式HP:https://nekotokage.com/
作者Twitter:https://twitter.com/nekotokage9653

前スレ
魔物娘と不思議な冒険 総合スレ 6F
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1650168556/

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 00:40:41.89ID:h+TQ5MA6
前作ではエルフ系や魔法使い系(今作での杖使い系枠)はアルファ化しないという話だったから今作もそれを受け継いでいるかも
あくまで自分がツイで見かけた情報によればだけど
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 06:19:14.41ID:mdWTVLUb
波動称号と一文字斬りのちょっと不思議な挙動を見つけたので長文だし既出かもしれないけど一応書きます

まず一文字斬りは移動先に石像水晶石化キャラ等いると巻き込んだ回数分通常攻撃してる?…と思う(殴った時の演出とmp回復があった)
持ってないから試せないけど穿孔称号の武器なら石化キャラに特攻三連撃とか出来るかも知れない。

あと波動称号の一文字斬りで誰かを巻き込むとその回数分だけ移動先で波動出せるっぽい(三人巻き込んだら移動先正面に最大三回追加攻撃)
mpに糸目をつけないならかなりスタイリッシュに立ち回れるよローグライクの癖に
達人でも同じ事出来るかもしれないけど例によって持ってないのでわかんない
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 07:16:51.99ID:znNEfo8i
主人公ちゃんのレベルリセットがあるとバランスとるの難しそうだね
メインストーリー関連は現状のままで良いと思うけどEAダンジョンに限った話すると現状縛らないと緊張感無いんだよね
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 08:11:58.25ID:1LZHQT+S
AEは初見の30Fのモンスターフロアが一番の難所やったな…
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 08:15:22.17ID:2D7LFV1H
初見は混乱対策してなくてやばかったな
目潰しかなんかで乗りきったがバットがこんな鬱陶しい物だとはって感じだった
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 08:35:52.04ID:rMON3G6D
おおめだまは仲間にすると凄く頼りになるが
こうもりはまだ仲魔にならないと気づいて気が重くなった
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 08:44:25.17ID:7ys9oVjs
ポポロと違ってその場待機を命じても混乱したら動くのはきついな
1マス空けて待ち構える戦法は取れない
まぁ混乱してるのに命令聞くのは違和感あるけど。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 09:39:38.54ID:w4IC6kXh
> ●ゲームバランスの見直しをして欲しい
>  高レベルになるにつれ、高 HP 低ダメージに起因する冗長な戦闘によってゲームのテンポが著しく悪くな
> っている状況です。また、ドラゴンの炎など固定ダメージが意味をなさないまでに HP が増加しているこ
> とのご指摘もいただいております。

前文については、どのゲームでも当たり前の状況だと思うんだが。
現状の強化値が少ない武器でも鍛えれば十分対策できる。あまりヌルゲーにしないでほしい。

ドラゴンブレスに関しては、弄ると実装されたブラックドラゴンが手に負えなくなりそう。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 10:04:20.40ID:5JwXRwJB
そういやアークドラゴンより更に上のアビスドラゴン互換なモンスターはモン娘には居ないな
ブレス80ダメだからEAの範囲で出されても困るけど
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 10:41:11.30ID:s8uBDTB1
ダメージの使用よりも炎や弓のエフェクト、遠くで散歩してる仲魔のログでテンポが悪いと思うんだよな。
銀の矢乱射するセントール嫌いになりそうだわ。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 10:46:41.68ID:HrezANWC
有限周回で大部屋処理させられるから余計にそう感じてしまうな
普通の開幕MHだと集団転移するだけだから気にならないまである
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 12:03:21.74ID:l6LcIntH
ヤンガスのダースドラゴンは火炎ダメ80だったな
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 12:29:15.87ID:StPA8rAc
ドラゴン系は追加するなら神話や伝承からもってき放題だし3方向に火柱残るブレス吐くとかやりようもいくらでもあるよな
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 14:23:32.99ID:eEDbB66X
スライムでもフェアリーでもちゃんと育てればアーリー最下層で放流できるくらいにはなる
でも基礎ステやスキルはどうしても上位種には劣るだろうね
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 15:11:43.01ID:r5bQCMFq
中型アプデ待たずして倉庫がはちきれる
それとTPって取得条件あるんか?
型の違う同種族同レベルでも差が出てきてる
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 15:14:31.83ID:y4qQ/D+e
>>582
TPはレベルアアップ時に0から2入るイメージ。アルファ狩ると1貰えるから気にし過ぎない方がいいよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 15:52:10.56ID:EuzxlS3M
結局上位種使うのが正義になるの何とかしてほしいよね
上位は早熟、下位は晩成にしてある程度ステータスに差が無くなる方が色々使えて嬉しい
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 15:58:30.23ID:4QLjgd+D
スキル付け替えが自由な事で初期ステ以外で差別化しにくいから固有スキルで個性を活かして欲しいところ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 15:59:28.78ID:7ys9oVjs
上位種の方が強いからこそ下位種を育てる意義が出てくるんじゃないか?
最弱のスライムで上位種を蹂躙したい
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 16:09:30.97ID:y4qQ/D+e
上位種族は強いから上位なんだから、転生繰り返せば強くなる余地残しといてもらえればいいよ下位は
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 16:13:50.43ID:LZipmDU8
理想は上位種、拐取の差別化要素があるのがいいんだけどね。
現状だと見た目と初期スキル、ステータスだけになりそう。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 16:15:01.52ID:LZipmDU8
>>596
下位種ね
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 16:16:10.57ID:ilv8x799
スキル消去で上位はほぼ完全上位互換になったね
氷フェアリー、火フェアリーなんかは上位と違うスキルだが
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 16:23:16.26ID:4QLjgd+D
魅了と混乱のタマだけ全然出ないな
モンハウ報酬もアルファと同じく階数固定だっけ?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 16:35:33.65ID:eEDbB66X
ゴブリン系統はみんな固有スキル持ってるから上位だからいいって訳ではないね
それぞれにしか出来ない仕事がある
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 16:35:41.01ID:4QLjgd+D
例えばブルドラとガーゴイルだけどガーゴイルの堅さがステによるものだから両方の水準が高いブルドラに食われてるんですよね ステでなく固有スキルの方にカット率上げるものだとか有れば差別化は可能だったと思うんですが..
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 16:53:46.15ID:y4qQ/D+e
テンペストは劣化ジンなので差別化してください!からの開発者激おこ未来見える見える
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 17:02:28.04ID:/i86mMm5
まあ冗談はさておき、矢のドロップする印か称号や親密度最大値で矢を生産してくれる娘が欲しい
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 17:07:26.96ID:mdWTVLUb
>>588
いまの時点で弱い種族や下位種の方がレベルアップに必要経な験値少なくない?
スキルの都合で上位種より下位種の方が連れ歩きやすいケースもあるし全ステカンストさせるつもりで育てるなら結局下位種の方が有利な気がする
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 17:14:38.31ID:7ys9oVjs
大部屋以外のモンスターハウスで石像配置されてるの見たことないけどそういう設定なのか
そもそも大部屋モンハウ自体が固定フロアにしか出ないしEA限定ダンジョンだけ特殊な仕様満載な気がするわ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 17:17:50.18ID:NwG2kVci
>>609
下位種と上位種の初期ステの差をメルトで埋めようと思ったらどれだけかかるんだよ
というか経験値差のことを考慮してもカンスト前提なら初期ステ考慮すると上位種の方が楽じゃない?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 17:19:53.17ID:NwG2kVci
いや、仮にカンストまで育てるのは下位種の方が楽だとしてもそんなのはなんの慰めにもならんけどね、そんなことやる奴はほんのひと握りだし

別に下位種と上位種を差別化して欲しいとまでは思わんから作者は好きにやって欲しい
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 17:25:44.47ID:ilv8x799
カンストは理想論で現実的な話ではないな
初期ステの差埋めるなら攻撃、防御のドーピングアイテム出せばいいのでは
ダンジョン20周して集めたら簡単になりました!って20周してるならもうすでに簡単だからな
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 17:28:40.96ID:2D7LFV1H
ステはアプデで変わるらしいからひとまず待ちだな

ただ、ドーピングアイテムあると強化捗っていいな
素早さの実とか防御の実とか
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 17:30:27.93ID:mdWTVLUb
>>611
上位と下位でも流石にステ差100は無いだろうし999をゴールとするならそんな差はどこかしらで詰められるだろう多分
細かい事全く気にせずに一緒に育ててるウチのブルドラとポッフェでさえポッフェが堅さで追いつきつつあるし
まあやる奴は絶対いるからそん時分かるだろう自分はやらないけど
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 17:32:08.54ID:4QLjgd+D
下位種と上位種の差別化はほどほどで良いけど別の種とはせめて分けられるようにして欲しい
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 17:32:14.62ID:DN6YPJLc
>>600
混乱はそこそこ出てるけど魅了と封印は全く見ない
集めるのかなり大変だから耐性キャラは真の仲間に使いたい

なめくじって封印じゃなくて空振りよな?
空振りも欲しいけど実装されてないんだっけ?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 17:45:36.52ID:okuKaBJX
上位種も下位種もぶっちゃけ今のままでええよそこまで露骨な差別化はいらん、効率求めるなら上位種使っとけでええやん、俺は可愛いだけで全部許せる
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 17:49:09.91ID:7ys9oVjs
>>618
封印無効は3つ出たけど魅了無効は出たことないな
空振り無効もない。これは印がないから存在してなさそう
複数持ってないやつはまだ使うのためらうな
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 17:51:10.52ID:hp1RO7DV
そもそも上位種だってかわいいだろなんでダメなんだ
下位種を使いたがる人は「下位種が弱いとされている」から使いたがる変態なんだと思ってたけど強くなっちゃったら下位種としてのアイデンティティを失うのでは?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 18:08:24.03ID:hp1RO7DV
おまいらいい加減にしろよ合体とか配合とかそんなえっちなことばっかり言って
おれがまもけんで変な気をおこしたらおまいらのせいだからな😡
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 18:10:26.27ID:GD7PfO66
まあ下位種使うのは極論マイオナみたいなもんだからな、それを上位種と同等にしろっていうのはなんか違う
それでも同等にするのであれば転生回数に上限をつけて下位種のほうが転生回数多くしてステータス上回るぐらいにさせるとかかね、上位スキル持ちなぶんステータスぐらいはちょっと高くても許されるだろうし
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 18:15:47.80ID:oGq5C3o3
今日、仕事サボりながら考えてたんだけど。そもそも魔物娘ってどうやって増えるんだろ?
♂の魔物娘がいて繁殖するのか?もしくはニンゲンのショタを攫ってきて自分好みに育てて・・・?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 18:21:15.71ID:vADwPd7F
現状EAダンジョン周回可レベルで武器、娘が育っても、仲間の魅了、混乱でほぼ一確される状況は
常に頭に入れとかにゃいかんね。
主人公で魅了を受け損ねて脳筋ガーゴイル魅了>育ててる他の娘を自宅へ退避>
主人公殴られてHPMaxからの一撃死>復活実発動して飛びつきで逃げる。
復活あるからと退避を優先したけど飛びつきなかったら詰んでて冷や汗。
脳筋以外は耐性を最優先で追加したいが魅了混乱はなかなか出ない。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 18:23:10.48ID:3iRKW0bv
アーリーだけど現状、問題なのは大抵の種族が殴る方が強いことじゃね?
ブルドラも火吹くより高ステとかいう個性で殴った方が強いっていう
このせいでメルト強化も没個性を加速させてるんでしょ
これが種族の上下よりも種族間の没個性にまで繋がってるんだと思う
お気にを強くしたいとやりこみ要素をまとめた一つの結果だよな
まぁこれからはどの程度、上位種や種族間をスキルで差別化していくかだと思うけど
スキルは球ちゃんにお願いしてステはメルト頼みにすればみんな幸せになれる希ガス
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 18:39:00.12ID:mdWTVLUb
>>631
まあ大器晩成言うてもそこまでの大器持ってこられても困るよな

そういえば今作のサキュバスってインプがそのまま成長した感じじゃなくてミロのヴィーナス味のあるおばさお姉さんなんだな
ワーウルフは小4くらいのジャリガールから高1格闘娘になってるしドラゴンお姉ちゃんはお姉ちゃん大好きって言おうものならそのまま巣に攫っていきそうな性格になってるし
もしかして情操教育に悪いゲームなのでは?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 18:40:56.03ID:eEDbB66X
>>632
周回フェイズに入ってるなら仲魔全員に混乱魅了目潰し耐性はつけとかないとね
玉を拾えないなら装飾品でつけておいては?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 18:41:48.92ID:oGq5C3o3
>>637
少なくとも今作は前作の未来。

今作とは別の主人公(男)が居て、今作主人公は前作主人公の子供説が若干ある
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 18:43:08.90ID:CWlnbiSf
18禁版も作成してくれないかなぁ。

モデルをもっとエロく、アイテム名を卑猥に!

わかってないって?そうだね
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 18:45:49.14ID:AvxMDssn
>>640
へー
1はsteamでセールきたら買ってみるわ

バランス厨沸いてるけどどうせ大多数が強キャラ使うんだからヤンガス位バランスブレイクしてる方が楽しいぞ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 18:56:10.89ID:4QLjgd+D
自分も勇者の剣盾に称号付けてあと1000Fまで潜るとこまでやってから2に来たけどもう戻れない
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 19:37:47.33ID:vADwPd7F
没個性も、育成の自由度の高さに比べたら些細なものだと思う。
そもそも突き詰めた結果が炎吐かない二連撃脳筋ブルドラなら、それこそが個性でしょw
各々の個性は持ち込み不可のダンジョン内勧誘時のやりくりでこそ輝くと思う。
育成も素潜りも、いろんな楽しみ方があるからこのゲームは良いのよ。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 19:43:46.99ID:7ys9oVjs
てか仲間が強くないうちは普通に特技駆使するけどな
何周もして深層放流するようなステータスだったらそりゃ殴るだけになるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況