X



【星刻歴523年】Almagest 開発率76【第二十四期】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 22:24:02.98ID:KK8MhrYt
ここはフリーソフトの星間戦争シミュレーションゲーム「Almagest」のスレです。

Almagest -Overture- (ver.1.** サポート終了)
Almagest -Overture- “Second edition” (ver.2.** サポート終了)
Almagest -Overture- “Third edition” (ver.3.** 現在はver.3.04)
AlmagestU (Third editionと同一システム+αで、シェアになる予定です。2009/06/01現在、
         シナリオ初期稿 100%
         シナリオ完成稿 40%
         プログラム 50%
         グラフィック 80%まで完成しているとの事。詳細は作者様HPにて)


◆作者様HP(最新の修正パッチ・差分はこちらで確認できます)
ttp://www.ksky.ne.jp/~mutsuki/

◆Vector(本体はこちらでダウンロードしてください)
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se361924.html
・sageとマターリをもって結ばれたスレ住人の関係こそ、セレスティア憲法の精神が目指すものです。
・や、次スレ立ては>>970を踏んだ総督にお願いいたします。
・解析や改造は神(作者)をも恐れぬ愚かで悲しい行為です。
・イベントのテキスト丸写しもだーめですよー。
・荒らし要請はUFEの如くスルー。
・名前欄の「@えすえす」こそ、やはりSS作者に与えられた使命であったか!

前スレ
【星刻歴523年】Almagest 経済規模75【第二十三期】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1552549485/
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 20:31:22.70ID:ptKN/zp8
セーブデータを削除したいんだがどうすればいい?
ファイルだけ消してもセーブロード時に表示されるリストから抹消できない
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 00:38:22.97ID:HVQsBbK7
saveinfo.almみたいなファイルにセーブリストのタイトルが入ってるらしく、初期状態のsaveinfoで上書きすると見た目まっさらなセーブリストになる
やってることはファイル操作なので、当たり前だけど節度とバックアップは取りましょう
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 13:18:45.68ID:dvW5RkL+
ルナ結構楽しいな、ゲームに慣れて定石を知って要所でリロすれば余裕だったとは
初ターン以外ノーリロ縛りでやってもIZNとMGLはクリア。中堅以上なら案外どうにかなるのかな?
問題は弱小のFANとMSAとハゲ、リロ縛りクリアできる気がしないな…
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 20:20:36.00ID:9aGGhRrF
>>125
すごい
コツ教えて欲しい 一人艦隊とか?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 00:19:00.76ID:ZiEgVulI
・基本的に[スレイプニル+フェンリル]>衛星2>[エウクレイデス+スコル]>衛星1型、艦隊への特攻性能としてヴァルハラといった力バランスを抑えること
保守ルナはエウクレイデスの強さとCAPへの優しさに気付けるし改革中道でもそう。重要な戦では買ってでも持っていこう、ヴァルハラに狙われるまでは無敵艦隊を名乗っていい
・敵は印象140位なら容赦無く宣戦布告・参戦布告してくるので迷惑な中道三ヶ国などには献金1000でも送って印象180を目安に維持する
・研究はわりと捨ててもいい、敵から衛星鹵獲したりプニルとかフェンリルは購入でカバーできるし、調子が悪いと衛星2研究はじめた時にはフェンリルとかヴァル2が飛んでたりする
・献金に金が必要な時期は艦隊を売り払う・行政官の治安回復に依存・防衛艦隊を買わない・研究にも雇用にも金を使わないなど。MGLプレイの対BRR講和はこれ全部使ってギリギリ

総括すると、序盤は献金・中盤は高級艦の購入費とCAP研究・終盤に艦隊研究とCAP研究を重視するバランスが安定する。ザコにイキって遠い国強い国に祈りながら媚びへつらって武器は全品輸入で解決しよう
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 23:59:06.52ID:95seFKYT
>>127
200でも宣戦布告してくるんやな悲劇やな
MSAはスコルとフレスヴェルグでミョウジョウを落とす
AGSに喧嘩を売り所持領土数を5以上に
講話をしてIZNに降伏勧告
APSに降伏勧告で戦力と資金が整う
同じ事をIZNでやれば要塞が見えるだけあってナナミンは格が違う
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 00:05:42.42ID:TFPH9Ul8
LUNAの人材採用だけは、えらい金かかってるから見つけやすく必中にして欲しいわ
さもなくば結局リロードの嵐になるから
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:43:19.10ID:FK5k/k4g
ルナ初心者ならゴルディオンの結び目のFDMがオススメだよ
元帥が最初から50機揃えてるから一気に領土が広げられる
OLY経由からIZN MSAを叩いてUFE BRRに備える事が出来る
CLSが強くて北上してくるからUFE BRRは戦力を分散して来て対処が楽
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 00:12:28.35ID:s6xN7TNo
MSAは何とかなるけどFANはどうすれば良いんだろ
毎ターンイベントリロードかな
後ニルヴァーナが落とせない
ブロンコが必要かな?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 00:56:58.19ID:BbJonFkQ
ルナクリアの為にシナ1FANでマレザキ シアリーを初ターンで揃えたデータをupロダに上げてみました
ルナ触って見たい人は是非
技術欄100埋めてあるので技術開発はしなくて良い筈?
upロダのアドレスはNGワードで弾かれて貼ることが出来ないと言う
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 01:33:27.06ID:OKplgJA8
ルナでFANをやっていたんだがBRR WLTCが強すぎて詰んだ
フライヤーの部隊が42機とかいたらBRRに勝てるやん
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 23:18:43.35ID:t1KaA77U
IZNで要塞目指していたらBRRが滅んだorz
ルナは相手国の艦隊を確認できないのしんど過ぎる
てかルナだとBRRとUFE両方生き残らないと勝ち目が無いのか
開発速度とドッグ数が追い付けない
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 23:31:50.57ID:rVq8N4Nu
要塞目指すならUFEはゴリゴリ削るし
その後BRRも削りに行くので
UFEとBRRの対面はさせないのでは
BRR滅ぶのって、中央星系にでてきてから改革勢力にタコ殴りってことは稀にあるが
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 08:28:10.00ID:XU0fSCh+
>>137
やっぱそれしか無いのかな
OLYとMSAを滅ぼしAGSとCLSに宣戦布告するからUFEとBRRに喧嘩売る余裕なかったけど
早期孤立化を怖がる必要が無かったか
0139sage
垢版 |
2021/02/24(水) 04:56:18.42ID:eQ8GVaMj
義理で良いからアンジェリカのチョコが欲しい人生だった。

という訳で、アンジェリカ○○作戦を実行します。

24時間以内に防衛されなければ○○することに成功したということになります。

尚、失敗した場合でも、断絶魔の叫びは有りません。
0143139
垢版 |
2021/02/24(水) 09:17:09.17ID:eQ8GVaMj
>>141
わーい(諦めてkrkrm制裁を受ける人)

>>142
入力欄ミスェ・・・
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 19:50:39.99ID:pytPvDU7
アルマゲ世界のチョコは本当にチョコなんだろうか

アガスティア産無毒粘菌から抽出したエキスを固めたものをチョコとして全銀河に流通させてるとかではないだろうか
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 00:21:45.11ID:IoDnlXgY
勝ち残った国が強いんだけど士官数の問題なのかな
自国にがめる事が序盤できないから周りに集まりそう感じるだけ?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 07:04:35.89ID:XvRUXbzT
作中にも雛祭りは有るのだろうか?
後、子供の日とかも。

それを検証するため、女皇とアイドルと某生徒は貰って逝きますね。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 19:27:44.49ID:YJrgpS5E
日本系の血が一滴も入ってないアーネスト・サトウという例(Satow姓自体はスラヴ系)もあるからなんとも
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 23:43:51.81ID:IoDnlXgY
IZNがMSAに負ける理由の一つがヴァルハラ空母がエコエコだからなのね
フレスヴェルグとスコルの群れが相手だと負ける状況が出来上がる訳だ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 10:59:48.97ID:NCWdjtVY
ヴァルハラに外部ユニットのEU系って乗せて意味あんのかな
無難にストロングフレームのほうがいいんだろうか
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 23:12:30.07ID:9vpmiZHC
>>157
ビームを乗せるとスコルに対してダメが通るようになる
後F防御を上げたヴァルハラに対して強くなる
そうで無くてもこのゲームはサブ火力が高いと総ダメが高くなるから意味がない訳では無い
結局ストロングフレームの方が強いのは間違いない
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 00:25:22.73ID:dcCCTTjo
耐久艦と火力艦の役割を分担できてる方が格上狩りはできるから
そう言った意味では一概にストロングフレームが上とは言い切れないよ
尤も攻撃受けない前提ならエコノミー化が一番効率良くなるけど
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 00:33:47.77ID:2iGYlSOl
技術継承があるなら安い卵とコストダウンとエコノミーで十分
プレイヤー操作ならヴァルハラのF攻撃が通らない相手はスコルやフェンリルで押せばいいし標的対象もスコル等機動の高い方に集まる、F攻と建設費以外は無視しても案外どうにかなったりする
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 23:28:02.21ID:DoqCa3wM
防御が高すぎる艦は狙われにくくなる印象があるけど実際どうなんだろ
耐久は狙われやすさには関係がない気もする
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 08:57:01.62ID:PX/j2KUA
耐久か防御かは分からんけど、脆い艦隊が狙われやすいのは確かだね
ヨルムンガンドとかの後期型の中に混ぜたフレスヴェルグが凄いよく狙われる


能力値限界に到達してないのバクだけなのに全くあがらねぇ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 16:10:09.07ID:Hs3aafS5
艦数か防御か、両方が低い奴は狙われるわw
狙われるから削られて功績が上がらず艦隊が増えず削れて…
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 11:09:18.88ID:F76YRp1y
攻撃する際のエフェクトは最も威力の高いものが表示されるっぽいけど、
他の武装でもちゃんと攻撃してるのかな?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 02:59:12.30ID:q/7SULIM
>>165
自艦隊のBMRFそれぞれの攻撃力値で敵艦隊のBMRF防御力値との差が一番大きいものがメイン武装
このメイン武装の攻撃に艦隊の能力や司令の適正の補正がかかる
そのほかに各攻撃力値で敵防御力値との差がプラスになる武装があればサブ武装として補助ダメージが発生する
という仕組み

詳しくはマニュアルの戦闘フェイズをどうぞ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 10:12:17.39ID:Hj1IW4c0
忘れてた。ミストルテインのデータって判明してるのかな?
昔やったときは硬すぎてかなり時間かかった記憶ある
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 12:23:54.18ID:BLKDBuRr
実数値は旧wikiの内部に隠されてたけど消失したかな
単騎な代わりに各種数値が桁違いな事になってたけど
防御は然程でもなくHPで耐えるタイプだった気がする
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 15:14:23.40ID:1KXMDe0E
久々に要塞戦やってBRR以外降伏させて士官集めしたときに
カラカラムとベネディクト以外の独断はとらずにいたら
功績稼ぎ中にBRRの艦隊編成見てみたとき
ベッケンバウワー+ハッタール
ノイビル+バリントン+ムハドハーン
ハルトヴィック+グレゴリー
みたいなかわいそうなことになってた
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 15:48:22.61ID:Hj1IW4c0
>>169
大体の攻撃はとりあえずとおるのかthx
過去ログみたら武装はB重視みたいね

>>171
寧ろ何故そいつに防衛やらせてるのかってのと、wltcがカラルとってるところが気になる
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 23:59:55.55ID:6tYuX0rl
>>174
CLS IZN MSAも持ってかれるパターンだ
自分がWLTCやAPSだとしんどくなるんだよな
AGSが張り切りすぎて速攻でUFEが動き出すからBRRを含めた巨大国家が序盤に襲ってくる
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 06:48:50.33ID:3iUkdPju
仮想敵国が消えて万々歳といった面とAGSの独自権益が大きくなりすぎたから削らなきゃ(孤立化)の面のふたつかなぁ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 00:00:58.60ID:MzDN4BTr
cpuも初ターン一斉に在野士官を集めるからリロードをする時はなるべく早くターンが回ってきてほしい
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 01:18:54.39ID:N9NssBsK
>>183
固定
勢力一覧の上の方から順番な筈で
UFEが常に一番に動いてるのわかると思う
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 23:30:22.23ID:C7OIvJG8
カラカラム大将じゃ対イリアシオン話にならない
やっぱフライヤーが特別なんだね
てか第一部隊にオールドソン配置するのマジやめてほしい
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 00:52:37.64ID:ledQ74lQ
OLYって展開次第では中々戦わないから終盤レベリギウス乗ってたりするんだよね
そこをFANにつかれたかな
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 05:26:19.66ID:3t7nNy1/
いやFANはどっから出撃してるんだ
CPUのFANがプロキシマまで勢力伸ばしたにせよAGSなりFDMなりと同盟組んだにせよレアすぎんかその事態
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 06:46:48.27ID:OKiV3w48
実はFANでプレイしてました、ってオチかな?
どのみちかなり介入しないとその状況は作れなさそう
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 15:50:46.91ID:OKiV3w48
なるほどなあ
セレスタイト統一、αケンタウリもほぼ手中に納めて我が世の春を謳歌しようかというところで伝説になるとは……
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 19:04:10.97ID:0gOHRDDy
シナリオ2で改革が完全勝利したので記念にセーブデータをアップローダにup
唯一自分が保守派なのでそのまま戦うのもあり
時間が経てば経つほど元帥がラスボスらしくなります
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 23:51:11.73ID:0gOHRDDy
>>202
議長はやり過ぎた
この飛び地のおかげでWLTCに降伏を迫る事が出来るから楽に勝てそう
思ったより難易度低いか
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 18:44:06.93ID:tGOf4rkd
ちょっと質問です。
艦隊編成における政治値は、経済値の減少量以外だと何処に関与しているのでしょうか?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 02:40:56.75ID:pPVdgf9t
>>204
経済の最大値と治安にも影響が出ます
経済最大値が大幅に下がるのがかなりでかい
フライヤーのいないWLTCやオールドソンがいるFDMが暴れると大量の星の経済が下がりますね
激戦区は最大経済が50になったりします
治安も大きく下がるのでテロが連続で起きたりして詰む事がありますね
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 02:49:01.34ID:pPVdgf9t
後CLSも実は政治が低いのでAGSやFANと取り合いを始めるとCLSが一気に弱体化します
改革派が序盤から鏖にされるパターンなので気を付けてください
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 13:56:36.12ID:7sNzEkOI
野良ダンピュライトでよく見かける治安:1、最大経済:50の悲劇が生まれやすくなる
迎撃や防衛に専念するなら一切関係ない領域ではある
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 20:35:04.69ID:Vv0YaApo
でもイザナミかぶれさんは階級高いからな、老孫とセット運用はもったいなく感じる
MSAからベネディクト拾えると老孫の参謀にベストなんだけどな
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 20:43:15.01ID:59qiOm6M
>>206
モーガンと俺の嫁の加入で改善されるとはいえね
デフォのメンバーで一番政治力あるのがファンファーニなのはちょっと意外なイメージだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況