X



【ウディコン】ウディ夕企画総合56【ウディフェス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 13:27:14.07ID:vTHUZRk7
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
http://hinezumi.net/wodifes/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください

前スレ
【ウディコン】ウディ夕企画総合55【ウディフェス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1598780496/
※避難所
【ウディコン】ウディタ企画総合39【ウディフェス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1532968857
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 22:10:55.91ID:2PzrbEJW
股間作者はネタが無いからとりあえず素材作りに専念するって言ってなかったか?
燃え尽きるどころか燃えまくってるような
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 23:34:37.65ID:GkzMqv07
>>358
怪異探偵委員会って正直「怪異全否定型ADV」が一般的に見てキャッチーでないのが問題な気がしてる
怪異ものとしては冷める内容だし、探偵ものとしてはメインで相対するものがあやふやなように感じる
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 23:43:14.99ID:3T5I8FNi
ラピッドスティール2やってみたけど
言われてる通りストーリーモードは簡単だったわ
弾の隙間をくぐる場面がほぼなくて
上下に大きく切り返ししていれば大体OK
STG始めたばかりで成功体験を積みたい人にお勧め

可愛いキャラグラとゆっくりボイスが良かった
ステージのBGMが無かったのは寂しかったけど
聞こえなかっただけかもしれない

敵の撃破音がしょぼいのとアイテムと黄色弾の見分けがつきにくいのは改善の余地あり

自機のショットにエネルギー残量があって垂れ流してるとエネルギー切れが起こるのはめんどくさかった
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 23:50:08.16ID:K9kmIUff
廃館少女食わず嫌いしてたけど完成度高いし結構楽しい
そしてやりながら思ったけど、実況するとしたら怪異探偵は自分で試行錯誤したり考える部分がほぼ無い直線の一本道で視聴者との交流生まれにくいしやりづらい所あるのかもしれない 初見の反応見たくなるゲームでもないし まあ実況あんま見ないし知らんけど……
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 00:21:05.42ID:1sjoC390
廃館少女は30位代なのがビックリなぐらい完成度高いよな
アンチ実況者のヘイトを買いまくったか
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 00:47:36.81ID:1sjoC390
>>390
ジャンル開拓するのはいいけど
わかりやすくて親しみがあるタイトル&解説etcで人を呼び込むのって大事だな
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 01:00:56.39ID:bIN7y9io
実況者が好むコテコテのホラーを快く思わない層がいるってことじゃない?
今回実況周りで動画削除のゴタゴタもあったし
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 02:57:34.02ID:fBb8wZTQ
>>394
通常と違って待ちの姿勢だと長射程の敵にやられる
右上と左上まで道を開通させてアタッカーで潰す

2番目のボスまでは倒したけどその後わからん殺しでやられたわ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 03:15:29.92ID:47kzpT1P
なるほど実況で満足しちゃってプレイしない人がいくばくか存在するのか
そう考えるとRPGそんなに不利じゃないように見えるな
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 07:00:39.58ID:cZAvhV8d
>>400
RPGに限らず長いゲームは自分でやるのは面倒だし面白くなかったら嫌だから動画見てプレイするか決めたり
見るだけですませる人もいると思う
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 09:16:39.29ID:Q2aduI0V
トマト先生が怪異探偵のレビューを動画見た感想で語ってるのは笑ってしまったが実際のとこそれで事足りるゲームだよな
自分でやったからといって特に意外な発見・体験は何もないし、よくもわるくもアニメみたいなゲーム
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 09:47:40.09ID:Q2aduI0V
ビビりだから微ホラーは好きだけどガチホラーは無理
今回でいうとおしまいのーととかはとてもじゃないが手を付けられなかった
実況なら実況者の騒がしさで怖さが大幅に削がれるから見れる
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 11:15:27.37ID:dvUtC0oD
どんな内容のゲームでも動画で見るのと実際にプレイするのは違うよ
動画で見て感想書く気がしれない
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 11:22:13.52ID:dvUtC0oD
トマト先生は他作品に投票すると自作品が不利になるという崇高な理由で投票しないから評価はしてないんじゃない
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 11:33:48.68ID:xuVtpbRX
ベビーシッター2XXXの「チュートリアル」、2ページ目の一番上(TIPS1の上)が未開放なんだけど解放条件わかる人いる?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 11:36:54.52ID:cZAvhV8d
少なくても動画を観て実況者のリアクションで面白そうか判断する人はいるんじゃないかな?
フリゲだしつまらなかったらゴミ箱すればいいやって軽いノリとかで
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 11:41:13.85ID:cZAvhV8d
>>408
ウディコン後でプレイした作品レビューしてたけど
そっちはトマト先生らしさはしっかり入れてたけど参考になるレビューだったな
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 11:50:07.08ID:dvUtC0oD
こんなことトマト先生に言われたら俺がピクロジの作者ならブチ切れるね

"厳しく言っちゃうと,ウディタネタやツイートネタが, せっかくの統一された雰囲気を台無しにしたかなぁ."
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 11:51:54.29ID:snqs4/bi
動画で評価か、新しいね。遊びやすさ以外は概ね評価できそう。
プレイしてても開始5分でクソゲー評価する奴もいるし
作者が許せばアリなんじゃないか?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 11:57:09.04ID:Q2aduI0V
他作者が投票権持ってる以上少なくともコンテスト中はあまり敵を作るべきではないが封獄の人はその辺気にせず厳しい評価くだしてるからある意味信頼できる
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 11:57:58.85ID:2J+moSB1
自分が作者で自身を持って送り出せた作品なら
少なくとも熱中と遊びやすさは10、それが無理でも7,8,9くらいならつけられるだろ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 12:03:45.32ID:T5SLrj3i
廃館少女作者の腐乱ぼわーずさんって過去にもゲーム作ってなかった?
この名前の作者のホラゲやった記憶がおぼろげにある
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 12:11:39.88ID:T5SLrj3i
>>404
おしまいのーとも個人的には微ホラーと言っていい感じかなと思うからおすすめしたい
本格的に怖いのって怪異始まってホモガキ現れるまでで
あとは強いて言うならトイレバラバラくらいで恐怖の天井ここかなって感じだったし
トゥルーまでのストーリーがちゃんと物語してるからやらないの勿体ないと思う
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 13:05:19.91ID:yG4tyi93
りまちやみてりは
よをのいあれてし
うえきたへゆるみ
へけりせしいみふ
やちたとゆめおめ
らのつんわえたく
やえひせきむつた
りのりてりめつる

とほられゆそろみ
おむすもみめかえ
むたのくまみせわ
ほわよやなんらる
うほるるんうらに
てふおきわやるつ
ふんなおおこそふ
たかなうすえひけ

ふちれうえりまお
わしうひたりやた
さもなやたしふへ
ほへやにぬろのえ
れてうめほおゆら
もみゆめかやその
ふみむけをせれに
すらふけみよまり

へよろほひつもし
なめほもとけぬつ
とになをけりさわ
れねえくうやれて
ああくしこむへよ
ろらけたせほかわ
へおひへろにもほ
ふぬぬすそりゆと
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 13:05:40.41ID:yG4tyi93
よにくけことつわ
けしめねしとひふ
しらぬつうほもさ
はゆおかのゆへき
えほなうよふひつ
ほむはやれてへす
ろさりなはへせり
まをらくむひむえ

しもるけえうけら
ゆのとまあをねた
ぬもちひんかふな
ふほそくるゆせせ
めらきはかわれむ
そををきわおそよ
ろささうそるへむ
まのとめるさこす

ぬむかみひのゆめ
ほとのめあゆにり
あへるはそつえそ
きやみたこのいに
てをしりついけす
へるられうわきあ
ううやふしめのし
あえしうれむのま

らうひおせろいほ
ひそむくししとか
つんすせよしてせ
ききなちをいてと
るわとぬせるりひ
すいやねいりちち
りとはとらちそね
ひとこもねにしる
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 13:06:04.69ID:yG4tyi93
つぬよんたはひこ
はわはつしまゆき
ねひはあけにきす
かこほすやはてそ
わむつたせまやわ
をすれすかあはて
けやせゆそねそも
へわめえそおひか

えさおおらねれう
めひかねねゆけさ
おたすめなああゆ
つれろろふにんよ
むねくへわねよも
へのつえこゆやめ
そめすてちふねき
らもをせえそねお

へそるせてのすう
みひなひかとれよ
そねそせへんひよ
すめほくくきもさ
きみゆらとあこあ
たすけにもろやき
むやれひりなんふ
のめふこいつほほ

なはつれきひねり
おちおつうれはわ
をけゆれきにまつ
あそふすほももう
つやくきひみせろ
ろゆせぬんへはお
つまたきしほへの
となちうのをつそ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 13:06:30.12ID:yG4tyi93
ろおうるてるにて
えうぬぬてゆふま
れをはへてきめせ
のきちせひぬなさ
ちらなわしせうく
なをろそはうえむ
きりりんねろされ
てあをもつせわこ

よへもらたえのあ
れるくへにゆこぬ
けまるわせたりむ
へさへひひみうほ
ないのくこうきへ
ほへねとろよとあ
のわくゆけはのひ
つみぬんたまんと

れりきろむやむや
まんとむくみわて
もぬりうらいつお
ほあぬさぬくもは
はあれくひらひに
ろよわらるねよし
をもよへれえねそ
きりみもんぬちい

ほえかまのこほを
のもねやほとみて
なみそかそこくな
うめきてほりちう
ろあおのてらいる
よひをりかよくせ
はねゆもおかすけ
えもにちけははを
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 13:08:06.35ID:cZAvhV8d
探してみた

578名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 18:10:53.50ID:rIgvU+ja
57は最初のおにごっこだけがマジで酷かった
どこに逃げればいいのかわからないのに等速で追いかけてくるし
ドアを調べてるとドアを叩く演出のうちに追い付いてきて重なって即死、メニュー開いても止まらないで追い付いて即死になる仕様
とりあえずどこかの部屋に入れば大丈夫だろうと思ったら近くの2部屋は開かなくて即死
入口から外に出ようとしたら開かなくて即死
じゃあ近くの戸を開ければ出れるかと思えば開かないし
狭いところなら来れないだろうと思ったら相手の画像が大きいだけだったので即死
箪笥の中っぽい隠し通路みたいとこかと思ったら開かなくて即死
そこでやっと二階に行くことにしたのも束の間、二階に上がってすぐに追いかけてくる仕様で何度も即死
近くの部屋に入って逃げ場がなくて即死、奥の部屋2つに入るまえに通路が狭くて何度も斜め移動状態の減速で即死
奥の2部屋に入ってもどちらもすぐに追いついてきて即死
とりあえず部屋の中の障害物して迂回して1階に戻って救出しにいくんだなと思ったら謎の力で1階に降りれなくて即死
じゃあ隠し部屋っぽいとこか、と思ったら即死
そしてこうやって何度も何度も間に即死してやっと答えにたどり着いた

ホラー系はシナリオ良くても謎解き基本だから、たった一つの正解を選べないと進めないのも欠点だな
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 13:14:31.19ID:YkLKflkK
おしまいのーとはたしかに初っぱなの追いかけっこが無理ゲー仕様になってそこは駄目だと思った
あれさるぼぼ無しで行けるようになってんのかな
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 13:33:41.24ID:cZAvhV8d
ホラゲに限らずゲーム上での仕様が厳しいと初見だと投げざるを得ない人もいるだろうしな・・
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 14:04:51.40ID:YkLKflkK
作り手から見るとゲ製初心者の作者は
自分はゲーム慣れしてる+自分が使ってるんだから仕様が分かってる+作り始め序盤はモチベもリソースも割きやすいで
最初をシビアに作りがちでその後徐々に手抜き(せざるを得ない)になって
それが結果的にちょうどいい塩梅になるというパターンはあるけど
おしまいのーとの人って別にこれが初作品とかでもないんだよなぁ…
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 14:23:04.92ID:u1pEmr/c
難しい方が存在をアピールしたりクリアした時に充実感があるよなみたいな事を書いてたな
クリアできないと意味ないけどな
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 14:39:13.90ID:2J+moSB1
ただでさえ少ないコンテストの投票者をクソ難難易度で振り落とすのは悪手
そんなものはコンテストに出しても対して注目されずに終わる
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 14:56:15.92ID:Q2aduI0V
難しい難しくないとかよりも、単純にあんな理不尽鬼ごっこを面白いと思ってゲームに入れてる人の作風についていける気がしないから投げた
救済措置入れたらいいってもんじゃない
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 15:08:11.06ID:u1pEmr/c
>>443
封獄はレベリングしにくい代わりに宝箱回収すれば勝てるバランスだからまともな部類
なんだけど癖が強いのが序盤に多いせいでそこで投げられそうだな
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 15:17:25.12ID:Q2aduI0V
封獄は戦闘の難易度よりも雑魚戦逃げられない+どこでもセーブなしっていう昔気質な部分がきつい人には受け入れられないと思う
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 15:17:25.21ID:Q2aduI0V
封獄は戦闘の難易度よりも雑魚戦逃げられない+どこでもセーブなしっていう昔気質な部分がきつい人には受け入れられないと思う
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 15:18:38.21ID:cZAvhV8d
ウディコン関係なく元からの作者の作品のファンは作者の作風理解してるだろうから付いて行けるのかも
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 15:20:41.82ID:ZaLEmh4k
理不尽死にゲーでもインスタントラバーみたいなのは受け入れられてんじゃん
結局は演出として成功してるか否かの差よ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 15:24:11.98ID:cZAvhV8d
雑魚戦逃げられないのって地味にストレスだからなあ
ましてや広いマップか迷路でエンカウント多かったりしたらそりゃあな
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 15:24:13.70ID:YcpIhuu6
同じ理不尽でも練習で上達できるゲーム性だったりボタン一つでリトライできたり中間セーブがあるだけでだいぶ遊びやすさ変わると思うんだ
難しいだけじゃ苦痛で終わるんだよね
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 15:28:14.81ID:u1pEmr/c
まあ逃げられたとしてもエンカした時点でコマンド要求されて面倒なのは変わらないから
エンカ率調整できるのが一番楽って事になる
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 15:29:52.22ID:cZAvhV8d
圏外でも塔と魔女とか良い作品が多いから今年はおかしいってのが分かる
そういや等と魔女も雑魚戦は逃げられるんだよな
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 17:42:05.48ID:cZAvhV8d
イベントも宝箱もアイテムも何もない行き止まりの脇道だらけの迷路なんて今の時代じゃ苦痛しかないだろうし
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 18:50:36.17ID:Hr+PNvXt
【56】の最初から最後までダンジョンという作りに
ベイグラを連想したけども
プレイ感は、ドラスレ英伝2でクソ不評だった地下世界
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 19:08:45.70ID:WsQCFXXY
>>461
2不評だったんか
あの時点ですでにロボいたがあくまで等身大・敵だから違和感なかったけど
どっちかっつーとロボ目立つ軌跡以降を微妙と思うのはレトロ嗜好のせいかね
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 20:02:04.25ID:cZAvhV8d
そもそも56をプレイした人がどれ位いるかも分からんよね
56に限らず後半の作品でも長時間のRPGはDLしたけど放置したとか
途中までで評価間に合わなかったって人も当然いるだろうし
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 20:02:13.96ID:0qlVuEGQ
ウディタに足りない物はやっぱオンライン要素よ
おかげで格ゲーもパーティーゲームも出てこない
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 20:18:21.20ID:cZAvhV8d
>>465-466
ウディコン期間内ではほぼ取り上げられてない作品もありそうだから
それ考えたら圏外作品でも話題にされてる方な気がするよね
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 20:20:39.42ID:cZAvhV8d
オンラインじゃないけど
ぼっちだと完全にプレイできないのは東工大の人が切実に体感してるからな
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 20:22:46.41ID:N8p45UgW
動画で見たらクソつまんなさそうだと思った時の架け橋だが
実際にプレイしたら思ったより面白かった
でも真エンドのためにほとんど同じ作業を3回くらいさせるのはどうかな…
あと最後のメタ要素はもうええだろってなった
食傷気味だよああいうの
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 20:45:58.95ID:95K7GV6T
セバスチャンの実況が少なくて寂しいって少し前に書いたけど、最近ちょくちょく出てきたね。それ見て感じたけど、やっぱロリ要素って女性にとってはマイナスにしかならないんだなあと。特にメルヘンチックな絵からのアレなので裏切られた感というか、「あっ…そういう感じ?(ドン引き」というか。その逆風の中で7位なんだから大したもんだ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 21:38:08.08ID:dvUtC0oD
ハートナイトメアもそんな演出すごいわけじゃないが、ないかもしれない
限定した関係を描く作品が多いからだと思う
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 22:58:45.01ID:/u9Uh/uG
アンアースは大味のバランスだったから、ナイトメアでそこが改善されてないなら、あまり食指は伸びないな
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 23:05:50.59ID:dvUtC0oD
ハートナイトメアは戦闘要素がほぼない
一本道ADVと言っていい
その分演出というか挿入されるシーンはいいものが多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況