X



【ウディコン】ウディタ企画総合46【ウディフェス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 21:41:11.46ID:UoF6KTmP
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
http://hinezumi.net/wodifes/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください

前スレ
【ウディコン】ウディタ企画総合45【ウディフェス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1563739802/
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 23:36:59.92ID:aMGFedTZ
>>428
【6】は安定した面白さ 前作が合わなくてもおすすめ
【13】完成されたADV ドットのレベルが半端ない 個人的に画音一位
【15】笑えるジェネレータ
【22】微ホラー短編RPG
【25】癒しADV
【28】間合いACT 個人的に斬新一位
【35】人間大砲ゲーム 遊びやすい
【47】短編SRPG ゲームバランスがいい 個人的に熱中一位
【48】安定のクイズゲー
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 23:59:43.46ID:pUsz8GbJ
>>430
ありがとう、その2つ触ってみたけどめっちゃ好みだった、こういうパズルは好き
【35】はまだプレイ途中だけど、ストレスなくプレイを進められていい感じ

>>431
【15】は確かに笑った、ジャンルと話の内容がほぼまともに一致しないのがなんかツボる
【13】はまだ触ってないけどBBS見ても評判よさげで期待
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 00:04:53.73ID:EHqcUhyu
さりげないけど絶対にクリアしないといけないボス問題は全部その気になれば総当たりすれば突破できる構造になってて親切だなって思う
最後の問題はちょっと感動した
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 00:42:41.70ID:gLiCFibk
【49】やった
・グラフィック合成機入り、エディタつき
・やっぱり残っているデバッグ用セーブデータ
・悪ふざけしか感じられないテキスト→/○w○//○w○//○w○//○w○/
・一番弱い雑魚で全滅しかねないゲームバランス(しかもダメージ回復手段無し)
・やる気がなくなるような、やたらとHPの多いラスボス
と、すがすがしいまでにクソゲだったので、ぜひ>>234におすすめしたい
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 00:43:23.43ID:bEbYvR6g
マサオさがしはしっかりバカゲーだけど遊びやすさに色々配慮してあっていいよね
なお一部ニセモノの識別が鬼畜な模様
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 02:18:55.01ID:KzXt0t8n
>>428
俺も今回投げ出したの多いけど名前出てない奴だと7と10はお勧め
分かりやすいし難易度も易しめだし最後まできちんと作ってある
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 04:45:38.52ID:dx+Q248o
【15】
間違ってもグランプリに推すような作品じゃないけど、俺はめっちゃ好き
ネタ元の書籍が割りにきちんと読書が好きそうだったり、装丁がめっちゃあるあるだったり、部数がリアルだったり、って感じで読書好きな人ほどツボに入ると思う
タイトルの組み合わせで時々異様にそれっぽいのが出来たりするとテンション上がるし、エンディングで公開されるあらすじとのギャップも味わい深い
やってみると意外に熱中すると思う
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 05:54:54.81ID:R2XQYt1y
【7】はウルファールさんが強いよね
過去のウディコン作品でウルファールさんが裏ボスなのって他にあったっけ?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 12:09:18.30ID:c3DskErH
だめだったってのより良かったって作品が知りたいな
自分はまだミニゲーム的なのしかやってないから
どのシナリオがいいとはあんまり言えないけど
やった中では【35】が好き
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 12:37:48.05ID:9IOcH4Cp
マサオは安定したシリーズものだからな、一定層には人気ありそう
特別に何か凄いってわけじゃないんだけど
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 12:45:14.77ID:ZYCEAlLE
まともにスケールのあるシナリオを扱ってちゃんと終わらせているのは【12】ぐらい
滲み出る物語性なら【35】
他はストーリーのワンシーンだけしか描写されていなかったりセカイ系だったり…
ワンシーンの中でも綺麗に終わって比較的まともな作品なら【48】
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 12:49:25.92ID:K9lrN0N4
やはりRPGだとデフォ戦からよほど変えないとシステム面で印象に残るのは中々難しいため自然と評価は余り上がらない傾向
ACTやSTG等ツクール系よりシステム構築の自由度が高いウディタの利点を活かしたゲームジャンルで勝負するという方向性もアリ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 13:03:54.04ID:gLiCFibk
このスレと前スレのシナリオと雰囲気について言及してるレスまとめてみた。
手作業だから拾えてないタイトルもあると思う。

【2】百合SF。ダウナー。雰囲気ゲー。
【4】画像音声部門では質が高いしストーリーとしてもまとまってはいる。
【6】パロディ主体。人を選ぶ。狂気的で破天荒だけど終始一本筋は通っている。イイハナシダナー
【7】ラスボス倒した後の仲間達のその後もエンディングで語られてるのは良い。
【8】選択肢を選ぶ時のプレイヤーの性格?次第では評価が一気に変わりそうなノベル。
【12】軽いノリ。めっちゃ笑える。ごちゃまぜながらもしっかりまとまっているストーリー。
【13】魅力的な世界とキャラだがダイジェスト。
【17】ネル(妹)がかわいい 。
【19】メタ。人を選ぶ。
【22】短編だが物語はしっかりまとまってる。持ち物のテキストも笑えた。
【25】センスがトップクラスで良い。ED未実装。今後に期待。
【35】台詞回しにセンスがある。ハードボイルド。
【36】テンポのいいギャグはまあ面白い。
【38】主人公の境遇酷すぎ。ハーピーかわいい。ストーリー未完。
【40】ストーリーと演出がよくできてる。キャラクターたちにも個性がある。
【41】いい雰囲気。ちょっと肩透かし気味。
【42】泣ける。見た目に似合わずかなりハードな世界観 。哲学っぽい話。
【45】思った以上にストーリーがあってほっこり。
【48】オープニング良い。ストーリー性が上手くゲームにマッチしてる。
【53】個性ある雰囲気。アート作品という印象。
【54】キャラクター達が魅力的。タオルケットフォロワー。ストーリーがけっこう複雑。少し説明不足だが完成している。
【64】オープニングいい。
【67】雰囲気やキャラが可愛くていい。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 13:10:35.35ID:KzXt0t8n
>>451
RPGはもともと他ジャンルに比べて最低限必要な製作作業量がべらぼうに多いからな
ウディタで用意されてるものは極力使いまわして、浮いた時間でバランス調整なりに回すってのは
合理的な考え方ではある
まぁ評価で考えれば不利だろうがRPGというジャンル自体が好きで作ってる人が多いんだろうし
そういう人じゃないと完成までこぎつけるのも大変だろうし
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 13:29:21.32ID:lK/cKQJQ
ウディコン最初期に散々語られてたけど個人的に9の雰囲気はかなり好き
深くストーリーは語られないけどトゥルーに辿りつくための条件とかから色々と察することができるようになってる
ただツイッターとか見てるとただのガチャゲーだった的な感想も見かけるので間違いなくコンテスト向けではないが、コンテストでもなけりゃこんなサムネのゲーム遊ぶこともなかったと思うので難しい
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 17:59:23.50ID:D/xJMrzg
システム完成してエターなるのはフリゲあるある
だからってコンテストに出してそれをやられるのは困る
未完なら物語性は当然1点だが感情的には他も全部1点にしたい
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 18:23:25.00ID:780Kq4ZE
未完は良くないけどそこまで極端に評価変えないかなぁ
完結してたらクソゲーが神ゲーになるわけでもあるまい
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 18:50:28.91ID:6h2u5nHf
その逆のシナリオ未完だったことで神ゲーからクソゲー呼ばわりされることはウディコンでなくてもよくあるよ
ぶん投げるんじゃなくてせめて一旦終わらせるのは大事
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 18:53:53.99ID:9IOcH4Cp
長編シナリオってなるとアクアリウムスがマジで凄いと思わされるわ
普通はシステム完成止まりで終わる
しかも基本的にシナリオ作るのは苦手な人が多いし作るの難しい
あのボリュームとよく考えてられたシナリオとイラストの多さ、ゼノブレイド式戦闘システム
個人的に帝国魔道院決闘科よりアクアリウムスが1位になって欲しかったな
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 18:54:34.99ID:4SxSrEYQ
だがちょっとまってほしい
ストーリーを完結させたせいで神ゲーからクソゲー扱いされる例もあるんじゃなかろうか
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 19:16:57.85ID:A9IhzExV
>>459
アクアリウムスはウディコン後もアップデートされてて
今でもダウンロードされて遊ばれてるぐらいの有名フリゲになったよ
負けたからこその反骨心もあったと語ってたから結果論だが二位でも悪いばかりじゃなかったのでは
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 19:22:58.11ID:/Ia/kAog
オチが酷かった作品なんてあったっけ?
と言うよりは某ゼルダクローンゲーを名指しで言ってるようなもんだぞ
また変なのわくから悪口はやめてさしあげろ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 19:28:41.89ID:SnDoopKE
>>463
マジか!ウディコンで有名になった作品少ないから、それは嬉しいわ
それにしても作者のその意気込み精神見習いたいわ
久しぶりにまた遊んでみるか
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 19:46:57.30ID:lnjnyvZa
【38】のストーリーは未完じゃなくてあれで終わりだろ
続きが出るとしたら別作品で
0469234
垢版 |
2019/08/06(火) 19:54:52.70ID:GHu0O/ER
>>436
すすめられたのでやったぞ

【49】古志虎冒険記
勇者が仲間を集めたり魔物を倒して経験値を稼ぎレベルアップし
お金を集めて強い武器を手に入れて魔王を倒すというRPGの王道。
最初からあらゆるダンジョンに挑戦でき、仲間を加入させるかさせないか、
ダンジョンをどういった順序でクリアするかなどはプレイヤの完全な自由。
しかしながら本作では物語が全く語られない。
キャラ名は個性的だしキャラチップはオリジナルなので
作者なりの設定が本当はあるのだろう。
それを丁寧に語ってくれればストーリーは生まれるはず。
ダンジョンは非常に広く複雑で、エンカウント率は高い。
が、魔王攻略のためにいわゆる稼ぎが必要な面から考えれば
エンカウント率は悪いわけでなく、逃走成功率が高い点は評価できる。

魔王を倒したんだが、エンディングはなかった。
エクストラダンジョンはクリアしないとダメなのかな?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 20:33:37.72ID:JrIyylp9
シナリオといえば【35】エディの人間大砲の人の中〜長編を一度見てみたいという気持ちがある
腹が減っては勇者はできぬのもよかったし
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 20:52:08.69ID:eyyA989x
>>464
あれのオチがひどいって話は確か一部の人の思い違いだったはず
多少難解というか怒濤のタネ明かしからくる情報を捌きにくいのは認める
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 20:58:45.73ID:JrIyylp9
>>466,473
言い回しからして、あの作品と作者の非のないことをあたかも悪事みたいにあげつらって
翌年もコンテスト開始時に叩かせようとして、スレ住民から逆にボコボコにされて尻尾巻いて逃げた奴だろうから触らんとき
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 21:56:34.46ID:gLiCFibk
>>477
そうそう
一番最初のバージョンはかなりひどかったけど
最近遊べるようになってきただけに、もったいない…
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 21:58:40.76ID:WwH4BfNb
58って空響の人のか。未完成で出場して期間中に徐々に完成させてきますよってやつ
プレイ時間:Verによる とか 最終更新日が自動更新 とかなってて
随分強気なことしてるなとは思ってた
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:00:40.98ID:JAADKL5O
ん?オチが酷くて叩かれた作品もあるのか?
どちらにしても、オチが酷くても未完成よりは完成品を評価するぜ俺は!
悠遠は未完成じゃなくて完成度が高すぎて評価する
今年はトホホだな
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:03:05.17ID:A9IhzExV
話題のメインが匿名掲示板からSNSに移って
よりダイレクトに傷つけられるようになったのも要因かもな
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:09:07.12ID:SnDoopKE
>>482
何の要因の話?
Twitter上で誰かいじめられたんか?
作者の方からTwitterで香ばしい発言してるケースしか見かけんが
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:09:22.42ID:h/ceBjuQ
>>467
続くなら続くでいいからぶつ切りはやめてほしいって話だと思うよ
ラスボス倒したら何のイベントもなく作者の後書き部屋に飛ばされるだけなのはすげえよ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:10:54.52ID:SnDoopKE
>>472
未完成といっても一周目は完成してるし、あのレベルの作品なら文句ないだろ
今年の未完成とのレベルが違う
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:12:40.84ID:ZYCEAlLE
今年だけでキツいから辞退しますが2件もあるしこれが前例になって次々に軽く出して無理そうだから辞退っていう事態にならなきゃいいけど
仮置きエントリーからの放置や辞退っていう現象を放置してるとマジで蔓延するからな…
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:16:00.45ID:R2XQYt1y
>>487
多分そうなる可能性高いと思う
ウディコンって期間内に完成させてエントリーに入っても手直しとかで作品の修正や改善とかする流れが
今回では今までとは違ってるっていうか
実際、今回辞退した人でも事前に規約確認せずにウディコンで出してから規約読んで辞退した人も居るし
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:22:07.64ID:+frR0+Bv
規約に完成品を出すこと書いてあるから、辞退する人が増えたとしてもほんの一部だけじゃないかな
10年もウディコンやってきてほとんどの人は完成品出してるしコンテストってことを軽く見る人の方が少ないとは思うけど
そうあって欲しい
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:22:58.25ID:mFZ9GibV
SmokingWOLF@ウディコン開催中/片道勇者2開発中!@WO_LF
【 #ウディコン 】未完成感が強い投稿作品があることについてメールをいただいております。

・「体験版・第1章と付いている」以外での確実な未完判定が難しい。
・私のチェックが困難。
・未完っぽいと、審査で自然と得点が低下して上位に行かない。

という理由で現状は「グレー」扱いとしています。
午後10:13 ・ 2019年8月6日・Tween
https://twitter.com/WO_LF/status/1158727803660955653


SmokingWOLF@ウディコン開催中/片道勇者2開発中!@WO_LF
【 #ウディコン 】ただ同じ労力でも「完成した超短編」と「未完扱い」は選べると思うので、今ある分でまとめる努力はできる限りしていただきたいと強く思いますね!
後からコンテンツを追加すること自体は今どきよくありますからその点はいいんですが、見せ方は注意すべき点だと思います。
午後10:20 ・ 2019年8月6日・Tween
https://twitter.com/WO_LF/status/1158729513716482050
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:27:02.40ID:R2XQYt1y
ウディコンで出してる人のどれ位がウディコンってコンテストを理解してるかってのも問題なような
何度かウディコンに参加してる人とかウディコンで他の作者の作品評価してる人とかほぼだろうし
ふりーむコンテストも無くなって他の大きなコンテストが少ないから流れ込んでる人の中にはウディコンには今まで参加してなかった人も当然居るだろうし
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:27:08.46ID:NrH0HQ+8
良くも悪くも慣れてない作者が来てくれたってことかな
古株はそういうとこ上手く誤魔化すから
そういう意味では悪いことばかりでもないし、次は上手くやってほしい
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:31:21.57ID:gLiCFibk
公式のコメントを見るに、今回、未完成問題について水面下で相当荒れてるんだろうな
58の作者は「出すべきじゃなかった」って投票コメントを送られたと書いてるし
64の作者も「未完成は規約違反でありいただけない」と言われてるらしいし
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:32:45.52ID:EHqcUhyu
ちょっと嫌な言い方をすると今年は話題になるような隠れ蓑となる作品が少なかったのも原因かな
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:35:14.78ID:SnDoopKE
フリゲのコンテストは他にも一応まだあるけどな
ウディコンはふりーむ!の次くらいに有名なんかな?ツールも限定されてるし狭き門だと思うが
老舗と言えば一番長く続いてるコンテストかもしれないけどね
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:37:23.96ID:R2XQYt1y
そういう意味では股間の人とかカードのシステム見直ししようと今年は出さないのは決断としては良いのかなって
何だかんだでもネタ的な参加でも作品出してるゴリラの人とかも色々凄いわ

>>495
名誉だけじゃなくウディコンで出した作品ってプレイしてくれる人の数が違うからね
ウディコン参加後にふりーむで登録公開してもDL数が伸びてる作品もあるし
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:37:46.60ID:IQfm56HH
実際メッセージ送ったの1人か2人とかだと思うけど

ここ見て多くの人が未完成に対して悪感情持ってると勘違いして代表()のつもりで送ったんじゃない
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:39:28.69ID:WwH4BfNb
そういや少し前だけど38はクリア後に後日談(と少しだけ過去話)追加されたぞ
裏ボス倒して裏裏ボス倒してないと見られないけど、というか次作への前フリ感も強いけど
そのあたりでここでの会話に齟齬が出るかもしれんので一応

スタッフロールの背景があるから「ラスボス倒したら何のイベントもなく」ってのはなんか違うとも思うけど
多分天界の門番かなんかなんだろうけど、ラスボスのキャラが薄いというか。いや他ボスもだけどさ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:40:19.15ID:R2XQYt1y
話題性の大きそうな作品や作者だと
それだけ来るコメントも良い悪い両方多いだろうからなあ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:50:33.73ID:tIrnRZdX
58の人は常習犯みたいになってたからなぁ
未完成品を出してコンテスト中にアップデートを繰り返して、一応の完成をするのは終わる数日前、みたいな
1度ならまだしも毎回は流石に疑問符が付く
とても良い作品を作る人なだけに、そういうのはもったいないとも思う
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:03:39.96ID:GHu0O/ER
完成しなかったら来年 と思ってるやつは
大抵がエターナラーだよ。
どこか強迫的な想いがないと完成にはこぎつけない
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:04:55.05ID:R2XQYt1y
【38】の作者の作品は物語で言う所の起承転結とかその辺が苦手な感じがするって
第9回のウディコンの後でスレで話されてたの思い出した
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:07:24.18ID:bnU8kGnU
安定版は9月以降、と言ってるから
ウディコン期間中に完成させる見込みがあったとは思えないな
それなら最初からエントリーするなって話だし、規約的にも正論だけどな
他の未完成品も、投票期間中に完成させるなら一応グレーってことになるんだろうが
安定版さえ出せないのは論外だろう
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:11:39.48ID:aTnOyLGI
正直今年は大作目玉作良作スルメ的な作品殆ど無くて
未完成品が悪目立ちしちゃってるからそれに悪感情を持つ層が多くなるのも分かる

・体験版・一部の章のみなど未完成品は応募できません。全ての作品は完成品として評価されます[2012/6/21追加]。
・ただし応募期間前に体験版として発表した作品については、完成版を応募することができます[2012/7/11修正]。
・募集期間中・審査期間中どちらも、プレイアビリティの向上、バランス調整、要素の追加、およびバグ修正などを含む作品の手直しが可能です [第五回より 2013/04/30修正]

この辺りの規約が去年今年辺りの応募の風潮と噛み合って無い感があるし
来年もあるなら多少の規約変更も必要になるのかもしれないね
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:15:57.21ID:780Kq4ZE
エライザのトゥルーってどうやって行くの?
たしか存在を消されてるもう一人の仲間の名前を思い出せなくてラスボス倒した後にバッドエンドなって後味悪かったんだわ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:17:32.54ID:R2XQYt1y
>>447
子供に憑いてたラスボスも犬神みたいだし都合良すぎる訳じゃないと思うよ
ていうか墨さんも心境の変化みたいな台詞言ってるシーンもあるし
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:31:44.32ID:XaEAW951
>>510
序盤で村の左の森を進んでくことになるけど、途中で良く分からない何かが話しかけてくるから、
選択肢選んで戦闘で勝つとルート分岐だったかな
確かほぼ最初の戦闘になるから、村の畑でアイテム拾っとく必要があったような
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:42:55.73ID:KzXt0t8n
>>507
内心9月のつもりでも表向きだけでもウディコン期間内に完成させます
と言っておけば良かったかもな
流石に期間中に完成させるつもりもないと明言してしまっては取り消しも止む無しだろう
でもそうするとユーザー側から不満が出ちゃうか、難しいね

個人的には体験版レベルのボリュームでこれで終わりですってなるより
完成してても難易度とか操作性の悪さで、進めたくても進められない状態で
断念しちゃう方が気持ちが折られるのでツライ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:49:10.58ID:R2XQYt1y
>>完成してても難易度とか操作性の悪さで、進めたくても進められない状態で
>>断念しちゃう方が気持ちが折られるのでツライ
他の作者の作品だと去年のメツァルナとかそれで折れた人も居るんだったか
クオリティ高いのにそれ(操作性)が最大の問題になってた感があるから
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:54:14.73ID:h/ceBjuQ
>>500
追加されてたのかなるほどね
しかし悪いがプレイした時点で評価せざるを得ないしもう一回落としてまで遊ぶ気は無いな…
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 00:24:18.52ID:moIXbovX
体験版としてだしたものをウディコンで完成版として出してもいいんだから
コンテストじゃないと意見もらえなくて完成できないとかモチベ出ない言うのはおかと違い
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 00:50:41.56ID:Jm6p7Ss6
「出すべきじゃなかった」ってここで言うのはいいが本人に伝えるなよ
BBS準拠ならそれこそルール違反だ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 00:56:53.78ID:z8nqupxS
>>526
BBSじゃなくてコメントの方じゃない?
どっちにしても「出すべきじゃなかった」って本人に直接伝えるのは流石にどうかと思うけど
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 01:04:57.01ID:Jm6p7Ss6
>>527
投票コメントなのは知ってる
そっちのコメントでもBBSのルールに準拠すべきだろってこと(辞退を促すような発言はNG)
そんなこと言われなきゃ分かんない奴は想定外だったから狼煙氏に打診してみるか
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 01:11:45.70ID:z8nqupxS
>>528
単に今までそんな発言作者本人に伝える人が出なかっただけなのかも
・・やっぱりふりーむコンテスト終わって新しく人が流れてきたのが良くも悪くもウディコンにも影響与えてるんじゃないかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況