X



CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 21:09:32.35ID:f61NI+8P
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) ttp://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド ttp://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) ttp://www27.atwiki.jp/cw-port/

※前スレ
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.80
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1633491226/
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 15:06:52.58ID:znA2dh6G
グレイシーさんは別スレかもしれないけど結構嫌われてたし自分も悪い意味で笑ったなw
PCが世話になった設定を付けたいなら実際に前のシナリオで手助けしてくれた好感度のあるNPCが再登場するとか
設定だけ急に生えるにしても新人時代にアドバイスをくれた古参がいる程度の存在感でいいと思うが
いきなりPCが超尊敬崇拝するNPCや宿の英雄が生えたらびっくりするし嫌がる人も少なくないだろうに
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 15:29:50.84ID:T2S1bP3E
グレイシーの件は、設定自体は別にどうでもよかったんだが
彼がしゃしゃり出てきたせいで早い段階からオチが読めてしまったこと(オチ以外で出てくる理由無かったし)、
入手できるスキルのバランスブレイカーぶりの方が気になった
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 15:32:57.86ID:7zX7K9mF
空白の時間といえばキャロリィナの連れ込みが発生するルート有るみたいだけど一度も見たことないわ
議長じゃなくて黒服の男を追う方に選択肢進めればいいんか?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 16:36:10.02ID:iF5gSuIh
空白の時間はあの頃の古いシナリオの力作って雰囲気強い
すげえ頑張って作ってるのがわかるだけに冒険者が舐められたり唐突な先輩出て来るのも、まあやりたかったんだろうな仕方ないかなみたいには思える

最近はああいう挑戦的な作品無くて残念な気もする
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 17:10:31.35ID:QEKBKqRq
>>390
たしかキャロリィナは若くて秀麗で金持ちで……とかな
複数の特徴が揃ってるキャストじゃないと連れ込めないんじゃなかったか(うろ覚え)
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 18:43:00.04ID:AuPXE43k
グレイシーさんはPCの設定ねじ曲げる存在だったからちょっと微妙だったけどシナリオ自体は面白い方だからそこまで嫌悪感ないな
レベル1〜3は先輩でてきてもしょうがないんじゃないかな4以上は絶対いらんけどね
まあ、他宿の冒険者も嫌なやついるし所属は関係ないよ
多少ムカついても作者がそれを理解しててシナリオが面白ければいい

りどみ見ても作者の自覚がなければ意味ないんだよなぁ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 21:22:27.78ID:pMD/hWJ9
最近のシナリオで嫌だったのは鑑定や魔力探知の使用をかなりの回数求めてくるのに
途中のアイテム入手やスキル回復のタイミングがシナリオ内でなく全てを総当たりで鑑定等をしないと話が進まないやつかな
調べても意味のないポイントは選択肢で調べる方式にするとかにしてくれ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 23:37:44.55ID:IG8e65OJ
ヒーラー枠2人というところで、俺は聖戦士や僧侶戦士的なキャラ作ってる
居合斬りが白く光って攻撃できる一方癒身の法も緑でいざとなれば回復にも回れる
賢者の杖は持たせてないが、なかなか使いやすい
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 01:25:09.63ID:dwakZI2U
戦闘での行動順ってただ敏捷が高いだけではダメで大胆な方が早く動けるんだっけ?
精神大胆適性のおばちゃんPCが誰よりも先に動くからびびったわ
まあそのおかげで鈍足ヒーラーが治しきれなかったダメージを次のターンの最初におばちゃんに回復させることができてめちゃくちゃ安定してるんだが
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 02:46:47.70ID:2ryhy/Wi
生命力と防御に比べたら回避はあんま重要じゃないのかもだけど、ゴブリンとかにペチペチされるの嫌で出来るだけ回避高めのキャラにしてるわ
みんな利己的で神経質で不心得者な性格悪そうなPTになるけど
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 14:01:22.94ID:zdGwoykF
モテない冒険者縛りみたいで楽しそう
シナリオ中に秀麗やら高貴やらのイベントは発生しない
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 19:46:08.91ID:FQlQX2xO
トルジェは歌キャラにして第一線で活躍してもらってる
グレイシーさんは自分も笑っちまった
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 23:10:28.60ID:ZTVzSWEQ
過去スレかどっかでもムカつくNPCをわざわざPCとして作って悪魔の酒にぶちこむとかいう奴いたけどめんどくさくね
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 00:06:13.36ID:FWpI2u00
気に入ったから・ムカつくからっていうモチベがあれば面倒ではないやろ
方向性真逆でうけるが
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 00:45:34.87ID:ukYZ2KLg
狼の親子のドルクと盲目の道筋のアイツが嫌いで殺すためのシナリオをつくってやろうかと考えたことはあるが面倒でやめた
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 01:45:31.99ID:Ax3pSUiE
逆に皆から好かれてるNPCって誰だ?
Askシナリオの登場人物と上に出てるトルジェとよく話題になるシアやシレンツィア以外で
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 08:14:30.61ID:LYmMp78q
>>422
クロス不可にでもなってるのかな
そうでなくとも他作者のNPCってなんとなく触れられない雰囲気あるよねここ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 10:27:37.12ID:O/EzuK/L
サイファーいいと思うんだが。あの設定であのぶっとんだ能力なのにPCバカにしないし、むしろすごく友好的で
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 10:40:04.26ID:SAML5dLu
じゃあ、俺は『古城の追撃』の酔いどれ魔術師レスター
あんましこういうとき、名前あがらないけど
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 11:43:01.21ID:LNCa2o+G
狼の遠吠えに出てくる名前忘れたけど冒険者の先輩
いや話の筋が山月記だし魅力的なのは当たり前っちゃ当たり前なんだけど

ぶっちゃけ駆け出しPCが世話になったり憧れたりしてる先輩冒険者くらい普通いるだろって思ってるけど
グレイシーさんは作中でめちゃくちゃ持ち上げられるのと
そのせいで>>389が言ってるみたいに犯人だろコイツ…ってメタ的にわかるのが笑っちゃう要素だと思う
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 12:19:48.30ID:hAqsaclz
学校の部活動じゃないんだし、皆が皆先輩に憧れてっていうのも違和感あるな
システム的にはレベル1〜2にしても、おっさんとか爺さんの冒険者がグレイシーさん!とか言って慕ってるの明らかにおかしいし
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 12:30:52.22ID:SZdab7P9
憧れの先輩冒険者っていうシチュエーションをやりたいのは分からないでないんだが
メタで笑うのと持ち上げ描写が激しすぎて全員妄信し過ぎてPCが馬鹿になってるのもあるかもね
可哀想なうちの子連れ込みNPCにやたら同情的なPCみたいな図で今もよくあるんだろうけど

ダスキンは好きだったな
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 16:38:53.30ID:vdK/9SkY
NPCとの関係性とか、TRPGだとキャラを立てる絶好の機会で
依頼の推進力にもなったりするんだけども
作者があらかじめ反応を決めておかないといけないこのゲームだと
地雷になりがちだよね
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 16:53:41.73ID:dPLFbj7B
物語作るのが上手い奴もいれば下手な奴もいる
NPCの扱いが上手い奴もいれば下手な奴もいる
両方重なると最悪
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 18:39:06.10ID:2AGqLS1d
大抵嫌われるNPCってでしゃばりすぎるんだよな
自己主張が激しすぎると言うか

キャラの性格云々ではなく、その背後に作者の「この子かわいいでしょ。見て見て」なんて思惑が
透けて見えるのが嫌われる主な原因
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 21:39:48.07ID:lUV3i3jo
すみません質問です
最近久々にまたやり始めた者なのですが、女性素材で美麗の可愛らしいキャスト素材を配布していたサイトは閉鎖したのでしょうか?
名前を忘れてしまって申し訳ないのですが結構なユーザーが利用していたのは覚えています
曖昧な記憶で申し訳ないですが、もしも心当たりがある人がいましたらお答えしていただけると幸いです
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 22:50:10.24ID:lUV3i3jo
>>437
調べてみましたが残念ながら違うっぽいです

>>438
シナリオは分かりませんがニコニコ動画でカードワース動画を投稿なさっている方が使用していたキャスト絵です
リンクは規制のせいなのか載せられないのですが一番コメントが多くてゴブリンの洞窟シナリオをプレイしている動画です
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 23:20:03.30ID:lUV3i3jo
>>440
自分もその人かなと思って見てみたのですが残念ながら違いました…

>>441
検索してみたらその人です!本当に助かりました、ありがとうございます!
ただもうひとつだけ気になっているのが、ツイッターで
「カードワース 閉鎖」で検索すると上部に出てくるとある方の画像ツイートに白い帽子を被った可愛いキャスト絵があるのですがこちらについてもなにかご存知ないでしょうか?
何度もお聞きして申し訳ございません
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 00:00:41.32ID:X/qALM2q
白い帽子を被った可愛いキャスト絵って聞いただけで
トビアを思い浮かべたけど、マジでそうだったか。
ちなみにこの子、連れ込みNPCね。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 23:38:55.97ID:yi4oNYxV
ファミリーゲームの黒幕と同作者の別シリーズに出てくるBBAはいつぶっ飛ばせるようになるのか
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 20:38:10.78ID:Mj9/n4CD
シナリオで貰えるスキルで好きなのは祈りしもので貰える無垢の祈り
あのシナリオの最後でぼろぼろ泣いたわ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 18:47:59.10ID:5kvfeTCA
突然だが、この中で好みのピンク髪の色はどれ?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2672505.png
画像はGadget(ガジェット)で再現したFemale-CHD02っぽい髪型
並べると一部紫や赤やオレンジに見えるが単体だとピンクに見えなくもないものも

塗りの色とハイライト色とシャドー色の3色で表現するのは馴れないと大変だが
それさえできれば既存のGadget内データと同じような髪色も再現できるし
https://dotup.org/uploda/dotup.org2672512.png
逆に3色決まれば既存のデータの色違い差分的なものも作れそう
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 19:00:53.26ID:5Tht4RWy
そもそも絵が好きじゃない 嫌い
他の部分の色味等とのバランスを見てどれか選ばないと自分が爆発四散するのならC
ベース色に対する影色のチョイスもまあ自然かな
あと茶髪は不自然さはあんまりないと思った
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 19:41:38.82ID:zx1zuzxa
>>454
俺はなかなかいいと思うし好みは人それぞれだから気にすんな
ガジェットでここまで寄せられるんだな
BかCあたりの色加減が好み
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 21:33:21.52ID:5kvfeTCA
>>455 >茶髪は不自然さはあんまりないと思った
なるほど自然なのは大事だな
ピンクというか赤茶と呼んでもよさそうな感じで

>>456
似たような色見続けるとだんだん目が慣れて色加減わからなくなるので
他者の意見を参考にしたくなった

>>457 >ASK絵再現
残念ながら斜め向いてるのを正面に描き直すような力量は無いので
髪の枠線は縮尺違いのAsk素材そのもので、それを塗り絵したもの
あと目が変わると別人に化けるので目も縮尺違いのAsk素材改変で
他のパーツに合わせて若干上に間隔広めにしたもの

>>458
なるほど濃淡で分けても良いのかも

ありがとう結果はいくつかにばらけたけど参考にさせてもらう
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 21:43:21.53ID:5Tht4RWy
>>459
あ、茶髪って言ったのは二枚目の画像の茶色のやつの話

ピンク髪の中でC選んだのは、この子の肌色の影が首元に黒ずんだ色で入ってるじゃん
だから、この絵全体で見た場合に一番暗くなっている所は黒みが強い濃い影でついていると
同じルール上で塗られている絵に見えるのでそれを選んだんよ

茶髪は単純にあんま違和感ないねーってだけ 紺色っぽい青も似合ってると思うから
単純にこの顔立ちに色味として濃いめが似合うと自分の感覚では思えるんだと思う
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 22:53:59.28ID:fLTNuoSe
ピンク髪自体アニヲタ好みの微妙なイメージなので
元絵の通りの普通の茶髪のバリエーションで見たかったかな
濃淡ならC辺りがいいな
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 01:56:29.85ID:WsORzwJT
茶、緑、赤の順で違和感ないかなぁ
この顔グラ自体に盗賊のイメージあるからあんま派手なのは似合わんく見える
口元の笑み消えて子供っぽくなくなったから若者町人として使いたいかも知れぬ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 06:58:58.23ID:TJSD3ua1
濃い色は元のベース色をシャドー色に、元のハイライト色をベース色に、
白に近い色を新たにハイライト色にすると薄くできるかも
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 07:05:52.05ID:39D+VqRb
>>454
薄ピンクが基本嫌いなのもあるかもだけどCかな
影色も一番自然に見えた
次に自然に見えたのはI
あとJがもっと色味の違うサーモンピンクだったならすごく好みだったかもしれない
二枚目は茶と白が好き
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 07:07:51.65ID:XD2CcJds
ベースの色が決まっているなら
ハイライトならベースよりやや黄色側に
シャドーならベースよりやや青側に
というアドバイスをどこかで受けた
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 10:11:30.41ID:mSUXRf4z
ピンク髪の凛々しい青年キャラとかをもっと見てみたくはある
女キャラや可愛い容姿の男キャラばかりのイメージ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 12:59:34.09ID:4aD958O3
タイミングよく戦隊もので男性ピンクが出るらしいやん
ピンク男いけるいける
ちょっとチャラめの感じだとピンク髪男結構違和感ないと思うんよな
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 14:16:28.78ID:ELzBureF
髪の毛ピンク 目の色ピンク 武器ピンク 防具・服ピンク 脳内ピンク
好きなの選んでいいぞ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 16:51:49.07ID:MB5ZcIf5
アンジェリンじゃあるまいにw

ピンクまみれのトゥルットゥー!
ピンク!ピンクのためなら死んでもいい!
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 18:15:57.52ID:rnmy6GsX
>>479
今やってるライダーがピンクじゃないか
エグゼイドもピンクで騒がれたが、あれより薄い桜色ってかんじだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況