X



CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 21:09:32.35ID:f61NI+8P
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) ttp://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド ttp://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) ttp://www27.atwiki.jp/cw-port/

※前スレ
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.80
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1633491226/
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 18:11:41.70ID:bjO1Awqt
>>593
ああいうのは既存の小説(ネットに上がってる素人の作品を含む)をAIに読み込ませて学習させてたりするし
それらの作品の一節がそのまま出てくることもあるからコピペして使うのは危険よ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 19:35:23.32ID:rzWLJMOT
>>620
あれちょっと類を見ないぐらいぐらい出来良すぎてビビるでござるな
戦魔の庵(だっけ?)の雪花の書が見つからなくて本強化できなかったけど後に同作者の店シナで作れる事に気づいたでござる
拙者邪道wフォカヌポウw
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 22:45:08.66ID:lD3ILmge
>>619
結局、参考にはしても自分の言葉でまとめ直して使わないと
文脈不自然だったり意味不明だったりする部分混じるばかりか
盗作疑いされても仕方ないし、使いこなすにも文章力必須という
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 00:14:57.61ID:x+ZNkKB0
ベッタベタに褒めまくり大絶賛で挙がるシナリオは身内のフォロワーのシナリオばかり
ってオチだからあまりあちこちで名前が出ないような方がいいけどそれだと探すのは難しいしな
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 07:38:20.92ID:erZRvNlo
名前が出ない方がいいは流石に_ひねくれ者すぎるけど無名の作者さんで地味に面白かったシナリオがあれば知りたい欲はあるのう
最近のguild眺めててもデビュー作の人結構いるしのう
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 10:09:59.35ID:k2JdzX30
割とマジでなんで毎年新規作者のシナ出るのか気になる
このゲームそんな有名じゃないよな?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 11:19:08.95ID:vWgd5c8l
定期から入ってくる層はうちの子顔出し店シナ一個作って満足するのか
それっきりの人が多い感じ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 12:52:52.33ID:ZmqXQvvi
ミミックって要はサイコパス()NPCと暗黒微笑参謀の乳繰りあい物語だったんだな
久々に本編と後日談やったら記憶の5倍うちのこで驚いた
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 14:45:26.46ID:AZduXJFk
あの人のシナリオはしっかりしているし凝っているし流石上手いと思うけど
参謀様()だしうちの子ホイホイだと思うよ
というかツイで評価高いシナリオってうちの子向けか内輪票と言われてるし
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 15:56:23.00ID:vWgd5c8l
砂を駆ける〜は性格指定なくて良かったけど全体的に魔術師贔屓ではあるかな
ファミリーゲームは作者があまり交流してる印象ないから言われてる印象ないな
うちの子受けしそうな要素はあるけど
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 16:05:50.60ID:vX73jvW3
ファミリーゲームの作者の他のシナリオは相手に依存しまくりの二人組向けシナリオばかりでうちの子厨御用達だけど
うちの子厨以外にもウケる普通の長編シナリオも作れるって良い事じゃん
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 17:34:52.39ID:KuUunyCF
好きな作者を庇いたい気持ちも分からんでもないが「あの人は一流」とか5chスレで言っちゃうところは頭悪そう
それとも擁護のフリした火付けか
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 19:16:35.97ID:zsCEX35c
荒らし=ぼっちで定着してて笑う
まーあんだけクリぼっち元旦ぼっちをアピってたらそうなるな
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 19:39:08.00ID:Hz+YvPcg
mimicの続編普通に楽しめたわ
mimicのテーマ曲のアレンジが最後シスターと少年の会話で使われてるシーンが好き
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 19:54:41.05ID:stCBJree
曲解が曲解を呼び話が変な方向へ独り歩きする
ちっぽけなプライドと意地のぶつかり合い
それが5chだわかったかカスども
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 23:44:46.74ID:GujASY5L
>>652
最近カードワースにハマった新参者ですが
最近の作品じゃないけど「局外者」と「降りしきる雨の中で…」が面白かったです。
上2つみたいな暗い廃墟探索シナがあれば自分も知りたい
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 00:49:33.80ID:fIrNUCmp
>>640
作者的にはそうだが…それはいにしえの最強店主や最強護衛対象やNPC劇場のナガレ
本来の意味はプレイヤーのマイキャラ同士が精神的に濃厚接触するシナリオ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 03:08:47.24ID:TAHB1q8w
うちのこシナとは?
作者がうちのこNPCを見て見てするシナ
作者のうちのこ設定臭が濃厚な特殊関係性読み物
うちのこ受けする関係性読み物
うちのこ受けするパーティー会話多め探索シナ
うちのこ受けする参謀様盗賊様シナ
内容がどうあれうちのこに受けたシナすべて
内容がどうあれ俺が嫌いなシナすべて

用法がこれぐらいバラバラでみんな自分の定義で話してるから統一を図ろうとするだけ無駄
うちのこシナって単語使う奴はレッテル厨か論点を意図的にずらす嵐と見なしてスルーしていいレベル
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 04:22:52.23ID:g7N0NWe+
作者のオリキャラ出さなかったらシナリオ成り立たなくね?
ゴブ洞かリューンになる
他のASKシナはオリキャラ出てくるし
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 06:49:55.44ID:KQDnMW/2
トービアスはともかくアルフレートぼっさんは結構キャラ立ってていいよね
主に所持カードでだけど
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 06:56:55.65ID:OFzAaSWv
まぁビンゴくらいなら俺は全然良いけど
要は変に自我を出させるなという話
主役はあくまで冒険者であってNPCが下手にしゃしゃり出てくんな
マイキャラに主役張らせたいなら男闘虎宿形式でやれよと
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 07:12:01.54ID:i4ytOPvs
唐突に現れて別に存在しなくてもストーリーは回るのに仲間にしないとダンジョンを進めないように設計されてる疾風のジグとか
Askシナじゃなかったらアウト判定されてそうだな
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 07:19:04.54ID:OFzAaSWv
斎藤氏はASKリーダーだけあってNPCと冒険者の絡ませ方が絶妙だよね
アルフレートは後半若干突っ走り気味だけど
特にマントの切れっ端を親父に見せてからは
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 10:14:48.62ID:1rdqJ7kn
>>660
ハg…じゃなかった、親父や娘さんも作者のオリキャラなことに変わりないから
オリキャラダメ。ゼッタイとか言い出すとゴブ洞すらアウトということになって、ほんとにシナリオが成り立たなくなるね
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 10:30:07.81ID:B+v+dUwj
なんでそんな考え方が極端なんだよ
オリキャラを出すのは良いけどオリキャラによるオリキャラの為のシナリオにしてくれるなよって話だろ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 10:34:21.73ID:2jpgNiY1
オリキャラはいいけど無駄に美少女や美形設定でPCが褒めるとか
か弱い美少女守らないととかやられると萎える
NPCがヘマしてピンチになってもPCが全肯定で助けるのが当然とか
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 10:59:20.89ID:7A07Ds9K
そんなのプレイする側としては市販のキャラゲーやってる方がよっぽど良いわけで、制作側のオナニーでしかないよな
CardWirthなんだからCardWirthならではのシナリオをプレイさせろよって
そこをわかってない作者があまりにも多すぎる
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 11:18:44.57ID:7A07Ds9K
目玉が顔の半分以上を占めてる自称美少女を見せつけられてもエイリアンとしか思えない、気持ち悪い
その点ASK絵は女性キャラでもナチュラルなイメージで好感持てる
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 11:43:40.25ID:+FjqKDZQ
NPCを出すなという極論ではなくて
冒険者としての冒険とか依頼をさせてくれという人が大半だと思うんだが

壮大な設定を抱えて不幸で可哀想なNPCを救う為にPCまで何故かお気持ち表明を始める物語とか
主役を食う程の超絶完璧なNPC(作者のPC想定なのでPCの場合もある)を称賛する為の話なのでPCが不要とか噛ませ犬とか
シナリオ都合でとても冒険出来そうにない白痴な脳みそフワッフワなPCにされるとかは求めてなくて
AskのシナリオのNPCが評判良いのはPCが依頼を受ける為のシナリオゲストに留まっているからだろうし
そういう感じならここでも評判良さそうな新しいシナリオもあるんだろうなと
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 12:11:45.56ID:OccHNPub
バルドラさん半人さんとりいさんのシナリオ好き
NPCめっちゃ喋ってもPC置いてきぼりにならない
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 12:15:34.56ID:nTz4YTOE
この手のNPC主導は残念ながら黎明期からあるけどね
某大御所作者のレタルエルムだってお前1人+ぽちたまで解決できるだろって話、冒険者はほぼ置いてけぼり
みんな自分の考えたキャラで有名になって承認欲求満たしたいんだろうな
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 13:11:26.57ID:ODTwC3Gr
時計台はそもそも最初期版とか男女の口調分けすら不可能だったから、台詞の多いシナリオはNPC主導以外選択肢がない
月夜の晩にの頃には口調分けが実装されてたが、オープニング演出とかASKに影響与えたっぽい部分もあったし
黎明期の贔屓目にせよ少々の失点取り返せるぐらいにゃ得点が大きい
その失点にしたところで精々好みの問題で収まる
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 14:16:23.76ID:9qPUoFc5
NPC主導でやらかす作者が多いから嫌われる傾向にあるだけでNPC主導自体は悪くも何ともない
677も書いているようにNPC主導でも面白いシナリオ作る作者もいる
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 15:51:22.28ID:Z2y2PJcd
最早にプレイオンリーメンバーではなく
プレイオンリーマイジャスティスメンバーなのだが
より適切な表現はあるだろうか
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 16:10:19.24ID:4eo8oQ+b
ジェーンヤシモットアウラナナスローゼすき
廃墟のひとり子の精霊ちゃんとアルビナのリリアは個人的に好きになれなかった
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 16:19:58.53ID:S59SVR12
>>684
本来シナリオの作り方の基本にそれがあるんだろうけど
俺私の作った最強のシナリオ発表会の場みたいに思ってそうと
プレイヤーに思わせる作りな時点で駄目なんだろうなと
フリゲに高尚なものは求めなくとも出来は評価はされるものだし

>>685
嫌いなのは同じく
クロガネの~とかあの辺もNPCに全然好感持てなかった
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 16:37:33.24ID:ubYmLlg5
ブイヨン嫌いな人っているのかな
出しゃばらずそれでいて個性豊かなNPC、熱い展開、破綻してないしっかりしたプロット
全てにおいて隙がない
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 18:34:30.60ID:bjGY/yJD
レタルエルム苦手やわ
発表タイミングの凄さは理解しとるが1作目だけやって後は放置した

>>686
プレイヤーに思わせる作りが駄目というがプレイヤーが色眼鏡で見てることもあると思うで
ルティアジグデマデマあたりのキャラは性格と立ち位置が同じでも作者がうちのこ勢だったら叩かれてそう
ルティア他を貶す意図はないやで
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 19:18:40.16ID:4snRZWRz
NPCは目立つなもっとPCをヨイショしろって意見は行き過ぎるとそれはそれで自キャラへの愛着が強烈すぎるうちの子ユーザーのそれじゃないんか?って思っちゃうわ
別にPC置いてけぼりのNPC無双が良いって言ってるんじゃないぞ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 19:24:11.14ID:zJ3m1mGj
ヨイショしろとは言ってないんだよな
ただ冒険者に仕事させろと言ってるだけで
なんでそこがわからんかねぇ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 19:29:32.92ID:m+cwnaen
NPCに異常な敵愾心向けてる人ってTwitter中心に溢れてるPC内で関係性閉じてる二人用読み物シナはどう思ってんの
NPC無双劇場シナなんて隆盛期は随分前の話で今の流行りはとっくにそっちだと思うんだけど
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 19:47:59.21ID:rfNSYYtO
シナ作家はみんなでブイヨンシナを手本にすれば、クソシナも減って少しは活性化するんじゃないか?
みんな大好きオートマッピング対応も当然の流れになる
店シナもASK絵率が上がって統一感も増す
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 21:14:36.88ID:FwCEBCij
>>694
NPCに異常な敵愾心はないがクソデカ感情を持つPC二人の会話シナリオとかはそもDL対象外では
というか昔のNPC劇場吟詠タイプのシナリオは今はNPCがPCに成り代わっただけかなと思ってる
パッと見PCが冒険してそうで実際そうじゃないって避けにくいからクソ重感情うちの子シナリオですとか書いてある方が親切だよな
好きな人はそれを見て落とすだろうに
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 21:54:20.00ID:K/BjNshw
PCの役割だけじゃなく性格とかも細かく指定されてると
作者のパーティを想定して作ってるんだろうなっていう感じはするな
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 22:10:38.56ID:2jpgNiY1
>>700
ツイッター主体になって表ではほぼ好意的な反応しか出ない
互助会して気軽に褒められてみんなうちの子に興味あるの?じゃあ
うちの子が出る店シナや戦闘シナリオ作ろうかな?って流れも多いからな
仲がいい周囲がお世辞言ってくれるから一周回ってうちの子見て見てシナがやりやすくなってる
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 22:15:05.31ID:suYhZvRL
>>701
これに気づかなきゃ、役割の性格と感情(エモ)固定です!ってのも
多分それなりに楽しくやれてたかもしれない
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 22:19:12.85ID:XE28AO4q
やっぱり今も昔も本当に正しい批評がなされるのは2chや5chだよな
作者に一切忖度せず嫌いなシナは遠慮なく匿名でこき下ろせるからこのスレ好きだぜ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 22:52:50.29ID:m1Pbm2db
好き嫌いで作品をこき下ろすのが正しい批評とか言っちゃうの恥ずかしいからやめたほうがいいぞ。
「オレが気に入らないシナリオは駄作」って言ってるの自覚してます?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 22:55:11.74ID:eJlVO4ny
嫌いなシナをこき下ろすのは好きにしたらええ
こき下ろすのを批評とか言っちゃうアホはTHUカスと仲良く逝ってまえ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 22:56:22.01ID:MAAa8L05
皆自分が好きなら優秀名作
気に入らなければ駄作くらいのテンションだと思うよ
俺は正しい目を持ってるとか高尚ぶってもしゃーない
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 00:03:18.76ID:6DVEbLCM
本音を書くのは勝手だが、批評とこき下ろすのは別だぞ?
批評と批判の区別がついてない奴が多すぎる
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 00:19:44.83ID:S6PncpND
自分の発言が批判されたら顔真っ赤にしてるのオモロイな。
忖度する必要がないから好きなんじゃなくて匿名なら言い返されないから好きなんだろ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 00:20:26.19ID:SMQfaqgE
>>694
作者が自分のキャラをしゃしゃり出さないってだけでサービス精神あると思ってる
NPC無双劇場とか見る意味すら不明だった
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 11:13:37.20ID:k2+eycjd
性格固定された激重感情なPC同士の少人数シナリオって単に以前はNPCにやらせてたのを無理やりPCにスライドさせただけだと思うんだがそれでNPC嫌いさんの判定からは外れてくれるんだな
そりゃあんだけ流行るわけだ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 11:28:41.33ID:DyCvsTzJ
NPC=作者のキャラクターだと嫌だけど
PC=うちの子だったら歓迎になるのかwどちらも嫌だけどな
まぁガチガチ役割性格固定だと作者のPT想定とか言われてもしょうがないしシナリオとしては残念かもね
職業性格どのPTも同じな訳ないのは前提として痴呆レベルの脳筋馬鹿になったり
精霊使いとか特殊なものを固定されるとそういうキャラを用意しなきゃならなくて厳しいし
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 11:39:25.56ID:hy3Fol8e
ひねくれ者魔術師とか完全に固定するなら役割設定要求は主役一人までに抑えられていれば
まだ融通効くんだけどね
4〜5人まで固定だと自由度皆無だわ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 12:19:14.05ID:WeVZyQ9K
全員魔術関連の関係者で魔法剣術とか支援魔法とか発展技術で分岐していくみたいなパーティは作りづらいなと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況