X



【星刻歴523年】Almagest 開発率76【第二十四期】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 22:24:02.98ID:KK8MhrYt
ここはフリーソフトの星間戦争シミュレーションゲーム「Almagest」のスレです。

Almagest -Overture- (ver.1.** サポート終了)
Almagest -Overture- “Second edition” (ver.2.** サポート終了)
Almagest -Overture- “Third edition” (ver.3.** 現在はver.3.04)
AlmagestU (Third editionと同一システム+αで、シェアになる予定です。2009/06/01現在、
         シナリオ初期稿 100%
         シナリオ完成稿 40%
         プログラム 50%
         グラフィック 80%まで完成しているとの事。詳細は作者様HPにて)


◆作者様HP(最新の修正パッチ・差分はこちらで確認できます)
ttp://www.ksky.ne.jp/~mutsuki/

◆Vector(本体はこちらでダウンロードしてください)
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se361924.html
・sageとマターリをもって結ばれたスレ住人の関係こそ、セレスティア憲法の精神が目指すものです。
・や、次スレ立ては>>970を踏んだ総督にお願いいたします。
・解析や改造は神(作者)をも恐れぬ愚かで悲しい行為です。
・イベントのテキスト丸写しもだーめですよー。
・荒らし要請はUFEの如くスルー。
・名前欄の「@えすえす」こそ、やはりSS作者に与えられた使命であったか!

前スレ
【星刻歴523年】Almagest 経済規模75【第二十三期】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1552549485/
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 19:40:00.71ID:RskNgI2O
カラカラム家は代々連邦軍務官を輩出してきた名門で
これまでに元帥も数人いるって感じでもおかしくなさそう
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:15:39.17ID:Ogzs6qWf
カラカラムがkrkrmで本当に正しいのかと思って調べたら
karakoramって綴りとアルマゲスト関連のページばかり出てきた
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 23:51:47.77ID:S7+W50SF
パキスタン・インド・中国のあたりにあるカラコルム山脈
ここがカラカラムのルーツと言って良さげ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 15:36:24.62ID:qNO1xVtg
どっちにしようかほんの少しだけ悩む件
MSAでプレイ中、聖女様にしようかバグリストにしようか
WLTでプレイ中、元首交代しようかするまいか
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 13:53:19.89ID:E9gSiAps
最近やり始めました
機動戦術とか密集戦術とかあるけどどういう効果があるのかわからない
どこで説明が見られるんでしょうか?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 14:04:32.01ID:E9gSiAps
戦術っていうシステムがよくわからないんですが
強行 火力↑↑ 防御↓回避↓
密集 防御↑↑ 火力↓回避↓
機動 回避↑↑ 火力↓防御↓
とかそういう認識でいいんですかね?
機動力っていうパラメーターが何に影響してるのかもよくわかってない
命中率と回避率に補正があるのかなって解釈してますが、攻撃頻度とかだったりするのかな
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 14:49:12.52ID:PQvSsf3x
機動力は機動戦術を取った時の攻撃値修正だったと思うけど(だから、機動戦術は機動力のある艦艇でとるべきだが)、どんな値だったかは忘れた
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 14:53:24.74ID:PQvSsf3x
今見直したら、ヘルプの05 戦闘フェイズに書いてあった
機動戦術は、攻撃値修正100+機動力の差%、防御力修正70%。ただし、強行戦術を相手がとってる場合には攻撃力上昇効果はない。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 17:13:44.58ID:E9gSiAps
>>670
なるほど…ありがとうございます
なんか戦術で3すくみみたいになってるのかな
そのヘルプってどこから見れるのでしょうか
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 17:47:33.72ID:rM84AQ/D
>>672
本体と同じところにあるindex.htmからマニュアルが見れる
05 戦闘フェイズ のページに戦術について書いてあるよ
0676671
垢版 |
2022/04/06(水) 20:29:38.89ID:x1wOJvlq
スレイプニルなら俺は強行使ってる
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 22:24:18.22ID:w0epbpU3
回避って要素は無いんじゃなかったか、このゲーム。
攻撃受けても一隻も落ちないことはあるけど、少し耐久は減ってるはず。

密集陣形に強行しても、攻撃力上昇無効化されるはず。
機動力は、艦隊司令の知力にも影響を受けてて、フライヤーが機動戦術のフェンリル率いるとすごい殲滅率あった気がする。攻撃順にも影響する。

遠い記憶だから全部嘘か妄想かもしれないけど。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 14:22:25.99ID:VrL3cBj5
>>677
機動戦術の機動力による火力補正が強行には無効はあったけど
密集陣形に強行しても、攻撃力上昇無効化は知らんなあ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 11:11:44.74ID:h2K0f8Nz
応戦はジャンケン無しの補正無しじゃなかった?
機動と強襲に同時に狙われたら取り敢えず応戦にする
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 22:45:12.91ID:TASB1pk4
大学生以来またやりたいと思ったけど、全能力+全技術開放したデータは虚空に消えてる
誰かセーブupしてくれる人はいないか
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 23:06:17.25ID:pc36HBkG
>>686
セーブデータが見つかって良かった

自分ももう一回やってみるかな
機動要塞でいっぱいいっぱいだったけどw
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 00:42:47.99ID:zzabErQp
全国家と同盟を組むのがほんときつい
AGS FDM MGLが序盤で勝手に消える
やるならハードよりルナの方が簡単らしいね
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 13:24:03.26ID:IqCfaIQz
>>690
蒼亡霊を載せたAVLが他2台をぶっちぎるんですねわかります

ところで今話題の福井空港ヘリコプター事案の会社名が「セレスティアル」航空なようで
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 22:24:54.13ID:q5nASvrR
大昔、ssg系だったかセーブデータだったか忘れてしまったけど。
アースにFREがいて、マーズにUFEがいて、
イリアスにAVLがいて、ダンビュライトにFANがいて……
って全国家で戦争みたいな改造があったと思ったんだけど、もうネット上には無いのかしら。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 23:21:45.69ID:abI/CeSU
OLYで522年25期くらいにFDMから宣戦受けて、記念式典の後に降伏させた
その後式典中にCLSが参戦要請を受けて宣戦布告してきたので講和した
この状態で川底の小石イベントが起きないんだけど何か条件にひっかかったのだろうか
0701698
垢版 |
2022/06/02(木) 08:32:57.11ID:a5ybO1uB
>>699
3時間も経たない内にw
……相変わらず鉄壁の防御ですね(´・ω・`)
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 23:27:01.54ID:D05MvDQk
ヒートシェルの説明文…
>このような弾頭は他国ではほとんど用いられていない
ほとんどということは他に存在するというのか
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 09:26:53.27ID:WvH5q7cb
整備不良の戦艦がヒートシェルに近い物を撃ってるんじゃないかね
保守派はそういうのが混じってそう
全体的に改革と比べてステータスが劣るのは人望や金の出し渋りやらが関わってそうじゃないかな
0715@えすえす
垢版 |
2022/07/02(土) 00:09:51.68ID:J63AWiEk
ここにヒートシェルがあるじゃろ?
( ^ω^)
⊃反物質⊂

これをこうして…
( ^ω^)
≡⊃⊂≡
 ↑対消滅

こうじゃ
( ^ω^)
⊃オペレーション・ファイナルコード⊂

>地表外郭が「沸騰」し、潮汐力により変形し始めました。
( ^ω^)……

……ごめんなさい。ごめんなさい。私達の、「おかあさん」……。
( ´;ω;`)  [気温:41℃]
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 20:11:57.92ID:z3wLZphK
俺も知らん
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 00:01:59.47ID:yOGf/404
2ヶ月も経って気づくのも何なんだけど新wikiに荒らしがページ作ってるから
なんか面倒事になるまえに権限持ってる方消してくれると助かる
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 13:46:28.94ID:GBgBjvCq
【脂肪肝予防の5ヶ条】
肝硬変や肝臓がんへと進行する可能性があり、さまざまな心疾患や生活習慣病のリスクも高める脂肪肝をみんなで予防しましょう 
 
一、お酒を控える 
 
二、糖質の過剰摂取に注意 

三、野菜→炭水化物の順で食べる(血糖値の急上昇を防ぐ)

四、軽い筋トレの習慣を(基礎代謝を上げ、肝機能を改善)

五、緑茶を飲む(カテキンによる肝臓内の活性酸素除去効果)
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 12:15:59.55ID:ntxIQ5qU
技術開発ってブライアンよりババシャツにやらせたほうが安上がりなんやな
研究に関してはブライアン最強だと思い込んでたわ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 04:57:49.81ID:sma6P75O
投資額減少には知力だけでなく政治力も影響するからねえ
研究持ちだとババシャツ>議長(軍務官なら)>ブライアン=リアラのはず
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 18:05:00.58ID:zr1h7oMg
久々にスレ覗いてみたけどまだ生きてたんだな・・・
AVLのhardやってみたんだが、APSがUFEにケンカ売って滅ぼされたのでやり直そうと思ってる。
宣戦布告されないようにUFEにはご機嫌伺いの資金炎上してたんだが、UFEだけじゃなくてMGLにもご機嫌伺いしとくほうがいいんかな?

あ、リアラタソもらっていきます。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 19:04:31.79ID:K3K1eYrD
>>740
接してない国は参戦要請以外では宣戦してこないから、UFEと開戦するかAGSがMGLと同盟するかで参戦要請されるまでは大丈夫
むしろ参戦要請の場合はよっぽど高くしておかないと要請通っちゃうのでその点でもあんまり意味はないと思う
正直使う金も惜しいしBRRがMGLに宣戦しだすまで逃げ切りたいかなぁ(AGSとBRRが同盟することが割とあるのが怖いが)
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 19:37:42.25ID:hbC8EX+s
ぷにたんは「戦略」が存在価値
月落とすときに使うかなー?
序盤にUFE相手に即死してくれれば活躍の機会が?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況