X



CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 12:33:46.07ID:tzt/IkiC
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) ttp://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド ttp://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) ttp://www27.atwiki.jp/cw-port/

※前スレ
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.79
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1626242257/
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 10:45:06.16ID:RVADx2e+
俺が魔法適性も関わる魔法剣スキル作る時は
スキル自体は物理攻撃で、使用時イベントで魔法攻撃の召喚獣を配布する形にしてる
イメージとしては、剣で攻撃しつつその軌跡に残った魔力から攻撃魔法が発動する、みたいな
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 18:34:22.46ID:VK9RGEkG
リューンキーレ隠者合わせても5つくらいしかカードのない斧に比べたら微妙な魔法剣でもあるだけマシだわ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 02:02:52.39ID:jplQeQUY
>>583-584
システム的に弓の意義が乏しいからなあ
後衛から攻撃……後衛なんてないし
ゾンビとかに効果薄そうだから肉体属性……弱くなってるし……
キーコード遠距離攻撃……もう魔法の矢がありますので
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 05:28:48.12ID:9Ecpfaqz
モンスター図鑑の弓スキルは使用時回避が高いのが特徴だったか

炎・冷気属性は複数コンテントで多段ダメージにするくらいの優遇をしないと
あまり効果的とも思えない
ダメージよりは中毒値+10の方がかなりエグいが
それ以前に弱点つけてくれないシナリオが多いのが問題かも知れんが

>>550
個人ブログってもしかしてミクシのよその子プレイの事か?
もしそうならあれはそういう設定の捏造だが
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 12:20:06.24ID:DKhQ5A+J
接触技(遠距離攻撃KC以外の攻撃)に反応して毒とか微ダメ喰らわせてくる敵も時々見かけるし知力適性以外の遠距離攻撃技能ってだけでそれなりに役に立つ場面はある気がする弓スキル
ライバルは同じ器用適性なことが多い物理・遠距離攻撃の投擲系スキルか
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 14:05:02.31ID:90gmotJP
そっちがその気なら!
いくぜ、物理射撃を無効化する「実体を持たない」!
おっと、遠距離KCが無いとイベントで無効化されるからそのつもりでな!

……え、魔法的物理属性の弓術?
敗北を認めよう
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 20:05:47.46ID:t0qEHbA7
リューンは他シナリオでも対応スキルになってること多いから使いたいし、リューンスキルと並べても違和感ない絵柄ってなるとやっぱキーレとかになる
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 21:02:55.01ID:lJbsVfhT
エル・レナルなんかは純粋な強化魔法の矢じゃね
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 21:03:26.09ID:/qzN05n6
リューンスキルの魔法の矢の絵はソーサリーのZAPのイラストそのまんまだし
稲妻のイメージもあるんでないの?ついでに言うと炎の玉もHOTそのまんまだし
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 21:57:12.87ID:MwLdVxnd
ここで好きな店シナの名前なんて出したくないだけでツ産の最近のシナのスキルも使ってるけどな
作者への迷惑を考えるともう引退してる古参定番の話題しか出せんわな
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 23:55:54.43ID:or9BsWqo
とりあえず言えばわかるだろ感と
ここら辺のシナリオを挙げたって作者乙みたいなこと言われんだろ感
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 00:01:10.07ID:ixxdUGoz
キーレ隠者が好きな人も最近の派手な店シナが好きな人もいるだろうが
後者は下手に語ると晒しになるからな、そりゃ前者だけが話題に並ぶわ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 01:18:41.50ID:Iw4fb/y6
最近はask絵店シナ少ないのか?
俺自身はask絵ベースのは使わないから気にしないが、ああいうのが好きなプレイヤーは今でも一定数いるとは思うが
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 03:31:06.96ID:+bXmivWw
素材から発想を得ることも多いからね
だからってキレイな素材絵使うことだけを目的に店シナ乱発されると困るんだけど
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 12:30:30.94ID:RPh0fNC1
背景全面ベッタリ、エフェクトコッテリに武器絵(全部256色〜フルカラー)を添えたスキルがズラッと並んでると正直見てて胃がもたれそうになる
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 04:03:50.43ID:nrGEd3Vd
エフェクトがゴテゴテなのは色云々じゃなくセンスの問題だと思うが、256色に親でも殺されたのかっていう人多いな。
選択肢が増えるのはいいことだろ。色を抑えるのが良いことなら白黒が至高ってことか?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 07:44:26.08ID:k82nlzuh
>>630
なんで色数にそんな嫌悪感抱いてるのww重さが変わらなければ30でも256もいいじゃん
カラーパレットに親殺されてる奴大杉
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 08:18:39.01ID:zhhRL2w/
超古典的に16色パレット使って描く人が今も生き残って居るのかしらんけど
256色のほうについては、単に普通にフルカラーで描いたものを256色へ減色しているだけのことだろ?
態々30色なんて半端なものにする意味も必要も無い
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 10:44:40.71ID:4s7NtdnI
フルカラーはいいんだけど、背景まで塗るのは抵抗ある人もいるんじゃない?
昔のエンジンだと高さ94まで塗ると文字に被ってたから身構えちゃう(化石
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 10:47:49.52ID:Z/xNGs8D
ああ、容量削減って話なのか、それならわからんでもない
文句言ってないで最適化方法を周知させればいい
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 11:07:11.27ID:xY+1stX3
カードの背景でカードの種類(技能、アイテム、召喚獣)をぱっと見で判別できるのが良しと思ってるので
背景塗り潰しは個人的にちょっと困るな
技能カードだと技能レベルも背景に表示されるからわかりやすいってのもあるし
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 11:17:24.19ID:duvv1eYQ
74x94サイズの小さな画像で256色と30色で一体どれほど容量違うものなのか
適当に10枚変換してみた

256色bmp 8.03kb
30色bmp 7.15kb
(参考16色bmp 7.09kb)
削れるのはコンマkbの領域。100枚削ってもたったの100kb未満
綺麗系カード作りたがりな今どき作者が、グラデーションざらざらになるのと引き換えにこれを良しとするかというと・・・

フルカラーコテコテのセンスが嫌いって主観の話には関わらん
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 11:57:02.51ID:gb/zHIEU
俺自身はスキルはAsk絵で揃えたい派だからそういう店シナしか使わないが(何もリューンキーレだけじゃない)
俺みたいな奴はマイノリティだとは思ってる
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 12:30:16.83ID:k82nlzuh
16色とかASK風が好きな人は>>647のように自分の好きなカードで遊んでるんだよな
わざわざここで色数ガーカラフルガー要領ガー騒いで最近のカードに物申したがる奴は老害
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 12:42:51.78ID:ijPUoyuC
>>645
カードに読み込んだ上で8kB(環境によっては4kB毎)単位を越えるかどうかで
ハードディスク上のファイルサイズも違ってくる

16色(4ビット画像)だと画像単体で3.43kBとか、もっと小さくないか
7.09kBというのは8ビット画像のときの使用色16色かな
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 19:44:35.26ID:xu9BIHo+
>>639
今は平気で1シナリオ100メガ超えてくるからどんな大作なんやろってワクワクしながら始めると開幕変な歌で精神攻撃してくるから気持ちは分からんでもない
自分は歌入りで受け入れられたのは精神魚の裏ボス戦だけだった
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 20:01:17.17ID:MbF5nyzQ
素材サイトのフリーBGM自体はクオリティ高いから作品のクオリティが
伴ってればいいんだけど現状地雷扱いで素材屋はとばっちり
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 23:08:36.05ID:ntMebq3c
CWなんて放っておけば何百、何千ってシナリオがシナリオフォルダに溜まっていくもんで、それらに含まれる素材なんて下手すりゃ数万ファイルだからね
そりゃ昔に比べれば回線速度もHDDの容量も桁違いだけど、シナリオの数だって際限なく増えていくんだ
少しでも軽いに越した事がないのは昔と同じ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 23:25:07.12ID:oWGG05lp
シナ容量100メガバイト
糞デカmp3ファイル多数
フルカラーカード素材
必要以上の高解像度背景素材
シナ内容は薄ら寒い会話を繰り広げるだけ
と言うのは極端な例だけど名作良作と言われるシナは大体作りもしっかりしている
不必要な所はキッチリ詰めて軽量化してたりするんだよなあ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 23:43:50.01ID:wIfZfUpc
音楽ファイル積みまくりの100MBシナも
256色も許さない30色にしろも

方向性違うだけでどっちも極まってる阿呆だと思うだけだわ
美学は結構だが自分のシナで勝手にやってろと
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 00:15:06.63ID:y6njhDKi
>>656
関係ないけど俺新参だから流石にシナ何千は持ってないわ
確認したら店街シナ70ダンジョン20日常とか戦闘無し系40連作物10ユーティリティ10未分類フォルダ10依頼の張り紙750くらいだった
最近は張り紙合計1000を目標にギルド以外の良さそうなシナも探しとるがこの時間が一番楽しいかもしれない
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 06:46:21.64ID:2Wc0F24J
何千もシナリオを溜め込んだところで全部プレイするなんてできないし
(昔からやってれば全部やってることもあるだろうけど、新宿を作った時にやり直せるかって言われたら無理だろ)
シナリオフォルダの整理くらいしろや、で終わる話だわな
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 07:49:37.98ID:PSLJ39Ub
昔程回線は気にしなくていいけど残すシナリオはお気に入りに絞っても増えていくので
大きなサイズの素材や無駄に長く詰めるだけ詰んだやたら容量のデカイシナリオよりは
コンパクトにまとめてるシナリオのほうが好感はあるかな
素材は仕方ないにしても文章の要約が出来る出来ないは本人の文章力次第だし
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 10:44:03.82ID:0ncY+G/u
キーレとかアレトゥーザ、エラン、オランジェルみたいないくつかの戦闘や依頼がある街・村シナリオってある?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 11:06:42.60ID:YJYnmN3A
そういやカード画像で色数ガーって話題は見るけど
その割に背景画像やテーブル画像の画質を落とせとは誰も言わないんだな

背景画像ひとつで150KBとか200KBとか行くんだぜ?
しかもそれをjpegの画質を落として保存すれば半額以下まで下げることが出来る
にもかかわらずその辺には触れずにカード画像の7KBとかみみっちいのであれこれ言うのはおかしくないか?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 12:20:16.85ID:phWxNkFI
>>668
カードの情報量が重いと溜めてった時に宿データが重くなってロードに時間かかるようになるのよ
背景とかもまあそうだけどレスポンス悪いのは地味に痛いよねって話
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 12:25:10.03ID:phWxNkFI
>>667
オランジェルは初耳だ
有名どころならロスウェルとかメレンダ街かな
個人的には最近やったカトラスが良かったよ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 12:32:28.85ID:e5VK/26V
歌入りMP3やカード画像もデカくて重いシナリオ
普段は気にならないけど埋め込みに何かしているのかエフェクトも凝ってるのか
動く度にいちいち読み込むような微妙な動きになるのはNEXTだとたまにある
化石ではないし他の普通のシナリオや他の事で遅くなったり止まる事もないパソコンなんだけど
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 13:02:09.38ID:0ncY+G/u
>>670
ありがとう!ロスウェルとカトラスやってみるよ
メレンダは店の数が多すぎて尻込みしてたけど遊んでみる
オランジェルは依頼戦闘有りだから書いたけど依頼数はほんの気持ちくらいかな
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 13:15:22.11ID:x3+8JKkd
>>672
いえいえ
あと今調べたらオランジェルとカトラスの作者さん一緒だったので多分似たテイストなのかもしれない
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 14:16:18.81ID:PfWZo43R
出来る軽量化をせずに不必要に容量が多くなってるシナは所詮その程度の作りということで内容もお察し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況