X



【ウディコン】ウディタ企画総合46【ウディフェス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 21:41:11.46ID:UoF6KTmP
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
http://hinezumi.net/wodifes/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください

前スレ
【ウディコン】ウディタ企画総合45【ウディフェス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1563739802/
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 22:57:09.86ID:MpIZ+cVS
一昨日のページ眺めてたけどこの年って確か股間3位だぞとだけ言い残した単発がいて
蓋を開けたら同率3位で盛り上がってたな
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 23:05:07.63ID:aAkTqFkh
今の規約だと空データのウディタで参加して最終日までに完成させていいし、1話だけあげて最終日まで毎日配信してもいいんだよな?

過去にそういう作品ある?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 23:06:50.65ID:UoF6KTmP
ターのあれは余り酷いなら運営の方で何とかするだろうし偶にまともな意見も言う時はあるからね
まあ読みにくいからせめて改行ぐらいはしろとは思うけど
スピネルは何か分からん
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 23:13:51.73ID:ydGgTWqe
前スレ>>943
【55】のボス戦は、海底に限らず大量召喚が強力。
海底の場合は、
敵単体、攻撃、耐=普通、攻=高い、敏=低い
設定がオススメ。
始めに召喚する2〜3個はHP消費タイプにしとくといい。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 23:14:04.73ID:zf3UQigV
このスレの存在知らない方が心穏やかに制作できるだろうなってのは確か。
去年この場所の存在をにおわされてビビっていた作者がいたけど
ヤバそうな場所に近づかないようにするのも一つの才能だろう
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 23:16:24.10ID:MpIZ+cVS
>>19
某部への粘着地味た食いつきとグラフィックが優れた作品には同時に他の要素も高水準で求めるって風潮は確かに目についたけど、
面白いゲームの発掘はかなり熱心に行われていた気がする
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 23:20:12.64ID:gQncrCin
確かに今年のターは去年に比べるとまともになってるな
特に去年のゴリラへの言いがかりは今でも覚えてるぐらい酷かった
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 23:20:12.74ID:wOq4O8JG
やっぱり番号で話されると何の話か分からなくて興味沸きにくい気がするな
タイトルをよく目にしてたら後々触ってみるかって気になると思うが
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 23:28:49.59ID:ydGgTWqe
>>25
【55】は「好きなキャラでダンジョン行きたいッ!」な。(書きたくなかった)
キャラクリ要素よりも、オリジナル技を場面に合わせてとっかえひっかえする戦略性が楽しい。
ドロップ率はやたらと低いので、コンプ目指す場合は覚悟しよう。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 23:44:37.27ID:DReCZ6l5
今のところ【47】が一番熱中度高いわ
過去2年間の反省をいかして相当作り込んだ感が伝わってくる

あと前スレの話題になるけど、
【22】の作者はLIVE A LIVEやったことないらしい
幕末編のこと知らずに作ったのだとすればセンスいいな
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 23:51:02.05ID:UoF6KTmP
番号とタイトルの両方入れれば一番分かりやすいだろうけど
タイトルは寧ろ書かない方が良い場合もあるから難しいよね
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 00:07:11.41ID:+3M8qFvO
【47】普通に難しくて2ステージ目で早くもしんどいんだが……
只でさえ頭使うSRPGにリソース管理の要素が加わって脳ミソ溶けた
三竦みで有利なのを当てたり、極力先制攻撃を貰わないように相手の射程距離を確認しながら立ち回るくらいのことは一応してるんだが、相手ユニットが純粋につええしこっちの召喚可能数きついし
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 00:11:25.73ID:fDkOh6cV
単純にタイトルの文字数の多さだけで言うなら【30】【31】が多いみたいね
逆に少ないのは【62】【67】が三文字位で少ないね
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 00:18:30.58ID:shUzQmWe
2ステージ目がどんなんだったか忘れたけど回避が強いから狼加速させて囮に出すと案外耐える
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 00:25:43.79ID:+3M8qFvO
マジかよ命中率とか良く見てなかったけど狼がそんなに生き残った試し無いわ
せいぜいたまーにスライムの攻撃避けるくらい

ちょっと意識してやってみる
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 02:45:24.11ID:XVGSGMaj
狼煙氏、ひかえめすぎる。投げ銭のバナーは画面上半分占拠するくらいやってもいいよ。
ウディコンの期間中にアピールしないで、いつアピールするんだ。
Wikipediaが寄付募るときなんか(ry
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 03:52:57.78ID:+8BSv/AD
なんか難しすぎて途中断念せざるを得ないゲームがかなり多いな…
俺がヌルゲーマーなのもあんだろうけど…
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 04:33:30.11ID:NM1G8pDt
【19】
名前変えても全然ダメだわからん
もうええわゴミ箱ダンクや!
10回の「あなたは呪われてしまいました」の素晴らしさがよくわかった
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 07:36:01.72ID:zdLS+MLZ
>>44
答えさえわかってしまえばこんな簡単なことだったのかって思うぐらい簡単だよ
ファイルは一切移動させる必要がない
本当に名前を変えるだけでいい

ただストーリー的にはそこでゴミ箱ダンクも決して間違った選択肢ではないのだが…
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 09:26:13.37ID:vaGhsc+6
>>49
寄付のバランスは狼煙さんがすごく気にしている部分だと思うからリアルな金額はあんまり
絵を買えば十分だと思う
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 10:55:00.53ID:GhlCm8Dj
晩餐は話してるキャラがまばたきしたり怯えてる時に目が震えたりとか演出面はすごいよね
ただファイルの変え方があなたは呪われてしまいましたと比べて地味だからメタ面ではいまいちパッとしない ストーリーも人を選ぶ
あなたは呪われてしまいましたよりも前に出ていたらストーリーはあれだけどもうちょい評価上がったかもしれない
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 11:08:15.87ID:ZsZ9AaNq
【6】を最後までプレイした
バージョン1.01
プレイ時間は2時間強

普通のホラーゲームです。となっているが(ほぼ)ジャンル詐欺なので
実況プレイ等でホラーゲームを期待してプレイすると面食らうと思う

その実体は・・・たとえるなら日曜朝にやっているヒーロー物のテレビドラマシリーズ?
ちょっとしたドラマ→悪役登場→ヒーロー変身→悪役撃退
を繰り返すような感じ
人によっては1曲ごとにめまぐるしく変わるミュージカルの様な舞台演劇っぽく感じるかもしれない

ストーリーの内容自体は狂気的で破天荒だけど終始一本筋は通っている感じで
寄せ集めで行き当たりばったりには感じさせない完成度が高い文章だと思う
ただ人を選ぶというか合わない人にはとことん合わないテイストなんで無理にプレイして理解しようとしない方が良いと思う
少なくないキャラが登場するけど個性豊かでキャラ立ちしてる(二次創作がはかどりそう)
一部過去作キャラがおまけ程度に出演してるけどほんとにおまけなので今作からプレイで問題なし
ジョンは毎作そういうキャラなので気にしなくても良い

主なグラフィックとBGMはたぶん自作?
個性が豊かというか個性が強すぎるグラフィックのキャラ達が続々登場
一部ケモいキャラも居るよ
BGMはデモ音源のようなチープでちょっと昔のテレビで流れていたような懐かしさを感じる曲が(たぶん)31曲収録
非暗号化でmp3ファイルがフォルダに入ってるのでそのままサントラにどうぞ

ゲームプレイ自体はほぼ一本道で探索要素もほぼ無いストーリーを追うだけのアドベンチャー
一部に戦闘があり後半はパズル的に考えてコマンド選択する必要がある場面も
負けてもやり直し以外ほぼペナルティはないけど「ガンダモ」が運ゲー要素強くて4回やり直しました
場面転換が頻繁に行われ操作キャラも頻繁に変わるが進行上で混乱する部分はなかった

イベント時の演出に力が入っているので必見
よっぽどこういうのが好きなんですねぇ〜

場面転換時に表示されるやつ(トランスフォーマーのアレ)って最近の若い子には通じるんだろうか?

比べるような物じゃないけど戦闘部分だけは他の部分と比べてちょっと作り込みが甘いというか
制作時間の配分が少ないのではと感じてしまう(及第点だけど他が良いだけに一段見劣りはする)

過去作と比べてみるとインタラクティブ性を下げてエンターテイメント性を上げた感じ

熱中度や斬新さという面より完成度の高さで勝負!な感じかな?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 11:11:10.32ID:wXn3qiNP
真面目な話すると晩餐はメタすることの意味が呪われより弱かった気がする
呪われはプレイヤーにかけられた呪いを「これはただのゲームである」と定義付けて呪いを解除するというのがうまいと感じた
晩餐はセーブデータいじって時間を巻き戻すギミックは面白いと思ったけど他はちょっといまいち
ストーリーも無意味にプレイヤーを糾弾する内容だから心証が悪くなりがち
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 11:21:01.69ID:mUgNd6jR
食べ終わった時点で選択肢用意して、食べないで良いを選んだ場合平和なハッピーを流して、その後食べてを選ぶようにすればプレイヤーの意思でやった事を糾弾出来るんだけどね
現状だと裏のここにいる時点で云々も作者の技量不足の言い訳でしか無いし
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 11:25:15.49ID:mUgNd6jR
言っておいてなんだが別にハッピーは無理して用意しなくても良いんだけど、少なくともプレイヤーの意思で追い詰めるようにさせないと話がズレちゃうんだよね
プレイヤーが持ってない意思を勝手に持ってる事にするのはメタとして強引だし悪手だしで
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 11:37:36.58ID:wXn3qiNP
有名どころでいうとアンテで強制でGルート進まされるのにプレイヤーがめちゃくちゃ詰られるというような感じだからな
通常ルートもPルートもあるのにあえてGという残酷な選択肢をとったからキャラが怒るのは納得がいくんだけど
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 11:38:27.07ID:vaGhsc+6
【6】はアンアースよりパロディが抑えられていて良かったと思う
画像音声も【13】以上に労力とこだわりを感じる
物語もまあ悪かない
アンアースは好きじゃないが今回は相対的に考えて優勝でも納得できる
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 11:49:48.01ID:pZLs4het
[6]はプレイ時間とジャンル詐欺ってるのが非常に心証悪いな
直接のゲーム内容の評価に影響あるかないかは知らんけど
詐欺する意味がわからんし
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 11:59:31.41ID:2qzEBFB0
【6】ホラーじゃないなら遊ぼうかな
驚かすような表現(急な悲鳴、怖い顔のどアップ)とかが無いか知りたい
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 12:13:12.77ID:zdLS+MLZ
もしハートナイトメアが優勝したら初見の人は「プレイ時間10分のホラゲが優勝してる…」ってびっくりするだろうな
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 12:25:28.27ID:2qzEBFB0
>>61
それなら大丈夫そうだわ
遊んでみる、ありがとう

【22】は手がバン!ってなるところでビビったな…
でも全体的に丁寧に作られてるし戦闘アニメがあったり明かりのギミックとか凝ってて好印象
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 12:43:37.92ID:m9/Upn1c
去年の点数マシマシで懲りたのか内輪で「点数7〜9で採点お願い」とかしてきてるからな…
そういうのやるから心証悪くなるわ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 13:10:57.22ID:wXn3qiNP
冗談で言ったことだろうしすぐツイ消ししたんだからいつまでも昔のこと引っ張らなくていいんじゃない?
もっというと作者と作品は切り離して考えるべきだと思うし
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 13:17:53.53ID:W1ws7gXu
本人じゃなく周りが騒いでるだけでも心情的に影響するのに作者本人が言ってんならせめて嫌な気分にくらいさせてくれてもいいだろ
そっから評価に繋げるか繋げないかも個々で判断すればいいよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 13:36:50.47ID:GqBDihBF
シリル−夏バテ中な魔術師−創作活動中−発情度微
@Cyrille_neco

うん。今回のウディコン作品全部台完全クリアしたけれど、
全作に作品を台無しにするポイントがありすぎて、
負数がオーバーフローしそうでコンテストではなく幼稚園のお遊戯会ね




ひっど
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 13:36:52.96ID:mUgNd6jR
いつの間にか【50】がエントリー一時停止になってるな
プレイしたけど未完成でも無く、素材も汎用蛇で他の場所に公開してる訳じゃないのにどうしてだろう…
これって【51】が辞退したのに対処しようとして一個ズレてエントリー一時停止にしちゃったタパーンじゃないのかな…
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 13:43:53.02ID:2qzEBFB0
作者と作品は切り離して考えてるけどやっぱ俺も人間だからバグ報告なんかで作者が攻撃的だったりするとムッとしちゃうわ

点数マシマシはどうでもいいかな
結局そんなの遊んだ側次第でしょ
つまんなかったらマシマシしないんだし
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 14:05:15.72ID:GCBCGEB6
するでしょ、つまんなくても
自分の身内が工作活動ででも賞取ればうれしいんだよ、最近のモラルのないガキんちょって
ま、現実でもそんなもんかね
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 14:18:26.25ID:rsipAM/C
>>71のツイート見てみたら
「悠遠とめぐめぐ以降ウディコンはオワコン(要約)」ってのがあるんだが
めぐめぐってウディコン参加作じゃないような
まあどう見てもアレな人だし、適当なこと言っててもやっぱりなってだけではあるんだが
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 14:47:10.80ID:pRZAwSAX
>>70
俺の記憶が確かならば、作品受付締切時には既に10分以上になってたよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 15:45:36.55ID:b8l/ChlD
50ってGiant Snakeか
リンクは貼れないが2017/03/05 16:48 ミニゲームの中にあるゲームと同一なら一時停止は納得
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 16:04:16.49ID:jopoarDL
だいたい8割はやり終わったが、今年はウディタ本体入りやらウルファールのサンプルゲームのままがやけに多いわ
そしてそれらはもれなくクソゲーだ・・・

俺のだいたいの感想
・ケルリートは去年と同じで形は良いんだがゲーム性がACTにしては地味というかヒット&アウェイというか
与えるダメージ低いせいかな、スピードや爽快感を求めやすいコンテストには辛い
・勇者カンパニーは見栄えやシステムの良さをゲームバランスが最初から大きく台無しにしてる
・月世界北限廃棄地区再開発計画はダンジョンの移動のクリックがなんか面倒になってくる、やってると斜めとか
・言葉週間はゲームギミックが良い。でも連打で解答できるがペナルティはないのか?
・好きなキャラでダンジョン行きたいッ!は思ったよりも悪い所が無い。RPG枠では一番良
・TESTはサイズが小さくて見難い(アイテムアイコン)以外は好みなのでもっと作り込むだろう来年に期待
・ポルトガーディアは今年では一番好きだが難易度が低いのが残念
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 16:09:28.29ID:mUgNd6jR
【31】は当時プレイしていないから確証が無いけど、アレも体験版って表記書き換えただけ臭いんだよな…
表記書き換えという推測抜きにしても、攫われて助けてここから冒険が始まる…!エンドだから一部だけの章は応募不可に該当するしで困ったもんだ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 16:13:56.09ID:jopoarDL
31はもともとふりーむに公開してたっぽいのが
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 16:16:53.11ID:8BAPPV1/
>>87
青鳥見たら、エントリー告知で本人がふつうにそのまま事実を言っちゃってたんで、
悪気なくて規約ぜんぜん読まなかった人なのかな。
来年の規約に「アプデ版不可」って追加されそうだけど、読まない人には意味ないし、
「リメイクです」とか「リブートです」って言われたらどうすんだこれ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 16:21:10.10ID:rsipAM/C
>>90
>言葉週間はゲームギミックが良い。でも連打で解答できるがペナルティはないのか?
間違えると現在の正解数ストックが1減るだろ。いちいち連打で正解なんかしてたらノルマ達成できんぞ
言葉週間はターくんもノルマ達成できずにおかしなこと言ってたが、それに通ずるものを感じる
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 16:33:55.61ID:mUgNd6jR
規約読んでなくてうっかりは風物詩だけど
そういえば今年はウディコンに投稿した後で終了前にふりーむに投稿してアウトになった人まだいないな
だめだぞ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 17:15:48.11ID:rsipAM/C
>>102
俺も最後までいけてないけど
問題数が30以上あって、使用キャラ2人いるから
1問あたりのノルマ達成にかかった時間をある程度ざっくり想定して計算すると
計算上は5時間とか10時間以上とかそういう感じにはなるな
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 19:24:36.67ID:/IudKErD
全作クリア乙!

今年、帝国魔道院決闘科が出てたら誰も文句言わない1位だっただろう
トラスティアでも文句無しの1位
俺推しのソラドウトが出てたら圧倒的1位
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況