X



CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.80

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 12:33:46.07ID:tzt/IkiC
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) ttp://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド ttp://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) ttp://www27.atwiki.jp/cw-port/

※前スレ
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.79
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1626242257/
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 13:18:05.24ID:C8T/ib62
被らない様に奇抜さ狙うよりも被っても問題ないような堅実なのを作ればいいのでは
荷物運びとか行商の護衛とか村の近くに住み着いたモンスターの退治とか内容が被ったからと言って文句つける方が野暮だろ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 13:54:01.02ID:Nq5cceQQ
>>899
あんなの作者降臨しなきゃ忘れ去られてたし擁護意見の方が多かったろ
作者が不用意に書き込んでちょっと騒ぎになったのを例の荒らしが一人でしつこくリピートしてるだけ
批判を気にするタイプの作者がこんなとこ見るなっての
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 13:56:07.27ID:M54o+Wrj
ギルド投稿しなくて普通のシナリオなら目をつけられることないよ
それでも不安ならこのスレ見ないようにして表でも匿名のコメントツール
一切使わないとかで自衛すれば
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 14:10:09.23ID:aEPqaWaJ
>>900
その場合はひねりが足りないとか言い出すだけ
結局ワナビが創作できる人に嫉妬してあら捜しする事で留飲下げてるだけって気がするよ
自分も創作はできないけどそれにあまりコンプレックス感じない性格なので運が良かったと思ってる
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 14:59:28.54ID:fZOWh1i9
>>902
それ以上に盛り上がってる奴いっぱいいたじゃん
ゴブ洞に毛の生えたくらいのはもはやある意味一ジャンルと化してて作っても認知すらされないだろうし
作るからには認められたいけどその可能性は低い
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 15:57:22.49ID:upPqw+it
元がゴブ洞改変だろうがちょっとなにかを加えてあげれば、それだけで一気にオリジナル色が強まる
例えば洞窟を3Dダンジョンにするとか、舞台を森の中や海底遺跡のような別の場所に変えてみるとかね

ゴブ洞そのものはオーソドックスなダンジョンものだから、そこが被るのはしゃーない
あとはそれ以外の部分でいかに独自性を出せるかだね
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 17:20:02.98ID:fpUMBXJg
ええかタケシ
3Dマップ、オートマップなし、広くて景色が似てる、ランダムエンカ
これ一辺に全部やったらおかあちゃん怒るで?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 00:47:56.56ID:Qrg6qRPP
月夜の晩にの前編最初のダンジョンみたいな3Dダンジョンはめっちゃ迷いやすかった
cardwirth黎明期らしくオートマッピングなんて便利なもんはもちろん無い
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 02:06:32.40ID:LwiKdLIz
ドアのカードをクリックした先がドア2つある部屋でどっちが戻るドアなのか感覚的にわからないのたまにあるけどあれ凄い困る
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 08:13:50.50ID:tXJsZ8Rv
男爵の密かな楽しみは自分でマッピングしてやったけど楽しかった
まあ、紙に書くもんじゃないな
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 08:31:58.73ID:oP4mHKHM
倉貫神ってaskの中でも一番技術寄りだよな
赤塚神は絵や音楽に強い
斎藤神はリーダー性とシナリオ構築能力
三神とも一定以上のプログラミング能力がある前提で
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 09:57:26.99ID:2KlyhKFS
>>914
タイトル忘れたけどNPCを操作して火災現場から他のNPCを救出するやつがそれですげー困った
NPCのパニックぶりとか現場が焼け落ちてめちゃくちゃになってる感じを表現してるのかもしれんがおかげで毎回葬式エンドになるw
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 14:23:26.51ID:Y71rmVT5
慣れと経験の問題かもしれんが上下左右の矢印で表された進行方向が方位基準じゃなく現在の向き基準だとどっち進んでんだか分らんくなって困る
冒険コンパスさんは冒険者七つ道具の一つの癖にちょくちょく不在になりやがる…!
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 18:40:31.82ID:m+NsoZam
うちのこ厨の中途半端な小説もどきを見せられるより
ギミックとかUIとかが凝ってる作者のシナの方が
プレイヤーの事をきちんと考えてくれてるから良作
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 18:45:18.51ID:pDlbvTaT
ギミックもあんまり凝りすぎて元々の操作性から逸脱してしまうのも考えものだけどな
大昔シナリオ内で独自のレベル制を構築してるシナがあったけどついていかなかったw
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 15:14:31.37ID:zwsdF9kd
最近始めたばかりなんだけどオススメのシナリオありますか?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 15:30:19.72ID:DiRmS1gI
>>931
主計さん
Fuckin"S"さん
伊礼さん
むるえださん
糞虫さん
独りの都さん
ブイヨンスウプさん
Martさん
NIFQさん
SIGさん
Jimさん
平江明さん
ミマスさん
かがちさん
我々さん
アーティさん
あたりのシナリオを落とせば大体は遊べるはず
取り敢えずはクオリティとか気にせずにガンガン落とすことをお勧めする
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 16:04:13.75ID:YQCp/fSd
ゴミとは言わないけどずいぶん癖のあるのとか誰それっての混じってるのおもろ
8割9割くらいはまあ確かに大体遊べる
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 16:16:42.70ID:M6WhsgS8
>>931
名作フリーゲームCardWirth スターターパックvol1 ギルド編 http://web.archive.org/web/20210904062218/https://ch.nicovideo.jp/CardWirth/blomaga/ar1407845
名作フリーゲームCardWirth スターターパックvol2 私設ギルド ベクター プライベート編 http://web.archive.org/web/20210822083953/https://ch.nicovideo.jp/CardWirth/blomaga/ar1390766
名作フリーゲームCardWirth スターターパックvol3 VIP編 http://web.archive.org/web/20210822085709/https://ch.nicovideo.jp/CardWirth/blomaga/ar1391684


とりあえずここから入るのがいい
オススメなんて所詮個人の主観なんだから好評不評もあんまりアテにせず、いろいろ試すがいい
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 16:39:25.42ID:BpS2KbPu
高難度戦闘シナリオしか書いてない作者を初心者に紹介奴
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 23:47:58.12ID:zwsdF9kd
>>932
>>937
ありがとうございます!
遊ぶのが楽しみです
0944932
垢版 |
2021/11/21(日) 02:44:55.69ID:rNTavh2V
出先だったから取り敢えず思いついた作者を片っ端から書いたけど>>937の網羅性には負けるな
あと糞虫氏はアーカイブ経由で落とせるよ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 07:26:25.85ID:nRmOYgzK
ゴブ洞改変シナリオ片っ端からDLしてるけどいつもの洞窟行くだけで超ベテラン冒険者になりそうで草
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 23:30:11.18ID:qp0VX3ZV
ひねくれ者のゴブリンの洞窟なら召喚獣(微妙)と専用スキル(微妙)に加えてクリア後のおまけで専用武器(微妙)と隠し掌破(すき)まで手に入っちまうんだ
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 01:32:54.56ID:9RuI34z1
賢者の選択とか鳥の声が聞こえないとか色々あるのに何故人はこんなにもゴブ洞に惹かれるのか
その秘密を探るため我々はいつもの洞窟へと向かった
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 10:20:20.57ID:x7xrqKzW
>>962
ダスキンのテンションにはあ?で返す冒険者もすき

依頼人に初対面から肩入れ出来る冒険者なんて普通はおかしいんだよ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 11:55:24.58ID:psNZD4x3
冒険者って基本チンピラと同類のゴロツキだからな
萌え衣装着て丁寧語なんてのはおらんのだよ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 12:03:00.57ID:82x/ma0w
たしかに教会の妖姫のブルーノが連れてるのはチンピラだったからそういうのも多いんだろうけど
家宝の鎧の親父は失礼の無いようにと一言かけてるから態度の使い分けはできるで良いんじゃないか
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 12:05:31.99ID:IELtYzV0
ウチの子キャラみたいな極端に依存したり病んでるような精神構造おかしいのもどうかと思うが冒険者はチンピラゴロツキの類なんで(キリッ)とか言っちゃうヤツも方向性が違うだけの同類
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 12:26:32.58ID:3ZTRiKUz
冒険者とゴロツキが変わらない底辺ってのは昔からの共通意識だと思うけど
親父からしたら一応仕事するゴロツキなんだからちゃんとしろって釘刺しなんじゃないかと
宿の評判にも関わりそうだし
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 12:30:24.42ID:yV9St25Z
ウチの宿には酔いどれ天使亭の連中のようなイリーガルな連中はおりません、ええおりませんとも
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 13:36:55.67ID:iNWusOC+
そもそも一般的な認識がチンピラ扱いなら普通の人間は依頼出さんだろ
反社会的な依頼ばかりになりそう
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 14:07:56.02ID:ZFDW3Wkx
報酬次第で仕事はするが正義のヒーローでもない、その日暮らしの底辺一歩手前ってところだろう
依頼の放棄とかも報酬と状況次第でザラにあるし、ただcardwirthでそれやるとシナリオが成立しなくなるから結果的にお人好しの命知らずみたいな展開になりがちだけど
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 14:27:53.46ID:IwT1C0K8
冒険者の宿って、完全に裏社会じゃないけどうさんくさい
一般人が踏み込むには勇気がいる場所なんじゃね?
山谷とかあいりん地区とかBとか
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 14:30:42.97ID:lRrhAZ5C
無印ソードワールドRPGの末期は冒険者がごろつきよりちょっとまし程度の扱いされてたと聞いたことがある
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 14:35:51.26ID:dx+8SG5Q
askシナで薬草取りの少女にお供につけるくらいだから世界観的には普通の職業なんだろう
ちょいワルやゴロツキに憧れるのもいいがそんなんがカッコいいと思うのは10台前半までにしておけ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 14:37:15.33ID:eMmga0XS
探偵事務所にはマフィア系と公職者系とその他系がある様で
マフィア系の仕事を切るならその他系は自然と公職者系に発達する
と云うのが現代日本だがカードワースだと如何だろうか
なお、公職者系の探偵事務所は
武官の他にと云うなら新聞社と法律家がある位か
ここで法律家は書士や法曹である
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 14:50:16.51ID:JLSibq8N
ファンタジーよろしく安定して仕事も取れるかもわからない職業のはずなのに二次元補正で
生活に全然困らない遊びたい時に遊べるファンタジーならではの夢の職業って感じ
まあ突っ込んでたらキリないしシナリオ次第では竜退治でもできる主人公ポジだから
冒険者でも大成功してる上澄み中の上澄みと言えるかもしれんが
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 15:12:14.58ID:ZFDW3Wkx
askの鳥の歌のシャルロッテお嬢ちゃんは親父の知り合いの娘とかじゃなかったっけ
そういうツテがあるから依頼したってだけだろ
遺跡に咲く花も医者が親父と知り合いで紹介されて宿に来たって話だったし
親父デコ広すぎ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 15:18:38.48ID:GutW3xio
知り合いだからこそ変な所には紹介しないんじゃねえの
よく無い輩ばかり集まる飲み屋の連中に預けたりしないだろ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 16:19:19.50ID:ZFDW3Wkx
まぁ冒険者にもピンからキリまでいるんだろ
わりとマトモに仕事する奴からチンピラ同然の輩まで
ツテがあることで親父もわりときちんと仕事する冒険者を手配したりできる
まぁあくまで俺の解釈だ、気を悪くしたらすまん
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 18:38:20.51ID:KBsW41Ge
プレイヤーの数だけ世界観があるゲームなのにわざわざ統一しようとするのはただの自己満な押し付けだな
公式神が言及してないなら決めなくていい、
どうしてもキラキラかゴロツキに統一したいなら表で言えばいい
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 19:21:05.98ID:KBsW41Ge
解釈レベルならまったく構わんけど
ゴロツキに憧れるのは10代までにしとけ〜みたいな解釈押し付けに言ってる
誤解させたのならすまん
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 19:58:24.52ID:t/NHxuYS
時には卑職の偏見に晒されたりもするけど、「冒険者をチンピラまがいの職業だと言う人もいるが、そういう偏見に負けずに地道にコツコツと働くんだぞ。評価は後から必ず付いてくるもんだ」なんて親父が優しく諭してくれるイメージ
流石は親父だな…感動した
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 20:07:55.51ID:hffqbViL
フツーでいいんだよフツーで
創造主ASK神様が賤業だとか設定してねぇんだから極端な底辺やアホみたいなキラキラにするヤツらが拗らせてるだけ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 20:28:44.39ID:isOevP2y
子供のなりたい職業トップ10と
親の子供に就かせたくない職業トップ3に両方ランクインしてるイメージ、冒険者
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 22:19:41.96ID:D0/rJvvs
小銭を握りしめた子供の依頼人に「君の笑顔が何よりの報酬さ!」とかのたまったかと思えば、
次の依頼では金持ちの依頼人から1spでも多くふんだくろうと意地汚く交渉してる
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 23:21:01.24ID:NmtqrRau
依頼者「報酬は600sp」
→値上げ交渉する
交渉するメンバーを指定してください
僧侶キャラ「値上げできない?」
精神力/社交性の判定に成功
依頼者「では900spで」
僧侶キャラ「いいわね」

僧侶とか言っても所詮は冒険者…
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況