X



CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 21:09:32.35ID:f61NI+8P
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) ttp://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド ttp://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) ttp://www27.atwiki.jp/cw-port/

※前スレ
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.80
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1633491226/
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 15:53:41.05ID:EE14a0yn
>>177
ゲームバランスの問題だと思うけどね
アイテムカードはスキルカードと違っていつでも使える分高くする必要があると
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 17:59:35.49ID:vP8Q9SG5
>>181
使用回数はスキル練軽気の適性依存(精神力・慎重性)
性能は召喚獣軽気功の適性依存(精神力・好戦性)
という理解だったが違ったっけ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 19:44:52.68ID:O+wXQ6kJ
勘違いしてる人が多いが所有時ボーナス型の召喚獣(リューンでいえばシルフィード軽練気硬練気)は適性で性能は変わらんぞ
(技能カードの方の適性で使用回数が増減することはあるけど)
ヘルプにも書いてある
>召喚獣カードはアイテムと異なり、所有時ボーナスに適性による修正がありません。(効果や命中率には影響します)
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 20:05:22.99ID:ZeNEcx2v
えっじゃあアイテムの方は所有時ボーナスに適正が関係してくるのか
所有時や使用時の回避・抵抗・防御修正には適正関係ないと思ってたんだが
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 20:11:04.25ID:O+wXQ6kJ
>アイテムカードは所有時ボーナスに適性による修正があります。苦手な者は所有時の防御力等を十分に発揮できません。(使用時ボーナスはそのままです)
所有時ボーナスは変化するね
逆に使用時のボーナスには関わらないらしい
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 21:59:19.68ID:E3VsxKsm
修正値+10の時だけ適性黒でも+10のままだよね
抵抗+10の真実とか誰が持っても眠りの雲100発0中だし
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 22:36:50.30ID:hcN+xVTE
賢者の杖系アイテム使わない縛りだと傷薬で全滅免れることはしょっちゅうあるから300spもまぁこんなもんかなと思わなくもない
ピンチにアイテム使いまくって報酬込みでも赤字になっちゃう冒険ってのもなかなか乙なものよ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 22:44:14.48ID:ZeNEcx2v
まあプレイしてると全滅=ロードしてやり直し、だけど
現実的には命の値段にも等しい話だからな
レベル1〜2だったら傷薬ってたいてい全回復みたいなもんだし
一瞬にして致命傷に近い傷を全快できるってむしろオーパーツレベルの魔道具よな
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 22:52:45.70ID:XEjljgCV
癒身も適正良ければほぼ全快するじゃん
傷薬をオーパーツ扱いしてたらレベル1聖職者は聖人か大天使になっちまうわ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 23:05:16.09ID:IUYWMVGK
まぁ適正良ければではあるのかなと
プレイヤーからしたら大抵は明るい緑か光らせる方が普通だろうから
あれで低レベルもいる思うと奇跡の人がゴロゴロいそうに思えるけど
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 23:07:26.08ID:2I+eRrbB
オーパーツはだいぶ大袈裟だな
ただまぁ300spで命拾いすることもあると思えばロールプレイ視点なら多少は割高なのも許せるかなって感じ
ゲーム的な視点だと高すぎるって言われるのもわかるけどね
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 23:50:31.74ID:5E2AyLqo
続けてればそのうち金が余りだすがその頃にはもう必要なくなるので
値段のせいで有効に機能しているとは言い難いかもな

売って金にしてもそこそこなのでシナリオ中に与えるには丁度いいと思う
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 00:00:40.33ID:9/0HT7xV
>>197
むしろ見習いとはいえ適性ある聖職者の魔法と同レベルの回復をする時点ですごくね?

傷薬300spは買う気にならないってのはわかるけど100spとかだと序盤で便利すぎるだろうなとは個人的には思う
雑に盗賊あたりに持たせるの鉄板になるだろうし
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 00:08:16.04ID:kVjWQITq
傷薬や食事といったアイテムが300〜800spとして
ドラゴン討伐のような高レベル向けのシナリオ報酬が3000〜5000sp だと街やら国救う任務の割に報酬が安すぎるけど
駆け出しにも出来る200〜600sp程度の依頼の報酬だと違和感ない

アイテムを全体的に気持ち高めの値段にしちゃったのとそこを軸にすると中堅〜ベテラン用の報酬がケチ臭く見える感じかね
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 00:36:32.62ID:9/0HT7xV
ゴブ洞の報酬600spは「ちと安い」って親父に言われてるのは忘れられがち
駆け出し向けの依頼でも800spくらいが相場じゃないかね、労働内容にもよるが
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 02:59:41.62ID:VxFo/OBY
ゴブ洞は報酬600spで安いが+賢者の杖でバランス取ってるんだっけ
それ基準だと中堅から上の報酬は安いと思うが名声があろうが一日バイトくらいと思えば高給取りなのかね
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 06:33:41.84ID:E3wUDa//
ゴブリンの洞窟は宝箱の中に200spもある
計800sp+賢者の杖だぞー
エンジンVer.によっては敵キャストもお金持ってる
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 10:57:23.35ID:T46rum65
いや普通、依頼人は洞窟の中にどれだけ金目のものがあるかなんて知らんじゃろ
ゲームマスター(シナリオ作者)目線で「合計いくらのシナリオだから安い(高い)」はメタ発言だと思うが

ところでカードワースのspって日本円に換算したら何円ぐらいなんだろう?
1sp=100円だとしたらゴブ洞6万円となって荒事であることを考えると安すぎる気もするが
(無論、現代日本とは物価が違うだろうから一概には言えんけども)
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 11:37:15.15ID:E3wUDa//
だから報酬とは言ってない
+賢者の杖と言ってるのに対して
一緒に宝箱入っている+200spを含めないのかってこと
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 13:28:40.89ID:GU+aTLIC
>>207
Ask公式より
>Q.報酬なのですがこの世界のお金はどれくらいの価値なのでしょうか?
>A.お金の相場は、groupAsk内ではおおまかに、1sp = 100円の感覚で数値を設定しています。
>飽くまで目安、ですので、ゲームバランスの方を重視していただけると幸いです
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 14:38:09.94ID:M6eN2IDg
魔法で加工した傷薬だから多少高いのは仕方ない
にしてもコカの葉とか葡萄酒は少し高いな……
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 17:43:05.69ID:CZWK1/e0
1sp=100円的な話ってどこかで見た気がしたなあと思ってたら公式が言ってたのか
そのせいで町や村の宿なり酒場なりの食事の値段設定で何十spとかで出てくるの見ると高いなあとか思ってたりしてたわ
細かいこと気にしすぎなんだろうけど
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 19:49:17.91ID:GF7CwSRb
世界観かゲームバランスのどっちを取るかだよな
まぁ金なんて基本的に余るからよっぽど好きにしていいと思うけどね
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 19:58:05.11ID:jJJcdRhR
現代の感覚だとゴブ洞とか命懸けの仕事で報酬6万円って安すぎだろとは思うけど魔物や盗賊野党が跋扈してるような世界なら命の値段も現代よりずっと安いだろうしなぁ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 20:33:06.19ID:UZUlSxZn
生存力を大きく左右するスキルが高額なのも命が安いからと言えるな

まあバランス的にゴブ洞の報酬は
最低でも1レベルスキルが買える値段が基準なんだろうけど
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 20:50:53.16ID:zU/4Vehp
ゴブ洞掃討を現代の仕事に置き換えたらスズメバチの巣の除去ってところか
ググると大体1万〜5万円くらいが相場とあるな
レベル1の駆け出し六人で6万ゲットと考えたらそんなもんか…という気がしなくもないな
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 21:24:52.84ID:/TWBg4/O
ゴブ洞を任せるような木っ端冒険者は掃いて捨てるほど居そうだからなあ
成り手が多い職業は見返りが少なくなるもの
逆に言えば9〜10レベル冒険者はフレーバー面では超高額報酬というか青天井になりそう
実際はゲームバランスを考慮して数千〜せいぜい10000spが多いけど
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 22:47:54.89ID:CxrLCxlt
良いんだよ、9〜10レベルで報酬が10000spなんてGM(作者)の殺意マシマシで
失敗したら国が亡ぶとかそういうレベルの危機だろうからケチ臭い事考えなくても
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 22:50:41.74ID:NHFruBZX
別に高レベル帯なら10000spの報酬でも良いと思うけどな
どうせ9レベルくらいになったなら金なんて有り余ってるわけだし
このレベル帯だと金よりむしろアイテムや技能カードを報酬として貰いたい感覚
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 22:53:54.81ID:dtkv+HfQ
レベル10ならスキル揃ってsp余りまくる頃だからそんなに影響ないんじゃない
一番バランス面気になるのはスキル買い揃えるまでの過程やし
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 04:40:28.29ID:9tKpfxKf
道中で強力なスキルやアイテムや魔剣やら手に入って
レベルの割に報酬が安いのはこういうことか
と、思わせておいて最後に全部取り上げられて追加報酬2万spなんてシナリオどう?w
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 07:27:11.07ID:mJL7DTaO
あんまつえーとシナリオ攻略専用だってバレたりせん?
まあその場合でも後に冒険者が改良した的な感じでダウングレード版を貰えると期待しちゃうわけだが
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 08:29:43.66ID:yM1CvJya
シナリオ開始時に親父から魔剣を貸してもらえて、それをシナリオ内で使い込むとスキル覚えるシステムのシナリオも昔あったよね
あれは良いと思った
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 10:32:56.11ID:iDbdzVJh
>>226
>ゴブ洞掃討を現代の仕事に置き換えたらスズメバチの巣の除去ってところか
そんなもんなのか。なんとなくヤンキーや珍走団の溜まり場にカチコミかけて一人残らずボコボコにするぐらいかと思ってた
だから報酬6万円ってやっすいなと思ってたんだが…どうやら比較対象が違ったらしい
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 12:05:35.12ID:ZG4zQF5i
ゴブリンの定義文は
幼児より大型の哺乳類である家畜を屠畜できる正体不明の事
リアルに考えるなら
依頼は駆除まで見越すが正体を突き止めるが第一目標
と云うか駆除に成功したら追加報酬に当たると思うのだが
ASKの設定が優越に立ち返るにグダグダなのは私であろうか
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 14:50:41.91ID:EgQ4Anr9
4行目5行目あたりまでならそう言う報酬の提示の仕方するシナリオ
ソードワールドとかなら普通にあったなーって思ったけど
最終行で急に狂人になったの怖すぎた
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 16:15:40.11ID:ZG4zQF5i
カードワースが世に出た頃のユーザーが
当時に中学生なら既にアラサーの当時に大学生なら既にアラフォー
踏まえて云う
カードワース総合に住民の入替りの跡ってある?
いい年したおっさんやおばさんの喧嘩にしては幼稚が過ぎる訳でだな

あと、俺のパーティでゲームが面白くないのはシナリオが悪い
と云う因縁は賢い子供からは少なく頭の悪い大人からの方が多いとか
そう云う話も聞き及ぶ次第だが
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 16:25:20.14ID:gezp/PoB
ここはクソスレではありますが障害◯の落書き帳ではありません
簡潔で分かりやすい文章で人に伝える努力をしましょう
0点
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 16:39:59.02ID:fC6IeGDd
まともな日本語が書けてないこと自分で分かってるか?
ガイジの乱文を一々解読して相手してやる義理ないんだわ
スレで遊んでないで知能のトレーニングしろ?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 17:09:21.91ID:ZG4zQF5i
言うは言質を取らせてると訓読する
云うは楽な発言と訓読する
謂うは攻撃半分だから言質は取らせてるに決まってると訓読する
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 17:16:41.46ID:ZG4zQF5i
10年もあると幼稚園生が高校入試だと云うのに
御前はその10年間で何を成長したのかと
正直に黄昏れる訳でだな
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 17:45:14.43ID:ZG4zQF5i
>>257
個人情報の漏洩でも起きてる?
無線電力搬送の応用と思われる軍事兵器で
何もない所で感電して脳梁の大部分がグシャグシャなのは
一応の事実なんだけども

>>258
そう云う姑息な手を使う気にならないだけ
まぁ、君がそれを使っている事だけは理解できたのだが
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 18:10:17.81ID:ZG4zQF5i
話題を変え様
カードワースのシナリオが創れないの以前に
小説を書けてないと気付いた時の心境
私はわびしさを悟るだけだったのだが
皆は如何だろうか
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 18:53:13.66ID:ZG4zQF5i
あのぉ、根拠のない同一人物認定とか
むしろ、貴方達の方こそ知的障碍者であると
逐一に言及しろと仰いますか?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 18:57:33.23ID:ZG4zQF5i
前提
 カードワースの発表時点の中学生は既に三十路
 カードワースの発表時点の大学生は既に四十路
連携
 総合スレの住民がここ15年も入替ってる様に見えない
踏まえて
 積極的に障碍者を迫害する。三十路や四十路が退廃的でだな
痛々しい
 根拠のない同一人物認定など
 知的障碍者が知的障碍者である証明が揃いつつあってだな
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 21:36:54.79ID:UwPMAqlK
誰かに意見を求めたいのなら普通の文章にしてほしい
そんなことしたくないってんなら黙っててほしい
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 00:26:17.41ID:NhAEe29S
あのキチったシナリオギルドに投げて愛護を困惑させた人か
まさか地方のローカル番組に出演していたとは(どうでもいい)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています