ペナントシミュレーション part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 20:12:13.41ID:ns8yU57y
ペナントシミュレーションはプレイヤーが選択した球団を優勝に導くことが目標の野球シミュレーションゲームです。
ドラフトや新外国人獲得、トレードなどを行い戦力を整えチームを勝利へ導いてください。
(ペナントシミュレーションReadmeより)

作者HP
http://garakutapsg.web.fc2.com/

※前スレ
ペナントシミュレーション part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1561504653/
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 08:46:38.02ID:zrrEVlPN
Aチームの0番は、この世界では戦前の大投手が兵役で帰らぬ人がつけていた番号ということにしておこう
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 09:09:46.23ID:GXVmJiKk
情報ボタンを押しても反応しないんだけど、それ以外は支障なくゲームできてる。どうしたら直るんだ?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 13:05:42.69ID:AbDPGxUR
>>572
どのタイミングでidを付けてるのか知らんけど
支配下ドラフトで指名された選手だけを選り分けてidを付けることができるなら育成指名された選手だけを選り分けてid=-1を付けるのもできそうな気がする
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 14:18:17.01ID:HhtL1Npi
Aの0番が使えないってだけでこんなグダグダ言われちゃうんじゃ作者さんも大変だな

とこでFA予測のメジャー選手のランクに数字が入ってることがあるのは何?
複数年契約になってるとか?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 21:57:01.73ID:Uj2CAUnJ
>>578
そんなことはないよ
即戦力として期待される大社ドラ1の吉川尚輝や小深田も貰ってるし
俊足選手のイメージが強い良い背番号だよ0は
がらくた流育成システムと相容れなかったから仕方なく無くしただけでやっぱり本来はあるべき番号だと思うよ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 23:06:52.00ID:ZXQ0g15Z
ここでぐだぐだぐだぐだぐだぐだ言ってないで公式でお願いしてこいよ
いい加減うっとうしいわ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 00:28:14.96ID:bHUzdwlW
背番号にこだわってごっこ遊びしたい気持ちはわからんでもないが
同意を求めるような書き込みは正直気持ち悪いわな
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 09:04:39.45ID:7fTYYcoJ
・マジックナンバーや優勝が出る確率が極端に低い
・複数獲得トレードで同じ番号を選べる
・育成ドラフト履歴のバグ
ここまでは把握してるけど
・複数獲得トレードで選手が消滅する
これだけ再現できない
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 16:16:08.27ID:fP6yHTaZ
なんjでアナルなまwwwとかネタにされるの確定
https://i.imgur.com/4vTKAVD.png
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 16:54:47.18ID:4Lv4SFoK
他にお金の使い道できたりしないかね
球場の改築とかスカウトとか
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 22:48:07.30ID:C44WP28i
>>585
そういう方式にすると年数が経つにつれて全体の能力がインフレするから自チームが強くなると改築という名の維持費が増加する形式のほうがいいかも
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 12:15:23.67ID:FQ2NhGrb
キャンプの練習指示を一括で出せるようにならんかな。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 12:47:22.21ID:PlMdFFvU
たまに育成ドラフトまで残る野手Aランクとか投手Bランクの選手好き
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:47:27.35ID:DL4Me7NU
育成って自軍で昇格することがほとんどないな
解雇されてトライアウトで他チームの支配下に拾われるパターン

ちなみに20年で野手50人投手3人くらい育成出身がいるけど他の人はどのくらい?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 01:34:48.62ID:HXA1zuVJ
どのくらいで育成から支配下に上げるかにもよる
野手600投手900を目安に上げてるけど投手と野手の比率は1:15くらい
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 22:51:45.27ID:Vaj86QF2
2019年のファーム公式戦試合数が平均で122.67試合
独立・社会人・大学・3軍との非公式戦は(公式サイトで確認できる球団に限ると)
阪神が18試合、西武が14試合、楽天が10試合、ロッテが11試合で平均13.25試合
単純に計算すると合計136試合になる
3軍を持ってるチームはもっと試合機会がある事も考えれば今のバージョンの2軍106試合制は少ない
106という数字はどこから湧いてきたんだろうか
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 12:01:00.74ID:36ZNTUfA
ていうか今ってそんなに試合してるんだな、昔は100試合もしてなかったと思うけど
で、調べてみたら近年だと104試合で通してた時期が長かったみたいだね
所詮このゲームの二軍戦はおまけだし2試合ぐらい誤差だよ誤差
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 12:04:36.05ID:36ZNTUfA
そもそも現実だと5チームと7チームでリーグ分かれてるからゲームと同じ試合数になるわけないのか
俺が見てたの二軍じゃなくてウエスタン・リーグだけのページだったわ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 15:39:55.45ID:+2R2vMhI
金銭トレード無償トレード実装まだー
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 18:15:26.27ID:JcFf+6FL
貰う金銭トレードなら
シーズン終了後に若くて総合値が高い外国人選手を獲得して欲しい選手とトレード(その外国人選手は出場試合数が0なので戦力外になってトライアウト送り)

送る無償トレードなら相手の要らなさそうな選手(下位指名の投手など)とトレード

金銭を獲得するのは難しい
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 16:48:24.64ID:wnXSBS+M
放出したい選手Aでギリギリ9000万円貰える選手Bを獲得
獲得した選手Bを出してギリギリ9000万円貰える選手Cを獲得

これを総合値が低くて高齢な選手になるまで繰り返せば金銭トレードになる
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 18:06:18.26ID:VVmArGnX
そこまでして、金銭トレードしたいのか?必要か?
わからないな・・・
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 18:45:11.83ID:5gbWx58+
月間MVP争いって前から中継ぎ有利やったりした?
偶々対抗馬がいなさ過ぎたんかもしれんけど、ふと見たら7試合 5H 0.00とか8試合 7S 0.00
でMVP取ってたから
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 18:48:51.34ID:VdP8SkG3
要らない選手を他球団に無理矢理押し付けたいんだよね
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 11:34:38.93ID:Bojx1kEu
月間防御率0.00のリリーフはセーブホールドにかかわらず月間MVPになりやすい気がする
先発に対抗馬がいないのが大前提だけど
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 10:37:56.54ID:07uHJGl8
3勝か4勝してる先発がいるのに7試合とか8試合しか投げてない防御率0.00のリリーフが月間MVP取ってるのはよく見るな
まあそこまでリアルにこだわる必要もないと思うけど
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 20:24:37.45ID:5UWWMhV+
そういや中国は見るけど台湾って全然見ないな
外人の漢字表記は日本人と区別がつかないからカタカナにして欲しいわ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 20:31:57.75ID:Bno5q6KE
大体は認識できるんだけどたまにこいつ日本人だったんかいとこいつ外国人だったんかいは微妙に面白い
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 21:03:28.91ID:aHLYErwj
>>613
多分がらくたさんの中では台湾は国家として認められていないんだろう

スペインやイタリアみたいなマイナー国家まで網羅してるのにプエルトリコが無いのは意外だな
2012年頃はそうだったのかもしれないけど中国と韓国の割合が異様に高い
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 01:03:28.77ID:anuyaTge
育成選手として4年飼った後ポジションの層が厚くなってきたのでリリースした結果、
他球団に拾われて即時覚醒して本塁打王になりました
おめでとうございます
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 23:59:00.82ID:12Y2wTCt
自球団が1人でも育成選手を指名すると他球団が育成乱獲するバグはまだあるけど再現性が無い
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 22:59:19.30ID:bPkZMRF1
・トレードや新外国人に影響する総合値の算出方法
・FAランクやFA獲得確率に影響する成績を金額に変換するシステム
の再検討は是非ともやって欲しいところだけどバグだらけでそれどころじゃないな
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 00:45:39.36ID:ElqITlLM
地味に年俸の減額制限は再現されてるっぽいな
ちょっと悪かっただけでごっそり下げられるのはちょっとアレだけど
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 08:10:44.27ID:qrCL35gj
他チームで700超えの日本代表選挙が怪我で1年ダメで引退させられてたのが可哀想だった
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 22:21:32.21ID:2E3eN2Zt
実害が無いと言われてしまえばその通りなんだけど、トレードで背番号を決めるときにたまに育成の番号を提示されるとびっくりする
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 11:12:09.57ID:ObRuAgfD
日本人選手の「万」という苗字は「よろず」って読むと思うけど
親の名付け方が間違ってる注目のドラ1「万晃」くんが気の毒でしょうがない
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 17:24:39.69ID:r2DagAPw
自チームから 214 24ホーマーのHR王が誕生したわ
リアルだったらめちゃくちゃネタにされるだろうなあ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 18:17:55.67ID:m0bYi0c1
https://i.imgur.com/rwcgJuV.png
これは外国人選手の国籍を決定するコード
一見すると国籍は15種類あるように見えるけどranの範囲が0から94までだからkuni=65になることは絶対にない
こちらで把握してる国は
アメリカ、イタリア、オランダ、カナダ、韓国、キューバ、スペイン、
中国、ドミニカ、パナマ、ブラジル、ベネズエラ、メキシコ、AUS
の14か国だから間違ってないだろう
直後のコードからしてkuni=65は漢字圏だと予測できるからこれが台湾なんだろうか
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/06(月) 23:53:57.17ID:7CIpWWPY
もしかしたらデバッグルームみたいにあえて出ないようにしてる可能性がなきにしもあらずだけど
気になってくるところではあるな
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 09:55:37.55ID:5/LtHXuf
最近韓国人見かけない気がするけどまさかイデウンが最後か?
恐らく13/95が割り当てられてるけど
今後もこの傾向が続くなら削った方が良いのかもしれない
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 14:29:20.38ID:VaQD5XEc
無理とは思うけど12人でオンラインリーグ組めたらいいのになぁ
ベスプレオンラインリーグやってた野郎他にいますかっていねーか、あんな感じでやれたら楽しい
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 23:10:06.95ID:oN8iVhlQ
ペナスピみたいに一試合ごとの記録も残せたらいいんだけどなぁ、
さすがにデータ量半端ないかな
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 23:51:59.79ID:5/LtHXuf
>>636
「 刺殺、補殺の記録をつけるのは是非とも実装したいところですが、大変そうなので見送ります。」
を容量的な意味での大変だと解釈してたけど違うかもしれない
ごめん
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 00:50:43.69ID:NHCEVnbt
>>638
刺殺、捕殺が実装されないのをウダウダ言いたいだけだよ、多分
容量がーなんて解釈アクロバティックすぎる
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 15:08:47.75ID:5A4jFXG2
大卒で4年間一軍登板がなく戦力外になってた投手を拾ったら
ローテで10勝してさらに新人王になった
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 23:57:40.34ID:ghgY0baS
このゲーム、あと少し何か(演出面の強化とかデータ量の増加とか)あれば普通に商品化できるよな

商品化したら余裕で買うわ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 08:00:08.01ID:cHNXLClk
ちゃんとしたゲーム会社に権利売るだけだしいけるのでは
とはいえソースは全て書き直しだから位置から作ったほうが早いと思う
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 19:45:06.15ID:+wBJNDe7
独立って大学、社会人に行けなかった人、ドロップアウトした人が行く所って先入観があるから
能力高いのは違和感があるんだよなあ
Bランクくらいならいてもいいと思うけどSランクAランクはあまり出なくていいと思う
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 21:03:53.71ID:I83mHR/z
わからないことがあるので質問させてください。
選手のタイトル獲得に関することです。
GG賞獲得者が極端に少ない年があり、それがバグなのか仕様なのかがわからないのでご意見をいただけたらと思います。
バージョンは3.30です。
https://imgur.com/a/1s4sihJ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 21:48:34.33ID:eS1FpPDR
バグだろうね
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 09:15:19.40ID:0TEz6Esl
2年連続新人王は新人王規定(100回、30登板、280打席、80試合&100打席)を満たす選手が1人もいなかった時の例外パターンで新人王を取った選手を除外してないのが原因になってそう
30回投げなくても30登板はできるから厳密には違うけど

個人的には規定を満たしてる選手が居なければ該当者無しでもいいと思うけどね
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 18:45:09.84ID:Ymf8+D+3
>>658
戦力外通告ミスっててリセット前のやけくそ連打でこれですよ
こいつがいてもAクラス入りできなかったFチームの闇は深い
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 19:14:46.95ID:SRQ0KU9G
>>659
いやいやチートでしょって遠回しに言ったんだけど?
じゃなかったらバグ?
ドラフト時に巧72長68がなんで特別練習前に巧115長85になるのよ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 21:07:33.81ID:Ymf8+D+3
糞打撃の守備型キャッチャーとかでしつこくフォーム変えまくると巧打G長打GからDDぐらいになることがあるよ
普通はドラ1にやったりはしないけどね
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 21:10:06.46ID:+7WZxWUZ
以前はフォームや打席変更しまくってもプラスになる可能性はかなり低めだったが
現バージョンは確率がプラス補正されてる気がする
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 23:11:13.17ID:0TEz6Esl
>>665
体力3桁になった後半はともかく前半で一度も故障しなかったのは奇跡じゃないか?
700越え高校生が出てくるのと同じくらい凄いことだと思う
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 22:49:33.83ID:ZrtPkHTs
公式の要望掲示板に書いている
ドラフトで高校生の480でも成長したら
戦力になるって何が問題なんだ?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 23:27:23.79ID:/sM32QDU
聞いてもいないのに自分の縛りプレイをこうするのが正しいと言わんばかりに主張してるしアスペくさいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況